元ヤクザ、晴れて銀行口座開設! 暴力団を離脱してうどん店に命を懸けた男──廣末 登(犯罪社会学者・ノンフィクション作家)

去る11月19日、福岡県北九州市に住むある男性に、銀行口座が開かれた。それ自体は至って普通のことだが、異例中の異例は、彼がかつて暴力団員だったという経歴だ。
男性は日本で唯一、特定危険指定暴力団とされる北九州・工藤會幹部だった中本さん(53)。ある事件での逮捕・収監を最後に、暴力団を獄中離脱したのは平成27年だった。翌年の出所後、カタギとして訪れたハローワークで地元・小倉で働きたいと希望した中本さんは、組関係者との軋轢や世間から向けられる偏見の心配を理由に県外就労を勧められる。生まれ育った土地を愛する彼はハローワークに頼るのをやめ、知人に紹介してもらった単発の仕事などで資金を作り、独立自営の道を目指した。
「30年間、反社会的勢力として活動した自分の再出発は、ゼロから、ではなく、マイナスからのスタート」――胸に刻んだ思いを託した商売は、土地のソウルフードとして親しまれた「どきどきうどん(肉うどん)」を供する店。出汁から丁寧に手作りして、お客さんが「おいしい」と言ってくれる一杯を地道に作っていこうと決心した。知り合いのうどん店店主に頼んで一から修業をし、平成29年6月7日には開店にこぎ着ける。中本さんの生い立ちから暴力団加入、そして離脱、独立までの経緯は拙著『ヤクザの幹部をやめて、うどん店はじめました。――極道歴30年中本サンのカタギ修行奮闘記』を参照されたい。

NHKドキュメンタリー「ノーナレ」で開店当初の様子が紹介されたこともあり、地元だけでなく、全国から足を運んでくれる人も増えて店は順調。ローカル局番組のグルメコーナーから取材を受けたこともある。今年、令和元年6月に店は2周年を迎えた。思い切って店内の改装も行い、名前も店がある小倉市京町商店街にあやかって「元祖 京家」と改名した。
「現状に甘えることなく、常に前を見て一歩ずつ」――さらなる心機一転の覚悟を励ますように、予期せぬうれしい知らせが中本さんの元に届く。「元暴」が解除される可能性がある、と福岡県暴力追放運動推進センターから伝えられたのだ。
「元暴」=元暴5年条項とは、自治体の制定した暴排条例に基づき、暴力団を離脱してもおおむね5年は暴力団関係者と見なすというもの。これにより銀行口座が開けない(口座の不正使用などの懸念による)から、賃貸など各種契約が結べない、保険に入れないなどの社会的制約を受ける。中本さんも店の物件は大家さんの厚意で不動産仲介のない直接賃貸、売り上げや仕入れ代金など現金は常に手持ち金庫で持ち運び、揚げ物も扱う飲食店なのに火災保険に入れなかった。
おおむね5年という期限も、それが過ぎれば自動的に制約がなくなるのではなく、銀行などそれぞれの企業に判断が任されるという曖昧なもの。中本さんは、「元暴」が外れる可能性はほぼないと自覚して、自力でできる範囲で仕事も生活もまかなうつもりだった。

「しばらくして警察に呼ばれましてね、『口座が開設できるとしたらどこの銀行がいいか』という話になったんです。でもそれまで考えてもいなかったし、自分からどこどこの銀行、なんて望めませんって言ったんです。口座を持たせてくれる銀行さんだったら、どこだってありがたいんですから」
暴力団離脱者でも、個人の手続きで口座開設を相談することはできる。ただ、銀行が十分、信頼できる何らかの条件が整い、大丈夫だと判断しなければ受け入れられず、実現した例はほとんどない。だから、今回、警察の関与の元、中本さんの口座開設が実現したことは、福岡県内だけでなく、全国でも初めてと言ってもいい快挙。暴対法や暴排条例で反社会的勢力周辺への風当たりが強まる中、離脱して心を入れ替え、真面目に生きていこうと決めた人、いま、この瞬間に離脱を考えている人たちにとっては、頼もしい前例ができたことになる。
「『元暴』が外れたからといって、組織にいた30年が消えるわけではありません。服役で罪は償ってきましたが、世間に迷惑をかけて生きた時間は残ります。これを機に、より一層、死ぬ気でカタギ人生をがんばろうと心に決めました」
これまで、中本さんを受け入れて見守り、励ましてくれた商店街の人たちや同級生など古くからの友人たちは、今回の朗報も一緒に喜んでくれたとか。
「ここまでやってこれたのは周囲の理解と助け、協力があったおかげです。皆さんの気持ちに報いるためにも、今よりさらにおいしいうどんを作ってみせます」
