最近、皇后雅子さまのファッションは白が続いている。何を着ても自由ではあるが、少し気がかりだ。皇后陛下のファッションを考える。AERA 2023年2月6日号の記事を紹介する。
* * *
東京国立博物館に「博物館に初もうで 兎にも角にもうさぎ年」を見に行った。天皇陛下と卯(う)年生まれの皇后雅子さまが、1月23日にお忍びで鑑賞したと報じられていたからだ。
うさぎだけに白っぽい作品が並ぶかなーと予想していたが、実際はカラフルなうさぎもたくさんいた。江戸時代の火事装束には赤いうさぎが鎮座し、明治時代の刷り物では赤と緑のチェック柄のマフラーを巻いたうさぎがにわとりと話していた。
と、色の話をしたのは訳がある。最近、雅子さまが白いのだ。着ているものが、かなりの確率で白い。昨年12月9日、59歳の誕生日に公表された写真・ビデオが白のスーツで、インナーも白だった。元日に公表された天皇ご一家のそれも白のスーツに白のインナー。襟の形や合わせた真珠のネックレスなどよく見ると違うのだが、一瞬、同じ服かと思うほど似ていた。
■元気のバロメーター
それからも「新年祝賀の儀」(1日)のロングドレスが白、「新年一般参賀」(2日)のそれもほぼ白(ファッション誌は「エクリュ」と表現、フランス語で「黄みがかった白」だそうだ)だった。「講書始の儀」(13日)は水色のドレスだったが、「歌会始の儀」(18日)では再び白(「オフホワイト」と紹介するメディアも)になった。皇宮警察本部の年頭視閲式(20日)はコート、パンツ、帽子がすべて白(エクリュかもしれない)で、福島県の特別養護老人ホームの入居者とのオンライン交流(25日)もオフホワイトのジャケット&白いインナーだった。
「博物館に初もうで」で、雅子さまはどんな服装だったのだろう。TBSが車内から笑顔で手を振る両陛下の姿を撮っていたが、雅子さまの服装は映っていなかった。だから会場にいたカラフルなうさぎたちに、「雅子さまもカラフルな服だったかも」と想像したりした次第だ。
と、ここまで書いてきたものの、雅子さまの着る服なのだから、色も形もお好きなものを着ればよいことだとは承知している。余計なお世話と知りつつ、白続きが少し気がかりなのだ。
ファッションと元気さとは比例する。長年、「会社に何を着ていくか」に悩んだ者としての実感だ。元気なら出勤前の服選びも楽しい。が、そうでないと、考えるのも億劫(おっくう)だ。そんな観点で雅子さまの誕生日ごとに公表される写真をご成婚から見ていくと、やはり服装は元気のバロメーターだと思う。
「適応障害」と公表された前後(2003〜05年)は写真の公表はなく、06年に復活してからも控えめな色の服装が多かった。それが代替わりの決まった17年にワインレッドになり、令和になった19年はゴールド、20年は光沢あるパープル、21年は再びゴールドと“華やか”が定番に。それが一転、22年が白で、誕生日以後も白が続いている。
■「プレタ路線に戻った」
元朝日新聞記者でジャーナリストの堀江瑠璃子さんは、文藝春秋2月号に寄稿した「美智子さま・雅子さま・愛子さま『華麗なるお召し物の系譜』」で雅子さまの最近のファッションについて言及していた。59歳の誕生日ファッションについては、「新調されたらしい(もしかすると、プレタポルテ)へちまえりの白のスーツ姿で、インナーも白、それに二連の真珠のネックレス、真珠のピアス」と描写し、「かつての雅子さまのセンスとは違うような」とも書いていた。
ポイントは「もしかすると、プレタポルテ」だと思う。プレタポルテ(=高級既製服)に対し、皇室ファッションの王道は「オートクチュール」と堀江さん。オートクチュールの定義は後述するが、雅子さまのそれへの第一歩を堀江さんは、1994年の中東訪問時の鮮やかなグリーンのロングジャケットととらえていた。そして、いったんはそこに踏み出したものの、体調の悪化で「プレタ路線に戻ってしまったよう」だと指摘する。
グリーンジャケットのどこがよかったか。「自分を表現され始めたのを感じた」と堀江さん。皇室ファッションに「主張」を求めているのだと思う。オートクチュールを辞書で引くと、「高級衣裳店。また、そこで仕立てられる高級注文服」とある。「注文し、仕立てる」。何を? 自分そのものを。自己を表現し、着る。それが皇室ファッションと、この記事で理解した。
堀江さんは、雅子さまのファッションセンスを高く評価している。だから「現在の雅子さまのファッションは、さびしくて物足りない」とし、「女性のおしゃれ心は、元気な時こそ機能するもの。どうか早く元気を取り戻してほしい」と書いていた。
体調は本人にしかわからない。そのことを承知の上で拝察するなら、うさぎをお忍びで見にいく雅子さまの笑顔からも、体調は悪くないのではないだろうかと思う。その上で、雅子さまに「主張するファッション」を求めるのは私も同じだ。(コラムニスト・矢部万紀子)
※AERA 2023年2月6日号より抜粋
