女優の倉科カナ(34)が5月6日に放送されたトーク番組「A−Studio+」(TBS)に出演した際、自身の生い立ちについて触れ、幼いころに両親が離婚し、妹3人と弟1人の5人兄弟の長女として母子家庭を支えたことを明かした。
「彼女が5歳のときにご両親が離婚したと語っていました。他の家庭でよくある『お父さんに言うからね!』といった、家族を引き締める“父親役”を倉科さんが担っていたそうです。高校時代には、地元の熊本でアルバイトを3〜4つ掛け持ちし、家族の生活を支えていたというから頭が下がります。ただ、そんな生活がふと『つまらない』と感じ、かねて興味があった芸能界入りを目指してみようとオーディションを受けてみたところ、見事グランプリを受賞したのです」(テレビ情報誌の編集者)
近年、日本では少子化が進み、一人っ子の家庭も増えてきている。たが、芸能界では倉科のように大家族で育ってきたという人も少なくない。
5月24日に最終回を迎えたドラマ「汝の名」(テレビ東京)で、昼ドラ顔負けのドロドロのホラーサスペンスに挑戦した女優の北乃きい(31)はなんと11人きょうだいの長女。昨年、バラエティー番組で両親がそれぞれ再婚したため、合わせて11人のきょうだいがいたことを告白。一番下の妹との年の差は実に30歳もあり、一緒にいると北乃が母親に間違われることもあるという(日本テレビ「行列のできる法律相談所」2021年3月21日放送)。
ほかにも、本田望結&真凛姉妹も実は5人きょうだいの7人家族。YouTubeチャンネルにときどき両親や長男、四女が登場し、和気あいあいとした動画を配信している。また、仲間由紀恵や吉田羊、城田優やりゅうちぇるなども5人きょうだいで、芸能界には意外と大家族が多い。
「バラエティーやトーク番組では大家族ネタは受けますし、芸能人にとってもイメージアップにつながります。家族との仲よしエピソードを番組で話すと、ほっこりとして場が和むので本人たちも積極的にアピールしていますよね。今はコロナ禍でより家族の絆が再認識されているので、ほほえましいエピソードに癒やされたり、共感したりする人も増えているでしょう。また、家族の生活のためにアルバイトをしたり、親の代わりに小さいきょうだいの面倒をみていたという苦労エピソードも、華やかさとのギャップを生み、やはり好感度がアップします。大家族で育つとハングリー精神が鍛えられ、それが芸能界でいきている部分もありそうです」(民放バラエティー制作スタッフ)
■ポジショニング能力が鍛えられる?
一方、大家族だったからこそ、才能が開花したのではと思わせてくれるのがシンガー・ソングライターのあいみょん(27)だ。クールな外見とは裏腹に、家族には熱い思いがあるようで、各所のインタビューで両親や兄弟姉妹のことを話している。姉、妹、弟3人の6人きょうだいだという彼女。父親は音響関係の仕事をするPAエンジニアで、元ミュージシャンでもある。
2月27日に石田ゆり子のラジオ番組「LILY’S TONE」にゲスト出演した際、シンガー・ソングライターを目指したきっかけを告白。母方の祖母が「(親戚も大家族が多く)こんだけ孫がおったら、誰か1人でもええから“歌手になりたかった”っていう私の夢をかなえてほしいな」という言葉がずっと頭にあったという。19歳でデビューしたときに「代わりにかなえてくれてありがとう」と祖母に感謝されたことを「徹子の部屋」(テレビ朝日・2021年3月26日)の出演時にも語っていた。
「パリピ属性だったお姉さんからは西野カナを聞くことを薦められたというエピソードもありました。6人兄弟という大家族の中、さまざまな価値観にもまれて育ち、独特の世界観が形成されたのだと思います。似ているケースだと、俳優の高橋一生さんもそうです。彼は5人兄弟の長男。ただ、次男&三男、四男&五男と、それぞれ『父親が3人違う』とトーク番組で明かしていました。お母さまは他界されたそうですが、その際に兄弟を集めて、生活力をつけなければいけないと話し、弟たちに家計簿をつけさせているそうです。いろんな立場で状況を俯瞰(ふかん)しているからこそ、演技に説得力が出るのでしょう。演技の幅の広さ、独特の世界観も家庭環境が少なからず影響しているように感じます」(同)
芸能評論家の三杉武氏は、大家族で育ったタレントが活躍する背景をこう分析する。
「芸能界では『兄の影響でギターに興味を持った』とか『姉に勧められてオーディションを受けた』という話をよく聞きます。やはり幼い頃から年上の肉親と触れ合うことで文化的な影響や刺激を受けて、芸能界を目指すケースが多いように思います。一方、ドラマや映画の現場、バラエティー番組の収録など、芸能界の仕事の大半は団体行動を強いられます。集団の中で自分に求められている役割や立ち位置を理解しつつ、実力を発揮することを求められるわけですが、子供の頃から大家族の中で育つことによって、そうした機微や空気を読む力、ポジショニング能力などが自然と培われることも大きいと思います」
芸能界という荒波で生き残るには、大人数のきょうだいでもまれた強さや対人能力が大きなメリットになるのかもしれない。(高梨歩)
倉科カナ、北乃きい、高橋一生 「大家族」タレントが成功するワケ

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
前山剛久、所属事務所を退所&芸能界引退「本人からの申し出を受け」
ORICON NEWS 6月30日(木) 12:00
-
元モー娘。新垣里沙が再婚を報告「素敵な家庭を」 お相手はYouTubeのカメラマン・山口安威氏
ORICON NEWS 6月30日(木) 18:03
-
真木よう子「閲覧注意」な芸術的な寝ぐせ ファン驚き「目が覚めました」「ミラクル」
クランクイン! 6月30日(木) 10:35
-
来年「どうする家康」徳川家臣団役キャスト発表 家康長男・信康役に細田佳央太
デイリースポーツ 6月30日(木) 12:54
-
2022年夏ドラマ期待度ランキング! 2位は『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』、1位は?
