2024年から岸田文雄首相“肝煎り”の新しいNISAが始まる。非課税投資額のアップや非課保有期限の無期限などの大枠以外の細かい部分の誤解や不明点を「お上」に直接取材、正答を得たAERA2023年2月6日号の記事を紹介する。
※記事前編<<「岸田NISA」9つの疑問に金融庁・日本証券業協会・投資信託協会が回答>>から続く
* * *
令和5年度税制改正大綱で、NISA(少額投資非課税制度)の刷新。新しいNISAの細かい疑問や誤解について金融庁、日本証券業協会、投資信託協会などに取材し、正答を得た。「Q:質問、A:回答、■本誌の補足」の構成でまとめた。
Q:成長投資枠で買う株式投資信託やETFが新しいNISAの対象か、どこを見ればわかる?
A:「日本の投資信託に関しては成長投資枠の対象リスト作成を検討中。投資信託協会のウェブサイトに掲載するとともに、対象投資信託の目論見書などに業界共通のマークなどを付けることを検討中」(投資信託協会)
「東証上場ETFの成長投資枠対象銘柄は取引所のウェブサイトを通じた情報提供を検討中」(JPX=日本取引所グループ)
「取引画面で新しいNISAの対象商品をわかりやすく表示します」(SBI証券、楽天証券)
■海外ETFに関しては対象・非対象を誰がどう判別し、リスト化していくかの詳細が決まっていない。各社で取り扱うETFは異なり、今後の海外での新規上場ETFも把握する必要があるため、調整は難航しそうだ。取材時点では「土壇場で海外ETFが軒並み対象外になるのでは」という感触すらあった。
Q:新しいNISAで金融商品を売却すると“枠”が復活=枠の再利用が可能。どういう意味?
A:「売却すると『非課税保有限度額に空きができる』と考えてほしい。1800万円分、投資したらいったん新規投資はできなくなるが、一部を売却すると、売却した分だけ空きができる。空いた分、新たに買えるようになる。枠が復活するのは売却した年の『翌年』」(金融庁)
■ゆうちょ銀行でイメージするとわかりやすい。ゆうちょ銀行は通常貯金1300万円まで預けられるが、1300万円を預けていた人が100万円を引き出したとしよう。このとき1200万円を預けている状態だが、後日、お金ができたときに100万円を新たに(つまり上限の1300万円まで)預けられる。新しいNISAの“枠の復活”はこれに近い。売却した翌年に枠が空く仕組みは、過度な回転売買を防ぐ目的と見られる。
Q:新しいNISAで売却したとき復活する枠は、買ったときの金額? 売ったときの金額?
A:「買ったときの金額(簿価)で計算される。非課税保有限度額も簿価残高方式で管理、つまり買ったときの金額を累計していく。よって、金融商品の購入後、値段が上げ下げすることによる非課税保有限度額の増減はない」(金融庁、日本証券業協会)
■同じ金融商品を何度も買っていたら、買った価格の“平均”で計算される。たとえばAという株を1年目に60万円で1株買った。2年目に80万円で1株買った。3年目に2株のうち1株を売った。この場合、復活する金額は70万円。何年にいくらで買ったという概念はなく、あくまで「取得単価70万円の株を2株持っている」と見なされる。
Q:一般NISAか、つみたてNISAをしている人はどうなる?
A:「一般NISA、つみたてNISAは新しいNISAの外枠で管理されるため、新しいNISAに影響はない」(金融庁)
■仮に23年につみたてNISAを始めて年40万円投資したら、新しいNISAとは別扱いで非課税期間は20年。40万円分の非課税枠がお得になるので、新しいNISAの開始を待たずにつみたてNISAから始めるのが吉。なお、一般NISAのロールオーバーは不可に。
Q:一般NISA、つみたてNISAをしている人も、新しいNISA口座の開設手続きが必要?
