AERAの連載「はたらく夫婦カンケイ」では、ある共働き夫婦の出会いから結婚までの道のり、結婚後の家計や家事分担など、それぞれの視点から見た夫婦の関係を紹介します。AERA 2022年12月5日号では、Co−Creations代表の茂木健太さん、テレビ東京でプロデューサーを務める工藤里紗さん夫婦について取り上げました。
* * *
夫27歳、妻27歳で結婚。息子と3人で暮らす。
【出会いは?】大学時代のストリートダンスで知り合う。一目惚れした健太からのアタックで交際を開始。
【結婚までの道のりは?】20歳から付き合い、7年で結婚。
【家事や家計の分担は?】特に分担はなく、気づいた方がやっている。息子の勉強は妻、運動や遊びは夫がメイン。財布は別々にしていて、家計は共同口座でやりくり。
夫 茂木健太[42]Co−Creations 代表
もてぎ・けんた◆1979年生まれ、埼玉県出身。2002年、東京理科大学卒業。18年から現職。ベンチャー企業の経営者・リーダー向けにコーチング、組織・人事コンサルティングを提供。最高の合宿を増やすことで最高のチームを増やす活動「合宿人」も立ち上げている
第一印象はふわふわして、かわいらしい感じでしたが見事に裏切られました。話してみると、学生の頃から視点がグローバルで物事をしっかりと考えている。ギャップにどんどんひかれていきました。
いつも興味の幅が広く、リサーチで得た情報を仕事にも家庭にもつなげていく力がすごい。エネルギッシュに活躍する姿を尊敬しているし、いつも一番応援したい人です。
自分の世界を広げてくれる存在でもあります。学生時代、デートで女性とご飯を食べたら男性が多く払う風潮があったけど、里紗にとっては1円単位まで割り勘するのが当たり前。うすうす変だ、と思っていたことをやっぱり変だったなと気づかせてくれます。
結婚してからは泊まるところを決めずに自転車の旅に出かけたり、保護猫を飼い始めたりして、どんどん世界が広がっています。結局2人とも新しい体験を楽しむことが好きなんだと思います。
これからも一緒に面白いこと、チャレンジングなことをしていこう。
妻 工藤里紗[42]テレビ東京 プロデューサー
くどう・りさ◆1980年、米ロードアイランド州生まれ。2003年に慶應義塾大学卒業、テレビ東京入社。「生理CAMP」「昼めし旅」「シナぷしゅ」「秒でNEWS180」「アラサーちゃん 無修正」「インベスターZ」「極嬢ヂカラ」など幅広いジャンルの番組を手掛ける。著書に『生理CAMP』(集英社)
寝るという行為は無防備で、誰にでも見せられるものではないですが、健太の横では全く緊張せずに寝られたので、結婚を決めました。
仕事モードのオンオフが極端なのですが、オフになると歌ったり踊り出したり、独自の言語を話します(笑)。家だからこそ、そんな一面が出せるのだと思います。
健太は交友関係が広く、コミュニティーを広げてくれます。即興や本番に強いところも私にはないところで、尊敬しています。
仕事に限らずジャンルを問わずに、何でも話せるところが魅力です。だからお互いずっと一緒にいられるんだろうなと思います。
夫婦での共通体験は子ども中心になりがちですが夜、海外ドラマを見ながら話したり、コンセプトがある旅のリサーチをしたり、新しい世界に一緒に踏み出すのが楽しい。
私の父は62歳で孫の顔を見る前に他界しました。だからこそ、健太も息子も「元気で幸せなおじいちゃん」になることが一番の願いです。
※AERA 2022年12月5日号
妻はいつも一番応援したい人 新しい世界に一緒に踏み出すのが楽しい夫婦

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
ピーマンの「わた」と「種」、食べる? 捨てる? どうするのが正解? 管理栄養士に聞いてみた
オトナンサー2/6(月)8:10
-
カルビー、ポテチなど値上げ 6月から、3〜15%程度
共同通信2/6(月)13:06
-
保育士が園児にデコピンや暴言 世田谷区の私立認可保育園「担任が減り、負荷が…」
東京すくすく2/6(月)12:01
-
犬と暮らす覚悟 阪神タイガース・秋山投手とふれあったセント・バーナード、なぜ保護犬に?
sippo2/6(月)10:00
-
進学校、渋幕・渋渋の田村哲夫学園長が新入生に最初に伝授する「ノートとのつきあい方」とは?