All About NEWS 6月30日(木) 13:10
-
加護亜依 モー娘。メンバーと彼氏がかぶった過去「二股されていた」「でも好きだから別れなかった」
スポニチアネックス 6月30日(木) 10:46
-
YOSHIKI涙で母の死を報告「ファンの声に助けられた」
スポニチアネックス 6月30日(木) 16:07
-
小泉今日子 加熱式たばこ片手にご機嫌…目撃した激務合間の“路上喫煙”姿
女性自身 6月30日(木) 12:30
-
羽田美智子、「ポップUP!」でつらい過去を告白「出血の量がすごくて意識が遠くなった時があったんです」
スポーツ報知 6月30日(木) 13:24
-
小池栄子 つい意識してしまう同じ年の超人気女優 大河で再共演も「認めてもらえた気がして」
スポニチアネックス 6月30日(木) 13:47
-
上原多香子、39歳最新ショット&子供と2ショット!現在は3歳男児の母、産後初の舞台出演予定を報告
スポーツ報知 6月30日(木) 15:20
-
古舘伊知郎 中森明菜との「不仲説」は本当だった「煙たがられていた」「ドン引きされた」
スポニチアネックス 6月30日(木) 14:07
-
ナイナイ岡村隆史「5カ月休養」の真実…一時は重病説まで飛び交った(本多正識)
日刊ゲンダイDIGITAL 6月30日(木) 9:26
-
今泉佑唯、原因不明の体調不良で休養していたことを明かす「病院行ったけど原因は分からずで」
日刊スポーツ 6月30日(木) 11:55
-
久代萌美、亀井京子アナも 女子アナ獲得の吉本、テレ東のエースアナにも注目
NEWSポストセブン 6月30日(木) 16:15
-
元モー娘。新垣里沙 「カジサック」YouTubeスタッフと再婚「強くて、とても温かい方」SNSで報告
スポニチアネックス 6月30日(木) 18:03
-
Matt 加工なし“ガチすっぴん”披露「加工が凄い人だと思ってたけどキレイ」「芸術作品のよう」
スポニチアネックス 6月30日(木) 9:51
-
神田沙也加さんと交際していた俳優の前山剛久が芸能界引退 30日で所属事務所を退所
スポーツ報知 6月30日(木) 12:00
エンタメ アクセスランキング
-
1
前山剛久、所属事務所を退所&芸能界引退「本人からの申し出を受け」
ORICON NEWS2022年06月30日12時00分
-
2
元モー娘。新垣里沙が再婚を報告「素敵な家庭を」 お相手はYouTubeのカメラマン・山口安威氏
ORICON NEWS2022年06月30日18時03分
-
3
真木よう子「閲覧注意」な芸術的な寝ぐせ ファン驚き「目が覚めました」「ミラクル」
クランクイン!2022年06月30日10時35分
-
4
来年「どうする家康」徳川家臣団役キャスト発表 家康長男・信康役に細田佳央太
デイリースポーツ2022年06月30日12時54分
-
5
2022年夏ドラマ期待度ランキング! 2位は『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』、1位は?
