2024年から岸田文雄首相“肝煎り”の新しいNISAが始まる。非課税投資額のアップや非課保有期限の無期限などの大枠以外の細かい部分の誤解や不明点を「お上」に直接取材、正答を得たAERA2023年2月6日号の記事を紹介する。
※記事前編<<「岸田NISA」9つの疑問に金融庁・日本証券業協会・投資信託協会が回答>>から続く
* * *
令和5年度税制改正大綱で、NISA(少額投資非課税制度)の刷新。新しいNISAの細かい疑問や誤解について金融庁、日本証券業協会、投資信託協会などに取材し、正答を得た。「Q:質問、A:回答、■本誌の補足」の構成でまとめた。
Q:成長投資枠で買う株式投資信託やETFが新しいNISAの対象か、どこを見ればわかる?
A:「日本の投資信託に関しては成長投資枠の対象リスト作成を検討中。投資信託協会のウェブサイトに掲載するとともに、対象投資信託の目論見書などに業界共通のマークなどを付けることを検討中」(投資信託協会)
「東証上場ETFの成長投資枠対象銘柄は取引所のウェブサイトを通じた情報提供を検討中」(JPX=日本取引所グループ)
「取引画面で新しいNISAの対象商品をわかりやすく表示します」(SBI証券、楽天証券)
■海外ETFに関しては対象・非対象を誰がどう判別し、リスト化していくかの詳細が決まっていない。各社で取り扱うETFは異なり、今後の海外での新規上場ETFも把握する必要があるため、調整は難航しそうだ。取材時点では「土壇場で海外ETFが軒並み対象外になるのでは」という感触すらあった。
Q:新しいNISAで金融商品を売却すると“枠”が復活=枠の再利用が可能。どういう意味?
A:「売却すると『非課税保有限度額に空きができる』と考えてほしい。1800万円分、投資したらいったん新規投資はできなくなるが、一部を売却すると、売却した分だけ空きができる。空いた分、新たに買えるようになる。枠が復活するのは売却した年の『翌年』」(金融庁)
■ゆうちょ銀行でイメージするとわかりやすい。ゆうちょ銀行は通常貯金1300万円まで預けられるが、1300万円を預けていた人が100万円を引き出したとしよう。このとき1200万円を預けている状態だが、後日、お金ができたときに100万円を新たに(つまり上限の1300万円まで)預けられる。新しいNISAの“枠の復活”はこれに近い。売却した翌年に枠が空く仕組みは、過度な回転売買を防ぐ目的と見られる。
Q:新しいNISAで売却したとき復活する枠は、買ったときの金額? 売ったときの金額?
A:「買ったときの金額(簿価)で計算される。非課税保有限度額も簿価残高方式で管理、つまり買ったときの金額を累計していく。よって、金融商品の購入後、値段が上げ下げすることによる非課税保有限度額の増減はない」(金融庁、日本証券業協会)
■同じ金融商品を何度も買っていたら、買った価格の“平均”で計算される。たとえばAという株を1年目に60万円で1株買った。2年目に80万円で1株買った。3年目に2株のうち1株を売った。この場合、復活する金額は70万円。何年にいくらで買ったという概念はなく、あくまで「取得単価70万円の株を2株持っている」と見なされる。
Q:一般NISAか、つみたてNISAをしている人はどうなる?
A:「一般NISA、つみたてNISAは新しいNISAの外枠で管理されるため、新しいNISAに影響はない」(金融庁)
■仮に23年につみたてNISAを始めて年40万円投資したら、新しいNISAとは別扱いで非課税期間は20年。40万円分の非課税枠がお得になるので、新しいNISAの開始を待たずにつみたてNISAから始めるのが吉。なお、一般NISAのロールオーバーは不可に。
Q:一般NISA、つみたてNISAをしている人も、新しいNISA口座の開設手続きが必要?
