関西、東海でも首都圏同様に中学受験市場が活気づいています。難関校の志願者が増えるとともに、中堅校が伸びており、中学受験の裾野が広がっていることがうかがえます。共学校が人気なのも両エリアの特徴です。
* * *
関西2府4県(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)の中学受験率は、10.01%と2009年以来の10%超えとなった。小学6年生人口の減少にもかかわらず、受験者数も前年の1万6892人から387人増の1万7279人となっている。日能研関西(神戸市)取締役の森永直樹さんは、その理由を次のように話す。
「今年の受験生は、受験勉強がスタートする新4年次からコロナ禍にいた世代です。休校措置が取られたときに、私立は即座にオンラインで授業を再開しました。それらの対応を含めて私立の優位性がわかり、今まで関心がなかった層が中学受験に向かったと思われます」
■今年の傾向は、中堅以下の学校で志願者数が伸びたこと
特徴のひとつが、難関校の志願者の増加だ。昨年の安全志向から一転、強気の受験となった。
「昨年が安全志向だったのでその反動でしょう。従来の形に戻ったという印象です」(森永さん)
最難関校の灘(神戸市)は、志願者が2022年の652人から745人に増加した。
「灘には北海道から九州まで、全国から志願者が集まります。関西はもちろんですが、全国からの志願者も増加しています」(森永さん)
洛南(京都市)も775人から883人へと大幅に増加。
「洛南は灘との併願が多いため、灘が伸びると必然的に増加します」(森永さん)
今年の傾向は、中堅以下の学校で志願者数が伸びたことだという。
「たとえば1年ぐらい準備をすれば受験できるような比較的狙いやすい学校で、かつ設備やカリキュラムが整っている、私学らしい学校が人気になりました」(森永さん)
特に大阪の共学校の増加が目立つ。上宮学園(大阪市)は380人から488人へと躍進。「校舎や設備が良くICT教育の先進校」(森永さん)であることが注目された。履正社(大阪府豊中市)は267人から299人への伸び。6年一貫コースのカリキュラムが刷新され、充実したことで好感を呼んだ。初芝立命館(堺市)は、一定の成績を収めれば立命館大に進学できるコースが設定されたことで660人から964人に志願者が増加した。
付属校は難関校に受験生が戻ってきた。
「昨年は安全志向で産近甲龍(京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大)系列が志願者を集めましたが、今年は減少。一方で、関関同立(関西学院大・関西大・同志社大・立命館大)系列全体の志願者数は昨年よりも増加しました」(森永さん)
しかし、関関同立枠内での安全志向も働いた。ほとんどの学校の志願者が増加するなかで、難関の同志社香里(大阪府寝屋川市)は1472人から1277人に、関西学院(兵庫県西宮市市)は888人から740人に減少した。
「この2校は難しくなりすぎて敬遠されたのと、レベルが高くなり受験生が他の難関校に分散したことが考えられます」(森永さん)
一方で府県をまたいで受験する受験生が増えたことで、県境に位置していたり、交通アクセスが良かったりする学校が復活。帝塚山(奈良市)が1640人から1819人に、清風(大阪市)が1611人から1743人に、明星(大阪市)が1139人から1256人に、開明(大阪市)が1530人から2038人に増加。特に開明は入試回数を増やすなど入試改革が奏功し、508人の大幅増加につながった。
■教育に特徴のある私立に注目が集まる
東海3県(愛知・三重・岐阜)は、愛知が牽引し全体を引き上げた。岐阜県と三重県は横ばい。特に名古屋市の中堅校が志願者を伸ばした。日能研東海(名古屋市)企画情報部部長の藤原康弘さんはこう話す。
