電車の中で女性が痴漢被害に遭っている現場に遭遇したとき、スマホで動画撮影をしてネット上で拡散する行為にはどのようなリスクがあるのだろうか。
今月中旬、電車内で男性が隣で女性を痴漢している様子が動画で拡散されるとツイッター上で話題になり、顔にモザイクがなかった男性の本名、職場、出身大学、家族構成が「ネット民」に特定される事態となった。この動画の撮影者は、卑劣な痴漢行為を許せないという思いから、SNS上で拡散したのかもしれない。
弁護士法人LEONの蓮池純弁護士は「痴漢の被害現場を撮影する行為自体は、罪に問われないと思います。更衣室などでの盗撮や、公共の場であってもスカートの中を撮影する行為などは犯罪ですが、公共の場で単に動画を撮影するだけでは犯罪には該当しませんし、民事上の責任を発生させることもほとんどないと思います」と説明した上で、続けた。
「ただ、SNS上でこの動画を拡散させたとなると、話は別です。民事上の責任を生じさせる可能性があります。動画の拡散行為が違法になるかどうかは、難しい判断になりますが、『公共上の利益』と『個人の権利』をてんびんにかけて、判断することになります。もちろん痴漢というのは許されない行為ですので、被害現場の動画を第三者がアップすることには、原則として、公共上の利益が認められます。国民がこの動画を知ることで犯罪の抑止力になる。犯人が逃走していたら検挙につながる可能性もあります。一方で、男性にモザイクがかけられず素顔が出て、本名、職業、出身大学、家族構成など個人情報が広まった場合、被写体の男性の個人の権利も大きく制約されることになります。不必要に個人情報が拡散されたということになると、公共上の利益よりも個人の権利が上回ると判断され、肖像権とプライバシー権を不当に侵害する『不法行為』(民法709、710条)に該当するとして、動画の拡散者が男性から動画の削除、慰謝料を請求されるケースも考えられます。拡散者だけでなく、男性の職業、顔写真を拡散させる目的で情報提供する『特定班』と呼ばれる人たちも、不法行為で同じく訴えられる可能性があります。もし、男性が冤罪だった場合は動画の拡散者や情報提供者が個人の権利を大きく害する行為をしたということで、さらに厳しい立場になるでしょう」
動画が撮影された時期も、公共性の利益を判断する上で重要だという。
「昨日、今日の事件でしたら社会情勢でかなり必要性は高いですが、数年前に起きた事件を掘り起こすことで、犯罪の重さと照らし合わせて個人情報をネット上でそこまでさらす必要があるのかという見方が出てきます」
ネット上で個人情報が世界中に拡散されてしまうと、完全に削除するのは難しい。「デジタル・タトゥー」と呼ばれる問題だ。蓮池弁護士は「年月が経っても自分が逮捕されたり起訴されたりした記事が名前をネット上で検索すると出てくる。『削除できないか』という相談内容は多いです。事件からどれだけ経過したか、事件の重さで対応を判断しますが、情報が一度拡散されると、誰でも保存できるので、時間が経過した後にまた拡散される時がある。いたちごっこになってしまうのが問題です」と明かす。
痴漢の被害現場を撮影して、SNS上で配信している動画に対しては、様々な意見がある。ネット上には「痴漢はダメって言うのは前提として、自分がもし全く知らん人に動画とられてたと考えたら怖すぎ」、「その気持ちは否定しないけど盗撮してYouTubeに上げたのは結局困ってる人のためじゃなく行動に移す勇気がなかった自分の弱さをごまかす為の自己満足でしかないのは自覚したほうがいい」というコメントが。一方で、「行動しろってみんな言っといて実際行動した勇気ある男子高校生がボコボコにされた事件を知らないのか。不確定情報の中行動するってのは世の中一番難しいことなんだよ」という指摘もみられた。
痴漢の被害現場を見たら被害者を助けるために注意するのがベストだが、加害者に暴力を振るわれる危険性がある。犯人検挙のために、犯罪行為の証拠となる動画を撮影する行動を全否定できないという見方も一理ある。
ただ、動画を撮影することと、ネット上で配信することを切り離して考える必要はあるかもしれない。
蓮池弁護士はこう語る。
