コロナ禍で実施された、今年の中学入試。最難関校の志願者数が伸び悩む一方で、前年よりも志願者が増加したのが、上位校や中堅校です。開発が目覚ましい湾岸エリアの学校や、偏差値では測れない個性的な教育を行っている学校も注目されました。
* * *
■湾岸エリアが伸長
今、中学受験で最も勢いのあるエリアが、東京都の湾岸地区だ。江東区、中央区、品川区、墨田区にある学校が全般にわたって志願者数を伸ばしている。安田教育研究所の安田理さんは言う。
「臨海部は開発が進み、人口の流入により小学生が増えています。タワーマンションなどに住んでいる比較的裕福な家庭が多く、子どもの教育にも熱心です」
注目は芝浦工業大学附属(江東区)だ。2017年に板橋区から現在の江東区豊洲に移転。元は男子校だったが、高校が先行して共学化し、今年4月から中学も共学になる。志願者は昨年の1420人から2038人と、約1.5倍に増加している。
「同校は数年前から入試を4教科から国算理の3教科に改革。さらに今年からは国・算に聴解(ヒアリング)問題を入れたり、「言語技術」を選択科目に入れたりと、意欲的な入試改革に踏み切っています。また共学化にあたって、世界に通用する女性研究者の育成をうたっています」(首都圏模試センター取締役教育研究所長の北一成さん)
例年大勢の志願者を集めるかえつ有明(江東区)も2300人から2466人に伸長。安田学園(墨田区)、青稜(品川区)も増加した。2020年に小野学園から校名変更し共学化した品川翔英(品川区)は、立地の良さや、柴田哲彦校長の体制になってからの改革が広く認知されるようになり、今年540人の志願者を集めた。
湾岸地区以外でも、共学化などの改革を行っている学校の志願者は多い傾向にある。
村田女子高校から校名変更し、共学の中高一貫校になった広尾学園小石川(文京区)は初年度から志願者を3210人集めて関係者を驚かせた。
「同様に三田国際学園(世田谷区)、開智日本橋学園(中央区)など、共学化してグローバルやICTなど新しい教育を前面に打ち出した学校の人気が今年も続いています」(SAPIX教育情報センター本部長・広野雅明さん)
■自由な校風の学校が人気
埼玉では、中堅校が伸びている。
「19年にさいたま市立大宮国際中等教育、今年は川口市立と、特徴のある公立中高一貫校が開校しています。それらの公立一貫校との併願先として選ばれることを狙って、適性検査型の入試を導入している西武学園文理(狭山市)、浦和実業学園(さいたま市)などが志願者を増やしています」(森上教育研究所代表の森上展安さん)
安田教育研究所の調べによると、東京メトロ副都心線や有楽町線など、複数の路線が乗り入れている東武東上線上の城北埼玉(川越市)、大妻嵐山(嵐山町)、星野学園(川越市)、西武台新座(新座市)なども志願者を伸ばしている。
ここ数年続いた男子校人気だが、世田谷学園(世田谷区)、巣鴨(豊島区)は難関化し敬遠された。一方、午後入試を新設した獨協(文京区)が注目され、963人から1858人と2倍近い志願者を集めた。午後入試だけで615人集めている。
「獨協は伝統のある学校で、教育内容もいい。アクセスがよく、医学部のある大学の系列校というメリットもあります。それほど偏差値は高くありませんが、午後入試が注目されたことで改めて同校の良さを認識した受験生や保護者も多かったようです」(広野さん)
今年は明星学園(三鷹市)が297人から375人、女子美術大学付属(杉並区)が796人から926人と、自由な校風の学校が志願者を増やした。
「両校は一定のファンがいて、受験率(出願者のうち実際に受験する人の割合)も手続き率(合格者のうち入学手続きする人の割合)も、極めて高い学校です。一方で『特進クラス』などのコース制のある学校が減らしています。偏差値や大学進学実績だけではなく、校風にも目を向けるなど、志望校の選択の幅が広がっているように感じます」(安田さん)
(文/柿崎明子)
偏差値より校風? 中学入試で志願者が増えた学校の共通点とは

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
ただの迷信? それとも…「暗い所で本を読むと目が悪くなる」のは本当か
オトナンサー 4月13日(火) 6:10
-
72歳で再就職した男性が語る「歳を重ねても会社に必要とされる秘訣」
マネーポストWEB 4月13日(火) 7:00