「名古屋市内は今まで受験を考えていなかった層も中学受験を選ぶようになってきました。愛知は公立志向が強く“公立王国”と言われていますが、公立上位校は安定しているものの、名古屋市以外の公立高校では定員割れし2次募集している学校も珍しくありません。みんなが公立に行く時代ではなくなり、教育に特徴のある私立に注目が集まっています」(藤原さん)
愛知では、志願者で過去最高を記録した学校が続出した。
滝(愛知県江南市)は昨年の1868人から1929人に増やし2000人に迫る勢い。早期にICTに取り組み、面倒見が良いと好感を呼んだ。大学進学実績も伸びているという。
「20年ほど前は約1000人でしたから、2倍近くに増えたことになります。昨年からは2駅でスクールバスを走らせたことで利便性が増し、人気が上昇しました」(藤原さん)
星城(豊明市)が182人から282人、名古屋国際(名古屋市)が271人から309人に、名古屋経済大学高蔵(名古屋市)が200人から224人に、名古屋女子大学(名古屋市)が991人から1026人へと過去最高を記録した。
東海地区の入試解禁日は1月第1土曜日だ。原則として入試日は土・日・祝日に限られている。今年の入試日程は1月7、8、9日の前半に集中した。
「従来は、早い時期に入試を行う学校は押さえ校だったのですが、受験生が増えるとともに進学する生徒も増えています。競争が厳しくなっているので、早い時期に合格が取れないと進学先の確保が難しくなっています」(藤原さん)
難関校も安定した人気。最難関の東海(名古屋市)は1050人から1071人へと志願者を増やした。海陽(蒲郡市)も722人から884人へ増加した。
「寮のある学校の人気が高まっており、首都圏からの志願者が増えています。首都圏でも入試会場を設けているので、その影響もあるのでは」(藤原さん)
岐阜県は鶯谷(岐阜市)が425人から470人へ増加と健闘した。
「鶯谷も過去最高です。同校最寄り駅の岐阜は名古屋からも通学が可能です。名古屋に入試会場を設置して依頼、勢いを増しています」(藤原さん)
三重県は海星(四日市市)の前記が113人から136人に増加。
「英語教育に力を入れており、地元からの期待値が高い。共学になってから3年連続で志願者が増えています」(藤原さん)
愛知県では2025年に公立中高一貫校が4校開設される。私立への影響はあるのか。
「注目を浴びているので、公私併願する受験生はいると思います。ただ定員もそれほど多くないので、影響は限定的では。私立も、奮起してより教育を充実させ、アピールしていくので、中学入試はますます活況になるのではないでしょうか」(藤原さん)
(柿崎明子)
※文中の数値は「2023出願・入試状況(2023/3/1時点)」(日能研関西調べ)、「2023年度 私立中学入試結果一覧(2023/3/1時点)」(日能研東海調べ)を参照。
関西は14年ぶりに受験率10%超え 東海も志願者数過去最高の学校が続々と【中学受験2023】

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
ヌートバー久美子「WBC優勝の瞬間は夫と号泣。カリフォルニアで出会い、日本でのホームステイを機に結婚。アメリカで、3人の子どもと日本文化のある生活を送って」
婦人公論.jp5/30(火)12:30
-
岸田首相ボンクラ長男秘書官 6.1更迭に“退職金・ボーナス狙い”の憶測…慌てて火消しの姑息
日刊ゲンダイDIGITAL5/30(火)11:15
-
ハーゲンダッツのクリーミー ジェラートから夏限定「濃桃〜こいもも〜」「ピスタチオ&カカオ」登場
ファッションプレス5/30(火)11:55
-
小日向文世「自由劇場解散後は5年間鳴かず飛ばす。三谷幸喜と出会い、連ドラ、大河出演と快進撃。役者は、活かすも殺すも脚本次第」
婦人公論.jp5/30(火)12:30
-
芝生の上でいきなり「ヘソ天」で寝始める子犬 周囲をまったく気にしない「大物っぷり」にクスッ!