雅子さまのセンスとは違う「白続き」が気がかり 皇后陛下のファッションを考える

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
「はだしのゲン」教材からの削除撤回を 署名5万5000筆提出 広島
毎日新聞3/22(水)13:10
-
SNSで「推し」のモデルにはまり闇バイトに 元保育士の女性、法廷で涙…「恐怖で支配」組織の手口証言
47リポーターズ3/22(水)10:00
-
愛子さまのお相手に急浮上した東大卒「イケメン華道王子」 気の早い話が出る背景には小室さんの一件か
デイリー新潮3/22(水)11:31
-
強盗の下見か…前日から“不審なレンタカー”目撃 東池袋でマンション襲撃 防犯カメラに作業服の3人組、男ら逃走中
FNNプライムオンライン3/22(水)13:40
-
WBC決勝戦は大谷翔平の名言からスタートした。「憧れるの、やめましょう」試合前の円陣で【動画】
ハフポスト日本版3/22(水)10:26
-
若手選手支えるダルビッシュ、闘病中の弟にも寄り添う…「有の闘う姿が力になっている」
ヨミドクター(読売新聞)3/22(水)12:13
-
【WBC決勝】テレ朝のテレビ欄、「縦読み」で最後のエール。「侍ジャパン、全力を尽くして!」14年振りの優勝に期待が高まる
ハフポスト日本版3/22(水)8:22
-
「村上覚醒」と話題、アメリカでも見せた確信歩き。村上宗隆の同点ソロホームランがこれだ【WBC決勝】
ハフポスト日本版3/22(水)10:01
-
【池袋マンション強盗】“返り討ち”で犯人の1人が死亡 “正当防衛”の範囲は?若狭弁護士「特別な法律がある」
FNNプライムオンライン3/22(水)14:50
-
WBC優勝の瞬間、大谷はグローブとキャップを投げ捨てた。そして吠えた【動画】
ハフポスト日本版3/22(水)12:42
-
「年金は繰り上げ受給すべき?」 42歳で夫が突然死した“おひとりさま”が解説する、終活で“考えなくてよいこと”
文春オンライン3/22(水)6:00
-
タクシー事故で意識不明の73歳女性死亡
共同通信3/22(水)12:21
-
【速報】大阪の気温25度に到達 3月として初の夏日 気象庁
テレ朝news3/22(水)14:06
-
【速報】東京の桜が「満開」 平年より9日、去年より5日早い「満開」
TBS NEWS DIG3/22(水)14:10
-
MVPの大谷翔平選手、「どこの惑星から来たの?」と聞かれ、どう答えた? その一言が素朴で最高だった
ハフポスト日本版3/22(水)13:51
-
「猫パンチや猫キックでは倒せません」アニサキスの注意喚起をする猫に反響…厚労省に“起用”理由を聞いた
FNNプライムオンライン3/22(水)7:00
-
【WBC】一風堂が侍世界一を祝福「感動をありがとう」大谷発言で始まった大忙し1週間振り返る
日刊スポーツ3/22(水)13:16
-
警視庁 きょうから自転車ヘルメット 4月から“努力義務”
FNNプライムオンライン3/22(水)12:06
社会 アクセスランキング
-
1
「はだしのゲン」教材からの削除撤回を 署名5万5000筆提出 広島
毎日新聞3/22(水)13:10
-
2
SNSで「推し」のモデルにはまり闇バイトに 元保育士の女性、法廷で涙…「恐怖で支配」組織の手口証言
47リポーターズ3/22(水)10:00
-
3
愛子さまのお相手に急浮上した東大卒「イケメン華道王子」 気の早い話が出る背景には小室さんの一件か
デイリー新潮3/22(水)11:31
-
4
強盗の下見か…前日から“不審なレンタカー”目撃 東池袋でマンション襲撃 防犯カメラに作業服の3人組、男ら逃走中
FNNプライムオンライン3/22(水)13:40
-
5
WBC決勝戦は大谷翔平の名言からスタートした。「憧れるの、やめましょう」試合前の円陣で【動画】
ハフポスト日本版3/22(水)10:26
-
6
若手選手支えるダルビッシュ、闘病中の弟にも寄り添う…「有の闘う姿が力になっている」
ヨミドクター(読売新聞)3/22(水)12:13
-
7
【WBC決勝】テレ朝のテレビ欄、「縦読み」で最後のエール。「侍ジャパン、全力を尽くして!」14年振りの優勝に期待が高まる
ハフポスト日本版3/22(水)8:22
-
8
「村上覚醒」と話題、アメリカでも見せた確信歩き。村上宗隆の同点ソロホームランがこれだ【WBC決勝】
ハフポスト日本版3/22(水)10:01
-
9
【池袋マンション強盗】“返り討ち”で犯人の1人が死亡 “正当防衛”の範囲は?若狭弁護士「特別な法律がある」
FNNプライムオンライン3/22(水)14:50
-
10
WBC優勝の瞬間、大谷はグローブとキャップを投げ捨てた。そして吠えた【動画】
ハフポスト日本版3/22(水)12:42
社会 新着ニュース
-
東京で桜満開も 関東はあす以降しばらく雨が続く 寒暖差も大 お花見日和はいつ?
