3月25日、日本テレビのエース女性アナ・水卜麻美アナウンサー(35)が結婚を発表した。お相手は俳優の中村倫也(36)で、27日には彼女がMCを務める「ZIP!」で生共演も果たした。日テレとしては残念で仕方がないだろうと思いきや、発表の裏では綿密な打ち合せがあったという。

 ***

 3月25日土曜日の午後0時ちょうど、結婚の報告はまず、中村がTwitterで発表した。

《皆様へ。/いつも応援してくださり、本当にありがとうございます。/柔らかな風が吹く季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。/柄にもなく、少し形式ばった報告となり恥ずかしいのですが、この度、わたくし中村倫也は、水卜麻美さんと結婚いたしました。/生活に彩りと安心をもたらしてくれる、春風のような方です。/今後はより一層仕事に集中し、しかし時にはきちんと休みながら、作品を通して皆様の人生に彩りを届けられるよう誠実に努めて参ります。/変わらず見守っていただけたら嬉しいです。/中村倫也》

 続いて2分後、水卜アナのTwitterでの報告は二人の連名によるものだった。

《いつもお世話になっている皆様へ/桜のたよりが年々早く聞かれるようになりました。/皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのことと存じます。/突然のご報告となりますが、/この度、私たち、中村倫也と水卜麻美は結婚いたしました。/未熟な二人ではありますが、/皆さまに笑顔になっていただける仕事ができますよう、支え合いながら、地に足をつけ精進して参ります。/今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。/令和5年3月25日/中村倫也 水卜麻美》

 細かな部分が少しだけ異なる文面は、印刷したものの画像だから、そのままコピー&ペーストはできない。また、それぞれの文面には直筆の署名があった。

 そして水卜アナのツイートとまったく同時刻(午後0時2分)に、二人の結婚をニュースとして報じたのが「日テレNEWS」のサイトだった。

日テレのサイトに微妙な違い

《俳優・中村倫也さん(36)と日本テレビのアナウンサー・水卜麻美さん(35)が結婚したことを報告しました。/2人は、2019年の日本テレビのキャンペーン・ゴールデンまなびウィークで共演。その後もバラエティー番組などで度々共演していました。》

 と、二人が共演した際の写真を掲載し、水卜アナが発表した文章を、改行も含め正確に引用していた。

 さらに25分後、日テレNEWSは中村のTwitterの文面も紹介したのだが、こちらは改行が省略されていた。この差はいったい何なのだろう。日テレ関係者に聞いた。

「水卜アナの原稿は事前に知らされていたから、彼女のTwitterと同時に発表することができたのでしょう。中村倫也さんの原稿は事前に受け取っていなかったので、文面を打ち込むのに時間がかかったのではないでしょうか」

 やはり、日テレと水卜アナの間では綿密な打合せがあったということか。

「もちろんです。通常、人気女子アナの結婚は、ネット媒体やワイドショーにすっぱ抜かれることが多いのですが、今回は上層部の間で様々な検討がなされました。彼女の結婚はトップシークレットとして扱われていたそうです」

杉野アナの失敗

 確かにエース女子アナとはいえ、一社員の結婚をこれほど慎重に扱うとは……。

「ここ数年、水卜アナは、日テレが一番大事にしてきた女性アナであることは間違いありません。一社員とはいえ、彼女の結婚は日テレの株価やステーションイメージにまで影響します。そのためトップシークレットとなり、発表に当たっても戦略が練られたのです」

 結婚発表に戦略が?

「まず、水卜アナから結婚を聞かされた後、幹部との話し合いが持たれました」

 異例の事態ではないか。

「ご存知かもしれませんが、3月3日に日テレの杉野真実アナ(33)も自身のInstagramで結婚を発表しました。これが想定以上の反響で、様々な媒体で記事として取り上げられました」

 彼女も人気アナウンサーだ。

「実は、3月3日は日テレの4月改編説明会がオンラインで行われた日だったのです。この日は“平日朝帯の大改革”と称して、『ZIP!』の1時間延長、その後に新番組『DayDay.』がスタートすることなどが発表されました。ところが、同日に発表された杉野アナの結婚報道が大きく取り上げられ、日テレが世間に発表したかった新番組の情報記事が小さくなってしまったのです」

 同じ轍は踏むまい、ということだろうか。

あざとさなく、好印象に

「そうです。今回は水卜アナと中村倫也さんの結婚ですから、さらに大きな話題になることは間違いなかった。そこで、日テレの番組改編情報やグループ会社のイベント発表、社長会見など、あらゆる“情報出し”のない日を探ったのです。もちろん中村さんの所属事務所とも情報解禁の日付を話し合って、3月25日土曜正午の発表に決まったのです」

 3月25日しかなかったのだろうか。

「どうしても3月中に発表しなければならないわけではありません。4月以降だって問題はないのです。しかし、せっかく発表するのなら、ニュース性のあるネタだけに、日テレ上層部は番組の視聴率につなげられないかと考えたわけです」

 4月改編前なら宣伝になると?

「そうです。日テレが今年度、一番力を入れている朝の改編時期に、うまくタイミングを合わせて発表すれば、視聴率的にも良い結果が出せるのではないか、と」

 新生「ZIP!」も新番組「DayDay.」も4月3日のスタートだ。直前の4月1日(土)でも間に合うのでは?

「その案もありました。しかし、世間はエイプリルフールですから、ネタだと思われるかもしれない。かといって2日(日)の発表では、新番組の宣伝のため放送前日に発表したのではないかと、あざとく見られてしまう可能性が大きい。さらに、新番組の初回放送が水卜アナ結婚のニュースばかりになってしまう恐れもある。それでは新番組のコーナーや内容をしっかり伝えることができないと判断したようです」

 おかげで25日に発表した結婚の話題は、週明けの27日にはワイドショーや情報番組で持ちきりとなった。さらに同日、「ZIP!」では夫婦生共演も実現した。

「満を持してスタートする新生『ZIP!』に好影響をもたらすことは間違いないでしょう」

デイリー新潮編集部