大仁田、両ヒザ手術で復帰未定!“無許可”電流爆破乱発で登録商標出願

「プロレス・スターダム★アイドルズ」(11日、東京・新木場1stRING)
大仁田厚(61)が22日に、佐賀県内の病院で古傷の両ヒザにメスを入れることを発表。復帰時期は全くの“白紙”で、長期欠場となるのが濃厚だ。
この日、第1試合終了後に記者会見した大仁田は「(ジャイアント)馬場さんの追善興行(19日、東京・両国国技館)が終わったら、21日に入院して、22日に人工関節を入れる手術を受けます。経過は追って報告しますが、復帰の時期はまだ分かりません。ボランティアレスラーとして、プロレス界発展のため、戻ってきたい」と話した。
大仁田は83年4月20日、全日本プロレス・東京体育館大会で、へクター・ゲレロを破って、当時保持していたNWAインターナショナル・ジュニアヘビー級王座の防衛に成功したが、試合後のアクシデントで左膝蓋骨を粉砕骨折。完治しないまま、見切り発車で復帰したものの、思うような試合ができず、85年1月に引退を余儀なくされた。
その後、復帰と引退を繰り返したが、左ヒザをかばうため、右ヒザも悪くなった。昨年10月に7度目の復帰を果たしたが、両ヒザの状態は悪化し、痛みがひどく、最近では満足に歩くことすらできなくなっていた。この手術は、現役生活を続けるための措置だが、復帰の時期は全く見えない。この影響で、GCW(ゲーム・チェンジャー・レスリング)の4月5日(現地時間)、米ニューヨーク大会への参戦は中止となり、サイン会と撮影会のみに変更された。2・19両国大会を最後に、当分、大仁田の試合を見ることはできないようだ。
また、大仁田は17年10月に7度目の引退後、乱発される“無許可”の電流爆破デスマッチの開催に警鐘を鳴らした。大仁田は「プロレス界発展のため、電流爆破をやるのはいいが、もっと大事にしてほしい。『プロレス大賞』のベストバウトも取った大事なコンテンツ。オールドファンから、アメリカを筆頭に、オーストラリア、イギリスと、電流爆破のオファーがたくさんきてる。“無許可”で乱発されると希少価値がなくなる。使いたかったら、筋を通して、ご一報願いたい」とクギを刺した。
いうまでも電流爆破は大仁田が考案し、FMWの90年8月4日、東京・汐留大会で、ターザン後藤を相手に初めて実施。その後は、大仁田の“専売特許”として、新日本プロレス、プロレスリング・ノアといったメジャー団体でも開催されてきた。
すでに、大仁田は1月8日付で、特許庁に「電流爆破」の商標登録を出願中であることを明らかにし、「(申請が)認められると、それまで使った興行的なものとかを訴えることが出来るわけ。損害賠償として。事前に、登録中に誰かが興行をやるとするじゃないですか。それによってウチらが損害を受けた場合には、損害賠償として法的な処置をすることが出来ます。結局は貴重に扱ってもらいたいと。世界中のハードコアのレジェンドとして、世界中が認めてるわけですから、それに対しての敬意は表してもらいたいということです」とコメントした。
なお、2・11新木場大会で、大仁田は痛みをおして、第1試合のロイヤルランブル、メインイベント(第4試合)と2試合に強行出場。メインでは橋本友彦、保坂秀樹、寧々∞D.a.iと組んで、タイガー戸口、怨霊、ハンター五条、定アキラ組と、ストリートファイトバンクハウス有刺鉄線ボード8人タッグデスマッチで激突。手負いの身ながら、大仁田は怨霊に机上パイルドライバーを決めるなど奮闘。最後はパートナーの寧々が怨霊を首固めで丸め込んで勝利を飾った(11分17秒)。試合後、ファンに「両国が終わったらヒザを手術します。ブランクを経て45周年になります。(リングに)戻ってこれたら、ここにいるみんなは(会場に)帰ってきてください!」と絶叫していた。
関連ニュースをもっと見る
関連記事
おすすめ情報
デイリースポーツの他の記事もみるスポーツ アクセスランキング
-
1
ダルビッシュ「俺日本人だし」人種差別発言受け反論
日刊スポーツ2019年02月18日12時07分
-
2
中日内から松坂の沖縄キャンプ離脱を嘆く声
東スポWeb2019年02月18日14時00分
-
3
侍28人発表 ハム清宮、燕村上ら初選出11人 稲葉監督「試せる最後のチャンス」
フルカウント2019年02月18日13時00分
-
4
早田ひな、ポルトガルOP優勝 決勝で橋本帆乃香とフルゲームの激戦制す
スポーツ報知2019年02月18日13時10分
-
5
キングカズ NHK生出演でドーハの悲劇&フランスW杯落選語った「一生消えない」
デイリースポーツ2019年02月17日23時22分
-
6
計測ミスで1ラウンド4分 JBCが謝罪し関係者処分 東洋太平洋王座戦
スポニチアネックス2019年02月18日16時24分
-
7
