タレント、俳優、ドラマのプロデューサーなど、多彩な活躍を見せるMEGUMIさんは、思春期男子のママでもあります。「思春期ですが、“反抗期”ではないですね」と話しますが、その背景には小学生時代から向き合い、話し合ってきた積み重ねがあるようです。プレ思春期ママ、必読のインタビュー。発売中の「AERA with Kids 2023年春号」(朝日新聞出版)から一部抜粋してお届けします。
* * *
■イマドキ思春期はテンション低めです
春から中3になる息子は、ここ数年でとても変わりましたね。急激に背が伸びて、声も変わり、同時に天真らんまんさのようなものが薄れました。親子の立場が逆転するような発言もあります。
まさに思春期。といっても、反抗的ではありません。息子の友だちもそう。穏やかで、優しくて、テンションが低いなぁって感じることもあります。
彼らは思春期の入り口でコロナ禍に突入した世代です。おしゃべりしちゃいけない、外出しちゃいけないって言われた影響はあると思います。リアルよりバーチャルが身近で、情報はたくさん知っているんだけど体験が圧倒的に少ない。だから言っていることは大人びて、妙に現実的なんだけど、「それは本当に正しいの?」と問われるとあやふやだったり……。
大人になろうとする息子を尊重はしますけど、リアルを知る大人として教えるべきことは、まだたくさんあると思っています。情報が特に多い世代なので、親もちゃんと考えて、誠実に話さないと信用してもらえません。
彼らが大人になったときは、きっと今よりさらにグローバル化が進むでしょう。だからこそ、誰かの言葉に振り回されるのではなく、自分の頭で理解して、自分の言葉で表現できる人になってほしいんです。
ぶつかることもありますが、高校生になったら親子の時間は物理的にも減りますよね。ここから高校受験までの1年間は、うるさがられてもいいからしっかり向き合っていこうと思っています。
■中学受験を全力サポート 「やめる」なんて勘弁して!
実を言うと、息子は中学受験をやめているんです。
しかも「やめたい」と言い出したのが6年生になってから。最初は「はあ?」でした。学校の情報を集めて、いい塾やいい家庭教師の情報を集めて……親なら当たり前かもしれないけれど、全力でサポートしてきたつもりでした。それを全部ナシにするなんて勘弁してよ!と、大反対しました。
それから半年間、「やめる・やめない」のせめぎ合いがあり、結局は受験目前になって「やめる」という決断を受け入れました。正直、キツかったです。それでも息子の意見を受け入れたのは、「私が反対しているのは単に、ここまでの私の努力を結果で証明したいだけ」と気づいたからです。息子のためじゃなくて、自分のために反対してるんじゃん……って。
結果としては、やめてよかった。でも高校受験に向けて「これがラストチャンス」という思いはあります。義務教育じゃないので、ここでがんばるしかない。「勉強は苦手。嫌なことはしたくない」という気持ちと闘えるか、見守っていきたいです。
■プレ思春期に見えた私の知らない息子の顔
振り返れば、彼の個性みたいなものが明確になったのは、小学校4年生ぐらいだったと思います。それまではまだまだかわいくて甘えん坊で、息子のことは全部知っているような気がしていました。
小4のとき、息子は自分で希望してオーディションを受け、映画に出演したことがありました。大人の中に交じって表現する姿を見たとき、「かわいい、幼いと思っているのは自分だけだった」と気づきました。
私の知らない顔で大人と話し、がまんし、努力もできていた。9歳でしたが、精神面では大人に近づいていました。
とても素晴らしい体験をさせてもらった息子ですが、いまのところ俳優業に進む予定はないみたいです。理由を聞くと、「演技は恥ずかしい」って。ええ? そういう理由なの?と、私はけっこう驚きましたけどね(笑)。
小4ぐらいのプレ思春期って、実はものすごく変化の時期だと思います。受験するか決めたり、新しい習い事を始めたり。親はその選択や送迎に時間をとられるし、「やめたい」と言われると「やめさせていいのか」と親も迷います。本人の主体性と親の価値観のせめぎ合いですよね。その始まりの時期がプレ思春期なのかなと思います。
※「AERA with Kids 2023年春号」から一部抜粋
(取材・文/神 素子)
〇MEGUMI/1981年生まれ。岡山県出身。2008年に結婚。翌年2月に長男誕生。現在は俳優としてドラマや映画などで活躍する。22年にドラマ「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」を企画・プロデュース。金沢市では「Cafeたもん」を経営する。母親役で出演した映画『赦(ゆる)し』が公開中。
MEGUMIが語る「思春期」息子の子育て 中学受験を直前で断念も「結果としてやめてよかった」

