さまざまな不安に襲われるいま、私たちはどこに希望を見いだせばいいのだろうか。小説家の高橋源一郎さんと作家のブレイディみかこさんが語り合った。AERA 2023年3月27日号の記事を紹介する。
* * *
高橋:最近感心した漫画があるんです。『メタモルフォーゼの縁側』(鶴谷香央理作)と『海が走るエンドロール』(たらちねジョン作)、そして『マダムたちのルームシェア』(seko koseko作)。みんなおばあさんが主人公の漫画なんだけど、どれもすごく売れている。
ブレイディ:漫画を読んでいる層が高齢化しているのかな。
高橋:いやこれが年齢を問わず人気なんですよね。『メタモルフォーゼの縁側』は宮本信子さんと芦田愛菜さんで映画化もされましたが、老婦人と女子高生という組み合わせ。新しい形ですよね。夫に先立たれたおばあさんが久しぶりに本屋に行く。そこでたまたま絵がかわいいと思って買った漫画がBL(ボーイズラブ)ですっかりハマってしまって、BL好きの女子高生と親友になるんです。
『海が走るエンドロール』は65歳で大学に入学して映画制作をする話、『マダムたちのルームシェア』は死別したり離婚したりしている女性が3人でルームシェアをする話。どれも読んで考えさせられたんですね。
『マダムたちのルームシェア』でいうと、料理でもなんでもできる有能な女性3人が楽しく自由に暮らしている。これがいま求められているユートピアじゃないかって思いました。夫と死別したり別れたりして、一人暮らしでだんだん不安になってきた時、昔の友だちとルームシェアしたり孫くらいの年齢の若い親友ができたり、大学に通って映画研究会に入って映画を作ったり。
ブレイディ:楽しそうですよね。
■ヘミングウェイも駆逐
高橋:こういう話をどこかで読んだことあるなと思って考えたら、ヘミングウェイ(1899〜1961)の『老人と海』なんですよ。剥(む)き出しの自然と闘う老いた漁師は男性文化の象徴なんですね。力で海の生き物を仕留めるその姿に少年が憧れる。
そういえば、老人は少年とどんな話をしていたかなと思って読み直してみたんです。陸にいる時、老人はずっと少年と話をしているんだけど、それがメジャーリーグの話なんだよね。キューバは当時アメリカ領だから、今年はドジャースが強いよとか。戦後の日本と一緒だった。でも、いまはBLの話をするおばあさんが漫画の主人公で、野球の話をするおじいさんじゃダメなんだ。あのマッチョなヘミングウェイも駆逐されてしまったのかと思うと、感慨深い(笑)。
そこで気になったのが、男性の希望の場所というのはいまどこにあるのかということなんです。
ブレイディ:イギリスの場合、ある意味でパブがそういう役割を持っているんですよね。そういう場所があったから私も入っていけたというか。先ほどの話に出てきたブードゥーラウンジに集まる人は、私の『ワイルドサイドをほっつき歩け』に出てくるおじさんたちに似ているのではないかと思うんです。つまり、集まる場所がある人たちですよね。そもそも、パブはパブリックハウスですから。
高橋:パブリックは公共という意味ですものね。
ブレイディ:パブに集まる人たちは家族ではないけど、それに準ずるものになっていて、もう何十年も前から知っているし、それこそ付き合ってきた恋人も互いの病歴までも知っている。そういうつながりや場所を持つことは大切ですよね。イギリスは貧困が大変な問題になっていますが、パブがハブ(中枢)の役割になっているんです。例えば、私が住んでいる地域は七面鳥を家で焼けないような貧しい方も多いから、クリスマスにみんなで集まれるようにお店を開けたり。そういうところを見るとイギリスも捨てたものではないと思うし、希望を感じます。家族ではないけど、お互いにきつい時は助け合おうよと誰かが言って立ち上がるところに。
政治的なイデオロギーでつながっているわけではないんです。たまたま同じパブに通って何十年も前から知っている、ただそれだけ。でも、そういう場所があるというだけで希望を感じるし、人間はそうやって生き延びてきたのではと思いますね。
■男性は孤立してしまう
高橋:ぼく、ブレイディさんの『ワイルドサイドをほっつき歩け』がすごく好きなんだけど、あれっておっさんしか出てこない! 日本でおっさんを書くのは難しいんですよ(笑)。だって、おっさんたちが集まる場所がないから。あれはイギリスの文化だよね。
ブレイディ:パブですよ、パブリックハウスのおかげですね。
高橋:それがすごくうらやましい。日本では女性は集まることができるんです。でも、男性の話を聞くと悲惨ですよ。会社をリタイアすると世の中から切り離されたみたいになってしまう人が多い。会社に所属することはできたけど、それ以外の共同体に所属したことがほとんどないので、いきなり孤立してしまうんだよね。
ブレイディ:日本は家族になんでもさせようとしますよね。家族でなくてもいいんだ、外から助ける人が来てもいいんだ──そういうことが書きたくて昨年『両手にトカレフ』という小説を書いたんです。日本は自己責任論という言葉があるから、共助は何か悪いもののように言われますが、お互いに助け合いましょうという心情を持ってない人たちの国が民を助けるわけがない。相互扶助の文化がなければ、人々を助ける政府を選ぶわけがないんですから。
