記録と記憶で読み解く 未来へつなぐ平成・昭和ポップス 平松愛理(1)

 連載「記録と記憶で読み解く 未来へつなぐ平成・昭和ポップス」では、昭和から平成初期にかけて、たくさんの名曲を生み出したアーティストやもしくは関係者にインタビューを敢行。令和の今、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービス(サブスク)で人気の楽曲をランキング化し、各曲にまつわるエピソードを深掘りすることで、より幅広いリスナーにアーティストの魅力を伝えていこうという企画である。

 連載第2弾となる今回フィーチャーするのは、2024年にデビュー35周年を迎えた平松愛理。1992年にシングル「部屋とYシャツと私」がミリオン級のヒットを記録したことを皮切りに、大人の女性たちの共感を呼び、90年代に7作ものアルバムがオリコンTOP20入り。また、95年以降は、阪神・淡路大震災の復興支援ライブ「KOBE MEETING」を25年間開催。さらに、11年には東日本大震災の被災地で「花サカスプロジェクト」や「黄色いハンカチプロジェクト」を発足させるなど、支援活動にも精力的だ。

 そんな彼女に、サブスクを活用しているかを尋ねると、

「はい。もともとハワイが好きで、リラックスするために毎晩、寝る前にハワイアンを。あとは、洋楽のヒット曲もよく聴いています。それと昨年、NHKラジオのディスカバーシリーズで、カーペンターズを深掘りする番組「ディスカバー・カーペンターズ」の案内人を1年にわたり務めた際にも、ストリーミングで予習をしましたね。カーペンターズは、私の大きなルーツのひとつです」

 ちなみに、平松のSpotify月間リスナーは常時3〜5万人で、現在のところ、日本のリスナーが9割以上を占めている。だが、後述するように、一部の人気曲は海外で4割近くも聴かれており、今後、海外でバズる可能性も秘めている。

 ここからは、現在のSpotify人気ランキングに沿って見ていこう。

「部屋とYシャツと私」は「結婚する親友からのリクエスト」で誕生

 Spotify第1位は、2位に5倍以上の差をつけて「部屋とYシャツと私」。90年に3rdアルバム「MY DEAR」に収録後、92年にシングルとしてリリースされると、オリコンTOP10に15週もランクインするロングセラーとなり、累計ではミリオン級のヒットとなった。本作は、どうやって生まれたのだろうか。

「当時、親友から“結婚式で何か歌って”とリクエストされて、“だったら曲を書いてみよう”と作ってみたんです。でも当日、実際に式場で歌ってみたら、ちょっと変わった反応がありました。新婦さん側からはとても感謝されて温かく迎え入れられた反面、新郎側は、ドーンと引いちゃって(苦笑)。特に、2番の ♪あなた浮気したら うちでの食事に気をつけて 私は知恵をしぼって 毒入りスープで一緒にいこう♪ を歌ったあたりで、両サイドでのリアクションの差が歴然としました。

 実は、この曲は周囲の人々にリサーチをしながら、2か月以上かけて作っています。例えば、 ♪あなたは 嘘つくとき 右の眉が上がる〜♪ は、当時のディレクターのまばたきがときどき多くなることをヒントに、パッと聞いて映像が浮かぶようなフレーズを考えました。また、私の母に新婚当初について尋ねたところ、父がある日泥酔した挙句、結婚していることを忘れて実家に帰っちゃった、と(笑)。だから ♪4日目 つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで〜♪ は、“忘れて実家に帰らないで”、が真実です。母はそれがとても悲しかったようなので、歌詞のほうは“恐れて”に変えました」

 また、「部屋」と「Yシャツ」と「私」という3つを並べるというセンスも天才的で、他に類似するものがない。この3つはどうやって選んだのか。

「これは、“結婚することで変わるものってなんだろう”って考えていた中で生まれたんです。まず、住まいが変わることから連想して『部屋』、多くの女性が、男性が仕事で着る衣類を洗うようになることから『Yシャツ』、そして、苗字が変わるということで『私』。その3つを並べてみました」

 ヒットしていた当時は、“女性版「関白宣言」”のように紹介するメディアもあったが、平松本人にそれを意識して作ったのかを尋ねると、

「確かに、親友に頼まれる前から、担当ディレクターに“女性版の『関白宣言』みたいなのを作ってよ”とは言われていました。ただ、私の中では、ちあきなおみさんの『四つのお願い』のように、ちょっと難しいお願いをたくさん並べるラブソングを作ろうと思っていたんです。だから、ダイレクトではないものの、この2曲は影響していますね」

