巨人「菅野」&広島「中崎」 絶対的エースと不動の守護神を襲った“蓄積疲労”

巨人の5年ぶりとなるリーグ優勝で幕を閉じた今季のセ・リーグ。一方、開幕前に本命視された広島のリーグ4連覇はならず、4位でクライマックスシリーズ進出も逃した。両チームとも投手陣に不安があり、主軸の投手が思うような成績を残せなかったが、結果として両者の明暗を分けたのは何だったのか。現役時代は広島で先発、抑えとして22年間で148勝138セーブを記録し、現在はNHKなどで野球解説者を務める大野豊氏に聞いた。
***
巨人はシーズンを通して先発の頭数が揃わなかった。山口俊が投手三冠の活躍で勝ち頭となったが、大黒柱の菅野智之が自身ワーストの防御率3.89と安定感を欠いた。大野氏は「(今季の成績は11勝6敗で)2ケタ勝っているし、普通の投手で考えれば十分な数字かもしれない。ただ、菅野という投手のレベルで考えたら、本人もそうだし、周りも納得できないシーズンだったのではないか」と指摘する。
「菅野と言えば、現在の日本球界でトップレベルの投手。技術的なことだけでなく、メンタル面や投手としての考え方も最高峰と言える。今年もキャンプでは素晴らしいボールを投げていたが、シーズンに入ると彼らしくない投球が多かった。ボールの角度や質、それからコントロールも今ひとつで、全体的にボールが高めに上ずるイメージがあった」
原因は、体調面にあったと大野氏は断言する。
「シーズン中に何度も登録抹消されたように、腰痛が原因で投げきれなかった。もともと持病だったが、今年は特に状態が悪く、悪い時の投球フォームは、好調時とは別人のようだった。腰の痛みをカバーしながら投げるので、上体に頼る投げ方になり、下半身の粘り強さが感じられなかった。その分、ボールを長く持つことができず、スピン量なども彼本来のものではなかった。リリースポイントが早くなることで、投球に角度がつかず、高めに浮いてしまうし、うまくコントロールもできない。それで序盤から大量点を取られるケースが多く見られた。なんとか抑えてやろうという気持ちは見えたし、上体でなんとかバランスをとりながら投げていたが、思うようなボールが投げきれず、本人も相当ストレスが溜まっていたと思う」
自身も腰の分離症があったという大野氏。自らの経験も踏まえて、球界を代表する右腕に対して、先々へのアドバイスも贈った。
「腰の故障に関しては、何か原因があると言うよりは、これまで頑張ってきた中で蓄積された、目に見えない疲労だと思う。腰は痛めるとクセになってしまうところがあるので、完治したように思っても、どこかで疲れが出た時に、また痛めやすくなる可能性が高い。自分の場合は筋力を維持してカバーするために、腹筋と背筋を欠かさずやった時期もあった。手術や注射など、西洋医学に頼ることも選択肢としてあるが、再発防止のために、治療以外にも何か考える余地はある。ケガも経験。その時に失うものはあるが、同時に得るものもあるはず。今回、彼が腰を痛めたことで来年以降、原因究明や対処法、事前予防も含めて先々に活かすことができれば、さらなるレベルアップにつながることになる」
守護神の不調の原因は
リーグ4連覇を逃した広島は、3年連続胴上げ投手となった中崎翔太がクローザーの役割を果たせなかった。「カープの順位を大きく変えたというぐらいのものだった」と大野氏が指摘した守護神の不調の原因は何だったのか。
「勤続疲労と目に見えない疲労感。これがかなりのウエイトを占めていると思う。もともと彼は指に血行障害があって、キャンプから春先ぐらいまでは、あまり調子が良くない。今年もスロースターターと言うか、そういう状態かと思って見ていたが、気温が上がってもスピードが上がらず、コントロールも悪かった。シーズン後には右ヒザの手術を行うなど、体調が万全でない中で、本人も、何かおかしいと感じる中で投げながら、結局1年を通じていい状態の時に戻すことができなかったシーズンだったのではないか」
昨季まで4年連続で60試合前後を投げて蓄積された疲労が、投球内容や技術面にも影響していたと大野氏は言う。
「基本的に球種が少ない投手で、落ちる球もあるが、ほとんどがストレートとスライダー、この2種類で勝負するタイプ。今年は真っ直ぐがスピード不足だっただけでなく、キレも良くなかった。全てのボールの制球が今ひとつで、コースも甘かったし、フォアボールも多かった。投球フォームに関しても、股関節の絞りが甘いため、踏み出す足のヒザの方に体重が流れてしまい、力がうまく入っていないように見えた。ピッチャーは疲れると下半身が使いきれなくなり、腕だけで投げてしまうような形になってしまう。バッターにも同じことが言えるが、タイミングやバランスを生み出すのは下半身から。そこが疲労や故障で問題があると、全部が崩れてしまうことになる」
