有村架純が映画『花束みたいな恋をした』で、希代の脚本家・坂元裕二とドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(2016、フジテレビ系)以来の再タッグを果たした。一つ一つ、経験をしっかりと積み重ねてきたからこそ、うれしい再会に恵まれたが、女優デビューから10年、“自覚する変化”について、有村は「顔つきが変わった」と告白。その真意に迫ると、彼女のひたむきな女優道の歩み方が浮き彫りになった。
■等身大のラブストーリーで実感「恋愛って、人生において大切なもの」
本作は、『東京ラブストーリー』(1991)や『最高の離婚』(2013、共にフジテレビ系)、『カルテット』(2017、TBS系)など各時代において連続ドラマの金字塔を数多く手掛けてきた脚本家の坂元が、2020年の東京を舞台につづる恋物語。好きな音楽や映画が嘘みたいに一緒で、あっという間に恋に落ちた麦(菅田将暉)と絹(有村)の、バイト、同棲、就職活動など、二人で一緒に過ごした“忘れられない5年間”を描く。
「ラブストーリーは数多く経験させていただいていますが、実は付き合い始めてからの物語をじっくりと演じるのは初めて。これまでは先生と生徒だったり、会えない二人だったり、なんらかの壁がある恋愛を演じることが多かったように思います」と新たな経験にもなったという有村。
麦と絹の物語は、ファミレスでの告白や、小説の感想を言い合って楽しんだり、就職後に少しずつ気持ちがすれ違っていったり…と、あらゆる心の動き、会話がリアルで、誰もが自分の恋を思わず振り返ってしまうような瞬間にあふれている。本作を通して、有村は「笑ったり、泣いたり、嫉妬したりと、自分の感情がこんなにも豊かになるのって、恋愛くらいなのかなと思います。恋愛って、人生においてとても大切なもの。もしつらい恋だったとしても、それも自分を形成していく一部になっていく」と改めて実感したという。
脚本家の坂元と、再び仕事ができたことは大きな喜びだ。ディテールを積み上げ、リアリティーを生み出していく“坂元節”を堪能できる作品とも言えるが、撮影前に有村は「坂元さんにとってこれはどのような作品ですか?」と尋ねたのだとか。
「坂元さんは“日記のようなお話です”とおっしゃっていました。“麦と絹が出会ってしまったことは、悲しい運命だったかもしれない”という言葉もすごく印象的で。映画や本など、好きなものをすべて共有してしまった二人は、たぶんこの先もそういったものに触れたときに、きっとお互いのことを思い出してしまうはず。自分の好きだったはずのものが、切ない思い出になってしまうわけですよね。それを“悲しい運命”とおっしゃっていて、坂元さんにしか表現できない言葉のようにも感じました」。
■坂元裕二がくれた力
完成作は坂元と同じ試写会場で鑑賞したそうで、有村は「坂元さんは“すごく良かった”とおっしゃってくださいました」と感激しつつ、「私のことは“今でもよくわからない人。できればずっと知りたくない人だ”とおっしゃっていました。私は“知らないままでいてください”と答えたんです。坂元さんの中で、私についていろいろな想像をしてもらって、捜索していってほしいなと思って」と楽しそうにニッコリ。
そんなやり取りからも、二人が厚い信頼関係で結ばれていることがわかるが、有村にとって坂元は、いつもどんな挑戦をさせてくれる存在なのだろうか。
「坂元さんは、“ラブストーリーを書くときに気をつけているのは、わかりやすいシチュエーションに頼らないこと。そうではない方向で戦うために、自分に課題を与えながら臨んでいる”ということをおっしゃっていて。私も近年、わかりやすいキャラクターではなく、等身大で、あまり目立たないような人物を演じることが多く、すごく難しいなと感じることがあるんです」と市井の人を演じる上では苦労もあるというが、「坂元さんがわかりやすさに頼らず勝負していると聞いて、私自身もそうありたい、勝負していきたいと感じました」と力をもらったと話す。
■デビュー時からの変化「顔つきが変わった」
麦役として、有村とダブル主演を務めたのは菅田将暉。有村は「菅田くんは、相手のことを認めて、受け入れることができる人」と分析。「1ヵ月半の撮影期間で、絹と麦の5年間を演じなければいけなかったので、二人の距離感や空気感を、本番以外の時間で補うことが大事でした。撮影の合間には菅田くんとたくさん音楽の話をしたり、“絵しりとり”をしたり…(笑)。そういった濃い時間を過ごさせてもらったことで、しっかりと絹と麦の5年間を映し出すことができたと思います。麦役が菅田くんでなければ、そういった空気は生み出せなかった」と感謝があふれ出す。
撮影期間中に、菅田も有村も27歳の誕生日を迎えた。有村は「先輩たちが作ってきてくれたものを受け取って、次の世代の子たちのために何が渡せるのか。そういったことを考える時期」と真摯(しんし)なまなざしで現在地を見つめる。2010年、17歳でドラマ『ハガネの女』(テレビ朝日系)で女優デビューした彼女。今日までの約10年においてどんな変化を感じているかと聞いてみると、「顔つき」とほほ笑む。
