昨年公開されたフィクション映画「PLAN75」では75歳以上に安楽死を勧める制度ができた社会が描かれた。「映画のような社会を現実のものとしないために私たちに何ができるのか」。認知症当事者である漫画家、タレントの蛭子能収さんに聞いた。
* * *
■「認知症になっても働き続ける」
個性的なタッチの漫画家として活躍し、ひょうひょうとしたキャラクターでテレビでも人気の蛭子さんは認知症を公表しながら仕事を続ける。インタビューには支える側の妻の悠加さん、マネジャーの森永真志さんにも加わってもらった。
「認知症になっても稼ぎたい」。蛭子さんは、そう断言する。稼ぎたい理由は、ギャンブルがしたいから。特に、競艇は通い続けて、全国すべてのボートレースを回った。
認知症は「レビー小体型」タイプで、実際にはないものが見える幻視、就寝中に大声を出したり起きだしたりする「レム睡眠行動異常症」、うつ症状が出やすいなどが見られる。「アルツハイマー型」も合併し、直前のできごとも忘れやすい。
だが、「競艇場でレースを見ているときは、ギャンブラーの表情に戻る」と悠加さんは言う。
蛭子:ギャンブル、面白いんですよ。お金が増えて戻ってくるって、すごく気持ちいいんで。予想するのも好き。難しいんですけど。
森永:マージャンはやってもらいたいんですけど。健康マージャンは賭けられないので面白くないみたいで。
蛭子:勝ち負け。
森永:勝ち負け、ハッキリさせたいんです。
――認知症を公表するかどうかは、事務所や家族で話し合った。事務所は本人の意欲を尊重するとともに、症状が進行してきたため、周囲に迷惑をかけないようにと配慮した。
蛭子:漫画を描くより、テレビに出るほうが好き。漫画はギャラが安いから。
森永:バブルのときはテレビの出演料がたくさん入って、笑いが止まらなかったって。
蛭子:人と会話するのは苦手ですけど。
森永:人柄がいいので、共演者に好かれるんです。遅刻もしません。いつも腕時計を5分早めています。「一緒にロケする人の名前を忘れちゃいけない。失礼だから」って、ギリギリまで確認する。このあたりは、認知症になる前もなってからも変わらないですね。
――タレントの有吉弘行さんが「認知症だからって、テレビに出ちゃダメなのか」と局に掛け合ってくれたり、司会の東野幸治さんが持ち味を引き出してくれたり、テレビ出演の依頼は続く。
森永:最近、絵のタッチが変わったんです。前衛的になったんですよ、ピカソみたいに。
悠加:ゆくゆくは展覧会もしてみたいと、絵を描きためています。
――「PLAN75」を観た悠加さんは年齢的に死を身近に感じるようになったこともあり、最初の場面からずっと涙が止まらなかったという。
悠加:認知症の人が外出するときは、どうしてもサポートする人が必要です。そんなとき、家族だけでなく、さまざまな人と助け合える社会になるといいなと思います。
蛭子:死ぬことは一番嫌い。何の儲けもない。社会は年々変わっていくんだから、何とかなると思うな。
(医療ジャーナリスト/介護福祉士・福原麻希)
※週刊朝日 2023年2月10日号
“認知症”公表の蛭子能収「死ぬことは一番嫌い。何の儲けもない」 人の幸せとは

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
嫌いな女性政治家ランキング 3位高市早苗 2位生稲晃子を抑えた1位は?
