待ったなしの地球の環境問題への取り組み。菅義偉首相は2050年までにCO2をゼロにすると宣言したが、ジャーナリストの田原総一朗氏は、日本のエネルギー計画について菅首相に問いただしたいことがあるという。
* * *
現在、最も深刻な問題は「地球環境」、つまり地球の平均気温を何度までの上昇に抑え込めるか、ということだ。
現状では、地球の平均気温は2100年までに3・5度以上上昇してしまう。そして、3・5度も気温が上昇すれば、米国やアジアの途上国を中心に壊滅的な被害が及ぶことになる。
米国の識者が取り上げたいくつかの研究によれば、2度の上昇で次のようなことが想定される。
・地表部を覆う氷床の消失が始まる。
・4億人が水不足に見舞われる。
・赤道帯に位置する大都市は居住に適さなくなる。
・北半球でも夏の熱波で数千人単位の死者が出る。
・インドでは熱波の発生率が32倍になり、居座る期間も5倍に延びて、影響を受ける人の数が93倍に増える。
これでも、最良のシナリオなのだという。
では、上昇幅が3度だとどういうことになるのか。
・南欧では干ばつが慢性化し、中央アメリカ、カリブ海では干ばつがそれぞれ平均1年7カ月、1年9カ月も続く。アフリカ北部に至っては5年だ。
・森林火災で焼失する面積は地中海で2倍、米国で6倍以上になる。
そこで、2016年に発効したパリ協定では、地球の平均気温を産業革命前に比べて上昇幅を2度未満に抑えることを定め、欧州の先進国はいずれも、2050年までのCO2ゼロを宣言した。石炭、石油火力などをゼロにするというのである。
先進国でこの問題をあいまいにしているのは米国と日本だけだ。
米国はトランプ大統領が、なんとパリ協定から離脱することを決めた。一方、日本は菅義偉首相が国会で、2050年までにCO2をゼロにすると宣言した。
もっとも、2050年には菅首相も、自民党幹部たちも生きてはいない。だが、それまでにCO2をゼロにするために、2030年までにどのようなエネルギー計画を立てるのか。それを来年中には決めなければならないのである。
ところが、自民党には、こと安全保障とエネルギー問題について責任を持って取り組めそうな国会議員が見当たらないのである。
2018年に政府は2030年のエネルギー基本計画を発表した。それによれば、再生可能エネルギー22〜24%、原発20〜22%、石炭・石油などCO2を出すエネルギー56%となっていた。
その石炭・石油を2050年にはゼロにしなければならないのだが、問題は原発である。当時の経済産業省の幹部によると、原発20〜22%にするには、原発を複数基新設する必要があるという。
そこで、自民党の幹部5人に、原発の新設などできるのか、と問うた。誰もが否定した。なぜ実現不可能なエネルギー基本計画など作成したのか、と問うと、誰もが黙ってうつむいてしまった。
つまり、自民党の国会議員たちは、誰もが無責任に、見て見ぬふりをしていたのである。
2030年のエネルギー基本計画はどうなるのか。一体、国会議員の誰がこの問題に責任を持って取り組むのか。
それを何としても菅首相に確かめるつもりである。
※週刊朝日 2020年12月4日号
■田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年生まれ。ジャーナリスト。東京12チャンネルを経て77年にフリーに。司会を務める「朝まで生テレビ!」は放送30年を超えた。『トランプ大統領で「戦後」は終わる』(角川新書)など著書多数
田原総一朗「菅首相に問う 無責任計画でCO2ゼロは期待できず」

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
宮城感染「ステージ3」 県、仙台全域に時短要請
河北新報 1月24日(日) 6:00
-
当たり前ができない…菅さんの「あまりに短すぎる」答弁の深刻さ わかりやすく減った「政府答弁時間」
withnews 1月24日(日) 7:00
-
衛生基準守らぬ養鶏農家を公表へ 鳥インフルエンザで農相が方針
共同通信 1月23日(土) 22:14
-
県内「ステージ3」 「緊急度高まっている」知事と仙台市長が感染対策徹底訴え
河北新報 1月24日(日) 6:00
-
菅日誌23日(土)
産経新聞 1月24日(日) 5:04
-
「近く経済対策」宮城知事、仙台市長
河北新報 1月24日(日) 6:00
-
新型コロナ ワクチン接種総力戦 超低温庫、小分け、システム構築
産経新聞 1月23日(土) 22:24
-
横手大雪 市が国に財政支援要請 道路除雪費、予算使い切る
河北新報 1月23日(土) 11:42
-
新国立公文書館の建設予定地から埋蔵文化財、大規模調査で開館遅れる見通し
読売新聞 1月23日(土) 21:18
-
健康アプリ、日本人も義務化=免除国も「五輪ビザ」―政府検討
時事通信 1月23日(土) 14:27
-
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