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
女子高生を小屋で惨殺した群馬在住夫婦は罪を認め…夫をかばう“ウソ証言”妻の壮絶な生い立ち「実父から性的虐待を」
文春オンライン6/6(火)20:00
-
ダム決壊は爆破による人為的な破壊、住民避難や停電…道路冠水でハクチョウ泳ぐ
読売新聞6/7(水)0:27
-
「“ドバイに行って手錠をかける”ロケをやろうと思っていた矢先だった」 田村淳、帰国&逮捕のガーシー容疑者に「有罪なら罪を償ってもらって、その後で話ができたら」
ABEMA TIMES6/6(火)22:05
-
“エレベーター点検”男性 事件後に死亡していた ビル内情に詳しい犯行、 不審な“作業着”男との関連は 熊本・29歳女性殺害
FNNプライムオンライン6/6(火)20:20
-
捜査の鍵は“黄色いエレベーター”か… “作業服の男性”目撃証言も… 熊本・雑居ビル女性遺体
日テレNEWS6/7(水)1:45
-
台風3号「グチョル」発生 今後の動向に注意
tenki.jp6/6(火)22:12
-
大阪・柏原市の55歳係長が失職、窃盗罪確定で
産経新聞6/6(火)23:23
-
1歳男児殺害、再審可否を判断 名古屋高裁、自白の信用性争点
共同通信6/7(水)5:24
-
台湾行き飛行機でトラブル 「最悪の経験だ」女性客が客室乗務員に激怒 原因は…
日テレNEWS6/6(火)20:47
-
「台風3号」が発生 進路次第で再び「大雨」のおそれ “被災地”では早くも不安の声
日テレNEWS6/7(水)1:16
-
無登録でレアメタル事業への出資勧誘か、自称ウェブデザイナーの40歳男を逮捕
産経新聞6/6(火)20:50
-
京成金町線の線路に乗用車突っ込む 電車との接触なくけが人なし
TBS NEWS DIG6/6(火)23:53
-
「犯罪に当たると思わず」 ガーシー容疑者、仲間に報酬
共同通信6/6(火)20:57
-
子どもの風邪、コロナ5類移行後急増…感染対策徹底で免疫低下か
読売新聞6/7(水)6:41
-
一夜明け仲良く記念撮影…藤井七冠と佐々木七段 棋聖戦第1局で訪問中のベトナムを観光 寺院でお祈りも
東海テレビ6/6(火)21:55
-
小田急小田原線で踏切事故 運転再開
レスキューナウニュース6/7(水)2:10
-
昇降機保守会社の男性死亡 女性殺害との関連慎重捜査
共同通信6/7(水)0:56
-
男子中学生 腕刺されけが 鹿児島市で“30代”逃走中
FNNプライムオンライン6/7(水)6:09
社会 アクセスランキング
-
1
女子高生を小屋で惨殺した群馬在住夫婦は罪を認め…夫をかばう“ウソ証言”妻の壮絶な生い立ち「実父から性的虐待を」
文春オンライン6/6(火)20:00
-
2
ダム決壊は爆破による人為的な破壊、住民避難や停電…道路冠水でハクチョウ泳ぐ
読売新聞6/7(水)0:27
-
3
「“ドバイに行って手錠をかける”ロケをやろうと思っていた矢先だった」 田村淳、帰国&逮捕のガーシー容疑者に「有罪なら罪を償ってもらって、その後で話ができたら」
ABEMA TIMES6/6(火)22:05
-
4
“エレベーター点検”男性 事件後に死亡していた ビル内情に詳しい犯行、 不審な“作業着”男との関連は 熊本・29歳女性殺害
FNNプライムオンライン6/6(火)20:20
-
5
捜査の鍵は“黄色いエレベーター”か… “作業服の男性”目撃証言も… 熊本・雑居ビル女性遺体
日テレNEWS6/7(水)1:45
-
6
台風3号「グチョル」発生 今後の動向に注意
tenki.jp6/6(火)22:12
-
7
大阪・柏原市の55歳係長が失職、窃盗罪確定で
産経新聞6/6(火)23:23
-
8
1歳男児殺害、再審可否を判断 名古屋高裁、自白の信用性争点
共同通信6/7(水)5:24
-
9
台湾行き飛行機でトラブル 「最悪の経験だ」女性客が客室乗務員に激怒 原因は…
日テレNEWS6/6(火)20:47
-
10
「台風3号」が発生 進路次第で再び「大雨」のおそれ “被災地”では早くも不安の声
日テレNEWS6/7(水)1:16
社会 新着ニュース
-
ハンセン病療養所の調理師長、入所者用牛肉に加えイチゴ2パックも盗む…犯行は長期間か
読売新聞6/7(水)7:09
-
「岸田首相、同性婚を法制化してください」原告の母が手紙で訴えたこと【結婚の平等・九州訴訟】
ハフポスト日本版6/7(水)7:04
-
8日の天気(西日本)
共同通信6/7(水)7:00
-
8日の天気(東日本)
共同通信6/7(水)7:00
-
レッサーパンダの赤ちゃん誕生 授乳の様子も確認 熊本市動物園
朝日新聞6/7(水)7:00
-
「カエルの鳴き声への騒音対策をお願いします」田んぼの持ち主へのクレームが話題 少数意見はどう汲み取るべき?