「動画をネット上で拡散したり、家族構成などの個人情報をネット上に掲載することで、加害者だけでなく、加害者の家族からも民法の不法行為で訴えられるリスクがあります。警察や駅員に痴漢犯罪の一部始終を捉えた動画を提出することが、一番良い方法だと思います」
スマホがあれば、動画の拡散は指一本でできる。だが、その行為は人を傷つける動きに加担していないか――。「ネットリンチ」は無自覚なケースが多いことを、認識しなければいけない。(今川秀悟)
痴漢現場を目撃→撮影→拡散で慰謝料を請求される? 弁護士がすすめる最もよい対処法とは

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
【速報】千葉・市川市で行方不明の3歳男児か 対岸の東京・江戸川区の川で浮く子ども発見 心肺停止状態、服装など一致
TBS NEWS DIG3/31(金)9:25
-
花見中に行方不明の3歳男児 120人態勢で本格捜索を再開 千葉・市川市
FNNプライムオンライン3/31(金)8:22
-
死亡は80歳介護施設職員 9人けが、送迎車事故
共同通信3/30(木)23:57
-
90代の母親は突然退去を迫られた、高級老人ホームで遭遇した「理不尽」とは
JBpress3/31(金)7:00
-
「保津川転覆事故」行方不明の船頭の遺体発見 父親も川下り中に死亡…
日テレNEWS3/31(金)1:31
-
江戸川で浮いている子供を発見、心肺停止 行方不明の3歳男児と関連調べる
日テレNEWS3/31(金)9:37
-
3歳男児が行方不明 100人態勢で夜を徹して捜索 千葉県
日テレNEWS3/31(金)1:11
-
千葉・市川市の江戸川で溺れた人救助 安否不明 花見中に不明の3歳男児との関連を捜査へ
FNNプライムオンライン3/31(金)9:15
-
無免許で母親の乗用車を運転…男性はねてケガさせ逃走か 19歳女を逮捕「警察に捕まると思って逃げた」
東海テレビ3/31(金)7:35
-
公園で花見していた3歳男児が行方不明、母親「目を離した隙に」…千葉・市川
読売新聞3/31(金)10:09
-
木更津・民家から白骨化した遺体 横領疑いで逮捕の男「親族の年金を使われていた」同級生との関係は
日テレNEWS3/31(金)1:02
-
愛子さまのお相手に急浮上した東大卒「イケメン華道王子」 旧宮家の「二人の青年」とも交流が
デイリー新潮3/31(金)5:58
-
乗用車と衝突した介護施設のワゴン車が横転、1人死亡・9人負傷…「コリジョンコース現象」か
読売新聞3/30(木)23:33
-
保津川転覆事故 不明船頭の遺体見つかる 父親も川下りで転落し死亡していた
日テレNEWS3/31(金)1:38
-
「あの恵泉が」と関係者も衝撃 “名門”恵泉女学園大が「募集停止」に至った背景は?
AERA dot.3/31(金)6:00
-
花見に来た3歳男児不明に 千葉、江戸川沿いの公園
共同通信3/31(金)1:01
-
31日閉園「星の王子さまミュージアム」 園内の3Dデータ公開
毎日新聞3/31(金)7:00
-
保津川転覆 遺体で発見された船頭 救命具は膨らんでおらず「若手の中では信頼されていた船頭だった」
読売テレビニュース3/31(金)8:40
社会 アクセスランキング
-
1
【速報】千葉・市川市で行方不明の3歳男児か 対岸の東京・江戸川区の川で浮く子ども発見 心肺停止状態、服装など一致
TBS NEWS DIG3/31(金)9:25
-
2
花見中に行方不明の3歳男児 120人態勢で本格捜索を再開 千葉・市川市
FNNプライムオンライン3/31(金)8:22
-
3
死亡は80歳介護施設職員 9人けが、送迎車事故
共同通信3/30(木)23:57
-
4
90代の母親は突然退去を迫られた、高級老人ホームで遭遇した「理不尽」とは
JBpress3/31(金)7:00
-
5
「保津川転覆事故」行方不明の船頭の遺体発見 父親も川下り中に死亡…
日テレNEWS3/31(金)1:31
-
6
江戸川で浮いている子供を発見、心肺停止 行方不明の3歳男児と関連調べる
日テレNEWS3/31(金)9:37
-
7
3歳男児が行方不明 100人態勢で夜を徹して捜索 千葉県
日テレNEWS3/31(金)1:11
-
8
千葉・市川市の江戸川で溺れた人救助 安否不明 花見中に不明の3歳男児との関連を捜査へ
