長谷川博己が主演する日曜劇場『アンチヒーロー』(TBS系/毎週日曜21時)の第7話が26日に放送され、ラストシーンで赤峰(北村匠海)が不敵な笑みを見せると、ネット上には「どうなるんだこれ…」「鳥肌立ったよ」といった反響が集まった。(※以下、ネタバレを含みます。ご了承の上、お読みください)

 出版社の女性副編集長・沢原麻希(珠城りょう)が情報漏洩の疑いで逮捕・起訴された事件の第二審。これまで事件を通して、検察や政治家、警察の不正を暴いてきた明墨(長谷川)。そんな彼の真の目的は、第二審を担当する判事・瀬古(神野三鈴)の悪事を暴くことにあった。

 明墨は、息子の犯罪を揉み消していた政治家・富田(山崎銀之丞)が、瀬古に賄賂を渡していた情報を掴む。明墨は富田に接近し、その事実を公表するよう働きかける。その後、富田が賄賂について詳細を公表したことで、瀬古は弾劾裁判にかけられる…。

 第7話の後半では、沢原に無罪が言い渡され、さらに赤峰がかつて携わっていた事件の容疑者・松永(細田善彦)にも無罪の判決が下る。そして12年前に清水(緒形直人)に死刑が言い渡された「糸井一家殺人事件」の再検証についても世論の関心が高まっていく。

 ラストシーンでは、殺人事件の容疑者として逮捕されながらも、明墨の弁護によって無罪放免となった緋山(岩田剛典)の前に、赤峰が姿を見せる。赤峰は「エゴシって誰ですか?」と問いかけ、明墨に無罪にしてもらった見返りに緋山が“エゴシ”の行方を追っている事実を突きつける。そして赤峰は「すべて話してください」と言いながら、かつて緋山が産廃処理場に捨てた“血に染まった作業着”を取り出し「もう逃しませんよ」と不敵な笑みを見せるのだった…。

 赤峰が緋山を問い詰める姿が緊張感たっぷりに描かれて第7話が幕を下ろすと、ネット上には「赤峰くんの明墨化が止まらない」「赤峰くん成長してるけどさぁ!!どうなるんだこれ…」などの声や「ラストの表情が秀逸すぎて鳥肌立ったよ」「ゾクっとしちゃいました」といったコメントが相次いでいた。