いぬのきもち WEB MAGAZINE5/30(火)13:00
-
シアトルのスイーツから着想…全てがユニークな『四角いシュークリーム』抹茶味からりんご飴風まで7-8種類
東海テレビ5/30(火)17:39
-
小麦も自家製、「手打ちうどん」が自慢 栃木県小山市のうどん店「オモウマい店」登場 新企画も
オトナンサー5/30(火)17:10
-
抹茶スイーツ専門店「京都ヴェネト」夏限定スイーツ“もちもち食感”のわらび餅、抹茶餡×2種のチーズ
ファッションプレス5/30(火)11:10
-
河野太郎大臣マイナカード問題続出で責任転嫁…ポイント誤付与「報道で知った」のア然
日刊ゲンダイDIGITAL5/30(火)12:15
-
「3歳孫の成長が心配」 義父が無断で、児童精神科医に診断依頼した!
ファンファン福岡5/30(火)17:35
-
ジャン=ポール・エヴァン夏の新作アイス&ソルベ、“カカオ×柚子・洋ナシ”やフランボワーズ
ファッションプレス5/30(火)13:15
-
セブンカフェ「シュガーバターの木」爽やか“シチリアレモン尽くし”の夏限定バターシリアルサンド
ファッションプレス5/30(火)11:25
-
“宮崎マンゴー&マスクメロン”の夏アフタヌーンティー&パフェなど、川崎日航ホテルで
ファッションプレス5/30(火)16:00
-
はしか(麻疹)に注意「新幹線の同じ車両で…」強い感染力、各地で感染確認 ワクチン接種を確実に
東京すくすく5/30(火)12:02
-
子供たちの郷土愛育む副読本作成 埼玉・越谷市
産経新聞5/30(火)18:10
-
「ママってなんであんなに...」主夫もツラい!? 妻の指示に思わずぼやいた理由/夫ですが会社辞めました
毎日が発見ネット5/30(火)14:55
-
【カルディ】値上げの時代に値下げ商品?マニアが歓喜した冷凍スイーツ
サンキュ!5/30(火)15:15
-
ヌートバー久美子「帽子をとって歓声に応えたラーズの姿に感動。昔は『怖いママ』だったけど、今は友だちみたいな関係に。WBCの間、侍ジャパン選手の母たちと交流も」
婦人公論.jp5/30(火)12:30
生活術 アクセスランキング
-
1
ヌートバー久美子「WBC優勝の瞬間は夫と号泣。カリフォルニアで出会い、日本でのホームステイを機に結婚。アメリカで、3人の子どもと日本文化のある生活を送って」
婦人公論.jp5/30(火)12:30
-
2
岸田首相ボンクラ長男秘書官 6.1更迭に“退職金・ボーナス狙い”の憶測…慌てて火消しの姑息
日刊ゲンダイDIGITAL5/30(火)11:15
-
3
ハーゲンダッツのクリーミー ジェラートから夏限定「濃桃〜こいもも〜」「ピスタチオ&カカオ」登場
ファッションプレス5/30(火)11:55
-
4
小日向文世「自由劇場解散後は5年間鳴かず飛ばす。三谷幸喜と出会い、連ドラ、大河出演と快進撃。役者は、活かすも殺すも脚本次第」
婦人公論.jp5/30(火)12:30
-
5
芝生の上でいきなり「ヘソ天」で寝始める子犬 周囲をまったく気にしない「大物っぷり」にクスッ!
いぬのきもち WEB MAGAZINE5/30(火)13:00
-
6
シアトルのスイーツから着想…全てがユニークな『四角いシュークリーム』抹茶味からりんご飴風まで7-8種類
東海テレビ5/30(火)17:39
-
7
小麦も自家製、「手打ちうどん」が自慢 栃木県小山市のうどん店「オモウマい店」登場 新企画も
オトナンサー5/30(火)17:10
-
8
抹茶スイーツ専門店「京都ヴェネト」夏限定スイーツ“もちもち食感”のわらび餅、抹茶餡×2種のチーズ
ファッションプレス5/30(火)11:10
-
9
河野太郎大臣マイナカード問題続出で責任転嫁…ポイント誤付与「報道で知った」のア然
日刊ゲンダイDIGITAL5/30(火)12:15
-
10
「3歳孫の成長が心配」 義父が無断で、児童精神科医に診断依頼した!
