老後をどこで、どのように過ごすのかは、親にとっても子どもにとっても、いつかは向き合わなければならないテーマだ。現在発売中の週刊朝日ムック「高齢者ホーム2021」では、日本で介護付き有料老人ホームを運営するスウェーデン人のグスタフ・ストランデルさん、全国の有料老人ホーム・高齢者施設の紹介を中心としたビジネスを展開する安藤滉邦さん、介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さんの鼎談を実施(2020年7月)。2025年問題や高齢者ホームの選び方、理想の老後の在り方など、話題は広く、多岐に及んだ。その中から抜粋する形で「コロナの影響」などをテーマにお届けする。
* * *
安藤滉邦さん(以下、安藤) 「舞浜倶楽部」(※グスタフ・ストランデル氏が運営する介護付き有料老人ホーム)では看取りも認知症ケアもされていますが、皆さん、入居からだいたい何年くらい過ごされるのですか?
グスタフ・ストランデルさん(以下、ストランデル) 入居者の平均年齢は86歳で、4年程度を過ごされるケースが多いです。スウェーデンでは1、2年。つまりギリギリまで在宅が可能ですが、私は地域交流のことを考えると、もう少し早い段階で移ってもいいと思っています。というのも、「文化活動」「ボランティア・地域活動」の二つがそろっていれば、フレイル(身体的機能や認知機能の低下)のリスクを軽減できるという研究発表があるのです。文化活動と地域活動の共通点は、人とのつながりですね。しかし今は新型コロナウイルスの影響により、世界中で高齢者の文化活動と地域活動が阻害されていることが心配です。
太田差惠子さん(以下、太田) 確かに今、新型コロナウイルスの影響で、高齢者と他者の接触機会は非常に抑えられています。二世帯住居でさえ、上階に住んでいる両親とは会わないというご家族がいらっしゃるほど。在宅介護の現場にも影響があります。例えばケアマネジャーさんが感染拡大地域の人と会ったら、2週間は患者さんのお宅を訪問できないとか、デイサービスが休会になってしまったとか。それによって、ご本人と家族に大きな負担がかかっている状況ですね。
安藤 病院から高齢者施設に入居する際、直接入居することを制限し、ある程度期間を開けなくてはならないホームもあります。その間、一時的に自宅かホテルに入らなければなりませんから、家族は大変です。施設自体も多くが受け入れを制限していますが、対応は各社バラバラ。当社のホームページでは、こまめに最新情報を紹介するようにしています。
ストランデル 私は新型コロナウイルスに関する日本政府の対策は早かったと評価しています。2020年1月29日には厚生労働省から舞浜倶楽部にウイルス対策の指示がありましたし、2月以降の面会者制限、マスク、手洗い、衛生管理など、定期的にアップデートされる情報はほぼ正確です。スウェーデンやイギリスでは、4月までそうした指導をしていませんでした。持っている情報はどの国も同じなのに。日本人は誇っていいと思いますよ。
高齢者施設ではクラスターを出さないことが感染防止の鉄則ですが、国内施設のガイドラインはしっかりしています。これまでもノロウイルス対策などが徹底されてきたので、すぐに行動に移せた施設が多かったのではないでしょうか。舞浜倶楽部では2月以降、スタッフを含めた訪問者にはマスク着用や消毒、検温、血中酸素濃度確認の協力をお願いするほか、施設内の動線を入居者と分けました。入り口もエレベーターも別です。ご家族の面会にはオンラインシステムも活用してもらっています。
太田 実は、在宅で介護している人よりも、親が施設に入居している人から悩みを聞くことが多いです。オンライン面会ができない施設もたくさんありますし、面会できなくなって、きちんとケアを受けているのか見えないために不安なのでしょう。施設に要求するものが大きくなってしまうようです。
ストランデル スウェーデンも日本も同じで、入居者の方は、遠慮して何も言わないことが多い。でも、ご家族が要望を言いやすい施設のほうがいいと私は思います。
太田 それは確かにそうですね。“いい施設”には対話があります。これは費用の額にかかわらず、有料老人ホームでも特養(特別養護老人ホーム)でも変わりません。なかなか厳しい現状ですが、こんなときだからこそ対話は必要だと思います。
安藤 全体的にIT化が遅れている業界なので、オンライン面会を実施できているところは一部ですね。普段からギリギリのスタッフ数で対応していると、IT化を進めるところまで手が回らないのでしょう。
太田 意外ですが、部屋に固定電話を引いている施設は評判がよかったみたいですよ。高齢者も固定電話なら使い慣れているし、大活躍だったようです。オンラインに限らず、外部との通信手段に選択肢があるといいのでしょうね。