-
緊急事態宣言解除後に感染者急増のナゾ 「腸管」で持続感染?【コロナ第4波に備える最新知識】
日刊ゲンダイ ヘルスケア 4月13日(火) 9:26
-
アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング 「本当の自由を手に入れる お金の大学」連続1位
東洋経済オンライン 4月13日(火) 9:00
-
【話の肖像画】ブシロード会長、新日本プロレスオーナー・木谷高明(60)(1)「商売」ではなく「勝負」
産経新聞 4月13日(火) 10:04
-
性暴力被害で「死にたい」と思っていた私が「特殊清掃」で起業するまで 「未来は暗くない」今なら言える
弁護士ドットコム 4月13日(火) 10:04
-
【ニトリ】この使いかたがあったか!人気の「スレートプレート」意外すぎる活用法
サンキュ! 4月13日(火) 7:52
-
犬を迎えたい!気をつけるポイントは? 大切なのは「家庭と犬のマッチング」
sippo 4月13日(火) 10:00
-
同意なき性行為、高裁が「880万円」の賠償を命じるまで 自衛隊セクハラ事件、弁護士の闘い
弁護士ドットコム 4月13日(火) 10:04
-
母親が「オレオレ詐欺」に200万円だまし取られた!【73歳・デイサービス従業員 哀愁の日々】
日刊ゲンダイDIGITAL 4月13日(火) 9:26
-
体重6.5kgの記録的な巨大赤ちゃんがシドニーで誕生し世界的な話題に!
日刊ゲンダイDIGITAL 4月13日(火) 9:26
-
遊び心から生まれ大ヒット…クッション型トランポリンから「耳かき用たわし」まで アイデアグッズ開発秘話
東海テレビ 4月13日(火) 6:56
-
1歳の誕生日ケーキはどうする?入手方法や手作りのアイデアを紹介
Hanakoママ 4月13日(火) 8:37
-
立ち上がるとめまいが…どのくらいの頻度で病院に行くべき?【ズバリ解決 名医のお悩み相談室】
日刊ゲンダイ ヘルスケア 4月13日(火) 9:26
-
民間主導のPCR検査拡大で社会活動の継続が 競争が始まり価格が値下がり(上昌広)
日刊ゲンダイDIGITAL 4月13日(火) 9:26
-
DV相談6割が暴言など精神被害 コロナで導入の内閣府事業
共同通信 4月13日(火) 10:44
-
「人に任せるよりも自分でやった方が早い」 仕事を任せない人の問題点とは?
オトナンサー 4月13日(火) 8:10
-
5年間も行方不明だった愛犬と超奇跡の再会!米国で話題に
日刊ゲンダイDIGITAL 4月13日(火) 9:26
-
99.9%成功!?「完璧な半熟卵」の茹で方
クックパッドニュース 4月13日(火) 7:00
-
「ディナー代がもったいない、実家で母の料理食べよう」他、元彼のお金にまつわる仰天エピソード
たまひよONLINE 4月13日(火) 8:55
-
【体験談】更年期のダルさをスッキリさせてくれるマサラチャイ!昼下がりにおすすめ
ハルメクWEB 4月13日(火) 10:00
-
【50代のアンチエイジングケア】STOP抜け毛対策!まゆ毛マッサージとまつ毛美容液
ハルメクWEB 4月13日(火) 10:00
-
消防団員の出動報酬1日8千円と消防庁通知
共同通信 4月13日(火) 10:27
-
「自然とお金が貯まる」王道の方法 新社会人は実践すべし【カンタン貯蓄 目標3年で300万円!】
日刊ゲンダイDIGITAL 4月13日(火) 9:26
-
毛皮輸入量2020年は半減 でも日本で消費される毛皮のため推計61万匹が犠牲に
sippo 4月13日(火) 10:00
-
早々にやらかした! 先が思いやられる新学期初日
Hanakoママ 4月13日(火) 8:39
-
男性が「計算高い女だなぁー」と感じる女性の特徴9パターン
スゴレン 4月13日(火) 9:00
-
どんなに心惹かれても付き合わないほうがいい男性の特徴5パターン
スゴレン 4月13日(火) 9:00
-
新生活に◎一週間を乗り切る!飽きない「トースト」集めました
クックパッドニュース 4月13日(火) 6:00
-
朝からパッと目覚めて仕事ができる3つの習慣 「新社会人」が知っておきたいコンディション術
東洋経済オンライン 4月13日(火) 7:00
-