家族以外の支援がないとやっていけない状態になっていくなかで、どこからともなく自然にそういう共助が立ち上がってくるのは、イギリスの底力だなと思うんです。でも、それはやはりパブなりボランティア活動の輪なり、血縁と職場以外の何かをイギリスの人は普通に持っていて、そこから立ち上がってくる部分が大きいと思います。
高橋:イギリスには国家でもなく家族でもない、個人を支える共同体があるということだよね。いまの家制度が壊れた時、1人でいいのか。そんな時に血縁ではなくても「家族」としか呼びようがないつながりがあればどうだろうか。家族だと父、母、子ども、それしかないけれど、血縁というつながり方ではない「家族」だったら、規模も関係もすごい数の組み合わせが考えられるでしょう。お父さんが3人とか、同性で養子をもらうとか。血縁でない人たちによって血縁よりもいい関係を作りだす、これも一つの希望ですよね。
(構成/編集部・三島恵美子)
※この対談は、朝日カルチャーセンター横浜教室で行われた講座を採録したものです。
※AERA 2023年3月27日号より抜粋
「血縁つながりではない『家族』」という希望 高橋源一郎とブレイディみかこが語る

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
他人に比べて「太りやすい」…なぜ? 体質改善できる? 原因&対策を医師が解説
オトナンサー6/2(金)7:10
-
保険証廃止、マイナカードに統一 トラブル続くも改正法成立
共同通信6/2(金)12:30
-
4歳の愛猫の安楽死 夫婦で号泣しながら見送った忘れられない日
sippo6/2(金)9:00
-
もう普通の「唐揚げ」には戻れない。和風だしがやみつき!衣に使う“意外な粉”とは
saita6/2(金)6:33
-
性的シーンに臨む俳優を守る、日本初のインティマシー・コーディネーター浅田智穂「女優だけじゃない、男性のシャワーシーンも同意を得て」
婦人公論.jp6/2(金)12:30
-
大阪の音ゲーの聖地「アム茶」が閉店へ ダンス・ダンス・レボリューションで「ド派手な最後」
産経新聞6/2(金)11:51
-
波乃久里子「毎晩のように弟・勘三郎と渡辺えりさんと芝居談義。二人して弟にやり込められ、号泣しながら慰め合って仲良くなった」
婦人公論.jp6/2(金)12:30
-
藤井聡太七冠誕生の舞台は「藤井荘」 快挙は不思議な縁とともに
産経新聞6/2(金)13:19
-
異次元の少子化対策でかえって出生数減が進む?「令和の大愚策」と評される理由
マネーポストWEB6/2(金)7:15
-
渡辺えり「すべて満たされて幸せだったら、書くことがなくなっちゃう。芝居や脚本は、怒りや不満も原動力になっているから」
婦人公論.jp6/2(金)12:31
-
【ペットばか】出会いは自転車置き場 ハトをプレゼントしてくれたボス猫
AERA dot.6/2(金)11:30
-
整理収納アドバイザー阿部静子 カビを生やしたくないなら、まず靴を「減らす」!うっとうしい梅雨にオススメの<玄関の片づけ方>
婦人公論.jp6/2(金)12:30
-
竹野内豊が語る「震災」と「仕事の価値観」の変化 福島第一原子力発電所の事故扱う作品に参加
東洋経済オンライン6/2(金)11:00
-
国内の食品ロス、半分は家庭から。4人家族で平均6万円分も!椎茸の軸やビタミン豊富なブロッコリーの芯を使った「もったいない」レシピ
婦人公論.jp6/2(金)12:30
-
6月の湿気で梅雨型熱中症に!重症化すると脳の機能に後遺症が
女性自身6/2(金)6:00
-
【虫好き息子が起こす惨劇】大量のふわふわの物体から生まれてきたものとは
ファンファン福岡6/2(金)12:03
-
【キュウリ】大量消費に役立つレシピ20選!副菜・主菜・スープ・ドリンクを一挙にご紹介
E・レシピ 食コラム6/2(金)7:00
-
「この子だけ捨てられていてかわいそう」と病院に…果たしてそれは動物愛護でしょうか【ワンニャンのSOS】
日刊ゲンダイDIGITAL6/2(金)9:26
生活術 アクセスランキング
-
1
他人に比べて「太りやすい」…なぜ? 体質改善できる? 原因&対策を医師が解説
オトナンサー6/2(金)7:10
-
2
保険証廃止、マイナカードに統一 トラブル続くも改正法成立
共同通信6/2(金)12:30
-
3
4歳の愛猫の安楽死 夫婦で号泣しながら見送った忘れられない日
sippo6/2(金)9:00
-
4
もう普通の「唐揚げ」には戻れない。和風だしがやみつき!衣に使う“意外な粉”とは
saita6/2(金)6:33
-
5
性的シーンに臨む俳優を守る、日本初のインティマシー・コーディネーター浅田智穂「女優だけじゃない、男性のシャワーシーンも同意を得て」