共同通信 1月23日(土) 19:00
-
「日本政府が五輪絶望視」全力火消しも…与党内で「中止論」勢力暗躍か 開幕まで半年、英紙報道の衝撃度
夕刊フジ 1月23日(土) 17:25
-
「公明党」と「創価学会」は政教一致? なぜ公明党は創価学会への言及を控えるようになったのか
文春オンライン 1月23日(土) 6:00
-
首相、23日は外出せず 就任後2回目
毎日新聞 1月23日(土) 18:56
-
契約額は「22円」 三菱電機、ミサイル監視の衛星研究を驚きの低価格で受注
毎日新聞 1月23日(土) 7:00
-
坂本スミ子さん死去 歌手・俳優、「夢であいましょう」
朝日新聞 1月23日(土) 21:03
-
慰安婦判決確定 茂木氏「受け入れられぬ」 効果的な対抗措置へ
産経新聞 1月23日(土) 20:29
-
答弁中に首相せき込む、声かすれる時も…政府関係者「喉の調子良くない」
読売新聞 1月23日(土) 6:59
-
東京五輪いずれ中止判断?=坂井副長官発言が火に油
時事通信 1月22日(金) 19:48
-
自民、参院長野に小松元衆院議員 4月補選で県連決定
共同通信 1月23日(土) 12:26
-
麻生財務相、一律10万円「あれは政府の借金、さらに増やすのか」 再支給に否定的
毎日新聞 1月22日(金) 16:00
-
岩手県庁内で職員飲酒 知事「軽率だった」総務部長は陳謝
河北新報 1月23日(土) 11:42
-
坂井副長官“五輪発言”橋本大臣が打ち消し
日テレNEWS24 1月22日(金) 23:48
-
小池百合子都知事は「コロナと共にある」宣言? こんなにあった知事の“思いつき発言”
文春オンライン 1月22日(金) 11:00
-
緊急事態1カ月延長浮上 感染高止まり ステージ3遠く
産経新聞 1月23日(土) 20:39
-
自民・石破氏「不愉快の極み」 菅内閣支持率の低下受けた政局報道を批判
産経新聞 1月22日(金) 21:54
-
ロシアが北方四島を返還できなくなった「本当の事情」
PHPオンライン衆知 1月23日(土) 12:00
-
新型コロナワクチン供給に不透明感=契約変更、出遅れ響く
時事通信 1月22日(金) 19:23
-
菅首相、簡潔答弁に徹す=代表質問、「後手」批判には反論―25日から予算委
時事通信 1月23日(土) 14:27
-
河野氏、官房副長官のワクチン接種見通し修正 「政府内に齟齬」
産経新聞 1月22日(金) 11:44
-
ワクチン先行接種 宮城県内は4病院
河北新報 1月23日(土) 6:00
-
自民・石原元幹事長が感染 坂本担当相らと昼食も
共同通信 1月22日(金) 19:26
-
ワクチンめぐり政府内で齟齬?河野太郎氏VS坂井副長官
朝日新聞 1月22日(金) 21:47
-
衆院選と補選の同日選困難=自民・山口氏
時事通信 1月23日(土) 21:15
-
自民・石原伸晃氏がコロナ感染で入院…前日に会合出席、坂本1億総活躍相らと昼食
読売新聞 1月23日(土) 6:40
-
西村再生相「夜の人出、半分にしないと」 ネット番組で
朝日新聞 1月22日(金) 23:51
-
根室市ふるさと納税、大幅増115億円 巣ごもり需要で
朝日新聞デジタル 1月23日(土) 11:00
-
社員3億7000万円着服=顧客資金、懲戒解雇―三井住友信託銀
時事通信 1月22日(金) 19:29
-
自民・石原元幹事長が感染、入院=新型コロナ、国会議員9人目
時事通信 1月22日(金) 19:39
-
特措法改正案「コロナ罰則」修正も視野に…与野党協議へ
読売新聞 1月23日(土) 6:35
-
小池百合子都知事&吉村洋文府知事、頭が痛くなる16の東西“トンデモ発言”対決
文春オンライン 1月22日(金) 11:00
-
ワクチンめぐり…政府の情報発信に混乱
日テレNEWS24 1月23日(土) 5:02
-
吉村大阪知事も五輪再延期に言及 「24年へ順送り交渉必要」
共同通信 1月22日(金) 19:01
-
新公文書館の開館、2年遅れ=政府
時事通信 1月22日(金) 16:07
-
石原伸晃氏がコロナ感染 既往症のため入院 前日は坂本大臣らと会食
朝日新聞 1月22日(金) 18:52
-
東京五輪、坂井官房副長官「どこかの段階で開催かどうか判断」
読売新聞 1月22日(金) 22:21
-
核禁条約批准を 山口県内議会では採択ゼロ
朝日新聞デジタル 1月23日(土) 9:30
-
募集する新規職員はネット上の新キャラ 埼玉県戸田市
朝日新聞デジタル 1月23日(土) 11:49
-
スマホ利用、70歳以上4割=「生活に必要ない」―内閣府調査
時事通信 1月22日(金) 17:10
-
【菅日誌】1月22日(金)
産経新聞 1月23日(土) 5:04
政治 アクセスランキング
-
1
宮城感染「ステージ3」 県、仙台全域に時短要請
河北新報2021年01月24日06時00分
-
2
当たり前ができない…菅さんの「あまりに短すぎる」答弁の深刻さ わかりやすく減った「政府答弁時間」
