「権八」「モンスーンカフェ」「ラ・ボエム」などの飲食店を運営する「グローバルダイニング」が、昨年のコロナ禍で東京都が出した時短命令について、「営業の自由を保障した憲法違反する」などとして都を訴えた裁判。東京地裁は5月16日、「命令を出す必要性があったとは認められず、違法というべき」などとする判決を出した。原告側弁護団の倉持麟太郎弁護士に、コロナ禍での飲食店の置かれた状況や、行政の対応の問題点について聞いた。
「店舗内の換気や消毒は合理的な範囲で徹底しており、クラスターも発生していません。都は対象施設を十分に調査・確認することなく、営業自粛を命令しました。それも4日間のみです。本当に命令する必要性があったのでしょうか」
同社は都内を中心に、広く飲食店を展開している。昨年1月、2回目の緊急事態宣言が出ると、都は飲食店に午後8時までの時短営業を要請。3月には、同社の26店を含む計32店に対し、特別措置法に基づく時短命令を出した。
この点について判決は、都から同社への時短命令は違法と認めたが、都に過失はなかったとして、賠償請求は退けた。 倉持弁護士が続けて話す。
「都の調査だと、2回目の緊急事態宣言下では、2千店舗以上が時短要請に従っていなかったのですから、狙い撃ちでもあり、見せしめです。命令の公正性が担保されていないのではないでしょうか」
倉持弁護士は、神奈川県の対応についても説明した。
「神奈川県は21年4月、命令を出す直前、グローバルダイニングに対し、弁明の機会を与えました。そのときには緊急事態宣言ではなく、まん延防止等重点措置が県内に出されていました。重点措置では休業要請が出せないものの、一部店舗では酒類の提供禁止の要請は実質的な休業にあたります。弁明の機会付与の通知が届いたとき、酒類に関する命令は違法で、命令を出したら訴えると返信しました。それ以降、グローバルダイニング宛てに県からの要請がきたことはありません。県も、法的根拠がないと認識したのではないでしょうか」
今回の訴訟でグローバルダイニングは、クラウドファンディングで費用を集めた。目標金額1千万円に対し、5月17日時点で2500万円超の額が集まっているという。
こうした点を踏まえ、倉持弁護士は今回の裁判について、「訴訟の存在自体、意義のあるものだ」と指摘する。
「都と争っているのに、大阪やアメリカといった別の地域の方からも支援をいただきました。政府や都道府県の感染症対策がどこまで科学的・法的合理性があったのか。建設的な調査を公権力がしていないにもかかわらず、飲食店への時短要請・命令一辺倒というコロナ対応に、みなさん違和感を感じているのです」
実際、グローバルダイニングには、裁判を応援する多くの声が寄せられているという。そのコメントの一部を紹介しよう。
「特措法に対してもやもやした大きな不信感があったのですが、この訴訟で論点整理していただき、認めてはならない法であると確信しました。法適用の問題についてはもちろん、違憲についても真摯(しんし)な判決が出ることを願っています。微力ですが応援させていただきます」
「科学的根拠に乏しい政策によって、われわれ一般市民が著しい経済的、時間的損害を被っています。この裁判を通じてこれらが少しでも解消されて、『法の下の平等』『営業の自由』『個人の自由』など、現在の社会全体に蔓延している重圧に対し、一刻も早く防止措置が取られることを切に願っております」
「緊急事態宣言、時短営業は効果があったのか、あるのか? 科学的な検証がされているとは思えません。微力ながら応援します」
判決では、時短命令について違法性を指摘したが、都の過失については認めず、賠償請求は退けられた。
小池百合子都知事は5月16日夜、裁判について「感染防止対策上、必要かつ適正なものであったと認識している」とコメントを発表した。当時、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会では、感染拡大の場として飲食店はリスクが高いとしており、「飲食店への時短要請は重要な取り組みの一つだ」と主張した。
コロナの新規感染者数については様々な見方があるが、再びピークがきた場合、自粛の対象となるのは飲食業となるのだろうか。
倉持弁護士はこう話す。
「今後の時短政策は、本判決で、命令が『特に必要』といえるためには、店舗の『個別の事情』を検討すべきとする規範を反映させねばなりません。一般的・抽象的な感染者数や医療提供体制のひっ迫だけでは適法化されないという厳しい基準をクリアしているのかが問われるでしょう。ここからが法の支配の正念場です」
(ライター・板垣聡旨)
「グローバルダイニング」訴訟で大阪や米国からも応援「コロナ対応に違和感」 都の時短命令は違法