婦人公論.jp6/2(金)12:30
-
6
大阪の音ゲーの聖地「アム茶」が閉店へ ダンス・ダンス・レボリューションで「ド派手な最後」
産経新聞6/2(金)11:51
-
7
波乃久里子「毎晩のように弟・勘三郎と渡辺えりさんと芝居談義。二人して弟にやり込められ、号泣しながら慰め合って仲良くなった」
婦人公論.jp6/2(金)12:30
-
8
藤井聡太七冠誕生の舞台は「藤井荘」 快挙は不思議な縁とともに
産経新聞6/2(金)13:19
-
9
異次元の少子化対策でかえって出生数減が進む?「令和の大愚策」と評される理由
マネーポストWEB6/2(金)7:15
-
10
渡辺えり「すべて満たされて幸せだったら、書くことがなくなっちゃう。芝居や脚本は、怒りや不満も原動力になっているから」
婦人公論.jp6/2(金)12:31
生活術 新着ニュース
-
ラハールは火山災害をもたらす危険な現象〜日本でおきた2つの事例
防災新聞6/2(金)14:52
-
大人も子供も楽しめる“水”がテーマの「The Water Fes」開催! 目玉イベント「サバイバル水鉄砲大会」の参加者を募集中!<PR>
ファンファン福岡6/2(金)14:43
-
関西各所で「大雨警報」相次ぐ、百貨店は営業時間に変更なし
Lmaga.jp 関西のニュース6/2(金)14:30
-
出生率1.26、過去最低 22年の出生数、77万747人
共同通信6/2(金)14:18
-
【カルディ】気軽にシャインマスカット!おやつにもデザートにもぴったりのひとくちスイーツが登場
サンキュ!6/2(金)14:15
-
【鹿と線路の関係】野生シカがJR盛岡駅線路内に…北海道では列車と衝突相次ぎ減速運転 レールなめて「鉄分補給」か
FNNプライムオンライン6/2(金)14:10
-
22年の合計特殊出生率1.26で過去最低
共同通信6/2(金)14:02
-
昨年の出生率1・26 17年ぶり過去最低に 令和4年人口動態統計
産経新聞6/2(金)14:01
-
【ローソンさんは天才ですか?】ザクふわ食感がたまんない「新食感スイーツ」チョコ好き大歓喜の濃厚さです!
BuzzFeed Japan6/2(金)14:01
-
キッチンも洗面所もフックがあればスッキリ! 時産アドバイザーが教える100円グッズの選び方&活用テク
レタスクラブ6/2(金)14:00
総合 アクセスランキング
-
1
「あなたなんか出ても最下位」 本田武史、安藤美姫のスケートスクールでのモラハラ疑惑、複数の保護者が告発
デイリー新潮6/2(金)10:56
-
2
元タレントの上岡龍太郎さんが死去、81歳…「漫画トリオ」「探偵!ナイトスクープ」
読売新聞6/2(金)13:35
-
3
「医師専用駐車場に一般人は停めないで!」→いや、俺医者なんだが… ワゴンRに乗る医師「レッカーする」の警告に嘆き「ボロいからってひどい!」
まいどなニュース6/2(金)6:40
-
4
"ジャニーズは誇り"男闘呼組「SONGS」初登場告知 テンション高めNHK広報ツイートがヤリ玉に
日刊ゲンダイDIGITAL6/2(金)7:04
-
5
ロシアで砲撃 14人負傷 “反プーチン”部隊が攻撃声明
FNNプライムオンライン6/2(金)6:27
-
6
関東甲信地方に線状降水帯が発生する恐れ 大雨に警戒 きょう夜〜あす午前 気象庁
ABEMA TIMES6/2(金)11:19
-
7
殺人事件受け…上越市内の小・中学校13校を臨時休校に 犯人が凶器を所持し逃走の恐れ【新潟】
NST新潟総合テレビ6/2(金)8:35
-
8
首相、公邸で親族と忘年会「私的なスペースで同席」「不適切行為ない」…官房長官「特段問題ない」
読売新聞6/2(金)11:38
-
9
市川猿之助を〝裏切った〟俳優Xに梨園の怒り 事件と「無関係」強調か
東スポWEB6/2(金)5:00
-
10
和歌山県北部に線状降水帯が発生
日テレNEWS6/2(金)12:10
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
八王子ビートレインズ、新ヘッドコーチを発表 タイラー・ガトリンさんが就任
みんなの経済新聞ネットワーク6/2(金)13:02
-
【大阪・泉南でグッドミュージックを堪能】「GREENROOM BEACHʼ23」6/10〜11に開催
Gina Web6/2(金)13:00
-
「5時に夢中!」金曜はゲストデー!稲川淳二さん!SP怪談も!
TOKYO MX+(プラス)6/2(金)11:55
-
大井町に立ち飲みクラフトビール店「カナルブルーイング」 30種類超を用意
みんなの経済新聞ネットワーク6/2(金)11:32
-
調布・神代植物公園で菖翁生誕250年企画「はなしょうぶ」 アジサイウイークも
みんなの経済新聞ネットワーク6/2(金)11:30
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.