福井県池田町の広報誌に掲載された「池田暮らしの七か条」に、移住者への提言として「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然です」といった表現があり、一部で批判が出ていると報じられた。現在は町のホームページにも提言が掲載されているが、なぜこうした文言が掲載されることになったのか。町の担当者に真意を尋ねると、小さな田舎町に根付く慣習と、田舎暮らしを夢見てやってきた移住者とのギャップを解消したい、という意図を語った。
* * *
池田町は人口約2300人で、毎年20人ほどが移住してきている。
同町の担当者によると、町には「集落」と呼ばれている33の地区があり、それぞれに区長がいる。
「七か条」は、その区長会が提言としてまとめたものだという。
その中では、
▽「参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。(中略)このことを『面倒だ』『うっとうしい』と思う方は、池田暮らしは難しいです」
▽「今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。(中略)これまでの都市暮らしと違うからといって都会風を吹かさないよう心掛けてください」
▽「プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり『どんな人か、何をする人か、どうして池田に』と品定めされることは自然です。干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください」
などと記されている。
町のホームページには区長会からのメッセージとして、《私達は、池田町の風土や人々に好感をもって移り住んでくれる方々を出迎えたいと思っています。(中略)移住者、地元民双方が『知らない、聞いてない』『こんなはずではなかった』などによる後悔や誤解からのトラブルを防ぎたいと思っています》と、提言を出した理由が書かれている。
担当者によると、区長会では定期的に会合の場を設けているが、昨年、「移住者が共同作業に参加してくれない」という声や、移住者から「体質が古い」というニュアンスの発言をされたなどの話が出た。区長たちも苦慮している様子だったという。
「(七か条で)使った言葉だけに焦点が当てられてしまいましたが、排他的な意図はありません。池田町に移住してから『聞いていない』『知らなかった』とならないように、池田町ってこんな町ですよ、集落ってこんなところですよ、と包み隠さずお見せする方が丁寧ではないかとの考えが区長会でまとまり、提言を出すに至りました」(担当者)
都会暮らしだとなかなか想像がつかないが、集落での共同作業とは、どんなものなのか。
担当者によると例えば、
▽河川のごみ拾い
▽夏場の草刈り
▽冬場の公共施設などの雪下ろし
▽祭りの手伝い
▽消防隊への参加
▽区費の支払い
などがあるという。
「どこも小さな集落で高齢化も進んでいますので、みんなで助け合い、協力し合いながら暮らしています。雪かきを手伝ったり、消防隊では小型ポンプの使い方を学んで、いざ火事が起きたらみんなで助けるための備えをしたり、そういうコミュニティーができあがっているのが池田町です。長い歴史の中で、そうした関係性を築き上げてきていますので、人間関係が濃密なのが特色なんです」(担当者)
だが、例えば、都会の喧騒を離れて一人で暮らしたいと考えている移住者の場合、望んでいた暮らしとはギャップを感じるかもしれない。人によっては、さまざまな共同作業が「古い体質」と映り、あつれきを生むかもしれない。
とはいえ、移住者が困ったときに助けてくれるのは、おそらく集落に住む地元住民だろう。「静かに暮らして、無農薬野菜を育てたい」と話す移住希望者もいたそうだが、その畑は、集落の誰かから借りなくてはならないのだ。
担当者は、
「区長たちにとって、若い人が移住してきてくれるのはうれしいことなんです。だからこそ、みんなで助け合って暮らしている、その仲間になってほしいと願っています。移住前に何度も足を運んでくれた人には、そうした集落の特色を説明したり、前もって区長を紹介するなどして、安心して移住していただく工夫をしています。小さな町ならではの濃い人間関係や、田舎暮らしを楽しんでいる移住者もたくさんおられます。やっぱり、何度か町に来て、町を知っていただいてから移住された方が、その後がスムーズだと思います」としつつ、こう続ける。