元巨人“浪速のミニラ”高校野球の監督に 「大阪桐蔭、履正社の2強と言わさんよう」
デイリースポーツ2019年02月18日10時00分
-
8
巨人・マシソン、今春キャンプ合流見送りか 軽度の内臓疾患を発症…米でリハビリ中
デイリースポーツ2019年02月18日05時01分
-
9
大坂は決断 勝てぬ錦織圭はなぜコーチ交代に踏み切らない
日刊ゲンダイDIGITAL2019年02月18日12時00分
-
10
サラ選手搭乗機の操縦士、商用免許未取得か カーディフ、過失問う構え
AFPBB News2019年02月18日07時44分
スポーツ 新着ニュース
-
ヤクルト1位清水、打者に打たれ「スイッチ入った」
日刊スポーツ2019年02月18日19時53分
-
流、人一倍声上げる 日本代表候補合宿
サンケイスポーツ2019年02月18日19時53分
-
広島・堂林「チャンスが巡ってきたと思った」代役出場でアピール弾
デイリースポーツ2019年02月18日19時52分
-
ヤクルト助っ人スアレスは打者の「上を行く」頭脳派
日刊スポーツ2019年02月18日19時51分
-
広島矢崎、剛速球でバットへし折る 2回無失点に「良しとしたい」
デイリースポーツ2019年02月18日19時50分
-
ボクシング王座戦で時間計測ミス 1ラウンド1分超過も JBC処分
毎日新聞2019年02月18日19時45分
-
イチロー先生が新入り雄星の「滑る」不安を払しょく
日刊スポーツ2019年02月18日19時43分
-
ヤクルト五十嵐上々フリー登板 青木「伸びていた」
日刊スポーツ2019年02月18日19時41分
-
「リヴァプールはPLとCLを勝ち取れる」ワイナルドゥムがシーズン終盤に向けて自信
GOAL2019年02月18日19時40分
-
視聴率にも菜七子効果!フジ「みんなのKEIBA」前週から3・1ポイント上昇
スポニチアネックス2019年02月18日19時39分
総合 アクセスランキング
-
1
花田優一、ブーイング絵文字を68個連打 怒りにじませ「黙ってるからいい気に…」
デイリースポーツ 2019年02月18日 11時25分
-
2
ダルビッシュ「俺日本人だし」人種差別発言受け反論
日刊スポーツ 2019年02月18日 12時07分
-
3
「おかあさんといっしょ」よしお兄さん3月末で卒業 歴代最長の14年体操のお兄さん務める
スポニチアネックス 2019年02月18日 13時39分
-
4
中日内から松坂の沖縄キャンプ離脱を嘆く声
東スポWeb 2019年02月18日 14時00分
-
5
赤羽はいつから「一番住みやすい街」になった? ポスト吉祥寺の座を狙う街には「弱点」も
文春オンライン 2019年02月18日 11時00分
-
6
横転事故で死亡 無免許運転の男子高校生
日テレNEWS24 2019年02月18日 13時58分
-
7
子どもだけじゃない! 親も注意すべき「小1ギャップ」とは?
AERA dot. 2019年02月18日 11時30分
-
8
おかあさんといっしょ・よしお兄さん14年間「やり切れた」体調管理で苦労
デイリースポーツ 2019年02月18日 15時14分
-
9
4歳女児 全身に約100か所もの傷 29歳の母親逮捕 鹿児島
NHKニュース&スポーツ 2019年02月18日 13時26分
-
10
韓国議長発言「極めて遺憾」=菅官房長官
時事通信 2019年02月18日 12時08分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
厚切り果実がゴロゴロ!老舗「フタバフルーツ」の“食べる”フルーツサワー専門店を知ってる?
レッツエンジョイ東京 2019年02月18日 18時00分
-
旧ホテルサンルート高田馬場のレストラン「ティンバー」が閉店 ホテル閉鎖後も営業
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年02月18日 17時40分
-
早朝5時に行列だって!?あの超人気ラーメン店がついに東京初上陸!京都の本店そのままの味は感激ものだった
レッツエンジョイ東京 2019年02月18日 17時14分
-
池袋「宮城ふるさとプラザ」で旬の宮城イチゴPR 試食会や即売会など
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年02月18日 17時03分
-
服装自由!履歴書不要!入場無料!‟都内最大級”の福祉系就職イベント開催
TOKYO MX+ 2019年02月18日 17時00分
特集
特集一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2019 デイリースポーツ 見出し・記事・写真の無断転載を禁止します。