ファンファン福岡5/30(火)17:35
生活術 新着ニュース
-
幼少期からマネーリテラシーを学ばせる米国 学校での体験学習はどのようなもの?
Hint-Pot5/30(火)19:40
-
1週間先の熱中症リスク予測、公立校に提供 名古屋市、6月から
毎日新聞5/30(火)19:37
-
【プラザ3選】かわいすぎて即レジした…!見てるだけで癒される「アニマル柄ポーチ」ガバッと開いて使いやすい!
BuzzFeed Japan5/30(火)19:31
-
アメリカでも先生不足→週4日登校・教科の削減で対策 給与が高い学区なら平均1278万円だが…
まいどなニュース5/30(火)19:30
-
京都・宇治武田病院で防犯教室、トラブル対応学ぶ
産経新聞5/30(火)19:29
-
八瀬童子の歴史に迫る特別展 後醍醐天皇の「綸旨」など展示、京都市歴史資料館
産経新聞5/30(火)19:25
-
【カルディ】「黒糖みつ」でおうちカフェタイムがグレードアップ!&簡単カフェドリンクレシピ2選
サンキュ!5/30(火)19:15
-
タリウム事件、意識不明が続く容疑者の叔母の症状とは 医療関係者が分析
産経新聞5/30(火)19:13
-
オオサンショウウオ、京都の植物園で親子が発見 DNA鑑定へ
産経新聞5/30(火)19:02
-
【無印良品】思わず2度見したわ…!味も見た目もそっくりな「トマトみたいな飴」ジューシーな味わいがクセになる!
BuzzFeed Japan5/30(火)19:01
総合 アクセスランキング
-
1
陣内智則、仕事中に涙「疲れてるのかな」…心配&励ましの声「何かあった?」「休める時に休んで」
スポーツ報知5/30(火)11:45
-
2
松本人志「連絡待ってる!」とツイッター投稿 オリラジ中田へのメッセージか
デイリースポーツ5/30(火)15:34
-
3
オリラジ中田敦彦が松本人志〝批評〟で「粗品」の名前出す 相方せいやマジギレ
東スポWEB5/30(火)11:25
-
4
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は
テレ朝news5/30(火)13:24
-
5
杉田氏の逆転敗訴 従軍慰安婦などの研究に対するツイッター巡る訴訟
朝日新聞5/30(火)14:55
-
6
久しぶりにエアコン使ったらカビ臭い…… 梅雨時期に増える「カビ風」に要注意 対策は?
ITmedia NEWS5/30(火)14:38
-
7
「らくらくホン」民事再生法適用申請 負債総額1431億円
毎日新聞5/30(火)16:05
-
8
個性派ナイスネイチャ死す 「眠るように」大往生35歳 伝説の有馬記念3年連続3着、重賞4勝
スポニチアネックス5/30(火)15:39
-
9
はだし、目立った外傷なし 熊本のビルで発見の女性
共同通信5/30(火)17:26
-
10
ジャガー横田の夫・木下博勝氏、長男の救急搬送公表の理由を説明…「言い訳では無く、これが事実です」
スポーツ報知5/30(火)9:56
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
池袋西口のカラオケに「湖池屋プライドポテト」ルーム 限定フードも
みんなの経済新聞ネットワーク5/30(火)18:02
-
池袋・東通りの『池袋の風』は、酒に驚き、料理に驚くスタイリッシュなダイニングバー
さんたつ by 散歩の達人5/30(火)18:01
-
【styling/】6/7から伊勢丹新宿店にてリミテッドコンセプトストアが開催!
Gina Web5/30(火)18:00
-
【高円寺】かみ締めるほど感動モノのバゲット!国産小麦100%のこだわり「しげくに屋55ベーカリー」
アーバン ライフ メトロ5/30(火)17:05
-
葛飾「東京アンテナボンバーズ」、ドローンサッカー世界大会でベスト8
みんなの経済新聞ネットワーク5/30(火)17:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.