 しかし、これだけこだわり抜いた作品にもかかわらず、作品としてレコーディングするにあたり、“これは平松愛理らしくない”と猛反対にあったそうだ。

「自分の中では“産みの苦しみ”があった分、今までにないほど愛しい曲だったので、アルバムの1曲としてでもいいから残したいと思っていたんです。それだけに、反対されたときは泣きましたね。千代田区にあった『一口坂スタジオ』の非常階段で。でも、ディレクターとアレンジャーだけは“平松らしい”と言ってくれて、無事レコーディングできることになったんです」

曲調にもこだわりあり。発売当時は伸び悩むも、異例のロングヒットに

 本作は、1番から2番、3番と楽曲が進むにつれ、まるでおとぎの国で扉が開いていくように演奏がどんどん変化していくのも不思議で面白い。歌詞だけが取り上げられがちだが、一度じっくり聴いてみてほしい。

「この曲は、ディズニーランドのアトラクションからインスピレーションを受けて、“大きな箱の中で人形たちが動いている”というイメージがあったんです。だから、“おもちゃ箱が次々と開いていくようなイメージでアレンジしてほしい”とお願いしました。それだけ、こだわりのある作品だったんです。

 でも、アルバム『MY DEAR』をリリースする際の取材では、記者の方々から『部屋とYシャツと私』に関する質問はほとんどなくて……。ひとりだけ尋ねてくれた方も、“ワルツですよね”くらいの軽い反応でした(笑)。また、ライブでもセットリストに入れて歌っていましたが、客席からも、最初はそんなに反応がなかった。だから、“私は間違っていたのか……”ってガッカリした記憶があります」

 しかしその後、ラジオや有線放送で評判となり、1年以上かけてゆっくりと上昇し、92年3月には、収録アルバム「MY DEAR」がTOP100に再浮上! 同月にシングルとしても発売することになり、前述のロングヒットとなったのだ。発売前のレコーディングが実現するまでの経緯も、発売後にミリオンセラーとなるまでの経過も、あまりにドラマティックで、本人いわく“どこから女性ファンが増えたのかもわからない”とのこと。

「部屋とYシャツと私」アンサーソングは夫婦の距離感の変化に注目

 そして、’19年には、まったく同じ曲にその後の歌詞を乗せた「部屋とYシャツと私 〜あれから〜」をリリース。こちらはオリコン最高69位、TOP200内での累計売上も約0.1万枚にとどまっているが、Spotifyでの人気は平松の中で第4位、累計再生回数は23万回以上と、大きく広がっている。確かに、“あの歌の夫婦、あの後どうなったのだろう……?”と気になるライトなリスナーは多そうだ。

「この数字を見て、“うわっ、ビックリした! こんなに聴いてくださっているなんて!”と(ここだけ関西弁のイントネーションになるほど、よほど驚いた様子)。この曲も頑張って作ったのですが、世間にはあっさりスルーされたと思っていたので(笑)。

 もともと周囲から、「『部屋とYシャツと私』のアンサーソングを作って」と長いあいだ言われていたんですよ。でも歳月を経ないと、夫婦の変化なんてわからないですよね。それで、女性の気持ちがどう変化するのか、じっくり時間をかけて理解して、デビュー30周年のタイミングで出すことにしました」

 本作では、前作で浮気した夫に対し ♪毒入りスープで 一緒にいこう〜♪ と歌っている部分が、 ♪特製スープ ひとりで逝って〜♪ に変わっている。これも、夫婦の距離感の変化を象徴しているようだ。

「この曲でも、作詞する際に周りをリサーチしましたね。私個人が実感したことも、 ♪トキメキは減っても 女の勘は衰えない♪ など、歌詞に取り入れています(笑)。1番の ♪飲みすぎて帰っても あなたのご飯はあるけれど 食べたらきちんと洗って お皿と私の機嫌をなおして♪ というのは、せっかく台所をきれいにしたのに、飲み会で遅くに帰ってきて又台所を散らかすなんて……。という周囲の意見を反映していますし、 ♪あなた浮気したら 私は子供を守るから♪ の部分もそうですね。原曲と、この『〜あれから〜』は、同じメロディーに乗る歌詞が、新婚の時期とその何十年後で対になるように書いているので、そのあたりも楽しんでもらえたらうれしいです」

「部屋とYシャツと私」は、90年、92年、04年、12年の各録音版、そして「〜あれから〜」と、さまざまなバージョンがあるので、この際、サブスクなどで聴き比べてみると、それぞれの味わいを楽しめそうだ。