A:「今、○×証券でNISAをしている人が何も手続きしなければ、自動的に24年から新しいNISA口座が開かれるようにすることを検討中」(金融庁)
■新しいNISA口座が自動で開かれることは「検討中」であり正式決定ではない。なお、新しいNISAを今とは違う金融機関で始めることもできる。また、つみたて投資枠と成長投資枠は同一の金融機関で管理する。「つみたて投資枠はA証券、成長投資枠はB証券」はNG。新しいNISAを別の金融機関で始めたとしても、従来のNISAで買い付けた金融商品を売却せずに非課税のまま別の金融機関に移すことはできない。
◆今回の取材で改めて感じたのは「ネットには嘘が多い」ことだ。間違った内容を発信するインフルエンサーもいた。正式決定ではないことを決定済みのように表現するケースも散見された。「新聞は大丈夫」と思いがちだが、掲載後の制度・解釈の変更で古くなる場合は多々ある。
こういった新制度が始まる前は情報が錯綜する。今後、新しいNISAに関する追加情報が出てくるだろうが、金融庁を始めとする一次情報を参考に。(経済ジャーナリスト・向井翔太/編集部・中島晶子)
※AERA 2023年2月6日号より抜粋
「今ある口座はどうなる?」「売却時に復活する“枠”とは?」 2024年の新NISAの疑問を投げかけてみた

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
ホンダが「ノー残業デー」を廃止…フレックスタイム制定着で「定時退社」そぐわず
読売新聞4/1(土)5:00
-
イタリア、チャットGPT使用禁止 欧米初 個人情報収集を懸念
ロイター4/1(土)6:36
-
韓国でミニトマトを食べて嘔吐する人が続出、原因は?=ネットに不安の声多数
レコードチャイナ4/1(土)7:00
-
すいている時間に安く・高くても混雑時に…タクシーに変動運賃制、上下5割の範囲で
読売新聞4/1(土)7:18
-
日本電産、ニデックに社名変更 創業50周年控えイメージ刷新
毎日新聞4/1(土)10:12
-
春のドライブなら「常磐道」一択でしょ? 美風景から車線数まで“変化の幅”がダテじゃない
Merkmal4/1(土)6:11
-
特殊詐欺の「共犯者」にされかかった男の深い後悔 友人を助けたつもりが逮捕が待っていた
東洋経済オンライン4/1(土)7:40
-
日産「キューブ」コンパクトハイトワゴン時代へ 商品価値を視覚的に訴えかけた四角い造形の妙
東洋経済オンライン4/1(土)9:00
-
日本の免税制度見直し、中国人留学生たちの行為で迷惑を被るのは誰か―華字メディア
レコードチャイナ4/1(土)8:00
-
焼肉ライク「580円モーニング」の変幻自在な魅力 朝だけど…追加料金なしでお米をビールに変更可
東洋経済オンライン4/1(土)5:00
-
つくばエクスプレス延伸 土浦駅が「優位」と第三者委 実現に課題も
毎日新聞4/1(土)6:30
-
資本家もカモられる!「投資銀行の恐ろしい本質」 クレディ・スイス買収やドイツ銀苦戦で明らか
東洋経済オンライン4/1(土)6:30
-
マツダ史上最強“340馬力” 北米仕様のごっついガソリン車「CX-90」は時代遅れか、はたまたEV蹴散らすのか
Merkmal4/1(土)7:11
-
半導体特需に沸く熊本・菊陽町〜経済波及効果は10年で4兆3000億円〜【Bizスクエア】
TBS NEWS DIG4/1(土)6:00
-
「トヨタカローラ宮城」を吸収合併 宮城トヨタ 県内最多の46店体制に
河北新報4/1(土)6:00
-
ディズニーリゾート全国各地でパレード 40周年記念し7カ所で
FNNプライムオンライン4/1(土)0:55
-
個人投資家・有限亭玉介:リバウンド相場で映えるChatGPTなどの話題株に注目【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報4/1(土)10:00
-
パリがゴミだらけ、仏年金改革「反対スト」深刻背景 受給年齢の引き上げに怒りを爆発させる理由
東洋経済オンライン4/1(土)6:20
経済 アクセスランキング
-
1
ホンダが「ノー残業デー」を廃止…フレックスタイム制定着で「定時退社」そぐわず
読売新聞4/1(土)5:00
-
2
イタリア、チャットGPT使用禁止 欧米初 個人情報収集を懸念
ロイター4/1(土)6:36
-
3
韓国でミニトマトを食べて嘔吐する人が続出、原因は?=ネットに不安の声多数
レコードチャイナ4/1(土)7:00
-
4
すいている時間に安く・高くても混雑時に…タクシーに変動運賃制、上下5割の範囲で
読売新聞4/1(土)7:18
-
5
日本電産、ニデックに社名変更 創業50周年控えイメージ刷新
毎日新聞4/1(土)10:12
-
6
春のドライブなら「常磐道」一択でしょ? 美風景から車線数まで“変化の幅”がダテじゃない
Merkmal4/1(土)6:11
-
7
特殊詐欺の「共犯者」にされかかった男の深い後悔 友人を助けたつもりが逮捕が待っていた
東洋経済オンライン4/1(土)7:40
-
8
日産「キューブ」コンパクトハイトワゴン時代へ 商品価値を視覚的に訴えかけた四角い造形の妙
東洋経済オンライン4/1(土)9:00
-
9
日本の免税制度見直し、中国人留学生たちの行為で迷惑を被るのは誰か―華字メディア
レコードチャイナ4/1(土)8:00
-
10
焼肉ライク「580円モーニング」の変幻自在な魅力 朝だけど…追加料金なしでお米をビールに変更可
東洋経済オンライン4/1(土)5:00
経済 新着ニュース
-
先輩から「君の上司は部下の骨を折ったことがある」と脅され…新人コンサル社員が入社2か月目に仕掛けられた“まさかのドッキリ”
文春オンライン4/1(土)11:00
-
「PCのマウスを使ったら、手を切り落とす」と徹底指導…圧倒的な“速さ”を生むコンサルタントの仕事術とは?