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
元カトゥーン田中聖被告、有罪判決を不服として控訴…判決後に現行犯逮捕
読売新聞 7月5日(火) 10:35
-
【速報】大型トラック暴走か 車6台に衝突 電柱なぎ倒す 5人ケガ 神奈川・海老名市
FNNプライムオンライン 7月5日(火) 12:32
-
〈田中聖 控訴〉2年前の夏から異変 元交際女性に送りつけていた大量の自慰動画
文春オンライン 7月5日(火) 11:57
-
今度は瑶子さまのお手紙を記者に流出…宮内庁の“劣化”に眞子さん結婚騒動の影響を指摘する声
女性自身 7月5日(火) 6:00
-
クレーン車と軽乗用車が衝突 軽乗用車の運転手は事故直前に意識不明か
TBS NEWS DIG 7月5日(火) 12:11
-
高校が無許可で生徒をバス送迎、年4500万円を徴収か…「白バス行為」として校長を書類送検
読売新聞 7月5日(火) 7:46
-
「KDDI」通信障害は人災か? 「15分間の間隙」が生みだした重大事故と「400億円」個人補償の行方
デイリー新潮 7月5日(火) 6:03
-
東大阪の住宅で2人の遺体発見 住人親子か、目立った外傷なし
毎日新聞 7月5日(火) 10:01
-
北海道や青森県で「記録的短時間大雨情報」
tenki.jp 7月5日(火) 13:58
-
このあと東海・関東で大雨も 台風4号 各地で被害
FNNプライムオンライン 7月5日(火) 11:50
-
次男が腐敗進んだ遺体発見…市営住宅で夫婦とみられる高齢の男女が死亡 エアコンつかず“熱中症”の疑いも
東海テレビ 7月5日(火) 11:47
-
台風4号は温帯低気圧に…記録的降水量の高知で床上浸水や道路冠水
読売新聞 7月5日(火) 12:00
-
娘の夫に「殴れるなら殴ってみろ」と言われ…市職員の男、特殊警棒で頭を殴る
読売新聞 7月5日(火) 7:54
-
「ワラビーだ」「ハイエナかも」集落に現れた謎の動物、その正体は…人やペットに危険!触らないで
神戸新聞 7月5日(火) 9:00
-
島根で過去最多755人の感染確認 新型コロナ、感染拡大止まらず
朝日新聞 7月5日(火) 13:00
-
四国ではすでに400ミリを超える大雨の所も こんやにかけて土砂災害に厳重警戒
tenki.jp 7月5日(火) 10:17
-
バイクなど38台焼いた火災 小学生の男子児童3人を児童相談所に送致
TBS NEWS DIG 7月5日(火) 11:07
-
中国公船が領海侵入=日本漁船に接近―沖縄・尖閣沖
時事通信 7月5日(火) 11:17
社会 アクセスランキング
-
1
元カトゥーン田中聖被告、有罪判決を不服として控訴…判決後に現行犯逮捕
読売新聞2022年07月05日10時35分
-
2
【速報】大型トラック暴走か 車6台に衝突 電柱なぎ倒す 5人ケガ 神奈川・海老名市
FNNプライムオンライン2022年07月05日12時32分
-
3
〈田中聖 控訴〉2年前の夏から異変 元交際女性に送りつけていた大量の自慰動画
文春オンライン2022年07月05日11時57分
-
4
今度は瑶子さまのお手紙を記者に流出…宮内庁の“劣化”に眞子さん結婚騒動の影響を指摘する声
女性自身2022年07月05日06時00分
-
5
クレーン車と軽乗用車が衝突 軽乗用車の運転手は事故直前に意識不明か
TBS NEWS DIG2022年07月05日12時11分
-
6
高校が無許可で生徒をバス送迎、年4500万円を徴収か…「白バス行為」として校長を書類送検
読売新聞2022年07月05日07時46分
-
7
「KDDI」通信障害は人災か? 「15分間の間隙」が生みだした重大事故と「400億円」個人補償の行方
デイリー新潮2022年07月05日06時03分
-
8
東大阪の住宅で2人の遺体発見 住人親子か、目立った外傷なし
毎日新聞2022年07月05日10時01分
-
9
北海道や青森県で「記録的短時間大雨情報」
tenki.jp2022年07月05日13時58分
-
10
このあと東海・関東で大雨も 台風4号 各地で被害
FNNプライムオンライン2022年07月05日11時50分
社会 新着ニュース
-
「韓国人を襲うつもりだった」コリア国際学園の損壊容疑者が供述
毎日新聞2022年07月05日15時47分
-
交換日記8回で婚活、集団イベントの苦手な男女が対象…昨年度は8組が「連絡先交換」
読売新聞2022年07月05日15時39分
-
小倉美咲さん母“中傷”2審も猶予付き懲役1年6か月
日テレNEWS2022年07月05日15時37分
-
愛媛県の新型コロナウイルス感染者、500人超え過去最多に
朝日新聞2022年07月05日15時36分
-