女性自身4/1(土)6:00
-
「殺した猫を食べたうえ、頭蓋骨を標本に…」動物の虐殺動画をアップして逮捕された“広島のエリート大学院生”の「ゆがんだ博識」
文春オンライン4/1(土)11:00
-
「小児にエクモ使えない」…昨夏コロナ感染の児童、重症化後に転院先見つからず死亡
読売新聞4/1(土)6:28
-
双子の転落事故に現役保育士「親なら目を離すなって指摘はズレてる」子どもの“よじ登る力”に注意
ABEMA TIMES4/1(土)11:30
-
「こども家庭庁」発足 児童相談所の相談件数が過去最多 “職員不足”改善なるか
テレ朝news4/1(土)12:41
-
アパート前 男性血を流し意識不明 通報男性から事情聴く 愛知・名古屋市
FNNプライムオンライン4/1(土)12:10
-
少女の母親が警察に相談し発覚…16歳少女とホテルでみだらな行為しスマホで撮影か 45歳会社員の男逮捕
東海テレビ4/1(土)11:47
-
「お巡りさん、ノーヘルでいいんですか?」自転車ヘルメット着用努力義務化直前にリサーチしたら着用率はわずか1割! 条例違反運転する警官も
集英社オンライン4/1(土)8:01
-
都内のコロナ感染者、4人に1人が「後遺症2か月以上」
読売新聞4/1(土)8:56
-
「帯状疱疹」20代〜40代で急増での理由 顔面神経麻痺、視力障害のリスクも… 重要なのは「初期症状」
TBS NEWS DIG4/1(土)7:00
-
「去年10月の犯人がいる」顔殴られタクシー奪われた運転手 “乗車予約”で迎えにいった先に…男(53)逮捕
日テレNEWS4/1(土)12:25
-
性的暴行か…「日立造船」社員の男(31)逮捕 20代女性の後つけ同じエレベーターで部屋に押し入る
読売テレビニュース4/1(土)11:53
-
「ドンという爆発音がした」仙台の国道286号でクラシックカー焼ける
河北新報4/1(土)11:55
-
飲み残し牛乳を生徒に与え、生徒の牛乳は持ち帰った講師「もったいなくて」
読売新聞4/1(土)6:28
-
兵庫・コーンロウ問題で茂木健一郎氏は「クソみたいな教師」「恥を知れ」…筑波大教授が指摘する“問題の本質”とは
デイリー新潮4/1(土)6:01
-
小学校の土曜授業、じわり復活 教員の働き方改革で「しない」選択も
朝日新聞4/1(土)7:00
-
クマに襲われ女性けが 散歩中、北海道厚岸町
共同通信4/1(土)11:50
-
兵庫のコロナ新規感染260人 死者1人 直近1週間の1日当たり平均感染237.1人
神戸新聞4/1(土)15:08
社会 アクセスランキング
-
1
嫌いな女性政治家ランキング 3位高市早苗 2位生稲晃子を抑えた1位は?
女性自身4/1(土)6:00
-
2
「殺した猫を食べたうえ、頭蓋骨を標本に…」動物の虐殺動画をアップして逮捕された“広島のエリート大学院生”の「ゆがんだ博識」
文春オンライン4/1(土)11:00
-
3
「小児にエクモ使えない」…昨夏コロナ感染の児童、重症化後に転院先見つからず死亡
読売新聞4/1(土)6:28
-
4
双子の転落事故に現役保育士「親なら目を離すなって指摘はズレてる」子どもの“よじ登る力”に注意
ABEMA TIMES4/1(土)11:30
-
5
「こども家庭庁」発足 児童相談所の相談件数が過去最多 “職員不足”改善なるか
テレ朝news4/1(土)12:41
-
6
アパート前 男性血を流し意識不明 通報男性から事情聴く 愛知・名古屋市
FNNプライムオンライン4/1(土)12:10
-
7
少女の母親が警察に相談し発覚…16歳少女とホテルでみだらな行為しスマホで撮影か 45歳会社員の男逮捕
東海テレビ4/1(土)11:47
-
8
「お巡りさん、ノーヘルでいいんですか?」自転車ヘルメット着用努力義務化直前にリサーチしたら着用率はわずか1割! 条例違反運転する警官も
集英社オンライン4/1(土)8:01
-
9
都内のコロナ感染者、4人に1人が「後遺症2か月以上」
読売新聞4/1(土)8:56
-
10