「最近、特に顔が鋭くなったなと思います。“やり遂げなくてはいけない”、“こうしなければいけない”など、そういった責任を感じることが増えてくると、どうしてもキリッとしてしまう。昔の写真を見ると、やっぱり柔らかい顔をしているんですよね。幼さから、一つ気持ち的に大人になったことの表れなのかもしれませんが、もう一歩先に進んだところで、また新しい柔らかい表情になれるのかもしれない。早く表情がほぐれるときがくるといいなと思いながら、今はしょうがないのかなと思っています」とその変化は、彼女の誠実さの賜物(たまもの)だ。
「心配性で“気にしい”な性格。バラエティー番組に出させていただいたりしても、しゃべりすぎたかなとか反省しちゃう。重たいし、面倒くさいですよね」と苦笑いを浮かべるほど、生真面目な性格。「先輩の女優さんから、“似たような役が続いているとか、ラブストーリーに携わることが多いと悩むことがあったとしても、今の年代でできるラブストーリーって、絶対に今しかできないものだから。やり切った方がいいよ!”と言っていただいたことがあって。演じる役の幅が狭くなっているのかなと不安になったりしていたんですが、30代、40代でまた新たな景色が見えるなら、今できることをやり切ろうと思うことができました。とにかく諦めずにやるしかない!」とどこか吹っ切れたように語る有村架純。これからの道のりに、彼女自身もワクワクしているようだ。(取材・文:成田おり枝 写真:曽我美芽)
映画『花束みたいな恋をした』は1月29日より全国公開。
有村架純、デビュー時と比べて「顔つきが変わった」 責任感ゆえの変化

関連記事
おすすめ情報
クランクイン!の他の記事もみるあわせて読む
-
志らく「同じ芸人でも麒麟の川島君の方が…」番組終了に愚痴止まらず
デイリースポーツ 2月25日(木) 10:41
-
菊地亜美が食道に違和感で病院へ 医師から衝撃の診断結果「え…はずい」
東スポWeb 2月25日(木) 12:24
-
松下奈緒「レッドアイズ」好演で来年の“理想の上司”当確か…パンツスーツのセンター長でイメチェン成功
日刊ゲンダイDIGITAL 2月25日(木) 9:26
-
「おちょやん」ヨシヲの火を消したのは…「マットン」がトレンドワードに【ネタバレあり】
デイリースポーツ 2月25日(木) 10:44
-
NHK上層部真っ青…大河ドラマ「青天を衝け」2回目視聴率急降下でよぎるジンクス
日刊ゲンダイDIGITAL 2月25日(木) 9:26
-
ドラマウォッチャー・ナイツ塙が最終回を予想「サイコな2人は誰?」
NEWSポストセブン 2月25日(木) 11:05
-
平手友梨奈 電撃脱退から一年、女優としてのポテンシャルに疑う余地ナシ!
AERA dot. 2月25日(木) 11:32
-
堂本光一 長瀬智也との絆「いなかったら間違いなくこの世界に今いない」
スポニチアネックス 2月25日(木) 9:36
-
デヴィ夫人、岩井志麻子…3月終了「胸いっぱいサミット!」舌禍の歴史
東スポWeb 2月25日(木) 11:31
-
草なぎ剛20億円新居の凄すぎるこだわり 徳川慶喜との共通点も
女性自身 2月25日(木) 6:00
-
渡部建、豊洲市場で無報酬労働…所属事務所「アルバイトではなくお手伝い」
スポーツ報知 2月25日(木) 6:00
-
水道橋博士“美人が読書”ツイで家族からも非難「家庭に居場所…森さんと変わらない」
デイリースポーツ 2月25日(木) 10:15
-
明石家さんま Clubhouseにライバル心も「今のところ、オレのラジオの方が面白い」
デイリースポーツ 2月25日(木) 13:23
いまトピランキング

エンタメ アクセスランキング
-
1
志らく「同じ芸人でも麒麟の川島君の方が…」番組終了に愚痴止まらず
デイリースポーツ2021年02月25日10時41分
-
2
菊地亜美が食道に違和感で病院へ 医師から衝撃の診断結果「え…はずい」
東スポWeb2021年02月25日12時24分
-
3
松下奈緒「レッドアイズ」好演で来年の“理想の上司”当確か…パンツスーツのセンター長でイメチェン成功
日刊ゲンダイDIGITAL2021年02月25日09時26分
-
4
「おちょやん」ヨシヲの火を消したのは…「マットン」がトレンドワードに【ネタバレあり】
デイリースポーツ2021年02月25日10時44分
-
5
NHK上層部真っ青…大河ドラマ「青天を衝け」2回目視聴率急降下でよぎるジンクス
日刊ゲンダイDIGITAL2021年02月25日09時26分
-
6
ドラマウォッチャー・ナイツ塙が最終回を予想「サイコな2人は誰?」
NEWSポストセブン2021年02月25日11時05分
-
7
平手友梨奈 電撃脱退から一年、女優としてのポテンシャルに疑う余地ナシ!