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
和田秀樹 75歳からも楽しい人生を送るために、やめるべき考え方とは。本当に恐ろしいのは「記憶の衰え」より「意欲の衰え」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
木場勝己「親からの予備校代は映画400本に消え。映画監督を目指し、少しでも近づければと俳優養成所へ。俺でもできるかな?と思っちゃった」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
荻原博子 おひとりさま老後の備えは保険より現金!支えてくれそうな人がいないなら、「将来プラン」を立てるべし
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
岸田ひろ実さんを絶望の淵から救った娘の言葉…「死んでもいいよ」から始まった新たな人生
ハルメク3652/6(月)11:50
-
クロちゃん 的外れなアンチのバッシングが殺到していても、僕が「エゴサーチ大好き」なワケ。現代社会で必要なスキルは「一応耳を貸してやる度量としたたかさ」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
人口20万人以上の「住みたい田舎」ランキング! シニア世代部門 2位 山口県下関市、1位は?
All About NEWS2/6(月)10:50
-
【人生で一番恥ずかしく痛い経験】10日間の便秘で救急搬送された結果…
ファンファン福岡2/6(月)11:35
-
8年目カップルのバレンタイン! マンネリ解消のアイデアが大好評だった
ファンファン福岡2/6(月)11:52
-
【Pan&】暮らしの気分に彩りを添える「極上のプティパン」
ファンファン福岡2/6(月)11:39
-
「耳鳴り」「難聴」に悩む人が急増 専門医が原因を調査し、解説
ニッポン放送 NEWS ONLINE2/6(月)12:00
-
憧れのカフェ風チョコチャンクスコーン、トースターで簡単に作れるって知ってた?バターなし&混ぜて焼くだけ【レシピ】
ハフポスト日本版2/6(月)11:50
-
イラストレーター 中山尚子さん 私の才能を育て、最後まで応援してくれた母
東京すくすく2/6(月)12:03
-
山口祐一郎×三浦宏規「宏規さんのような、リミットなしで表現できる人をずっと待っていた」「最初の稽古で『本物の祐さまだ。実在したんだ!』と震えた」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
生活術 アクセスランキング
-
1
ピーマンの「わた」と「種」、食べる? 捨てる? どうするのが正解? 管理栄養士に聞いてみた
オトナンサー2/6(月)8:10
-
2
カルビー、ポテチなど値上げ 6月から、3〜15%程度
共同通信2/6(月)13:06
-
3
保育士が園児にデコピンや暴言 世田谷区の私立認可保育園「担任が減り、負荷が…」
東京すくすく2/6(月)12:01
-
4
犬と暮らす覚悟 阪神タイガース・秋山投手とふれあったセント・バーナード、なぜ保護犬に?
sippo2/6(月)10:00
-
5
進学校、渋幕・渋渋の田村哲夫学園長が新入生に最初に伝授する「ノートとのつきあい方」とは?
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
6
和田秀樹 75歳からも楽しい人生を送るために、やめるべき考え方とは。本当に恐ろしいのは「記憶の衰え」より「意欲の衰え」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
7
木場勝己「親からの予備校代は映画400本に消え。映画監督を目指し、少しでも近づければと俳優養成所へ。俺でもできるかな?と思っちゃった」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
8
荻原博子 おひとりさま老後の備えは保険より現金!支えてくれそうな人がいないなら、「将来プラン」を立てるべし
婦人公論.jp2/6(月)12:30
-
9
岸田ひろ実さんを絶望の淵から救った娘の言葉…「死んでもいいよ」から始まった新たな人生
ハルメク3652/6(月)11:50
-
10
クロちゃん 的外れなアンチのバッシングが殺到していても、僕が「エゴサーチ大好き」なワケ。現代社会で必要なスキルは「一応耳を貸してやる度量としたたかさ」
婦人公論.jp2/6(月)12:30
生活術 新着ニュース
-
教員免許、4年制大学でも最短2年で取得可能に…短大向け「2種免許」の教職課程を新設へ
読売新聞2/6(月)15:00
-
高齢者施設に面会再開を促す動画 厚労省が公開、交流機会増へ
共同通信2/6(月)14:19
-
藤井五冠が先勝 将棋の棋王戦第1局
オーヴォ [OVO]2/6(月)14:00
-
自分から告白しない女子の本音9パターン
スゴレン2/6(月)14:00
-
「母子手帳」11年ぶりリニューアル、家族の多様化で「父親の役割」はどう表記される?