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」 色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
AERA dot. 4月13日(火) 8:00
-
「無償化なければ進学あきらめた」低所得世帯の進学率、2年で5割に上昇
読売新聞 4月13日(火) 10:51
-
下戸なのに肝臓がん…脂っこい物が好きな人は超音波検査を【進化する糖尿病治療法】
日刊ゲンダイ ヘルスケア 4月13日(火) 9:26
-
親の間違った金銭感覚が子どもに及ぼす影響
All About 4月13日(火) 8:10
-
シャキシャキ美味!食べごたえ満点の「キャベツの肉巻き」
クックパッドニュース 4月13日(火) 8:00
-
世界初!アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ
日刊ゲンダイ ヘルスケア 4月13日(火) 9:26
-
【がん電話相談から】前立腺がん小線源療法の5年後に排尿時の痛みと頻尿 「薬物療法かブジーで尿道拡張を」
産経新聞 4月13日(火) 9:04
-
私立中学のオンライン対応の早さも評価された2021年度中学入試 96%が休校期間中にオンラインでホームルーム実施
ベネッセ 教育情報サイト 4月13日(火) 0:00
-
WHO地域事務局長、兵庫・姫路市を「バーチャル表敬」
産経新聞 4月13日(火) 6:54
-
【GAPベビー】今すぐほしい!!春のカラフルアイテムをGET
たまひよONLINE 4月13日(火) 6:55
-
恋愛するつもりがないことをアピールするフレーズ8パターン
スゴレン 4月13日(火) 8:00
-
一緒のクラスだった女の子にばったり会ったときの話題9パターン
スゴレン 4月13日(火) 7:00
-
ローソンで「リラックマ 鼻セレブ」が待ってる!連れて帰らなきゃ。
東京バーゲンマニア 4月13日(火) 6:43
-
いい季節がやって来たね! おしゃれして春のお散歩を満喫する、マルチーズ「くーた」
sippo 4月13日(火) 7:00
-
「火曜日のくま子さん」物語と現実の狭間で
婦人公論.jp 4月13日(火) 7:30
-
北極と南極、どちらが寒い?/大人の博識雑学クイズ
ダ・ヴィンチニュース 4月13日(火) 6:30
-
キッチンで大活躍中!我が家の「優秀ごみ箱」6選
re:sumica 4月13日(火) 6:30
-
滋賀県内、高速道路の落下物年間5千件 県警注意呼びかけ
産経新聞 4月13日(火) 6:34
生活術 アクセスランキング
-
1
ただの迷信? それとも…「暗い所で本を読むと目が悪くなる」のは本当か
オトナンサー2021年04月13日06時10分
-
2
72歳で再就職した男性が語る「歳を重ねても会社に必要とされる秘訣」
マネーポストWEB2021年04月13日07時00分
-
3
緊急事態宣言解除後に感染者急増のナゾ 「腸管」で持続感染?【コロナ第4波に備える最新知識】
日刊ゲンダイ ヘルスケア2021年04月13日09時26分
-
4
アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング 「本当の自由を手に入れる お金の大学」連続1位
東洋経済オンライン2021年04月13日09時00分
-
5
【話の肖像画】ブシロード会長、新日本プロレスオーナー・木谷高明(60)(1)「商売」ではなく「勝負」
産経新聞2021年04月13日10時04分
-
6
性暴力被害で「死にたい」と思っていた私が「特殊清掃」で起業するまで 「未来は暗くない」今なら言える
弁護士ドットコム2021年04月13日10時04分
-
7
【ニトリ】この使いかたがあったか!人気の「スレートプレート」意外すぎる活用法
サンキュ!2021年04月13日07時52分
-
8
犬を迎えたい!気をつけるポイントは? 大切なのは「家庭と犬のマッチング」
sippo2021年04月13日10時00分
-
9
同意なき性行為、高裁が「880万円」の賠償を命じるまで 自衛隊セクハラ事件、弁護士の闘い
弁護士ドットコム2021年04月13日10時04分
-
10
母親が「オレオレ詐欺」に200万円だまし取られた!【73歳・デイサービス従業員 哀愁の日々】
日刊ゲンダイDIGITAL2021年04月13日09時26分