海外で人気の「素敵なルネッサンス」、タイトルは考えに考え抜き決定

 続いてSpotify第2位は、93年発売のシングル「Single is Best!?」。1か月後にリリースされたベスト盤「Single is Best」にも収録されているが、前者が累計売上30万枚以上、後者も85万枚以上と、ともに大きなヒットとなった。

「これは、プロポーズされた瞬間に思わず躊躇していたら、それを心の迷いだと勘違いされてフラれた女性の話ですね」

 さらに、Spotify第3位は、90年末リリースの5thシングル「素敵なルネッサンス」。当時、バラエティ番組「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」(フジテレビ系)のテーマ曲に採用され、シングルはオリコン最高13位で、約4か月間もTOP100入り。収録されたアルバム「MY DEAR」のほうは最高21位ながらも、8か月にわたりTOP100入りするほどの人気で、平松にとってシングル、アルバムともに初のチャートイン作となった。

 しかも本作、実は海外リスナーが4割近くもおり、平松愛理の上位10曲の中で、その比率がもっとも高い。つまり、平成の当時も令和の現在も、予想以上に広がりのあるポップスなのだ。

「この曲が海外で人気なんですか!? うれしいです! 以前、アジア圏の女性シンガーの方がカバーしてくださったのですが、もしかすると、リズムの組み方がラテンっぽいから海外で聴かれているのかもしれませんね。

 この曲は、ウッチャンナンチャンさんの番組で2度目となるタイアップでした。そこで、スタッフの方から、“『再会』をテーマに書いてほしい”と言われ、こういう歌詞になったんです。でも、『ルネッサンス』という言葉は、学生時代の授業くらいでしか聞いたことがなかったので、勇気がいりました。頭の中で、“いい意味での心境の変化は、どう表したらいいだろう”って、いくつも候補を考え、絞りに絞って、“この言葉しかない!”って決めたんです。それが受け入れられたので、ホッとしました」

 ちなみに、お笑いコンビ・髭男爵の決め台詞に「ルネッサ〜ンス!」があるが、彼らがブレイクしたのは05年ごろで、本作よりもずっと後のこと。平松がだいぶ先駆けだったのだ。1曲ごとに、歌詞やメロディー、アレンジなどへのさまざまなアイデアが出てくるという彼女に対して、まさに“ポップ・マエストロ”という印象を抱いた。インタビュー後編では、5位以降の人気曲や、隠れ名曲について触れていきたい。

【平松愛理、「平成」でチャート圏外の作品が「令和」で再評価 阿久悠さんとの楽曲は「最初はサンバだったんです」】へつづく

【INFORMATION】
【公演】平松愛理35th Anniversary Project Live〜めっちゃありがとう!〜「新緑のうた」
【日時】2024年5月26日(日) 開場18:00 開演19:00
【会場】六本木クラップス
【料金】8,000(税込)※当日座席指定(整理番号付き)別途ドリンク代
【年齢制限】未就学児童入場不可
【主催】オフィスウォーカー/ひらまつ堂
【企画制作】キープスマイリング/キャピタルヴィレッジ

【一般先行予約】4月1日(月)以降 【一般発売】4月20日(土)
【発売場所】チケットぴあ

(取材・文/人と音楽を繋げたい音楽マーケッター・臼井孝)

平松愛理(ひらまつ・えり)
兵庫県神戸市出身、3月8日生まれ。89年、アルバム「TREASURE」、シングル「青春のアルバム」でデビュー。92年、「部屋とYシャツと私」がミリオンセラーとなり、日本レコード大賞作詞賞などを受賞。女性の心理や何気ない日常の描写が多くの人々の共感を得る。95年より、毎年1月に阪神淡路大震災復興支援ライブ「KOBE MEETING」を25年間開催。21年には未発売の新曲3曲を3か月連続配信シングルとしてリリース。24年、デビュー35周年を迎えた。Xアカウントは(@hiramatsueri)

臼井孝(うすい・たかし)
人と音楽をつなげたい音楽マーケッター。1968年、京都市生まれ。京都大学大学院理学研究科卒業。総合化学会社、音楽系の広告代理店を経て、'05年に『T2U音楽研究所』を設立し独立。以来、音楽市場やヒットチャートの分析執筆や、プレイリスト「おとラボ」など配信サイトでの選曲、CDの企画や解説を手がける。著書に『記録と記憶で読み解くJ-POPヒット列伝』(いそっぷ社)、ラジオ番組『渋谷いきいき倶楽部』(渋谷のラジオ)に出演中。データに愛と情熱を注いで音楽を届けるのがライフワーク。

デイリー新潮編集部