長野県で最大震度1の地震
TBS NEWS DIG2022年07月05日15時35分
-
愛媛のコロナ感染、過去最多の582人…17日連続で1週間前を上回る
読売新聞2022年07月05日15時34分
-
北海道、東北、北陸でゲリラ豪雨 今夜にかけて土砂災害に警戒
tenki.jp2022年07月05日15時29分
-
吉村洋文知事、大阪・富田林市の2歳女児熱中症死「痛ましい事案」第三者の専門部会で検証
スポーツ報知2022年07月05日15時29分
-
バイク22台と自転車16台焼ける火事 小学生の男児3人“失火”で児相送致
日テレNEWS2022年07月05日15時17分
-
谷川岳が山開き、「オキの耳」で360度パノラマ満喫…登山客「頂上が見えてから長かった」
読売新聞2022年07月05日15時10分
総合 アクセスランキング
-
1
「明石家紅白」で期待される〝SMAP雪解け〟 7年ぶりに香取慎吾と共演、木村派・さんまの仲介で「復活」の声
夕刊フジ 2022年07月05日 06時30分
-
2
秋野暢子 食道がん公表 専門医が解説「見つかりにくく他のがんに比べて進行が早い」
スポーツ報知 2022年07月05日 06時15分
-
3
元カトゥーン田中聖被告、有罪判決を不服として控訴…判決後に現行犯逮捕
読売新聞 2022年07月05日 10時35分
-
4
【速報】大型トラック暴走か 車6台に衝突 電柱なぎ倒す 5人ケガ 神奈川・海老名市
FNNプライムオンライン 2022年07月05日 12時32分
-
5
ニッチェ江上敬子が第2子妊娠を報告 11月上旬出産予定「みんなで協力し合って」
ORICON NEWS 2022年07月05日 12時02分
-
6
泥酔のHTB社員「覚えていない」同居の女「auの障害で連絡つかない」…7か月の赤ちゃん8時間放置、居酒屋はしごで逮捕
HBC北海道放送ニュース 2022年07月05日 08時21分
-
7
死亡説流れた芸人 宮古島に移住 三線奏者として活躍 「骨を埋めるつもりで…この島で何ができるか」
スポニチアネックス 2022年07月05日 11時04分
-
8
千賀滉大「果たして正しい選択なのかな」高校野球の球数制限に異論…そして解決策も
西日本スポーツ 2022年07月05日 06時30分
-
9
「ロシア艦監視の可能性」=中国軍艦の尖閣接続水域進入―松野官房長官
時事通信 2022年07月05日 11時20分
-
10
電撃婚の滝沢カレン 「建築業」夫の気になる〝素性〟と〝芸能歴〟
東スポWeb 2022年07月05日 05時15分
東京 新着ニュース
-
小池都知事 家電量販店を視察「省エネ家電に買い替え検討を」
TOKYO MX NEWS2022年07月05日11時30分
-
あなたの街の最新ニュース 中野区・福生市など 7月4日放送
TOKYO MX NEWS2022年07月05日11時30分
-
ペットボトルをペットボトルに 清瀬市がサントリーと協定
朝日新聞デジタル2022年07月05日11時00分
-
<テイクアウト グルメ>八百屋×カフェ 和合堂(わがままデリプレート)
東京新聞2022年07月05日07時32分
-
都議所得の平均1386万円 21年分公開 上位10人中5人都民ファ 小池知事は1265万円
東京新聞2022年07月05日07時24分
東京 コラム・街ネタ
-
八王子市やフードバンクに食料を寄贈 東京ガスのグループ会社、防災備蓄入れ替えで
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 13時25分
-
新宿のおすすめランチ18店。和食、フレンチ、イタリアンの有名店から大衆酒場まで。
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 12時00分
-
相模原市の文化施設「アートラボはしもと」、総合住宅展示場と併設へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 12時00分
-
「5時に夢中!」作家・岩下尚史&鬼嫁・北斗晶が吠える!井戸端ワイドショー!
TOKYO MX+(プラス) 2022年07月05日 11時55分
-
戸越銀座に「大人古着」 24時間無人営業、米国の輸入品を中心に
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 11時47分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2022 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.