文春オンライン4/1(土)11:00
-
こども家庭庁が発足 子育て支援3兆円、いじめ対策2億円…何をする?
Finasee(フィナシー)4/1(土)11:00
-
“原発”を最大限活用へ 政府が方針転換 政策の要「原子燃料サイクル施設」のいま
FNNプライムオンライン4/1(土)10:50
-
ANA、4年ぶり本格入社式 主要企業のピークは週明け
共同通信4/1(土)10:46
-
デジタル給与払い解禁! PayPayが申請
テレ朝news4/1(土)10:28
-
ペイペイ、「デジタル給与」申請 利便性向上で顧客拡大
共同通信4/1(土)10:25
-
31日のNY市場は続伸
FISCO 株・企業報4/1(土)10:21
-
米国株式市場は続伸、インフレ鈍化を好感(31日)
FISCO 株・企業報4/1(土)10:19
-
NY株式:米国株式市場は続伸、インフレ鈍化を好感
FISCO 株・企業報4/1(土)10:15
総合 アクセスランキング
-
1
四千頭身・後藤は収入激減、ぺこぱはレギュラー終了…「第七世代」の明暗分ける“実績”の差
女性自身4/1(土)6:00
-
2
飲み残し牛乳を生徒に与え、生徒の牛乳は持ち帰った講師「もったいなくて」
読売新聞4/1(土)6:28
-
3
「小児にエクモ使えない」…昨夏コロナ感染の児童、重症化後に転院先見つからず死亡
読売新聞4/1(土)6:28
-
4
ホンダが「ノー残業デー」を廃止…フレックスタイム制定着で「定時退社」そぐわず
読売新聞4/1(土)5:00
-
5
韓国世論、日本に好感なし70% 歴史や処理水で懸念・不信根強く
共同通信4/1(土)0:32
-
6
「田代まさしだということだけでこんな仕打ち受けました」品川駅で警察官に職質された動画公開
日刊スポーツ4/1(土)5:30
-
7
エンゼルスのレンドンが観客とけんか? 言い争う様子がSNSで拡散 MLBが調査へ
日刊スポーツ4/1(土)8:13
-
8
嫌いな女性政治家ランキング 3位高市早苗 2位生稲晃子を抑えた1位は?
女性自身4/1(土)6:00
-
9
生保、コロナのみなし入院終了へ 給付特例撤廃、5月の5類移行で
共同通信4/1(土)0:54
-
10
都内のコロナ感染者、4人に1人が「後遺症2か月以上」
読売新聞4/1(土)8:56
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
毎回10安打の広陵、山梨学院打線に九回5点を許して決勝に届かず…
ひろスポ!4/1(土)10:58
-
毎回10安打の広陵、山梨学院打線に九回5点を許して決勝に届かず…
ひろスポ!4/1(土)10:58
-
朝ドラ『舞いあがれ!』。平成不況に真っ向から立ち向かったヒロイン舞と歩く、東大阪、五島列島【朝ドラ妄想散歩】
さんたつ by 散歩の達人4/1(土)8:00
-
阪口珠美(乃木坂46)と森日菜美が新しい“お散歩娘”に就任!『ぐるり東京 江戸散歩』
TOKYO MX+(プラス)3/31(金)21:50
-
東京高速道路を歩くイベント「銀座スカイウォーク」、2日間にわたり開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)21:28
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.