天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは1日に21歳の誕生日を迎えた。先日、佳子さまと雅楽を鑑賞なさったときの愛子さまは「所作が両陛下に似ている」と評判だったが、国民に愛される愛子さまの21年間をご家族の写真とともに振り返る。
* * *
11月5日、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、宮内庁楽部による雅楽の定期演奏会をそろって鑑賞されたとき、SNSでは「お辞儀なさるときも丁寧に落ち着いたご様子で。学ぶことに対する熱心な姿勢は天皇皇后両陛下譲りですね」「愛子さまの所作が両陛下そっくり!」「敬宮愛子さま、出迎えた方々一人ひとりに丁寧に会釈されていて素敵だわ。天皇皇后両陛下の薫陶を受けていらっしゃる。所作が両陛下そっくりで美しい」との声があふれた。
写真を紐解くと、愛子さまに注がれた愛情と家族の仲むつまじい姿が見える。
【12月1日にご誕生された愛子さまと退院】
2001年12月1日にご誕生され、8日に雅子さまと退院された愛子さま。ご誕生に際した記者会見で、パパになった天皇陛下(当時皇太子さま)は名前の由来にからめて、こう述べられた。
「愛子には1人の皇族として立派に育ってほしいですし、名前のように、人を愛して人からも愛され、人を敬い人からも敬われるような人に育ってほしいです」
名前の由来の通り、生まれてすぐにご両親からの愛情をたくさん受けた愛子さま。天皇陛下(当時皇太子さま)は分娩室で出産に付き添われ、その後もおむつ交換や沐浴など、よく子育てを手伝われイクメンだったそう。
また、母である雅子さまが後の記者会見で、愛子さまの誕生について語られたお言葉は、いまでも私たちの心にしみわたる。
「誕生を楽しみに思うと同時に、無事に出産できるまでは、と不安に思うこともありました。無事に出産できたときには、ほっとすると同時に、生まれた子どもの姿を見て、ほんとに『生まれてきてありがとう』という気持ちでいっぱいになりました。いまでもその光景ははっきり目に焼き付いています」
思わず涙がこぼれる雅子さまの背中に、天皇陛下(当時皇太子さま)が優しくさするように手をあてて励まされた。その手の温もりを受けて、「母親になって涙もろくなったようです」と笑顔を見せられた。さすが機転のきく雅子さま、すぐに場の空気を切り替えられた。
【3人の共通のスポーツと言えばスキー】
長野県の奥志賀高原で、愛子さまは3歳の時に、天皇陛下(当時皇太子さま)に抱っこされてゲレンデデビュー!
雅子さまのスキーデビューも実は3歳だったそう。デビューはなんとモスクワ! 当時外交官だった父親の赴任先がロシア・モスクワだったからで、天皇陛下のスキーデビューは6歳。こちらは、赤坂御用地に積もった雪が初滑りだった。愛子さまは学習院女子高等学校の入学式でのスキー焼けの笑顔が印象的だ。
スキーだけでなく、天皇陛下、雅子さま、愛子さま全員スポーツ好き。愛子さまは20歳の記者会見でもこう明かしている。
「昔から体を動かすことが好きですので父と一緒に敷地内をジョギングしたり、以前は家族3人でテニスをしたり、現在は新型コロナウイルス感染症の感染対策を徹底しつつ、職員とマスクを着用したままバドミントンやバレーボールをしたりすることもございます」
ジョギング、テニス、バドミントン、バレーボール……なんともアクティブだ! そして、相撲観戦も!