All About NEWS2022年06月30日13時10分
-
6
加護亜依 モー娘。メンバーと彼氏がかぶった過去「二股されていた」「でも好きだから別れなかった」
スポニチアネックス2022年06月30日10時46分
-
7
YOSHIKI涙で母の死を報告「ファンの声に助けられた」
スポニチアネックス2022年06月30日16時07分
-
8
小泉今日子 加熱式たばこ片手にご機嫌…目撃した激務合間の“路上喫煙”姿
女性自身2022年06月30日12時30分
-
9
羽田美智子、「ポップUP!」でつらい過去を告白「出血の量がすごくて意識が遠くなった時があったんです」
スポーツ報知2022年06月30日13時24分
-
10
小池栄子 つい意識してしまう同じ年の超人気女優 大河で再共演も「認めてもらえた気がして」
スポニチアネックス2022年06月30日13時47分
エンタメ 新着ニュース
-
#ババババンビ・宇咲が制服ショット公開でファンから「こんな子と通学したかった」「制服姿かわいい」など絶賛の声
WEBザテレビジョン2022年06月30日20時00分
-
香取慎吾、「第11回明石家紅白!」で明石家さんまと7年ぶりの共演 郷ひろみ、DA PUMPらも出演決定
WEBザテレビジョン2022年06月30日20時00分
-
山崎賢人&清野菜名『キングダム2』で原作にない“オリジナルシーン”を力説「悩んだシーンでもある」
ORICON NEWS2022年06月30日20時00分
-
『THE MUSIC DAY』ジャニーズシャッフルメドレー全12曲組み合わせ発表 「青春アミーゴ」は永瀬廉&目黒蓮
ORICON NEWS2022年06月30日20時00分
-
香取慎吾、明石家さんまと7年ぶり共演 『明石家紅白!』出演者6組発表
ORICON NEWS2022年06月30日20時00分
-
伊原六花、ナイトルーティンの脚痩せ開脚ストレッチとマッサージを公開 抜群の美ボディの裏に不断の努力
ORICON NEWS2022年06月30日20時00分
-
伊原六花、ナイトルーティン公開、脚やせストレッチ&マッサージ方法披露
スポーツ報知2022年06月30日20時00分
-
坂東玉三郎、年月を重ねて「お岩」に共感 鏡を見て「自然と四谷怪談に」
デイリースポーツ2022年06月30日19時58分
-
山崎賢人「こんな映画見たことない」映画「キングダム2」に自信 吉沢亮も「説得力がすごい」
日刊スポーツ2022年06月30日19時57分
-
玉三郎、8月南座で共演の愛之助を「30何年か前の仁左衛門さんとよく似てる雰囲気」と絶賛
サンケイスポーツ2022年06月30日19時57分
総合 アクセスランキング
-
1
前山剛久、所属事務所を退所&芸能界引退「本人からの申し出を受け」
ORICON NEWS 2022年06月30日 12時00分
-
2
2歳孫死亡当日「USJ行った」 自宅に11時間放置か、熱中症に
共同通信 2022年06月30日 19時42分
-
3
元モー娘。新垣里沙が再婚を報告「素敵な家庭を」 お相手はYouTubeのカメラマン・山口安威氏
ORICON NEWS 2022年06月30日 18時03分
-
4
愛子さま 同級生が就活シーズン突入!就職先の最有力候補に「盲導犬協会」が浮上
女性自身 2022年06月30日 11時00分
-
5
「西武ルーキー」が異例の自主退団 野球選手の不祥事がなくならない“根本的な原因”
デイリー新潮 2022年06月30日 11時02分
-
6
ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損
朝日新聞 2022年06月30日 18時08分
-
7
真木よう子「閲覧注意」な芸術的な寝ぐせ ファン驚き「目が覚めました」「ミラクル」
クランクイン! 2022年06月30日 10時35分
-
8
大谷翔平、7勝目も腰を気にする様子にファン「とにかく心配」「大事に至らないでと祈るばかり」
スポニチアネックス 2022年06月30日 14時38分
-
9
大阪・ミナミの百貨店で異臭騒ぎ 女性4人がのどの痛みなど訴え
日テレNEWS 2022年06月30日 16時46分
-
10
賃貸のエアコンが壊れた!代わりのスポットクーラーも効かず…家賃減額はできる?
弁護士ドットコム 2022年06月30日 10時11分
いまトピランキング

東京 新着ニュース
-
人数が過去最多を64人更新、計635人 2022年3月期決算上場企業「役員報酬 1億円以上開示企業」調査[速報値]
TSR速報2022年06月30日19時05分
-
この暑さはいかに異常か 6月の最高気温を更新、猛暑日は過去に3日だけなのに6日間連続
東京新聞2022年06月30日18時19分
-
<新型コロナ・30日>東京都で新たに3621人感染、2人死亡
東京新聞2022年06月30日16時47分
-
東京都、熱中症で105人救急搬送
東京新聞2022年06月30日16時30分
-
宿泊業の売上高、コロナ前の半分に 今後は観光再開も人手不足が懸念 全国「宿泊業」業績調査
TSR速報2022年06月30日15時03分
東京 コラム・街ネタ
-
神宮外苑花火大会、3年ぶり開催へ コンサートにはファンモン、ヤイコさんら
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 18時27分
-
韓流ブームのメッカ!新大久保「コリアンタウン」が生まれた理由と一度は行きたいおすすめスポットを紹介
アーバン ライフ メトロ 2022年06月30日 18時00分
-
「花のある暮らし」で日常に潤いを〜〜つる性植物でお部屋を涼し気に〜
ことりっぷ 2022年06月30日 17時45分
-
「セーラームーン」大展覧会グッズ第2弾!アニメロゴのシャツやハット、ルナのポシェットなど多数登場
Walkerplus 2022年06月30日 17時30分
-
広島県にもついに熱中症アラート、それなのにマツダスタジアム7月2日(土)3日(日)巨人戦デーゲーム開催チケットは対戻しなし、は狂気の沙汰?
ひろスポ! 2022年06月30日 17時29分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2022 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.