FNNプライムオンライン3/31(金)9:15
-
9
無免許で母親の乗用車を運転…男性はねてケガさせ逃走か 19歳女を逮捕「警察に捕まると思って逃げた」
東海テレビ3/31(金)7:35
-
10
公園で花見していた3歳男児が行方不明、母親「目を離した隙に」…千葉・市川
読売新聞3/31(金)10:09
社会 新着ニュース
-
公園で花見していた3歳男児が行方不明、母親「目を離した隙に」…千葉・市川
読売新聞3/31(金)10:09
-
昨年の公立高校入試でも採点ミス 3校40件、合否に影響なし 千葉
毎日新聞3/31(金)10:07
-
阪急京都本線で人身事故 運転見合わせ
レスキューナウニュース3/31(金)10:05
-
「猫ジャンヌダルク」が知事に感謝状 避妊去勢の助成で殺処分大幅減
毎日新聞3/31(金)10:02
-
「化粧水は女性のみ、拘置所規則は人権侵害」大阪弁護士会が撤廃勧告
毎日新聞3/31(金)10:00
-
予告手当払わず即日解雇 探偵業を送検 池袋労基署
労働新聞社3/31(金)10:00
-
ど派手な〝不良漫画〟のような新成人たち、その素顔をのぞいてみたら…実はまじめだった
47リポーターズ3/31(金)10:00
-
壱岐市の高2死亡 市が離島留学制度を検証へ
朝日新聞デジタル3/31(金)10:00
-
寒天列車 3年ぶりに満員でGO 岐阜・明知鉄道 4月1日から
朝日新聞デジタル3/31(金)10:00
-
名大の「卓越教授」に天野浩氏と山内悠輔氏 優れた研究者を厚遇
朝日新聞デジタル3/31(金)10:00
総合 アクセスランキング
-
1
杏が「渡辺姓」を名乗り始めた背景に渡辺謙との“雪解け”か 元夫の不倫騒動でもサポート
NEWSポストセブン3/31(金)7:15
-
2
オードリー春日は謝らせてもらえない? 日テレ番組で“ペンギン騒動”ダンマリも「元気ない」ウラ事情
週刊女性PRIME3/31(金)6:00
-
3
中日ロドリゲスが「亡命」で失う大金と平穏…メジャー移籍目指しすでにドミニカに入国
日刊ゲンダイDIGITAL3/31(金)6:32
-
4
【速報】千葉・市川市で行方不明の3歳男児か 対岸の東京・江戸川区の川で浮く子ども発見 心肺停止状態、服装など一致
TBS NEWS DIG3/31(金)9:25
-
5
ヌートバー 開幕初スタメンで今季初安打!母・久美子さんの前で“技あり”左前打 カ軍は逆転負け
スポニチアネックス3/31(金)7:38
-
6
花見中に行方不明の3歳男児 120人態勢で本格捜索を再開 千葉・市川市
FNNプライムオンライン3/31(金)8:22
-
7
「ある試合後に、私の部屋を訪ねてきた選手がいました…」WBC日本代表を率いた栗山英樹監督が明かした“忘れられない出来事”
文春オンライン3/31(金)6:00
-
8
死亡は80歳介護施設職員 9人けが、送迎車事故
共同通信3/30(木)23:57
-
9
レッドソックス・吉田正尚 マルチ安打デビュー! 初安打&初打点に、気温4度の本拠地大歓声
スポニチアネックス3/31(金)6:23
-
10
トランプ前米大統領を起訴 歴代初、不倫口止め疑惑
共同通信3/31(金)8:28
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
6歳娘と母の世界一周は、予定表なしで選択の連続 「後悔も大事な経験」親子旅が教えてくれたこと
ほ・とせなNEWS3/31(金)10:00
-
かき氷もおいしい東京の甘味処。野菜や抹茶、いちごもたっぷり!
さんたつ by 散歩の達人3/31(金)8:30
-
プレゼントのマンネリ化を打破する“ちょい足しギフト”に注目!メイン+「花」が人気
Walkerplus3/31(金)8:00
-
赤坂のダイニングバーに桜装飾のテラス席 バーベキューメニューも
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)7:00
-
プレゼントにぜひ…子どもも大人も楽しめる「最新おもちゃ」を紹介
TOKYO MX+(プラス)3/31(金)6:50
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.