晴れやかな笑顔を見せる中本さんの店にはお客として、暴力団を離脱した人や逮捕された犯罪者の周辺にいて事件を阻止できなかったことを悔やみ続ける人などまで、わざわざ他県からも訪れて中本さんの手が休まるのを待って不安や悩みを打ち明けるという。
「私なんかから申し上げられることは、本当は無いんですけどね。ただ、周囲への感謝を忘れずに一日一日を一生懸命生きていれば、いつか光が見える。そのことだけは伝えていこうと思っています」
今回、口座開設手続きの中で、中本さんの暴力団離脱日が、はじめて明らかになった。それは、書類によると、平成27年3月17日、中本さんが警察署に勾留されている時に、脱退届を出した日だった。
暴対法改正に基づく暴排条例、そこに含まれる元暴5年条項。しかし、肝心の「5年」がいつからカウントされるのか、中本さんはどこからも説明を受けていなかった。口座開設に伴い、基準は「脱退届を出した日」という目安が公表されたことも、大きな進歩と筆者は考える。
デイリー新潮編集部
2019年11月23日 掲載
関連記事
おすすめ情報
デイリー新潮の他の記事もみるあわせて読む
-
寅さん50年「アウトロー路線…時代で変化」藤木氏
日刊スポーツ 12月16日(月) 6:00
-
用水路の転落事故 都道府県主導の対策に国が全額補助 来年度初
NHKニュース&スポーツ 12月16日(月) 0:20
-
さよなら宇高連絡船=109年の歴史に幕―香川
時事通信 12月15日(日) 22:12
-
フェリーの宇高航路、最後の運航 109年の歴史に幕
朝日新聞 12月15日(日) 20:44
-
宇高航路 名物うどんに長蛇の列 売店担当の三好さん「とにかく寂しい」
毎日新聞 12月15日(日) 20:37
-
宇高航路、最終便出港 乗客ら109年の歴史に思い
毎日新聞 12月15日(日) 20:24
-
既婚者と知り恐喝…「海に沈められるよ」
日テレNEWS24 12月15日(日) 19:36
-
区議に「500万円持ってこい」 交際していた32歳の女逮捕
FNN PRIME 12月15日(日) 18:24
-
山口組ナンバー2出所から2カ月 抗争激化、勢力図塗り変わる可能性 警察当局は規制強化へ
産経新聞 12月14日(土) 18:19
-
工藤会本部事務所、重機でほぼ解体 来年2月までに更地
朝日新聞 12月14日(土) 10:46
-
街中で自動小銃! ついに始まった流血抗争の「流れ弾」危機
デイリー新潮 12月14日(土) 5:57
-
神戸山口組が年末会合 直系幹部の傘下組織が解散? 山口組の相次ぐ襲撃事件で統制に影響か
神戸新聞 12月13日(金) 20:34
-
元農相銃撃、発砲は3発…1発は玉沢氏の足から摘出
読売新聞 12月13日(金) 15:23
-
玉沢元農相銃撃 逮捕の同級生「貸した金の返済求めに行った」
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 13:29
-
工藤会トップらの控訴を棄却 元警官銃撃事件の賠償訴訟
朝日新聞 12月13日(金) 12:32
-
70年前の「えきそば」丼鉢、最先端技術で再現 漆工芸家が仕上げ塗り
神戸新聞 12月13日(金) 12:00
-
麻生太郎副総理の記者会見に「まるで反社のよう」と批判殺到
女性自身 12月13日(金) 11:00
-
元警部銃撃 工藤会トップらに2審も賠償命令 初の高裁判決
毎日新聞 12月13日(金) 10:36
社会 アクセスランキング
-
1
警察署の取調室で器物損壊 事情聴取中にバッグたたきつける 自称郵便局長の男
神戸新聞2019年12月15日23時45分
-
2
芥川・直木賞候補発表 10人中7人が初ノミネート
毎日新聞2019年12月16日05時00分
-
3
万引き男、店員を刺し逃走 千葉
日テレNEWS242019年12月16日01時17分
-
4
奈良放火殺人 男は事件直前に包丁を購入 計画的か
NHKニュース&スポーツ2019年12月16日05時50分
-
5
札幌消臭スプレー爆発、損賠提訴 「アパマンショップ」に近隣住民
共同通信2019年12月16日00時00分
-
6
アンナ・カリーナさん死去 「気狂いピエロ」など主演
朝日新聞2019年12月15日21時09分
-
7
福島第一原発の排気筒の解体 完了時期を延期 来年5月上旬に
NHKニュース&スポーツ2019年12月16日04時44分
-
8
大阪・吹田市で70代夫婦が死亡 無理心中か
毎日新聞2019年12月16日00時20分
-
9