ABEMA TIMES6/7(水)7:00
-
きょう7日 お帰り時間の傘予報 北海道は雨や雷雨 沖縄はにわか雨の所も
tenki.jp6/7(水)6:47
-
女性110人盗撮の「Mr.研修生」、懲役1年6月判決…動画売り上げ1・5億円か
読売新聞6/7(水)6:43
-
子どもの風邪、コロナ5類移行後急増…感染対策徹底で免疫低下か
読売新聞6/7(水)6:41
-
臓器あっせん、仲介NPOを新たに提訴…死亡患者遺族が4000万円返還求め
読売新聞6/7(水)6:41
総合 アクセスランキング
-
1
「失格は不当」プロテニス選手協会が声明
tennis365.net6/7(水)1:53
-
2
NHK松尾剛アナ退局 55歳早期制度で独立意向なし「おはよう日本」「サンデースポーツ」幅広い世代で人気
スポーツ報知6/7(水)4:00
-
3
鈴木京香を献身サポートする“同棲中”の長谷川博己、病院で目撃された“深刻表情”の駆け込み姿
週刊女性PRIME6/6(火)21:00
-
4
加藤未唯組の失格主張ペアが敗退…ブズコバ、ソリベストルモ組、準々決勝でストレート負け
スポーツ報知6/6(火)21:28
-
5
国連事務総長、ウクライナのダム破壊は「戦争が与える恐ろしい代償」
朝日新聞6/7(水)3:30
-
6
女子高生を小屋で惨殺した群馬在住夫婦は罪を認め…夫をかばう“ウソ証言”妻の壮絶な生い立ち「実父から性的虐待を」
文春オンライン6/6(火)20:00
-
7
【中日】落合博満氏の〝大砲育成論〟が物議 OBは「自身で育て上げたバッターはいない」と指摘
東スポWEB6/7(水)5:00
-
8
キスマイ北山宏光に2つの「退所フラグ」 Xデーは今秋か
東スポWEB6/7(水)5:00
-
9
爆笑問題・太田光、松本人志・オリラジ中田騒動に「仲裁した方がいいのかな?」 率直な思いも「タブーにするとつまらない」
ORICON NEWS6/7(水)1:19
-
10
【全仏テニス】失格した加藤未唯の対戦相手「人々が言っていること、すべてを見るのがつらい」
日刊スポーツ6/6(火)20:29
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
まことお兄さん「子どもに関わる仕事を続けたい」初ミュージカルに挑む思いとは?/「親戚みたい」だいすけお兄さんとの化学反応に期待【インタビュー】
Walkerplus6/7(水)7:00
-
渋谷・表参道などで短編映画の祭典「SSFF & ASIA」 270作品上映
みんなの経済新聞ネットワーク6/6(火)22:03
-
池袋各所でミステリーイベント 池袋の「ミステリーの聖地化」目指す
みんなの経済新聞ネットワーク6/6(火)19:38
-
東急プラザ表参道原宿、5階をフルリニューアルへ 出店者向けサブスク導入
みんなの経済新聞ネットワーク6/6(火)19:27
-
昔ながらの醬油風味のラーメンとヘルシー餃子が旨い!御徒町『福徳』
さんたつ by 散歩の達人6/6(火)18:01
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.