【大相撲ファンの愛子さまと楽しそうな天皇陛下】
国技館に初めてお出ましになったのは2006年の愛子さまが4歳の時。このころから大相撲ファンというのは有名だ。天皇陛下(当時皇太子さま)と雅子さまの間に座る4歳の愛子さまの笑顔は、こちらも思わず微笑んでしまうほどだった。
13年ぶりの20年1月25日に相撲観戦されたときは、持ち込んだメモ帳に書き込みをしたり、八角理事長(元横綱北勝海)に「土俵の高さは何センチですか」と質問をされ関係者から笑みがこぼれたそう。このとき久しぶりの和服姿だった雅子さまの笑顔からも楽しまれていることがうかがえる。
【御養蚕では、天皇陛下と愛子さまはチェック柄かぶり】
22年6月11日、天皇陛下、雅子さま、愛子さまはご一家揃って皇居にある「紅葉山御養蚕所」で養蚕の作業をされた。御養蚕は明治以降、歴代の皇后に引き継がれてきたもの。天皇陛下の希望で、今夏は家族揃ってとなったが、天皇陛下と愛子さまはカジュアルな服装で、そのシャツはチェックの柄かぶり! 柄が同じとは仲の良さがここでも垣間見られる。学習院初等科3年生以来、自ら蚕を飼育。10年以上にもわたり毎年、卵からふ化させて飼育されているそう。
【3年ぶりご一家揃っての公の場はコーデがリンク率高め!】
22年11月24日、天皇皇后両陛下と長女の愛子さまが、特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」を、およそ1時間半にわたって鑑賞された。
3人揃っての公の場は、20年1月の両国国技館での大相撲観戦以来のこと。天皇陛下と雅子さまの装いは色合わせなどリンクすることが多いと話題だが、今回の天皇陛下と雅子さま、そして愛子さまもリンク率高めだった。天皇陛下は黒いスーツに薄い水色ドット柄のネクタイ、雅子さまは淡い水色のパンツスーツ。愛子さまは薄水色に紺色のラインの縁取りが入ったノーカラージャケットにネイビーのスカートといういでたち。
10月22日、23日に沖縄訪問の天皇陛下と雅子さまとの色合わせやかりゆし姿のおそろいコーデも話題になったが、今回のご家族揃ってのコーデの統一感は、まさに仲の良さがにじみ出たものだった。昨年、20歳のお誕生日を迎え成年皇族の一員になられたときの家族のエピソードも仲良し家族である様子がうかがえた。
「両親との思い出といいますと、やはり私の学校の長期休みに出かけた旅行のことが真っ先に思い浮かびます」と語った愛子さま。ご静養先で「サーフボードに天皇陛下と雅子さまと愛子さまで3人で座るチャレンジ」で、まさかの海にドボン! そんなほほ笑ましいエピソードを披露した。思い出話の締めには「お話しし始めると日が暮れてしまうかもしれません」とユーモアでまとめるところも天皇陛下譲りなのかもしれない。
こうしたエピソードも含め、なんともほほ笑ましい愛子さま。元宮内庁職員で、『いま知っておきたい天皇と皇室』(河出書房新社)の著書がある皇室解説者の山下晋司さんは愛子さまが愛される理由をこう分析する。
「雅楽鑑賞のとき、明らかに緊張しておられたところが、かえって自然体でした。今年3月の20歳をお迎えになっての記者会見でも、話し方、表情、そして緊張されているところも含めてとても自然体でした。無理に笑顔を作ろうとして口角を上げたりするなど作ったところが全くなくて『素の愛子さま』という印象がとても良かったのでしょう。この記者会見で、ご自分の性格を『人見知りなところがある』と話されました。お小さいころから人見知りなところがあると聞いておりましたので、皇室の方が人見知りなのはいかがなものかと思っていました。しかし、記者会見でのご様子からもわかるとおり、公務に支障が出るほどの人見知りではありませんし、その性格も含めた自然体にむしろ国民は親しみを感じるのではないでしょうか。ですから今は人見知りのままでいいのではないかとまで思っています」(山下晋司さん)
21年間をご自身のペースで自然体に歩まれてきた愛子さま――21歳のお誕生日も天皇陛下、雅子さまとご家族揃って成長を祝い、楽しまれることだろう。(AERAdot.編集部・太田裕子)