JR京葉線&総武快速線の“ナゾの終着駅”「上総一ノ宮」には何がある?――2020東京五輪で注目のワケ
文春オンライン2019年12月16日06時00分
-
10
用水路の転落事故 都道府県主導の対策に国が全額補助 来年度初
NHKニュース&スポーツ2019年12月16日00時20分
社会 新着ニュース
-
息子夫婦に「妻の介護しんどい」…70代夫婦が心中か
読売新聞2019年12月16日08時10分
-
JR宝塚線で人身事故 運転再開
レスキューナウニュース2019年12月16日08時10分
-
高校生のネット依存深刻 5割超「見知らぬ人とやりとり」
神戸新聞2019年12月16日08時00分
-
空包や銃弾が続々 沖縄・米軍訓練場跡地、ずさんな除去
朝日新聞2019年12月16日08時00分
-
PAから「犬」追いかけて?中国道で歩行者がはねられ死亡
読売新聞2019年12月16日07時59分
-
JR宝塚線で人身事故 尼崎-新三田の運転再開
神戸新聞2019年12月16日07時52分
-
妻と口論、数回殴った後引き起こして顔を蹴る…重体に
読売新聞2019年12月16日07時37分
-
「自分が行かなければ」万引疑いの男を目撃、買い物客男性が追走し取り押さえ
神戸新聞2019年12月16日07時30分
-
16日:朝寒くても日中暖かく…大掃除日和
日テレNEWS242019年12月16日07時26分
-
「うちより大事な業者あるんか」元助役激高、関電に関連会社名挙げて迫る
読売新聞2019年12月16日07時15分
総合 アクセスランキング
-
1
本田真凜、明大に進学…スケートと学業の両立目指す
スポーツ報知 2019年12月16日 05時00分
-
2
久保建英に現地メディアが単独ワースト評価…。指揮官は「まだ18歳」と擁護
フットボールチャンネル 2019年12月16日 01時31分
-
3
「ぶつかったが、人とは思わなかった」神戸の死亡ひき逃げ事件でトラック運転手の男を逮捕
カンテレNEWS 2019年12月16日 06時29分
-
4
卓球の木原美悠、長崎美柚組が初V「私たちは陰」
日刊スポーツ 2019年12月15日 22時49分
-
5
勝俣州和、こだわりの食べ方を告白しスタジオから悲鳴 大久保佳代子も思わず「気持ち悪い!」
スポニチアネックス 2019年12月15日 21時29分
-
6
警察署の取調室で器物損壊 事情聴取中にバッグたたきつける 自称郵便局長の男
神戸新聞 2019年12月15日 23時45分
-
7
KinKi 剛がギター!光一がダンス!2年ぶり東京Dで新スタイル ジャニーさんに届け「You...」
スポニチアネックス 2019年12月16日 04時00分
-
8
「筋肉体操」に西川貴教&樽美酒研二が初参加 西川、NHK連続出演で「大河へ」
スポニチアネックス 2019年12月15日 22時21分
-
9
芥川・直木賞候補発表 10人中7人が初ノミネート
毎日新聞 2019年12月16日 05時00分
-
10
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg 2019年12月16日 00時48分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ANAインターコンチで「ウイスキー福袋」 80万円超えの商品も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月16日 07時00分
-
意外と知らない税のこと…世の中にはおかしな税制がたくさん!?
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月16日 06時50分
-
なかのZEROで「モンゴルと日本の架け橋コンサート」 モンゴルの文化や伝統結集
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月16日 05時45分
-
夫婦円満の秘訣は、ベッドでの別腹!?おしどり夫婦を演じる夫が隠していた、最悪の裏切り
東京カレンダー 2019年12月16日 05時05分
-
忘年会ならやっぱり鍋で集まろう!魚介の旨味がたっぷりな絶品鍋5選
東京カレンダー 2019年12月16日 05時04分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 SHINCHOSHA Publishing Co.,Ltd.