2023年度の首都圏中学入試の受験者数は、過去最多の6万6500人。一層の激戦のなか、希望通りの合格をつかめなかった家庭も少なくない。受験のメンタル面での悩みに向き合う心療内科「本郷赤門前クリニック」の吉田たかよし院長によると、受験生本人よりも親のほうが残念な結果を引きずってしまい、無気力になるケースがあるという。
* * *
志望校に合格できず心が沈むのは、ごく正常な気持ちの動きです。中学受験は親の役割が非常に大きいですから、挑戦した本人はもちろんのこと、全力で伴走した親だって、悔しくないはずがありません。ただ、結果にとらわれすぎてメンタルを悪化させてしまうと厄介です。
実際、親御さんのほうが受験結果を引きずってしまうケースが多いのです。私のクリニックに訪れる動機は子どものメンタル面の不調ですが、よくよく話を聞くと実は親がトラブルの震源地ということがよくあります。
通常の思考ができずに暴言を浴びせてしまい、子どもを追い詰めるというケースもありますが、気持ちの回復が追い付かずに、うつ症状を引き起こすこともあります。目立つのは、母親の「無気力症候群」です。食事を作ったり、掃除をしたりといった日常のことができずに放置し、家の中が荒れてしまうというケースが少なくないのです。
■中学受験の目的とは
この無気力の要因は何か。中学受験は、受験生はもちろん、親も総力戦です。自分の時間を犠牲にして、塾の送迎やお弁当作り、教材のプリント整理、勉強の補助、志望校選びなど、全エネルギーを費やして挑むわけです。それが受験終了を境にプツンとやることがなくなるので、立ち止まってしまう。
本来、親には、思春期に向かう子どもの全人格的な成長を支えるという幅広い役割があるはず。ところが、試験に受かるか落ちるかの究極の二元論で成り立つ刺激的な世界に慣れてきたので、結果が明らかな形ですぐには出ない長期的な子育てに、物足りなさを感じてしまうわけです。そこに、不合格、という現実。これまでの労力は一体何だったのかという失望から、ますます意欲がそがれてしまうのです。
受験にのめり込んだ動機が、親自身の承認欲求を満たすことにある人ほど、無気力になるケースが多いように見受けられます。父親の浮気で夫婦は不仲、プライドがむしばまれた母親は、子どもを難関校に合格させることで自己を満たそうとする。また、学生時代に学業に力を入れてきた母親が自身の夢を子どもに託し、有名中学に入れなければという強迫観念を抱いてしまっている。あるいは、学歴が高い受験エリート組の親が、わが子も超難関校に入るのが当然で失敗はあり得ないという思考回路に陥る……。いずれも実際にあったケースですが、子どもの合格が親の人生の全てになるので、こういう場合は受験に落ちてしまったときのダメージが、より大きくなるわけです。
心を空っぽにしないためにも、やはり、何のための中学受験なのか、そこが揺らいではなりません。中学受験は、大学受験の予行練習であるという意味合いが大きい。だからこそ、結果よりも、わが子はチャレンジ精神を養えたのだと捉えるべきでしょう。私のクリニックの調査では、中学受験でネガティブな感情を植え付けてしまうと、その後くすぶり続け、6年後の受験で3倍ものストレスになって親子に出てくるというデータが出ています。
■結果を引きずらないために
次の目標へ向かうには、まずは、自身の気持ちを真正面から受け止めて、一旦ズーンと落ち込むことです。ショックの大きさから気持ちにふたをして、仕事など別のことに猛進してしまうことがありますが、曖昧にするのが一番よくない。結局、しこりのように暗い気持ちが残り、切り替えられません。
涙を流すことも、ストレスを打ち消す作用があります。親子一緒に泣いていいのです。よく、子どもの前でがっかりした姿を見せてはいけないと、無理に明るく振る舞おうとする親御さんもいますが、逆効果です。自身も気持ちがすっきりしませんし、受験勉強で高度な国語の物語文を読んで鍛え続けてきた12歳は、心情リテラシーが高い状態です。はれ物にでも触るように気を使いすぎると、子どもはかえって、親を悲しませているという心理的な負担を感じてしまうこともあります。
そして一定期間、親子ともに休みを取ることが大切です。4月からの新しい生活が始まるまでの期間を、充電時間にしましょう。その際に心がけることは、気持ちの持ち方です。受験に落ちてつらいから休むという現実逃避ではなく、4月から次の目標に向けてリベンジする、回復のための休みとポジティブに意識づけることです。あまりの悔しさから、結果発表の翌日には勉強を始めるという極端な行動をとる人もいますが、その無理は次第にストレスに変わってしまいます。休むことで、人はポジティブになれます。
とくに旅行はおすすめです。場所が変わると、メンタルが好転することもあります。できるだけ自然に触れるとよいでしょう。都会のレジャースポットではなく、海や山などの大自然に飛び込むことで、人工物にはない脳に優しい線や形、たくさんの緑を目にして心の安らぎが得られます。
■親子で取り組む強さ