今季限りで退任した緒方孝市監督は、走者を許しても点は取られない中崎の投球を高く評価していた。大野氏はその凄さを認めつつ、理想的な抑え投手の持論も主張する。
「昨年までの実績から、ベンチだけでなくチームメイトからも、中崎が打たれたら仕方がない、と思えるぐらいの信頼感を得ていた。ただ、今年はそのケースがあまりに多く、周囲からの見る目も変わってきた。ハラハラドキドキの『中崎劇場』も、結果が出なければ、不安や不信につながりやすい。自分の考えでは、9回を任される投手は、いかに走者を出さないか、3人で終われるかで、信頼を得られるもので、それがクローザーの条件のひとつだと思う。走者を許せば余計な神経も使うことになるし、球数も増えて、肉体的にも精神的にも疲労度が増す。中崎はこれまでそういう状況が多かったので、その積み重ねが今年、悪い方に出たということも考えられる」
今季はいずれも不本意な成績で終わった2人だが、悪いなりに1年間投げ切って2ケタ勝利をマークした菅野の巨人はリーグ優勝を果たし、クローザーの座を守れずシーズン終盤に離脱した中崎の広島はBクラスの4位に沈んだ。
「どんなに一流と呼ばれた投手でも、必ずつまづくシーズンはある」という大野氏は、リーグを代表する両投手の今後に期待する。
「おそらく2人に共通しているのは、今年の結果には相当悔しい気持ちを持っているだろうし、不甲斐ない思いが非常に強いシーズンだったということ。2人ともまだまだレベルアップできる年齢の投手なので、オフにはしっかり体を治してケアもして、来年以降にもう一度、彼ららしい投球を見せて欲しい」
チームの命運を左右する絶対的エースと不動の守護神。2人の投球が来季のペナントレースの行方を左右することは間違いなさそうだ。
週刊新潮WEB取材班
2019年11月23日 掲載
関連記事
おすすめ情報
デイリー新潮の他の記事もみるあわせて読む
-
侍稲葉監督が語った稲葉ジャンプ巡る福岡の攻防
西日本スポーツ 12月12日(木) 22:05
-
矢野政権1年目・阪神の戦力整理 メッセ、鳥谷がチーム去る、MLB92発のボーア獲得へ
フルカウント 12月12日(木) 18:41
-
楽天則本昂、現状維持の3億円で更改 7年契約の2年目「優勝と20勝」誓う
フルカウント 12月12日(木) 18:11
-
楽天則本昂大「20勝したい」現状維持3億円サイン
日刊スポーツ 12月12日(木) 15:13
-
巨人 ハワイで優勝旅行ウエルカムパーティー 原監督あいさつ「この喜びを来年の英気に」
スポニチアネックス 12月12日(木) 14:43
-
阪神・近本がヤナセMVPに輝きベンツを受け取る「乗れるとも思っていなかったですね」
サンケイスポーツ 12月12日(木) 13:33
-
阪神近本「正直、驚いています」ベンツをゲット
日刊スポーツ 12月12日(木) 12:55
-
7年連続Bクラスの中日が行った戦力整理 松坂が退団、戦力外は5選手
フルカウント 12月12日(木) 11:08
-
鯉のエースがアップ更改!阪神・糸井は全体単独5位にランクイン 〜契約更改・“大台”速報〜
ベースボールキング 12月12日(木) 7:15
-
【セ・リーグ】補強はあたった? 新外国人選手たちの成績を振り返る
SPAIA 12月12日(木) 6:00
-
開幕ローテ入る!阪神・遥人、西の言葉に燃えた「今はトレーニングしかない」
サンケイスポーツ 12月12日(木) 5:03
-
阪神糸井は現状維持の4億円、広島大瀬良は3000万円アップ 11日の主な契約更改
フルカウント 12月11日(水) 20:36
-
名球会入りまで「7」セーブ! 藤川球児が見据える松坂世代初の快挙
ベースボールキング 12月11日(水) 19:37
-
阪神・糸井、来季は「“ジャッカル”したい」現状維持の4億円で更改
サンケイスポーツ 12月11日(水) 17:23
-
「育成だけでは勝てん!」阪神・藤川球児“永遠のライバル”打倒巨人に補強訴え
夕刊フジ 12月11日(水) 17:15
-
プロ野球2019年シーズン、とんだ期待外れだった新戦力トップ5
AERA dot. 12月11日(水) 16:00
-
ソフトバンク・周東佑京 安打より盗塁の方が多いスピードスター
スポニチアネックス 12月11日(水) 9:01
-
ファーム二冠の安田は来季も二軍?ロッテのFA戦略が消化不良な理由。
Number Web 12月11日(水) 8:00
-
“億超え”が50人に!2人の大ベテランがアップ更改 〜契約更改・“大台”速報〜
ベースボールキング 12月11日(水) 7:15
-
阪神藤川2億、ヤクルト石川1億に返り咲き、鷹甲斐野は3倍超… 10日の主な契約更改
フルカウント 12月10日(火) 22:27
-
“矢野スタイル”を体現した近本光司 足りないピースを埋めるのは…?