愛子さま21歳の誕生日 国民に愛される理由は「人見知りでも自然体で好印象」

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
路上の軽乗用車内で毛布にくるまった男性死亡 寒波の影響で凍死か 兵庫・高砂
神戸新聞1/28(土)23:10
-
京王線と衝突、男性死亡 自転車起こそうとしていたか
産経新聞1/29(日)0:20
-
富山県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表
日テレNEWS1/28(土)23:51
-
今日29日(日)の天気 関東以西の太平洋側は冬晴れ 日本海側は局地的な強雪も
ウェザーニューズ1/29(日)5:56
-
「小学生の娘が帰ってこない」と110番、40分後に保護…母親の画像送信が決め手
読売新聞1/28(土)22:26
-
臓器売買疑惑、患者が移植仲介NPOを提訴…費用返還と損害賠償求め
読売新聞1/29(日)5:00
-
こんにゃく工場でタンクに転落、78歳女性が全身やけど負い死亡 製造作業中、一緒にいた夫が発見 兵庫・加東
神戸新聞1/28(土)20:52
-
「顕著な大雪に関する富山県気象情報」気象台発表
tenki.jp1/28(土)23:54
-
ひき逃げ疑いでトラック運転手の男を逮捕
産経新聞1/28(土)20:28
-
連続強盗事件の指示役ルフィを追う 特殊詐欺で逮捕状の容疑者 フィリピン収容所内の独自映像入手 直撃に「何の話か分かりません」【報道特集】
TBS NEWS DIG1/28(土)20:00
-
北アルプスで男性6人が遭難、体の一部が10センチの氷漬けで発見され…“吹雪の山”で相次いだ悲惨な事故
文春オンライン1/29(日)6:00
-
狙いは“タンス貯金” 75歳女性から現金1170万円を…詐欺G「かけ子のエース」逮捕 その手口とは?
FNNプライムオンライン1/28(土)20:10
-
「電車内で奇声をあげる男性にぶつかられて…」 山陽電車を動かした一件の相談
デイリー新潮1/29(日)6:02
-
コロナ第8波で死者急増 宮城 高齢者中心、死因は「基礎疾患の悪化」多く
河北新報1/29(日)6:00
-
「老害以外の何者でもない」デヴィ夫人 “ロシア擁護”が止まらない森元首相と鈴木宗男をバッサリ
女性自身1/29(日)6:00
-
新潟県 29日も大雪の恐れ 道路は一部通行止め
日テレNEWS1/29(日)0:48
-
亡くなった4人と話したこともない、でも分かる 集合住宅火災で助かった男性が今、誓うこと
神戸新聞1/29(日)6:00
-
若草山、山焼きしたけど…燃え広がらず 雨と雪で、観客落胆
毎日新聞1/28(土)20:57
社会 アクセスランキング
-
1
路上の軽乗用車内で毛布にくるまった男性死亡 寒波の影響で凍死か 兵庫・高砂
神戸新聞1/28(土)23:10
-
2
京王線と衝突、男性死亡 自転車起こそうとしていたか
産経新聞1/29(日)0:20
-
3
富山県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表
日テレNEWS1/28(土)23:51
-
4
今日29日(日)の天気 関東以西の太平洋側は冬晴れ 日本海側は局地的な強雪も
ウェザーニューズ1/29(日)5:56
-
5
「小学生の娘が帰ってこない」と110番、40分後に保護…母親の画像送信が決め手
読売新聞1/28(土)22:26
-
6
臓器売買疑惑、患者が移植仲介NPOを提訴…費用返還と損害賠償求め
読売新聞1/29(日)5:00
-
7
こんにゃく工場でタンクに転落、78歳女性が全身やけど負い死亡 製造作業中、一緒にいた夫が発見 兵庫・加東
神戸新聞1/28(土)20:52
-
8
「顕著な大雪に関する富山県気象情報」気象台発表
tenki.jp1/28(土)23:54
-
9
ひき逃げ疑いでトラック運転手の男を逮捕
産経新聞1/28(土)20:28