◇グスタフ・ストランデル(株式会社舞浜倶楽部代表取締役社長)
スウェーデン出身。1992年、交換留学生として早稲田大学高等学院で学ぶ。その後、北海道東海大学の交換留学生として再来日。2003年、スウェーデン福祉研究所の所長に就任し、高齢者福祉をテーマにスウェーデンと日本、両国の調査・研究を重ねる。日本国内250カ所以上の施設を見学し、自らの施設運営を経て、12年から現職。浦安市介護事業者協議会の会長も務める。
◇安藤滉邦(株式会社ケアプロデュース代表取締役)
介護保険スタート以前の1998年から介護業界に従事。有料老人ホーム22棟の統括マネジャーを経て現場を離れる。2004年に株式会社ケアプロデュースを設立し、老人ホーム・介護施設の紹介事業「有料老人ホーム情報館」を開始。現在は施設の情報提供のほか、訪問マッサージ事業、訪問診療の紹介・情報提供に特化したメディカルサポート事業、身元保証、後見、葬儀、相続等の高齢者総合相談室を目指している。
◇太田差惠子(介護・暮らしジャーナリスト)
1993年から老親介護の現場を取材。96年に遠距離介護を支援するNPO法人パオッコを設立し、現・理事長。AFP(アフェリエイテッド ファイナンシャルプランナー)の資格も持ち、老人ホーム選び、介護とお金にも詳しい。主な著書に『高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本 第2版』(翔泳社)、『遠距離介護で自滅しない選択』(日本経済新聞出版社)など。
(文/武田洋子)
※「高齢者ホーム2021」より抜粋
コロナ禍の高齢者ホームで大活躍した、“昔ながら”の意外なものとは?

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
アクティブシニアの父が急死で…サブスクの“落とし穴” 半年余りで請求20万超、いまだ解約できず
まいどなニュース 1月24日(日) 18:30
-
ホテルの机や書棚に「聖書」、なぜ置いてある? 廃業したら、行く先は?
オトナンサー 1月24日(日) 14:10
-
札幌のスナックとバーで集団感染 ススキノ地区外で計14人
産経新聞 1月24日(日) 17:49
-
週末人出、昨春宣言後の3倍超も 11都府県の主要駅、大半で増加
共同通信 1月24日(日) 18:08
-
36歳ホッキョクグマ死ぬ、仙台 国内最高齢、八木山動物公園
共同通信 1月24日(日) 17:11
-
綾瀬はるかの「サイコパスな男」に魅入られる訳 連ドラにファンタジーが5作もそろった理由
東洋経済オンライン 1月24日(日) 11:00
-
コンビニ3社の「いちごサンド」比較、パンを開いていちごの数を数えてみた
マネーポストWEB 1月24日(日) 15:00
-
精神科医が教える、コロナ禍のストレスに負けないセルフケアの方法
ハルメクWEB 1月24日(日) 19:10
-
花いけバトル、東京代表が優勝 高校生、オンラインで開催
共同通信 1月24日(日) 20:13
-
キャバクラなど「接待伴う夜の店」が減少、コロナで打撃か でも性風俗店は減ってない?
まいどなニュース 1月24日(日) 16:00
-
素朴でおいしい簡単おやつ「がんづき」の作り方
ハルメクWEB 1月24日(日) 19:07
-
北海道で4人死亡、94人感染 5日ぶり100人下回る
産経新聞 1月24日(日) 16:09
-
セコいけど得する「セコロジー生活」その鉄板裏ワザを達人が伝授する
日刊ゲンダイDIGITAL 1月24日(日) 13:02
-
コロナ禍で静かなブーム 陶芸教室、若者中心に参加者倍増
産経新聞 1月24日(日) 20:24
-
人生相談:老いの受け入れ方は?時代についていけない
ハルメクWEB 1月24日(日) 20:00
-
意識すべきは「骨盤底筋」!筋トレ&ストレッチで体のゆがみを改善
YOLO 1月24日(日) 12:00
-
高学歴エリート女はダメですか? 仕事では負けたくない。重いものは持ってほしい。東大卒で元官僚の山口真由が、その矛盾に向き合う
ダ・ヴィンチニュース 1月24日(日) 18:00
-
通学の機会喪失、平均5.5カ月 ユネスコが集計、コロナ流行1年
共同通信 1月24日(日) 15:28
-
京都に最強のキッズランドが誕生していた 子どもの遊び場探しに終止符!?
まいどなニュース 1月24日(日) 18:30
-
群馬で23人が感染、1人死亡
産経新聞 1月24日(日) 20:49
-
買い物するときに注意!あなたは「ポイント病」にかかっていませんか?