A:「今、○×証券でNISAをしている人が何も手続きしなければ、自動的に24年から新しいNISA口座が開かれるようにすることを検討中」(金融庁)
■新しいNISA口座が自動で開かれることは「検討中」であり正式決定ではない。なお、新しいNISAを今とは違う金融機関で始めることもできる。また、つみたて投資枠と成長投資枠は同一の金融機関で管理する。「つみたて投資枠はA証券、成長投資枠はB証券」はNG。新しいNISAを別の金融機関で始めたとしても、従来のNISAで買い付けた金融商品を売却せずに非課税のまま別の金融機関に移すことはできない。
◆今回の取材で改めて感じたのは「ネットには嘘が多い」ことだ。間違った内容を発信するインフルエンサーもいた。正式決定ではないことを決定済みのように表現するケースも散見された。「新聞は大丈夫」と思いがちだが、掲載後の制度・解釈の変更で古くなる場合は多々ある。
こういった新制度が始まる前は情報が錯綜する。今後、新しいNISAに関する追加情報が出てくるだろうが、金融庁を始めとする一次情報を参考に。(経済ジャーナリスト・向井翔太/編集部・中島晶子)
※AERA 2023年2月6日号より抜粋
「今ある口座はどうなる?」「売却時に復活する“枠”とは?」 2024年の新NISAの疑問を投げかけてみた

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
「空飛ぶクルマ」専用空域も 官民協議会、25年商用運航想定
共同通信3/31(金)19:21
-
ドコモ、最大529万人の顧客情報が流出の恐れ…氏名や住所・電話番号など
読売新聞3/31(金)15:16
-
ホンダ、57.8万台改善対策=13車種、ブレーキに不具合
時事通信3/31(金)16:46
-
公務員カップルがタワマン購入で直面する現実…高年収世帯が陥る悲劇
Finasee(フィナシー)3/31(金)11:00
-
日本郵便 「ゆうパック」今秋めどに値上げへ 2024年度以降に郵便料金値上げも検討
テレ朝news3/31(金)18:05
-
家計の食費、4月から月2000円増 相次ぐ値上げで=帝国データ試算
ロイター3/31(金)14:49
-
「スターバックスラテ」32円値上げ 4月12日から
TBS NEWS DIG3/31(金)16:05
-
ディズニーが全国7カ所でスペシャルパレード 開園40周年「感謝と笑顔を届けたい」
FNNプライムオンライン3/31(金)20:56
-
3月のコロナ破たん、大幅増加で初の月間300件超え 累計は5951件【3月31日16:00現在】
TSR速報3/31(金)20:49
-
2022年度の「上場企業」倒産 年度では2年ぶりに1件発生、 テラ(株)が破産を申請(3月31日19時現在)
TSR速報3/31(金)19:49
-
マイナンバーカード取得者への最大2万円分のマイナポイントの受け取り期限を5月末から9月末までに延長…想定以上のカード申請で発行に時間を要している 総務省
TBS NEWS DIG3/31(金)11:11
-
明治安田生命 新卒初任給を約30万に引き上げ 人材確保に向け5年ぶりアップ
テレ朝news3/31(金)15:11
-
マイナポイント第2弾、申込期限を9月末まで延長 松本総務相「これ以上の延長はできない」
FNNプライムオンライン3/31(金)12:05
-
半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
朝日新聞3/31(金)19:30
-
「サトウのごはん」、5年ぶりの値上げ…175円が189円に
読売新聞3/31(金)15:38
-
食品値上げ止まらず 4月は5100品目 帝国データ
産経新聞3/31(金)17:19
-
【速報】NTTドコモ「ぷらら」「ひかりTV」利用者の氏名・生年月日・住所などの個人情報が最大で約529万件流出の可能性と発表…決済関連情報は含まれておらず
TBS NEWS DIG3/31(金)14:32
-
「壊れたら買い換えよう…」と思い続けて40年 謎メーカーの炊飯器「死ぬまで使いたい」
まいどなニュース3/31(金)19:00
経済 アクセスランキング
-
1
「空飛ぶクルマ」専用空域も 官民協議会、25年商用運航想定
共同通信3/31(金)19:21
-
2
ドコモ、最大529万人の顧客情報が流出の恐れ…氏名や住所・電話番号など
読売新聞3/31(金)15:16
-
3
ホンダ、57.8万台改善対策=13車種、ブレーキに不具合
時事通信3/31(金)16:46
-
4
公務員カップルがタワマン購入で直面する現実…高年収世帯が陥る悲劇
Finasee(フィナシー)3/31(金)11:00
-
5
日本郵便 「ゆうパック」今秋めどに値上げへ 2024年度以降に郵便料金値上げも検討
テレ朝news3/31(金)18:05
-
6
家計の食費、4月から月2000円増 相次ぐ値上げで=帝国データ試算
ロイター3/31(金)14:49
-
7
「スターバックスラテ」32円値上げ 4月12日から
TBS NEWS DIG3/31(金)16:05
-
8