ベースボールキング 12月10日(火) 18:00
-
フォークの奪空振り率は千賀や山本より上 種市篤暉はロッテの未来
SPAIA 12月10日(火) 17:00
-
阪神・マルテの残留決定! 打倒“宿敵”へ「巨人を倒して優勝」
ベースボールキング 12月10日(火) 16:45
-
阪神の藤川、2億円でサイン 来季へ「矢野監督を男に」
共同通信 12月10日(火) 16:26
-
阪神・近本も続けるか…偉大な歴代“新人特別賞”受賞野手たち
ベースボールキング 12月10日(火) 14:00
-
楽天、常勝球団へ改革断行=手腕振るう石井GM―野球クローズアップ
時事通信 12月10日(火) 7:29
-
巨人・小林が1億円プレーヤーの仲間入り! 〜契約更改・“大台”速報〜
ベースボールキング 12月10日(火) 7:15
-
球界を代表するエースの証?過去5シーズンの投手「貯金」ランキング
ベースボールキング 12月10日(火) 7:15
-
【巨人】山口、小林と最優秀バッテリー賞「智之じゃなくていいの?」張本勲氏はメジャー挑戦に辛口エール
スポーツ報知 12月10日(火) 6:00
-
巨人・小林、山口とバッテリー賞に「浮気した」 1億円到達でWの喜び
スポニチアネックス 12月10日(火) 5:34
-
実行委員会、「現役ドラフト」年内に協議
サンケイスポーツ 12月10日(火) 5:03
-
鷹・和田毅は現状維持の1億円で契約を更改 左肩痛から復活4勝「ありがたいです」
フルカウント 12月9日(月) 17:15
-
石川遼が最年少28歳で10億円突破も…ゴルフと野球では稼ぎ“雲泥の差”
日刊ゲンダイDIGITAL 12月9日(月) 15:00
-
ソフトバンク石川0勝20%ダウン更改も「ありがたい」
西日本スポーツ 12月9日(月) 12:52
-
ソフトバンク石川は20%減「来年は1年間フルで」
日刊スポーツ 12月9日(月) 12:12
-
スーパー“育成”ルーキー・山下航汰に期待!歴代「イースタン首位打者」のその後
ベースボールキング 12月9日(月) 12:00
-
阪神、大山・マルテが「第2の鳥谷」になる? 新助っ人の加入で及ぶ悪影響とは
リアルライブ 12月9日(月) 11:42
-
2年連続本塁打王も「全然ダメ」。山川穂高が来季高みへ邁進するために強く思うこと
週刊ベースボールONLINE 12月9日(月) 11:04
-
アリアス、メイ……拾ってもらった先で成績を伸ばした助っ人外国人
週刊ベースボールONLINE 12月9日(月) 11:01
-
名監督は捕手出身者が多いのか?30年間の監督の出身ポジションから見えるもの
SPAIA 12月9日(月) 11:00
-
ソフトバンク・千賀滉大を進化させた「とある球種」とは
SPAIA 12月9日(月) 6:00
-
ハマの“笑わない男”戸柱、みなとみらいでトークショー 来季は「笑顔で終わる」
サンケイスポーツ 12月9日(月) 5:03
-
【eBASEBALL】広島・伊勢家、巨人に一矢報いる勝利 両親が応援「家族の前で勝ててよかった」
フルカウント 12月8日(日) 21:39
-
【「鬼筆」越後屋のトラ漫遊記】悪夢「ジョンソン&ドリス流失」の穴をどう埋める
産経新聞 12月8日(日) 18:04
スポーツ アクセスランキング
-
1
卓球女子、石川佳純が3大会連続五輪切符確実!平野美宇も1回戦敗退で代表争い決着
スポニチアネックス2019年12月12日21時54分
-
2
無念の平野美宇「正直厳しいと…」顔覆い涙止まらず
日刊スポーツ2019年12月12日22時22分
-
3
広島・長野は5000万円減でサイン 球団の期待「まだまだできるぞ」に奮起
デイリースポーツ2019年12月12日17時26分
-
4
代表確実で石川佳純「やっと日本人同士で争わなくて済む」ライバル平野おもんぱかる
デイリースポーツ2019年12月13日00時16分
-
5
パリ五輪、サーフィンはタヒチで 地球の裏、異例の選定
共同通信2019年12月12日22時15分
-
6
ラグビーW杯、チケット収入373億円…海外からの客は57万人
読売新聞2019年12月12日20時33分
-
7
楽天・則本昂大、7年契約2年目の来季へ現状維持3億円でサイン
デイリースポーツ2019年12月12日17時14分
-
8
石川さゆりさん聖火走者に 7月10日、東京・世田谷で
共同通信2019年12月12日19時23分
-
9
平野美宇は敗れ涙…石川佳純の3度目五輪代表が確実に 過酷な選考レース決着
デイリースポーツ2019年12月12日21時53分
-
10
広島長野が5000万円ダウン、阪神西は現状維持、福留2000万円減…12日の主な契約更改は?