All About 1月24日(日) 11:30
-
チョコレートかと思ったら…さつま揚げじゃない!? 創業120年の老舗かまぼこ店が攻めるバレンタイン
まいどなニュース 1月24日(日) 12:30
-
相次ぐ大学入試の方法変更 頭抱える受験生
産経新聞 1月24日(日) 17:34
-
マイナンバーカードって便利なの?
ハルメクWEB 1月24日(日) 17:50
-
やぶに捨てられた猫エイズ陽性の子猫 「ストレスなく暮らして一緒に長生きしようね」
sippo 1月24日(日) 11:00
-
顔痩せのカギは「頭蓋骨」にあり?人気美容整体師・大谷美月さんが伝授するセルフケア
YOLO 1月24日(日) 12:00
-
函館大学でクラスター 運動部の学生11人
産経新聞 1月24日(日) 18:14
-
気づいてあげて! 猫が飼い主に見せる「寂しいよ」のサイン4つ
ねこのきもち WEB MAGAZINE 1月24日(日) 20:05
-
トマトを収穫して娘と歓喜! 家族も意外に乗り気だった「ベランダ菜園」が予想以上に楽しい!
毎日が発見ネット 1月24日(日) 15:25
-
「私がこんなに忙しそうなのに何もしてくれない!」夫婦間の不満をなくすには「気配りしない」ことが肝心
saita 1月24日(日) 20:30
-
ビューラーしたのに!下がりまつ毛になる人に共通する「NGメイク」3つ
GATTA 1月24日(日) 20:00
-
新しいオシャレベットに入る柴犬、だんだん別の何かに見えてきた!
いぬのきもち WEB MAGAZINE 1月24日(日) 19:35
-
【60kg台コーデ】着痩せ効果アリ!スキニーパンツをスッキリ着こなすコツ5選
GATTA 1月24日(日) 20:00
-
「パスワードなんだっけ…」におさらば。キャンドゥの“優秀ノート”がかなり使える。
BuzzFeed Japan 1月24日(日) 20:31
-
今こそ大事「免疫力」 やってはいけないNG習慣、取り入れたい生活習慣は?
NIKKEI STYLE 1月24日(日) 11:00
-
リモコンの迷子防止に!【セリア】「壁にスッキリ収納できる両面テープフック」
レタスクラブニュース 1月24日(日) 20:00
-
パスタでダイエット!太らないポイントとおすすめレシピ3選
マイナビウーマン子育て 1月24日(日) 17:22
-
定年消滅時代 60代以降の賢い働き方で「年金満額受給」も可能に
マネーポストWEB 1月24日(日) 16:00
-
コロナ禍の家計打撃で注目集まる副業 フリマアプリで月80万円稼ぐ人も
マネーポストWEB 1月24日(日) 13:00
-
まじか…!「御の字」の意味、約50%の人が誤用してるって知ってた?
BuzzFeed Japan 1月24日(日) 19:31
-
ふたご座は苦手なあの人と分かり合えそう!? 12星座別仕事運占い・自分らしく輝くお仕事アドバイス【1/25〜1/31】
GATTA 1月24日(日) 19:00
-
住宅ローンは何歳まで借りられる? 年齢別の返済プランや注意点を確認
ARUHIマガジン 1月24日(日) 17:00
-
千葉・多古町のブドウでワインを 資金調達順調、生産強化へ
産経新聞 1月24日(日) 20:49
-
公立小学校の学級規模「1クラス35人以下に引き下げへ」…子どもや保護者はどう思ってる?
まいどなニュース 1月24日(日) 17:00
-
友達と好きな人がかぶったときの「現実的な対処」9パターン
スゴレン 1月24日(日) 18:00
-
突然の爆発音! 警告を無視し、カメラを握りしめてホテルを飛び出した/シリアの戦争で、友だちが死んだ⑤
ダ・ヴィンチニュース 1月24日(日) 19:00
-
女性に人気の「GUメンズアイテム」ゆったりシルエットで着心地も快適です!
BuzzFeed Japan 1月24日(日) 20:01
-
作りながら食べる!冬におすすめ「ホットプレートごはん」であったまろう
クックパッドニュース 1月24日(日) 17:00
生活術 アクセスランキング
-
1
アクティブシニアの父が急死で…サブスクの“落とし穴” 半年余りで請求20万超、いまだ解約できず
まいどなニュース2021年01月24日18時30分
-
2
ホテルの机や書棚に「聖書」、なぜ置いてある? 廃業したら、行く先は?