ディズニーが全国7カ所でスペシャルパレード 開園40周年「感謝と笑顔を届けたい」
FNNプライムオンライン3/31(金)20:56
-
9
3月のコロナ破たん、大幅増加で初の月間300件超え 累計は5951件【3月31日16:00現在】
TSR速報3/31(金)20:49
-
10
2022年度の「上場企業」倒産 年度では2年ぶりに1件発生、 テラ(株)が破産を申請(3月31日19時現在)
TSR速報3/31(金)19:49
経済 新着ニュース
-
NY株、続伸して始まる
共同通信3/31(金)22:39
-
米PCE価格指数、2月は前年比+5%に減速
ロイター3/31(金)22:38
-
生保各社、新型コロナ「みなし入院」での給付金支払い廃止へ…5類引き下げに合わせ
読売新聞3/31(金)22:25
-
米2月物価、5%上昇 伸び1年5カ月ぶり低水準
共同通信3/31(金)22:07
-
NY円、132円台後半
共同通信3/31(金)22:06
-
為替相場 31日(日本時間22時)
共同通信3/31(金)22:00
-
不正閲覧、改善命令を勧告 監視委が初、関電など5社に
共同通信3/31(金)21:58
-
【市場反応】米2月コアPCE価格指数が予想外に鈍化、ドル反落
FISCO 株・企業報3/31(金)21:57
-
電力分野の再生可能エネルギー拡大等…東邦ガスが過去最大となる704億円投融資へ 新年度の事業計画発表
東海テレビ3/31(金)21:54
-
NY円、132円82〜92銭
共同通信3/31(金)21:48
総合 アクセスランキング
-
1
大慌ての大谷翔平「早すぎる」「これは休めない」ピッチクロックの洗礼に同情の声 攻撃時間わずか3分、早すぎる試合展開
ABEMA TIMES3/31(金)12:49
-
2
転落防止用金網の上で遊んでいた小学生3人 約5メートル転落し救急搬送−下関駅前人工地盤で
tysテレビ山口3/31(金)15:40
-
3
藤木直人、プライベートの“出し物”が報じられ苦言「恥ずかしい」「わざわざ記事に…」
ENCOUNT3/31(金)19:55
-
4
〈壱岐市・男子高校生死亡〉 “虐待疑惑報道”の里親の激白150分「留学生受け入れはお金目的?」「台風のなか正座させた?」「亡くなる直前の動向」…疑惑・誹謗中傷についてすべて話した
集英社オンライン3/31(金)19:51
-
5
【ヤクルト】開幕戦いきなり“村神様”降臨「さあ行こうか!」村上宗隆が今季初打席で先制1号
日刊スポーツ3/31(金)18:45
-
6
母親らと花見中に行方不明の3歳男児 死亡確認 けさ江戸川で発見される 千葉・市川市
FNNプライムオンライン3/31(金)14:09
-
7
石橋貴明「太田、行くぞ。殴りこみだ!」共演者も客席もパニック…松本人志の一言が起こした“想定外の展開”
文春オンライン3/31(金)11:00
-
8
櫻井孝宏、8年半所属の事務所を3月末で退所へ 自ら申し出「ひとえに自身のけじめのため」【コメント全文】
ORICON NEWS3/31(金)19:33
-
9
「空飛ぶクルマ」専用空域も 官民協議会、25年商用運航想定
共同通信3/31(金)19:21
-
10
アンジャッシュ渡部がジャニーズ事務所の “大人の事情”を明かして、業界内では「怖くて使えない」の声
週刊女性PRIME3/31(金)18:00
東京 新着ニュース
-
3月のコロナ破たん、大幅増加で初の月間300件超え 累計は5951件【3月31日16:00現在】
TSR速報3/31(金)20:49
-
2022年度の「上場企業」倒産 年度では2年ぶりに1件発生、 テラ(株)が破産を申請(3月31日19時現在)
TSR速報3/31(金)19:49
-
<新型コロナ・31日>東京都で新たに854人感染、1人死亡
東京新聞3/31(金)16:01
-
「本当にご苦労さまでした」 ある駅前の桜の老木が最後の花咲かせる 倒れる危険、伐採は散った後に
東京新聞3/31(金)12:30
-
さよなら「水泳の聖地」 東京辰巳国際水泳場が30年の歴史に幕
TOKYO MX NEWS3/31(金)11:30
東京 コラム・街ネタ
-
阪口珠美(乃木坂46)と森日菜美が新しい“お散歩娘”に就任!『ぐるり東京 江戸散歩』
TOKYO MX+(プラス)3/31(金)21:50
-
マッチングアプリでドタキャンされた!そんな痛みをいやすバー
イベニア3/31(金)21:03
-
雷門通りにある老舗そば店「尾張屋」。文豪にも愛された名店のそばを粋にいただきましょう
ことりっぷ3/31(金)20:45
-
渋谷・表参道などでショートフィルムの祭典「SSFF & ASIA」今年も開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)20:03
-
自転車ロードレース国際大会「相模原ステージ」5月開催へ チーム右京はホームタウン「卒業」
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)19:37
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.