withnews2021年01月24日07時00分
-
3
衛生基準守らぬ養鶏農家を公表へ 鳥インフルエンザで農相が方針
共同通信2021年01月23日22時14分
-
4
県内「ステージ3」 「緊急度高まっている」知事と仙台市長が感染対策徹底訴え
河北新報2021年01月24日06時00分
-
5
菅日誌23日(土)
産経新聞2021年01月24日05時04分
-
6
「近く経済対策」宮城知事、仙台市長
河北新報2021年01月24日06時00分
-
7
新型コロナ ワクチン接種総力戦 超低温庫、小分け、システム構築
産経新聞2021年01月23日22時24分
-
8
横手大雪 市が国に財政支援要請 道路除雪費、予算使い切る
河北新報2021年01月23日11時42分
-
9
新国立公文書館の建設予定地から埋蔵文化財、大規模調査で開館遅れる見通し
読売新聞2021年01月23日21時18分
-
10
健康アプリ、日本人も義務化=免除国も「五輪ビザ」―政府検討
時事通信2021年01月23日14時27分
政治 新着ニュース
-
衆院北海道2区補選 与野党とも内部で不協和音 構図定まらず
毎日新聞2021年01月24日09時32分
-
「尖閣は安保5条の対象」米国防長官が確認…岸防衛相と電話会談、早期訪日の意向
読売新聞2021年01月24日09時28分
-
日米安保、尖閣に適用=防衛相電話会談
時事通信2021年01月24日09時19分
-
日米防衛相、尖閣諸島への安保条約適用確認
共同通信2021年01月24日09時11分
-
日米防衛相が電話会談
共同通信2021年01月24日09時03分
-
秋田県、ヤフーと災害情報協定 HPの混雑回避など
朝日新聞デジタル2021年01月24日09時00分
-
期日前投票に約18万人 コロナ禍で分散投票広がる?
朝日新聞デジタル2021年01月24日09時00分
-
犬の声・光・ICT イノシシ追い払いを産学連携で実験
朝日新聞デジタル2021年01月24日09時00分
-
当たり前ができない…菅さんの「あまりに短すぎる」答弁の深刻さ わかりやすく減った「政府答弁時間」
withnews2021年01月24日07時00分
-
宮城感染「ステージ3」 県、仙台全域に時短要請
河北新報2021年01月24日06時00分
総合 アクセスランキング
-
1
坂本スミ子さん、波瀾万丈な人生…カンヌから帰国前日に大麻騒動発覚
スポニチアネックス 2021年01月24日 05時38分
-
2
さんま 松本人志の〝組んでみたい〟発言に難色「絶対面白くないです」
東スポWeb 2021年01月23日 23時46分
-
3
サンジャポ、爆問・田中の「代打MCとして意外な方」と予告…「え!まさか!?なアノ人物」ツイートは削除
スポーツ報知 2021年01月24日 00時42分
-
4
メディア報道が自粛に影響、7割 信頼度、トップは新聞
共同通信 2021年01月24日 05時00分
-
5
内博貴の主演舞台「ドクター・ブルー」新型コロナ医療現場の実情盛りこむ
中日スポーツ 2021年01月24日 04時00分
-
6
24日 東海以西は断続的に雨 関東甲信は雨や雪 都心の積雪の可能性低く
tenki.jp 2021年01月24日 05時18分
-
7
清原和博氏、あの芸人と10年ぶり再会!「大感謝しかないんですよ」と言われるも「全然覚えてない」
スポニチアネックス 2021年01月23日 22時43分
-
8
ダレノガレ明美 ダイエット美ボディー完成!「お尻は落とさずウエスト細く」
スポニチアネックス 2021年01月24日 00時49分
-
9
原田泰造ら出演「サ道」バレンタイン1日限りの復活
日刊スポーツ 2021年01月24日 06時00分
-
10
FA行使のロッテ松永が残留濃厚 今月中に契約か
日刊スポーツ 2021年01月24日 05時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【立川市】バナナ食堂の新作、クンパッポンカリーパスタをテイクアウトしました。マイルドでピリッ。たまらない美味しさ!
号外NET 2021年01月24日 08時01分
-
「夫に、内緒で会う?」24歳イケメンからDMが届いた33歳美人妻。会いたいと懇願され…
東京カレンダー 2021年01月24日 05時05分
-
食事の準備中に「何か手伝おうか?」と言う夫。この発言を、妻がどうしても許せない理由
東京カレンダー 2021年01月24日 05時04分
-
予約が取れない焼き鳥店の、総本山はここだった!名だたる焼き手を輩出している名店
東京カレンダー 2021年01月24日 05時03分
-
「僕と結婚したいなら、それくらいしてくれるよね?」彼氏から突きつけられた最悪の選択
東京カレンダー 2021年01月24日 05時02分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.