「ただ、特に突然移住してきた方については、地元住民も、その方がどんな人でどんな仕事をしているかも分からず、どう声をかけて良いか分からない。それが移住者にとっては『品定め』のように感じてしまうのだと思いますが、池田町で暮らすなら、そうしたことはつきものですよ、とちゃんと明示しようという考えを、あの文面に込めました」
提言について、町には、福井県外の人からと思われる苦情が寄せられているという。
文言を“よそ者の排除”のように不快に感じる人もいるかもしれない。ただ、良い面ばかりをアピールするのではなく、その土地の生活の「ありのまま」を正直に伝えようとした池田町の姿勢にも、意味はあるはずだ。
(AERA dot.編集部・國府田英之)
移住者は「都会風を吹かさないよう」「品定めされるのは自然」 福井県池田町の担当者が語った“問題文”の真意

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
マンションから転落か 男児2人死亡 名古屋
テレ朝news3/25(土)5:51
-
大阪で警察官が刃物男に発砲 逮捕後死亡、男女3人搬送
共同通信3/25(土)1:23
-
容疑者、叔母がタリウム中毒か 女子大学生殺害罪で起訴
共同通信3/24(金)23:24
-
7階から転落か…男児2人死亡 部屋には両親も 名古屋
日テレNEWS3/25(土)1:38
-
客12人が嘔吐や下痢等…回転寿司チェーン店で『食中毒』原因菌や感染経路等は不明 1店舗に営業禁止処分
東海テレビ3/24(金)22:10
-
名古屋で男児2人死亡、転落か マンション7階、部屋に両親
共同通信3/24(金)23:34
-
「彼らも仲間を殺されて、気が立ってるから」ヤクザに順番を譲る警察官…取材中に見た“弱腰すぎる警察の実態”
文春オンライン3/25(土)6:00
-
1-2歳位の兄弟か…マンションから転落したとみられる男の子2人が死亡 女性が警察官に「子供がいない」
東海テレビ3/24(金)22:27
-
オードリー春日さん、生中継で那須どうぶつ王国ペンギン池に倒れこむ…園側が抗議
読売新聞3/24(金)22:46
-
犬猫の飼育環境は良くなったのか 環境省新基準の効果を調べてみると
朝日新聞3/25(土)6:00
-
東千葉メディカルセンター元総務課長、総額4000万円以上の収賄か…追送検へ
読売新聞3/25(土)5:00
-
「わしら、娑婆にいる時間がカタギさんより少ないんや」梅干し1個1000円、米は産地直送…ヤクザが食事にこだわる“切実すぎる事情”
文春オンライン3/25(土)6:00
-
「スッキリ」でペンギンがいる池に出演者落下に「那須どうぶつ王国」の抗議受け日テレが謝罪
スポーツ報知3/25(土)5:45
-
今日25日(土)の天気 関東は冷たい雨で寒さが戻る 西日本も傘をお供に
ウェザーニューズ3/25(土)5:11
-
集合住宅で刃物男に警官発砲し死亡、付近の路上に倒れた男性2人…大阪・和泉
読売新聞3/25(土)1:15
-
ドライバーが標識見えないのに「違反」 長野県警で不適切検挙73件
朝日新聞3/24(金)21:00
-
この3年間の日本は「監獄だった」 マスクをしない者、ワクチンを打たない者は犯罪者扱い(中川淳一郎)
デイリー新潮3/25(土)5:55
-
いじめで不登校、担任は「電話連絡した」とうその報告 中学生は死亡
朝日新聞3/24(金)21:30
社会 アクセスランキング
-
1
マンションから転落か 男児2人死亡 名古屋
テレ朝news3/25(土)5:51
-
2
大阪で警察官が刃物男に発砲 逮捕後死亡、男女3人搬送
共同通信3/25(土)1:23
-
3
容疑者、叔母がタリウム中毒か 女子大学生殺害罪で起訴
共同通信3/24(金)23:24
-
4
7階から転落か…男児2人死亡 部屋には両親も 名古屋
日テレNEWS3/25(土)1:38
-
5
客12人が嘔吐や下痢等…回転寿司チェーン店で『食中毒』原因菌や感染経路等は不明 1店舗に営業禁止処分
東海テレビ3/24(金)22:10
-
6
名古屋で男児2人死亡、転落か マンション7階、部屋に両親
共同通信3/24(金)23:34