弁護士ドットコム2/6(月)13:57
-
ベストセラー作家・池井戸潤の原点にして最高峰! 映画「シャイロックの子供たち」2月17日公開 オリジナルグッズプレゼント!
ファンファン福岡2/6(月)13:53
-
愛用のメガネを修理したい人におすすめ【メガネの落合】
ファンファン福岡2/6(月)13:38
-
スーパーでおなじみ「呼び込み君」がポーチに!あの愉快な音楽も鳴るよ。
東京バーゲンマニア2/6(月)13:38
-
3年前飛来の球体 宮城県知事「似ているけど、今でも正体不明」
産経新聞2/6(月)13:08
-
カルビー、ポテチなど値上げ 6月から、3〜15%程度
共同通信2/6(月)13:06
総合 アクセスランキング
-
1
騒動渦中の三浦瑠麗氏、新たにコメント発表 夫と旧統一教会に絡む報道に「驚いております」
ORICON NEWS2/6(月)11:52
-
2
「スシロー」に著名人が続々訪問 芸人が俳優がユーチューバーが…初訪問の堀江貴文氏も舌鼓
スポニチアネックス2/6(月)10:27
-
3
70年代を彩った元「フィンガー5」妙子さん 音楽とは無縁の生活、再婚した年下夫と平穏に暮らす【あの人は今】
日刊ゲンダイDIGITAL2/6(月)9:26
-
4
100円→2217万円 22万倍、過去最高の配当 ばんえい競馬
毎日新聞2/6(月)8:55
-
5
三田寛子、本番15分前の「緊急代役」オファーを快諾 神対応の背景に“家計の危機”
NEWSポストセブン2/6(月)7:15
-
6
「上野駅ホームに白い粉」一時運転見合わせ メトロ日比谷線 実は…
毎日新聞2/6(月)9:07
-
7
野党“抗議の退席”波乱の展開 差別発言で秘書官更迭
FNNプライムオンライン2/6(月)12:09
-
8
川崎市の小田急栗平駅近くで男子高校生(16)が後頭部刺される 命に別状なしとみられる 刺した男は現場から逃走中
TBS NEWS DIG2/6(月)9:12
-
9
グラミー受賞「Sakura」は和楽器と米国流の現代的編曲の組み合わせ…宅見将典さん
読売新聞2/6(月)11:43
-
10
「俺のこと死んだと思っているでしょ」休養から復帰、中居正広50歳が働く理由は「金のため」?
文春オンライン2/6(月)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
五感で楽しむ代々木公園のアートレストランTREE by NAKED yoyogi parkに新ヴィーガンメニューや冬季限定のスイーツが登場!
Walkerplus2/6(月)13:00
-
王子に地域コミュニティースペース「ごはんねこまる」 保護猫シェルターも併設
みんなの経済新聞ネットワーク2/6(月)12:35
-
「5時に夢中!」マツコ&若林がリアルに暮らしを語る!検尿の仕方を徹底解説!
TOKYO MX+(プラス)2/6(月)11:55
-
調布・深大寺短編恋愛小説の公募始まる 昨年は383作品、来年度で公募終了
みんなの経済新聞ネットワーク2/6(月)11:30
-
江戸川橋に「喫茶 かえる君と私。」 店内にカエル8種、2カ月に一度開店
みんなの経済新聞ネットワーク2/6(月)11:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.