「巨人−広島」(28日、東京ドーム)

 俳優の山田裕貴が始球式に登場。本来ならマウンドから投球するが、この日は左打席に立ち、豪快なフルスイングを披露。スタンドが騒然となった。

 背番号7の巨人のユニホームを身にまとい、アナウンスで紹介されるとスタンドからどよめきがわき起こった。「きょうはよろしくお願いします」とあいさつすると、大きな拍手と大歓声が降り注いだ。

 打席で構えると、明らかに野球経験者のようなオーラを漂わせた山田。マウンドから投じた少年のボールは大きく外角へそれたが、豪快なフルスイングを披露。そのスイングスピードはプロも顔負けで、スタンドからは驚きの声があがり、騒然となった。

 山田は昨年、NHK大河ドラマ「どうする家康」で本多忠勝役を好演した。元中日、広島で活躍した内野手・山田和利氏を父に持ち「『プロ野球選手の息子』と言われてすごく嫌な思いもする時もあった」と苦悩もあった事も過去に告白していた。

 それでもこの日、アニメ映画「ULTRAMAN RISING」ナイターとして開催されたプロ野球のグラウンドに立った。「めちゃくちゃ貴重な経験をさせていただきました」と大感激。「野球をやっていた。(ここに)立てたらいいなと思っていた。夢のようでした」と目を輝かせ、「父がこの世界にいたんだなと思いながら」。父が活躍した同じ舞台で豪快なフルスイングを披露した。