フルカウント2019年12月12日21時04分
スポーツ 新着ニュース
-
トリニータ 決定力不足が課題、「点取り屋」補強へ
大分合同新聞2019年12月13日03時01分
-
桃田賢斗、“てっぺん越え”の激闘制し2連勝「もっとどっしり構えないと」 決勝トーナメントへ前進
スポーツ報知2019年12月13日02時22分
-
米代表マイケル・ブラッドリーがトロントと契約延長!
超ワールドサッカー2019年12月13日02時21分
-
【鹿島】川崎・奈良、横浜M・広瀬獲り 仙台・永戸にもオファー
スポーツ報知2019年12月13日02時00分
-
ミラン、イブラヒモビッチ獲得失敗ならマンジュキッチにシフトか
超ワールドサッカー2019年12月13日01時30分
-
福島、広田組が準決勝へ=山口も4強入り―バドミントンファイナル
時事通信2019年12月13日01時20分
-
奥原2連勝、福島・広田組は4強入り…バド・ファイナル
読売新聞2019年12月13日00時44分
-
勅使河原弘晶が3度目防衛 左フックでKO「勝って当たり前の試合」/BOX
サンケイスポーツ2019年12月13日00時23分
-
代表確実で石川佳純「やっと日本人同士で争わなくて済む」ライバル平野おもんぱかる
デイリースポーツ2019年12月13日00時16分
-
サーフィンは仏領タヒチ開催へ=24年パリ五輪
時事通信2019年12月13日00時06分
総合 アクセスランキング
-
1
保育園職員18人が一斉に退職届 パワハラなど理由に 静岡 浜松
NHKニュース&スポーツ 2019年12月12日 19時31分
-
2
我が家の谷田部俊が離婚「2月に奥さん出て行った」
日刊スポーツ 2019年12月13日 00時18分
-
3
梅宮アンナ「今は言葉が見つかりません」ブログ更新
日刊スポーツ 2019年12月12日 23時31分
-
4
卓球女子、石川佳純が3大会連続五輪切符確実!平野美宇も1回戦敗退で代表争い決着
スポニチアネックス 2019年12月12日 21時54分
-
5
家族がインフルエンザに発病したら誰がどうやって看病する?
NEWSポストセブン 2019年12月12日 16時00分
-
6
幼保無償化、財源不足493億円 補正予算案に計上へ
共同通信 2019年12月12日 21時43分
-
7
コストコの通販が「高い」と思う人の大きな盲点 送料だけでなくその分、従業員を働かせている
東洋経済オンライン 2019年12月12日 16時00分
-
8
フジ遠藤社長が語る 不調の原因は「保守性、おごり、生意気」
サンケイスポーツ 2019年12月12日 21時13分
-
9
氷川きよし「ボヘミアン・ラプソディ」の日本語カバーを大熱唱!「フレディの思いを伝えたい」
東スポWeb 2019年12月12日 20時00分
-
10
水嶋ヒロ、次女を抱っこの“ほっこり”ショット公開 妻・絢香との子育てに「神育児」と絶賛の声
ORICON NEWS 2019年12月12日 16時23分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
長妻怜央からの“本音”に“仁義なき戦い”勃発!?収録現場潜入レポート!
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月13日 01時35分
-
英デニス・モリスさん、原宿「BOOKMARC」で写真展 ピストルズ撮った22枚
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 23時50分
-
下北沢駅に傘シェアリングアービス 1日70円から利用可能
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 23時12分
-
「ベトナム人技能実習生が日本人上司に犬にされた」は本当?今週のネット上の"要注意"情報発表
FIJ 2019年12月12日 22時30分
-
文京・春日で「クリスマスマーケット」 競技体験やステージパフォーマンスも
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 20時51分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 SHINCHOSHA Publishing Co.,Ltd.