前を向くには、親子が一緒に取り組むことがポイントになります。多くのご家庭を見てきましたが、朝ごはんをみんなで食べる家庭では、受験の局面でもメンタル不調を起こしにくい。週末に家族みんなでスポーツやキャンプに取り組むといったことでもよいでしょう。携帯やSNSで常に個々の時間を過ごしているよりも、家族のネットワークのなかにいることで、心が安定します。
ときに、よい結果をつかめなかったわが子が腹立たしく、かわいく思えないという悩みも聞きます。ただそれは、根本的に子どもを嫌いになっているわけではなく、労力やお金をかけた分の空しさから起きる一時の感情です。また、受験期は親子関係が異常になっているケースも多いものです。わが子が勉強さえやって成績さえ上がればと、親はまるで子どもの家臣のように何でもやる。合格という結果が得られなかったうえにその関係性が続くと、親自身もさすがに子の態度に嫌気がさしてしまうわけです。
こうした場合も、生活を見直すことが関係修復につながります。中学受験期は、勉強以外の要素をそぎ落とし、いわば健全な生活が壊れている状況ですから、リセットする必要があります。料理や掃除に一緒に取り組むといった親子の触れ合いから、愛情はまた深まっていくものです。
(AERA dot.編集部 市川綾子)
中学受験の“不合格”で母親が「無気力症候群」に 受験うつ専門医に聞く、親が結果を引きずる背景とは

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
電気ポット、野菜細切りが寝たきりの原因に…認知症招くNG習慣14
女性自身5/29(月)11:00
-
自殺した中学教員の父に、教委幹部が耳を疑う一言… 長時間労働の改善を訴え遺族らが会見
東京すくすく5/29(月)12:01
-
小日向文世「スキーでの骨折を機に、デザイン学校から写真学校、そして役者へ。神様にお前の進む道はそっちじゃないよ、と言われたみたいに転倒して」
婦人公論.jp5/29(月)12:30
-
【グランピング】福岡県朝倉市に「杷木松末アウトドアヴィレッジ」がオープン!
ファンファン福岡5/29(月)14:26
-
チーズワンダー夏限定ひんやりスイーツ、“ザクザク食感”チョコナッツ×爽やかチーズソフトクリーム
ファッションプレス5/29(月)12:45
-
男の子が「学歴社会」で幸せになるために、親がすべきこと
PHPファミリー のびのび子育て5/29(月)11:50
-
ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず
読売新聞5/29(月)5:00
-
松田龍平「父の年齢と並んだ40歳。ここから先、どうしようかな。〈楽しむ〉ことと〈楽しむために何が必要か〉を考えて」
婦人公論.jp5/29(月)12:30
-
“満点の星空”アフタヌーンティー、煌めく三日月型ライチケーキ&モクテルなど - 大宮の結婚式場で
ファッションプレス5/29(月)12:55
-
漫画家 細川貂々さん ツレのうつで変わった人生 「もう治らなくていいよ」と伝えたら
東京すくすく5/29(月)12:00
-
ザ・リッツ・カールトン大阪、イタリアのバカンスをイメージした夏のアフタヌーンブッフェ
ファッションプレス5/29(月)12:45
-
適度な刺激が楽しい 猫が窓辺を好む理由を獣医師に聞いた
ねこのきもち WEB MAGAZINE5/29(月)13:00
-
スイスホテル南海大阪の夏アフタヌーンティー、“浮き輪やパラソル”モチーフの爽やかスイーツ
ファッションプレス5/29(月)11:40
-
「彼が全部やってしまった!」美術の革命児ピカソ。妻や愛人が傷つく姿を「愛の証拠」と言い放った彼はなぜ今も人を惹きつけるのか
婦人公論.jp5/29(月)12:30
-
嫌な質問をされたとき詮索されない「答え方」 良好な関係を築く友達とのつきあい方のコツ
東洋経済オンライン5/29(月)12:00
-
夕食で「兄弟早食い対決」?! 夫が煽った結果、悲惨なことに!
ファンファン福岡5/29(月)12:03
-
癒やしのキャンプ場が地獄のキャンプ場に 実際にあったひどい出来事3選
おたくま経済新聞5/29(月)14:48
-
自公分裂問題を「野合」の視点で報じないメディアのご都合主義 SNSでは《与党に甘い》の声も
日刊ゲンダイDIGITAL5/29(月)14:40
生活術 アクセスランキング
-
1
電気ポット、野菜細切りが寝たきりの原因に…認知症招くNG習慣14
女性自身5/29(月)11:00
-
2
自殺した中学教員の父に、教委幹部が耳を疑う一言… 長時間労働の改善を訴え遺族らが会見
東京すくすく5/29(月)12:01
-
3
小日向文世「スキーでの骨折を機に、デザイン学校から写真学校、そして役者へ。神様にお前の進む道はそっちじゃないよ、と言われたみたいに転倒して」
婦人公論.jp5/29(月)12:30
-
4
【グランピング】福岡県朝倉市に「杷木松末アウトドアヴィレッジ」がオープン!