「帯状疱疹」20代〜40代で急増での理由 顔面神経麻痺、視力障害のリスクも… 重要なのは「初期症状」
TBS NEWS DIG4/1(土)7:00
社会 新着ニュース
-
全国で新たに7478人の感染確認 前週より800人減 新型コロナ
毎日新聞4/1(土)16:20
-
真田昌幸の正体は「山田伝蔵」? 忍たま乱太郎作者がイラスト寄贈
毎日新聞4/1(土)16:18
-
長野の相沢病院、元職員が患者らの個人情報3137人分を外部に漏えい
読売新聞4/1(土)16:16
-
ゴルフ場や保育園も想定 環境省が「自然共生サイト」制度開始
毎日新聞4/1(土)16:12
-
新型コロナ 東京都で新たに991人感染確認 先週土曜日から128人増
ABEMA TIMES4/1(土)16:11
-
警察署の正面入り口前で消火器噴射、ガラス扉も破壊…別の人物はロケット花火?発射
読売新聞4/1(土)16:10
-
【速報】新年度初日 新型コロナ感染者 愛知 395人
CBCテレビ4/1(土)16:08
-
北海道 最高気温が5度以下も 日曜日も北風で空気ひんやり
tenki.jp4/1(土)16:06
-
市課長補佐が休暇届出さずに休み、勤務装う行為50回…過去の日程表も削除
読売新聞4/1(土)16:05
-
【速報】新型コロナ新規感染者 東京991人 全国7478人 厚労省
テレ朝news4/1(土)16:01
総合 アクセスランキング
-
1
「ママチャリを選びながら涙が溢れてきた」40歳で出産、母乳が出なくて挫折…虻川美穂子(48)が語る、孤独だった育児生活
文春オンライン4/1(土)11:00
-
2
「打てへんのなら、ベンチ裏に呼び出すぞ!」WBC・村上宗隆を救った岡本和真の一喝
文春オンライン4/1(土)6:00
-
3
大谷翔平の食生活 得意料理はパエリア、酒は飲めるが必要性を感じないため飲まない
NEWSポストセブン4/1(土)7:15
-
4
自転車のヘルメット着用「努力義務化」4月1日スタート 未着用時の罰則&罰金、可能性は? 弁護士に聞いた
オトナンサー4/1(土)6:10
-
5
自伝で25人殺害を告白 英ヘンリー王子に抗議の“血のアート”
ABEMA TIMES4/1(土)13:10
-
6
【センバツ】山梨学院、春夏通じて県勢初優勝…5回一気7点で逆転、エース・林謙吾は今大会5度目の完投勝利
スポーツ報知4/1(土)14:20
-
7
「すぐにお捨てください」新品の書道筆についている“キャップ”の扱いに反響…7割が間違っていた筆の保管方法
FNNプライムオンライン4/1(土)11:40
-
8
【退所発表】櫻井孝宏(48)“未婚サギ不倫”が声優業界に及ぼした「甚大な影響」と声優たちが“櫻井の後釜”に「消極的すぎるワケ」
文春オンライン4/1(土)11:00
-
9
「収録後に謝罪に行ったけど、あそこまでしなくてもよかったなと…」虻川美穂子(48)が明かす、“どうかしていた”『はねトび』の舞台裏
文春オンライン4/1(土)11:00
-
10
嫌いな女性政治家ランキング 3位高市早苗 2位生稲晃子を抑えた1位は?
女性自身4/1(土)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
池袋『〆蕎麦 フクロウ』では、全国各地の銘酒と旬の料理で一献
さんたつ by 散歩の達人4/1(土)15:01
-
ワンランク大人な文房具「万年筆」の魅力とは?東京都内の万年筆専門店おすすめ3選
アーバン ライフ メトロ4/1(土)12:05
-
ピエール瀧が行く フリーでファンタスティックなファンキー!公園〜vol.01 港区・さくら坂公園〜
さんたつ by 散歩の達人4/1(土)12:00
-
日本画の最高峰・倉島重友、その作品を自ら解説…片桐仁「とても贅沢な時間」
TOKYO MX+(プラス)4/1(土)11:50
-
毎回10安打の広陵、山梨学院打線に九回5点を許して決勝に届かず…
ひろスポ!4/1(土)10:58
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.