tenki.jp3/22(水)16:22
-
全国の新規感染、4460人 前週より5000人減 新型コロナ
毎日新聞3/22(水)16:22
-
警察官もヘルメット着け…駒込署が着用呼びかけ 来月から全利用者の努力義務に
日テレNEWS3/22(水)16:18
-
G7サミットに向けテロ対策強化へ 準備本部を対策本部に格上げ 海上保安庁
日テレNEWS3/22(水)16:17
-
高3が運転する車にはねられ89歳死亡 「ボーッとしていた」 大阪
朝日新聞3/22(水)16:14
-
【速報】新型コロナ新規感染者 東京373人 全国4460人 厚労省
テレ朝news3/22(水)16:10
-
【外環道で炎上】「爆発してこっち来たら…」走行中の軽自動車全焼 激しい炎と黒い煙で「全く見えず」 乗車3人避難 和光市
FNNプライムオンライン3/22(水)16:10
-
【速報】3県計は398人…新型コロナ新規感染者 愛知163人 岐阜73人 三重162人 死者は3県計2人
東海テレビ3/22(水)16:09
-
「WBC優勝の年に政権交代が起きた」立憲・安住氏
FNNプライムオンライン3/22(水)16:05
-
《速報》新型コロナ 東京都で新たに373人の感染確認 先週水曜日から443人減
ABEMA TIMES3/22(水)16:05
総合 アクセスランキング
-
1
侍・ヌートバーも3度舞った 胴上げにびっくり?両手を上げられず 「生涯忘れない」
スポニチアネックス3/22(水)12:17
-
2
惜敗トラウトは悔しさ露わ「つらい結果」 同僚・大谷の前に空振り三振…ベンチで呆然
Full-Count3/22(水)12:48
-
3
大谷が歓喜もアメリカベンチに一礼 トラウト斬りで喜び爆発も敬意は忘れず
デイリースポーツ3/22(水)11:48
-
4
【WBC】大谷翔平 日本人2人目のMVP「国を代表して戦う誇らしく素晴らしい経験だった」
東スポWEB3/22(水)12:42
-
5
遠野なぎこ、超スピード離婚報告 結婚から2週間「互いに違う人生を歩む事になりました」
ORICON NEWS3/22(水)12:05
-
6
甲子園で初めて女子部員がノッカー 城東の女子マネジャー・永野悠菜さん
デイリースポーツ3/22(水)13:59
-
7
「流行語大賞だ」 中居正広が守護神・大谷翔平を表現した一言にネット感激「泣ける、いい言葉だ」
ENCOUNT3/22(水)13:52
-
8
栗山英樹監督が勇退をほのめかす「個人的には最後のユニホームになると思っているので…」【WBC日本優勝】
中日スポーツ3/22(水)13:23
-
9
呆然のアメリカ デローサ監督「台本があるかのような展開だった」悔しさにじむ「今夜の勝者は野球ファンだ」
デイリースポーツ3/22(水)12:35
-
10
タクシー暴走 重体だった女性が死亡 死者は2人に タクシー「60キロ超で逃走か」
MBSニュース3/22(水)12:36
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
早稲田大学歴史館が5周年 「早大の目指す未来像、伝えたい」
みんなの経済新聞ネットワーク3/22(水)12:30
-
ハンズ渋谷店、新ロゴ看板にかけ替え 「TOKYU」の字外れ新たな「手」に
みんなの経済新聞ネットワーク3/22(水)12:29
-
栗山英樹監督が大事にする言葉「夢は正夢」WBC決勝で実現、互いに柵越え2発ずつ、Lヌートバーの1打点が効いて、フィナーレは大谷翔平vsMトラウト
ひろスポ!3/22(水)12:09
-
クルーズや謎解きで特別な思い出を作ろう!春のイベント3選
アーバン ライフ メトロ3/22(水)12:02
-
小林亮太が出演作と同じ名前のバーガーを食べて作品を回想…レア食材を取り入れた「アマゾンズバーガー」はどんな味?
Walkerplus3/22(水)12:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.