オトナンサー2021年01月24日14時10分
-
3
札幌のスナックとバーで集団感染 ススキノ地区外で計14人
産経新聞2021年01月24日17時49分
-
4
週末人出、昨春宣言後の3倍超も 11都府県の主要駅、大半で増加
共同通信2021年01月24日18時08分
-
5
36歳ホッキョクグマ死ぬ、仙台 国内最高齢、八木山動物公園
共同通信2021年01月24日17時11分
-
6
綾瀬はるかの「サイコパスな男」に魅入られる訳 連ドラにファンタジーが5作もそろった理由
東洋経済オンライン2021年01月24日11時00分
-
7
コンビニ3社の「いちごサンド」比較、パンを開いていちごの数を数えてみた
マネーポストWEB2021年01月24日15時00分
-
8
精神科医が教える、コロナ禍のストレスに負けないセルフケアの方法
ハルメクWEB2021年01月24日19時10分
-
9
花いけバトル、東京代表が優勝 高校生、オンラインで開催
共同通信2021年01月24日20時13分
-
10
キャバクラなど「接待伴う夜の店」が減少、コロナで打撃か でも性風俗店は減ってない?
まいどなニュース2021年01月24日16時00分
生活術 新着ニュース
-
【徹底比較】除菌や消毒で手荒れが悪化…!水仕事に強い「防水絆創膏」は?
saita2021年01月24日21時30分
-
「なるほど」は相手に失礼? 今日から使える、7つの好印象な相づちはコレ
All About2021年01月24日21時15分
-
片付けた5分後。もしかして私…タイムスリップしてる…?/白目カルタ
ダ・ヴィンチニュース2021年01月24日21時00分
-
てんびん座は昇進の暗示アリ!? 12星座別占い・今週の自分らしく輝くヒント【1/25〜1/31】
GATTA2021年01月24日21時00分
-
こんな商品あったんだ…!無印の「超コンパクトパジャマ」が持ち運びに便利すぎる
BuzzFeed Japan2021年01月24日21時00分
-
330円なのに驚きの収納力…!【3COINS】のスライド式カトラリーケースで引き出し内がスッキリ!
レタスクラブニュース2021年01月24日21時00分
-
【家電マメ知識】布団乾燥機の正しい使い方|実は消費電力が高い「ダニ退治」機能
saita2021年01月24日21時00分
-
ユーチューブの動画、ダラダラ見続けないために…子どもと決めて大成功!シンプルなわが家の新ルール
まいどなニュース2021年01月24日21時00分
-
千葉市、回復患者の転院後押し 受け入れ25万円支給
産経新聞2021年01月24日20時49分
-
群馬で23人が感染、1人死亡
産経新聞2021年01月24日20時49分
総合 アクセスランキング
-
1
入院の爆問田中、“脂質異常”記事で山口もえと「夫婦げんか」 太田が暴露
ORICON NEWS 2021年01月24日 15時54分
-
2
寺島しのぶ、父・尾上菊五郎に愛人は「絶対いた」
デイリースポーツ 2021年01月24日 17時25分
-
3
上原氏がツイッターで一部報道に反論 巨人・菅野との関係に触れて抗議
デイリースポーツ 2021年01月24日 18時24分
-
4
アクティブシニアの父が急死で…サブスクの“落とし穴” 半年余りで請求20万超、いまだ解約できず
まいどなニュース 2021年01月24日 18時30分
-
5
GoToに1兆円超 立憲・福山氏「いま必要なことに」
朝日新聞 2021年01月24日 16時54分
-
6
木村拓哉、17歳次女Koki,の“大胆写真”に「ちょ、まてよ」 父親としての複雑な思い
文春オンライン 2021年01月24日 17時00分
-
7
安藤美姫(33)が指導者にならない理由は「お金」よりも…。フィギュア界の“ある事情”
文春オンライン 2021年01月24日 17時00分
-
8
ホテルの机や書棚に「聖書」、なぜ置いてある? 廃業したら、行く先は?
オトナンサー 2021年01月24日 14時10分
-
9
「ノーリスクで高単価」ソロ外食を締め出す"時短罰則"が日本を滅ぼす
プレジデントオンライン 2021年01月24日 11時15分
-
10
痛風治療薬「コルヒチン」、コロナ治療に有効か カナダ研究
AFPBB News 2021年01月24日 15時05分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
三石琴乃や蒼井翔太ら声優陣がイベントに登場!
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月24日 21時30分
-
【城旅のコツ】 もっと山城を楽しむための持ち物・服装選び
城びと 2021年01月24日 18時00分
-
松坂桃李、先輩あややにサイン求めるも…
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月24日 17時30分
-
【世田谷区】一部のショップがリニューアル中です!「二子玉川ライズショッピングセンター」2月初旬に新しいショップがオープン予定!
号外NET 2021年01月24日 16時05分
-
【羽村市】コインランドリー併設のクリーニング店「Annika(アニカ)羽村栄町店」オープン!
号外NET 2021年01月24日 12時38分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.