-
7
「彼らも仲間を殺されて、気が立ってるから」ヤクザに順番を譲る警察官…取材中に見た“弱腰すぎる警察の実態”
文春オンライン3/25(土)6:00
-
8
1-2歳位の兄弟か…マンションから転落したとみられる男の子2人が死亡 女性が警察官に「子供がいない」
東海テレビ3/24(金)22:27
-
9
オードリー春日さん、生中継で那須どうぶつ王国ペンギン池に倒れこむ…園側が抗議
読売新聞3/24(金)22:46
-
10
犬猫の飼育環境は良くなったのか 環境省新基準の効果を調べてみると
朝日新聞3/25(土)6:00
社会 新着ニュース
-
きょう25日の関東地方 広く雨 きのうとは一転 花冷えに 日中も上着が欠かせない
tenki.jp3/25(土)8:11
-
レジに電子マネー30万円分持った男性…「3万円以上」なら声かけ、コンビニ店は徹底していた
読売新聞3/25(土)8:05
-
通学路の車を減らせ! 東京でゾーン30プラス始まる
FNNプライムオンライン3/25(土)8:01
-
「#BAN闇バイト」で注意呼びかけ 相次ぐ特殊詐欺事件を受け
FNNプライムオンライン3/25(土)7:56
-
愛知・稲沢のドラッグストアで事後強盗 男が逃走
CBCテレビ3/25(土)7:53
-
【独自】アジア競技大会の選手村建設を見送りへ 背景に物価高騰… 2026年に愛知県で開催予定
CBCテレビ3/25(土)7:46
-
奄美に息づく「幻の鳥」に会いたい 一斉調査に同行し知ったこと
毎日新聞3/25(土)7:45
-
女性を殺害した罪で起訴された男 叔母からもタリウム検出
FNNプライムオンライン3/25(土)7:43
-
兄弟とみられる男児2人死亡 マンション7階から転落か
FNNプライムオンライン3/25(土)7:40
-
「息子に殺される」母親が電話 警察官が発砲 刃物男は死亡
FNNプライムオンライン3/25(土)7:35
総合 アクセスランキング
-
1
【WBC】どうする協力体制?故障者が出たときの対応…急な代表参加は球団としてもためらう
日刊スポーツ3/25(土)4:45
-
2
来年夏のパリ五輪選手村を公開 部屋にエアコンなし
テレ朝news3/25(土)1:49
-
3
マンションから転落か 男児2人死亡 名古屋
テレ朝news3/25(土)5:51
-
4
大阪で警察官が刃物男に発砲 逮捕後死亡、男女3人搬送
共同通信3/25(土)1:23
-
5
山口達也新会社と「株式会社TOKIO」合併秒読み 共通ワードは「農業」
東スポWEB3/25(土)5:15
-
6
<速報>笹生優花がアルバトロス達成! パー5の2打目をカップイン
ゴルフ情報ALBA.Net3/25(土)3:32
-
7
容疑者、叔母がタリウム中毒か 女子大学生殺害罪で起訴
共同通信3/24(金)23:24
-
8
米議会襲撃で側近に証言命令 連邦地裁、トランプ氏打撃
共同通信3/25(土)6:31
-
9
世界は中国の声聞くべき、ウクライナ戦争巡り=スペイン首相
ロイター3/25(土)0:18
-
10
ひろゆき氏「オカンだけは」号泣のガーシー容疑者に反撃ブーメラン 千件超コメ殺到「因果応報」
デイリースポーツ3/24(金)21:36
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
日本橋本石町「貨幣博物館」で桜の錦絵展 江戸桜通りの開花に合わせ企画
みんなの経済新聞ネットワーク3/24(金)23:23
-
右肘に不安を抱える広島の森下暢仁が二軍戦で若ゴイたちをバックに1イニング9球で今季初の対外試合クリア
ひろスポ!3/24(金)22:38
-
朝比奈彩さんがSDGs・サステナブルを学びながら徳島県を巡る『わたしのS-TRIP SDGsをまなぶ徳島旅』3/25(土)19:00〜放送
TOKYO MX+(プラス)3/24(金)21:50
-
京王電鉄、国に運賃変更申請提出 今秋にも初乗り140円へ
みんなの経済新聞ネットワーク3/24(金)20:26
-
「身体改造」ケロッピー前田が個展開催『Modified Humans モディファイド・ヒューマンズ』
イベニア3/24(金)19:07
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.