ファンファン福岡5/29(月)14:26
-
5
チーズワンダー夏限定ひんやりスイーツ、“ザクザク食感”チョコナッツ×爽やかチーズソフトクリーム
ファッションプレス5/29(月)12:45
-
6
男の子が「学歴社会」で幸せになるために、親がすべきこと
PHPファミリー のびのび子育て5/29(月)11:50
-
7
ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず
読売新聞5/29(月)5:00
-
8
松田龍平「父の年齢と並んだ40歳。ここから先、どうしようかな。〈楽しむ〉ことと〈楽しむために何が必要か〉を考えて」
婦人公論.jp5/29(月)12:30
-
9
“満点の星空”アフタヌーンティー、煌めく三日月型ライチケーキ&モクテルなど - 大宮の結婚式場で
ファッションプレス5/29(月)12:55
-
10
漫画家 細川貂々さん ツレのうつで変わった人生 「もう治らなくていいよ」と伝えたら
東京すくすく5/29(月)12:00
生活術 新着ニュース
-
少子化対策の行方 未来を選ぶ 少子化「閣内で具体的に話した記憶ない」 舛添要一氏インタビュー
産経新聞5/29(月)16:51
-
南高梅の収穫始まる、和歌山南部 首都圏や京阪神出荷、品質は良好
共同通信5/29(月)16:50
-
万博会場、高所から公開 未来社会へ重機行き交う
共同通信5/29(月)16:34
-
旬の青梗菜(チンゲンサイ)をスーパーで買うときにおいしいものを見分けるコツとは?
サンキュ!5/29(月)16:15
-
カツオ初水揚げ、福島・いわき 中型中心の100トン、港に活気
共同通信5/29(月)16:14
-
万博会場の人工島・夢洲で建設現場を報道陣に公開
産経新聞5/29(月)16:03
-
【H&M】気づいたらコレばっか着てる。着心地バツグンの「楽ちんTシャツ」なにと合わせてもサマになる名品です!
BuzzFeed Japan5/29(月)16:01
-
居酒屋メニューが約8000品?コーヒー出るまで1時間?サービス精神が過剰すぎて“ナナメ上”に進化した飲食店
FNNプライムオンライン5/29(月)16:01
-
100円グッズで見違えた!ごちゃごちゃ引き出しビフォー&アフター
レタスクラブ5/29(月)16:00
-
歌手マイア・ヒラサワさん「第2の故郷」仙台で6月9日ライブ
河北新報5/29(月)16:00
総合 アクセスランキング
-
1
news zero櫻井翔は3週連続で沈黙? ついに視聴者から「報道番組にジャニタレいらない!」の声
日刊ゲンダイDIGITAL5/29(月)9:26
-
2
「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる
まいどなニュース5/29(月)6:50
-
3
相席・山添 不適切ロケを“初謝罪”も自虐のネタに…「反省してない」「開き直り」と疑問続出の逆効果
女性自身5/29(月)14:00
-
4
2週間天気 梅雨入り早々大雨となる所も 台風と前線の動きに十分注意
tenki.jp5/29(月)12:13
-
5
北朝鮮「会えない理由ない」 岸田首相の日朝協議提案に
産経新聞5/29(月)10:57
-
6
有給を使うと「給与が減る」ケースもある【弁護士に聞いた】
CHANTO WEB5/29(月)6:30
-
7
武田真一アナ「お詫びして訂正申し上げます」TV番組発言を謝罪 「妻に厳しく指摘を受け」
スポニチアネックス5/29(月)10:15
-
8
阪神に屈辱の3タテ、それでも巨人ファン納得のワケ…「借金1」で“鬼門”の交流戦に突入
日刊ゲンダイDIGITAL5/29(月)9:26
-
9
歌舞伎町のマンションで男性が複数箇所を刺され死亡 暴力団関係者とみられる50代の男を逮捕 東京・新宿区
日テレNEWS5/29(月)12:50
-
10
警察官殺害に使われたのは殺傷能力が高いスラッグ弾か 4人死亡立てこもり事件 警察署には献花台も (長野・中野市)
SBC信越放送5/29(月)11:56
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
戸越銀座商店街にガチャ専門店「カプセル楽局」 ゲオが運営、440面設置
みんなの経済新聞ネットワーク5/29(月)15:02
-
上野動物園近くにある『EVERYONEs CAFE』で味わう東京産の食材を取り入れた料理
さんたつ by 散歩の達人5/29(月)15:01
-
「麻布地区地域事業活性化プロジェクト」がSNS企画 地元盛り上げ目的に
みんなの経済新聞ネットワーク5/29(月)14:38
-
経堂で信州・諏訪を知るイベント 映画「怪物」などのロケ地紹介も
みんなの経済新聞ネットワーク5/29(月)14:26
-
[THE BEAUTY ISSUE vol.6]「夏も温活」
Gina Web5/29(月)13:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.