AERA dot.2021年02月25日11時32分
-
8
堂本光一 長瀬智也との絆「いなかったら間違いなくこの世界に今いない」
スポニチアネックス2021年02月25日09時36分
-
9
デヴィ夫人、岩井志麻子…3月終了「胸いっぱいサミット!」舌禍の歴史
東スポWeb2021年02月25日11時31分
-
10
草なぎ剛20億円新居の凄すぎるこだわり 徳川慶喜との共通点も
女性自身2021年02月25日06時00分
エンタメ 新着ニュース
-
山本モナ、美容施術を受けるすっぴん顔を公開「お肌も気持ちもすっきり」
スポーツ報知2021年02月25日17時45分
-
櫻坂46最年少メンバー・山崎天、グループ加入後も身長が伸び続ける「そろそろ止まってほしい」
スポーツ報知2021年02月25日17時45分
-
「バイデノマスク」がトレンド入りで…またぞろアベノマスクが注目 SNS上で論争
東スポWeb2021年02月25日17時42分
-
東尾理子 清原氏ユーチューブに飛び入り、東尾家の罰金制度を暴露 東尾パパ「覚えてない」とたじたじ
スポニチアネックス2021年02月25日17時40分
-
“校内暴力疑惑確認中”ヒョンジン(Stray Kids)、MC務める「ショー!音楽中心」(今週分)不参加へ
WoW!Korea2021年02月25日17時35分
-
井上咲楽、「TAMIYA」のロゴを見て「TENGA」水ダウで珍回答
サンケイスポーツ2021年02月25日17時33分
-
伊沢拓司「もっと人に相談して生きればよかった」小学生と“答えのない道徳問題”にチャレンジ
ザテレビジョン2021年02月25日17時30分
-
ジャンポケ太田、美に目覚めて“謎発言” 近藤千尋は苦笑「意味わからない」
マイナビニュース2021年02月25日17時29分
-
2019年に離婚 長谷川潤が再婚を報告「世界中が困難な状況下恐縮ですが…」指輪をした2人の手を投稿
中日スポーツ2021年02月25日17時27分
-
『ウルトラマンティガ』マルチタイプが初となる真骨彫製法で立体化決定
マイナビニュース2021年02月25日17時27分
総合 アクセスランキング
-
1
志らく「同じ芸人でも麒麟の川島君の方が…」番組終了に愚痴止まらず
デイリースポーツ 2021年02月25日 10時41分
-
2
菊地亜美が食道に違和感で病院へ 医師から衝撃の診断結果「え…はずい」
東スポWeb 2021年02月25日 12時24分
-
3
桐生祥秀がパパに 第1子となる長男誕生を報告「感動ですね」
デイリースポーツ 2021年02月25日 12時25分
-
4
エスカレーターでカート落とす…書類送検
日テレNEWS24 2021年02月25日 11時49分
-
5
都内で新たに340人感染…5日ぶりに300人上回る
読売新聞 2021年02月25日 15時11分
-
6
【独自】リコール運動の事務局長務めた維新の元愛知県議が“維新支部長を辞任”
MBSニュース 2021年02月25日 14時53分
-
7
松下奈緒「レッドアイズ」好演で来年の“理想の上司”当確か…パンツスーツのセンター長でイメチェン成功
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年02月25日 09時26分
-
8
山田広報官、70万円を自主返納へ 7万円接待を受け
朝日新聞 2021年02月25日 11時38分
-
9
自民・竹下元総務会長、山田内閣広報官に猛省促す「7万円も何食ったの?」
産経新聞 2021年02月25日 14時54分
-
10
群馬でも山火事=男性やけど、鎮火めど立たず
時事通信 2021年02月25日 16時07分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
池袋に「ガシャポンのデパート」旗艦店 カプセルトイ3000台、ギネス挑戦も
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月25日 17時04分
-
ららぽーと立川立飛が応援動画 地元出身アーティスト「Oh my!」が楽曲提供
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月25日 17時00分
-
【インタビュー】「江戸城再建」作者:漫画家・黒川清作さん「城が好き!」という想いから始動したビッグプロジェクト[前編]
城びと 2021年02月25日 17時00分
-
申請期限が4月末までに延長となった「家賃等支援給付金」 感染症対応融資の借り換えも可能に
TOKYO MX+(プラス) 2021年02月25日 17時00分
-
「東京オリンピック聖火リレー」新型コロナ対策発表 沿道での密集回避へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月25日 16時36分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)Broadmedia Corporation. All Rights Reserved.