-
10
連続強盗事件の指示役ルフィを追う 特殊詐欺で逮捕状の容疑者 フィリピン収容所内の独自映像入手 直撃に「何の話か分かりません」【報道特集】
TBS NEWS DIG1/28(土)20:00
社会 新着ニュース
-
「じいさんたち、どうなる…」困窮者の命綱で悲劇 8人死傷火災
毎日新聞1/29(日)8:00
-
愛知・稲沢市の住宅火災、2人死亡 1人重体
TBS NEWS DIG1/29(日)7:25
-
西武池袋線の入間市―飯能駅間で運転見合わせ…線路故障
読売新聞1/29(日)7:24
-
壮絶ないじめ、ひきこもり…なだぎ武さん救った「ツッコミ」と寅さん「このままでいいんかな」と思えた理由
withnews1/29(日)7:02
-
30日の天気(西日本)
共同通信1/29(日)7:00
-
30日の天気(東日本)
共同通信1/29(日)7:00
-
岡山のシンボル桃太郎像花壇に落書き…白い字でアルファベット?完全には消えず
読売新聞1/29(日)6:57
-
住宅で火災 2人死亡 1人意識不明の重体 愛知・稲沢市
FNNプライムオンライン1/29(日)6:50
-
松野官房長官の政策秘書が酒気帯び運転 週明けに辞表提出へ
FNNプライムオンライン1/29(日)6:43
-
新型コロナ 全国で5万4782人 11日連続で前週同曜日下回る
FNNプライムオンライン1/29(日)6:36
総合 アクセスランキング
-
1
路上の軽乗用車内で毛布にくるまった男性死亡 寒波の影響で凍死か 兵庫・高砂
神戸新聞1/28(土)23:10
-
2
「全盛期に田舎に戻る」人気声優の決断、驚きの訳 安達勇人、地元で見つけた「本当の生きがい」
東洋経済オンライン1/29(日)6:00
-
3
相葉雅紀、TBSドラマ初主演で“孤独な青年”に 石井ふく子P最新作が春放送「全力で演じさせていただこう」
ORICON NEWS1/29(日)4:00
-
4
山口俊、2月も自主トレ続行「家族に完全に背中を押されてます。やれるところまでやろうと」
スポーツ報知1/29(日)1:50
-
5
神奈川の県道で死亡事故 道路脇にいた歩行器の女性はねられる
神奈川新聞1/29(日)0:07
-
6
京王線と衝突、男性死亡 自転車起こそうとしていたか
産経新聞1/29(日)0:20
-
7
指原莉乃 尊敬する女性MCに即答「あれ以上の人これからも出ない」かまいたちも納得
デイリースポーツ1/28(土)20:59
-
8
「奥様も立派」の声も 結婚当時は女子大生 4人の母、大横綱を支えた夫人に元白鵬も感謝「強い男の裏に賢い女性がいる」
デイリースポーツ1/28(土)21:40
-
9
富山県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表
日テレNEWS1/28(土)23:51
-
10
久慈暁子 渡辺雄太と顔寄せ合いラブラブ2ショット NYステーキデート「幸せそう」
デイリースポーツ1/28(土)23:30
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東直子×東かほり。生活の場「谷根千」で紡ぐ初共作 〜母と娘。ふたりは創作者〜
さんたつ by 散歩の達人1/28(土)18:00
-
みちょぱ、理想の結婚生活を告白!「イチャイチャよりはケラケラ」
TOKYO MX+(プラス)1/28(土)17:30
-
魔法のような絶景に溶け込もう!都内から行ける日帰り旅行おすすめスポット5選【千葉編】
アーバン ライフ メトロ1/28(土)12:01
-
ジュエリー、ガラス工芸界に燦然と輝くルネ・ラリックの珠玉の作品群に片桐仁が歓喜
TOKYO MX+(プラス)1/28(土)11:50
-
銀座のおすすめランチ6店。パスタから薬膳料理まで、おいしくてコスパの高いお店を厳選
さんたつ by 散歩の達人1/28(土)11:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.