生活術 新着ニュース
-
聴力検査は「異常なし」なのに聞き取れない…原因は脳にあった
AERA dot.2021年04月13日11時00分
-
近視は放置NG、重症化すると失明リスクも スマホ酷使には注意
NIKKEI STYLE2021年04月13日11時00分
-
お金の管理でもう迷わない ルーティン化して自動的にたまる仕組みに
NIKKEI STYLE2021年04月13日11時00分
-
「無償化なければ進学あきらめた」低所得世帯の進学率、2年で5割に上昇
読売新聞2021年04月13日10時51分
-
DV相談6割が暴言など精神被害 コロナで導入の内閣府事業
共同通信2021年04月13日10時44分
-
消防団員の出動報酬1日8千円と消防庁通知
共同通信2021年04月13日10時27分
-
【話の肖像画】ブシロード会長、新日本プロレスオーナー・木谷高明(60)(1)「商売」ではなく「勝負」
産経新聞2021年04月13日10時04分
-
同意なき性行為、高裁が「880万円」の賠償を命じるまで 自衛隊セクハラ事件、弁護士の闘い
弁護士ドットコム2021年04月13日10時04分
-
性暴力被害で「死にたい」と思っていた私が「特殊清掃」で起業するまで 「未来は暗くない」今なら言える
弁護士ドットコム2021年04月13日10時04分
-
【体験談】更年期のダルさをスッキリさせてくれるマサラチャイ!昼下がりにおすすめ
ハルメクWEB2021年04月13日10時00分
総合 アクセスランキング
-
1
森田剛 結婚3年も手つなぎ…りえ誕生日での変わらぬ夫婦愛
女性自身 2021年04月13日 06時00分
-
2
クレーン車が送電線に接近し地面に放電、タイヤが飛散…近くの男性「爆発音がして自宅揺れた」
読売新聞 2021年04月13日 07時09分
-
3
山菜採りの女性2人、猟犬に足や腕かまれ大けが…悲鳴聞き猟師が駆けつける
読売新聞 2021年04月13日 07時17分
-
4
松山英樹「このドライバーでよかった」ギア担当・宮野さんに感謝の電話/マスターズ
サンケイスポーツ 2021年04月13日 05時03分
-
5
風評被害対策前提で処理水を海洋放出、IAEAも監視=菅首相
ロイター 2021年04月13日 08時47分
-
6
新型コロナ「終息に程遠い」、混乱招く対策が感染の引き金=WHO
ロイター 2021年04月13日 02時41分
-
7
【MLB】大谷翔平、第1打席で“技あり”左前打 5試合連続安打、2戦ぶり4号本塁打でるか
フルカウント 2021年04月13日 09時13分
-
8
河合雪之丞がコロナうつ告白、頭よぎった「廃業」と立ち直った契機
NEWSポストセブン 2021年04月13日 07時05分
-
9
処理水の海洋放出「重く受け止め」、風評抑制に最大限努力=東電社長
ロイター 2021年04月13日 08時56分
-
10
SKE48 荒井優希がプロレス本格参戦! 過去にはDDTで戴冠した “逸材”
東スポWeb 2021年04月13日 06時15分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【板橋区】ときわ台駅にヤンニョムチキンが食べられるお店がオープン!他にも韓国料理が充実していて、どれも気になる♪
号外NET 2021年04月13日 10時32分
-
元Jリーガー2人が大豆製品の移動販売をスタート アビスパでチームメートの中村北斗さんと神山竜一さん
福岡ふかぼりメディアささっとー 2021年04月13日 10時00分
-
シェアハウス「MARUI TOCLUS 吉祥寺」 丸井と直結、新たな住まい提案
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 08時57分
-
【町田市】その手があったか!小田急線町田駅の東口で見られる、非接触でマスクを購入できる画期的な方法とは…?
号外NET 2021年04月13日 08時03分
-
赤坂に焼き肉店「おやじの見附」 「おやじのおとうと」で修業した店主が開業
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 07時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.