今、日本で最も“緊急事態”に陥っているのは首相官邸ではないか。官邸関係者は言う。
「菅義偉首相の周囲にいる官僚はイエスマンばかり。問題点を進言しても菅首相の耳には入らない。官僚たちも嫌気がさしていて、『菅離れ』は政権末期のような状況です」
1月13日の新型コロナウイルス感染症対策本部で緊急事態宣言を再発出した際には、「福岡県」を「静岡県」と読み間違える失態を犯した。同日夜の記者会見では質問と回答がかみ合わず、「官邸はどうなっているんだ」(自民党幹部)と怒りの声も。
特に与党議員が反発したのが、国外からの往来規制についてだ。菅首相は当初、緊急事態宣言が出てもビジネス人材の入国は受け入れる考えだった。自民党議員は憤る。
「新型コロナの変異種が警戒されているのに、こんな対策はありえない。党の外交部会でも『水際対策をやっているのに、これでは水浸しになる』と批判が噴出した」
結果として、菅首相は海外からの往来停止を表明。だが、外国人の入国受け入れにこだわった理由は説明がないままだ。そこにはある事情があったという。自民党関係者はこう解説する。
「外国人労働者の受け入れは、菅首相が官房長官時代に手がけた政策。それに中国やベトナムと関係が深い二階俊博幹事長も関与した。菅首相は、二階幹事長に配慮して往来停止を言えなかったのでは」
内閣官房関係者が話す。
「すべての政策でお伺いを立てるというわけではないようだけど、『二階さんの傀儡(かいらい)』という見方をする人だっていますよ」
二階派の意向が強く出た場面は他にもある。
昨年12月21日の国家戦略特区諮問会議では、企業による農地取得の自由化が議論された。現在、企業による農地の取得は国家戦略特区として兵庫県養父市でのみ認められている。会議では、民間の有識者議員である竹中平蔵氏らが特区の全国展開を主張。結論は、竹中氏と親しい菅首相の「預かり」となって終わった。
これに怒りをあらわにしたのが二階氏に近い自民党議員だ。
「多くの企業はリース形式が良いと言っているのに、なぜ、竹中氏らの意見で農地取得を検討するのか。党として絶対に認めさせない」
政権を支えるはずの議員から予想以上の反発を受けた菅首相は、特区の全国展開をあっさりと断念。現在は、養父市の取り組みを一定期間延長する方向で決定した。前出の自民党幹部は「官邸内の議論が詰め切れていない。これでは通常国会を乗り切れないよ」と嘆く。
官邸で孤立し、判断ミスを重ねる菅首相。前出の内閣官房関係者がこう話す。
「菅首相は、やることすべてが裏目に出て、今は自信をなくしている感じ。党の後ろ盾がないと厳しいことも痛感している」
一方、菅首相に直言できる数少ない人物である二階氏の影響力は、党内で高まるばかりだ。しかし、その二階氏、「菅首相がダメなら、別の政治家を首相に担ぐのでは」(前出の自民党関係者)との臆測も出ている。二階派の国会議員も「いいタマ(次の首相候補)がいないなら、小池百合子東京都知事でもいい。小池氏が乗ったら政局は面白くなる」と話す。前出の官邸関係者は言う。
「これ以上の支持率下落は致命的。それで焦って対策を打つからミスが生まれる。新型コロナ対策が政局に翻弄(ほんろう)されている」
官邸が正常化する日は来るのか。(本誌・西岡千史/今西憲之)
※週刊朝日 2021年1月29日号
ガースー孤立で官邸機能不全 事実上の「二階『傀儡』政権」に

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
河野太郎氏、TGCに登場 何度も「ワクチン打って」
朝日新聞 2月28日(日) 18:32
-
衆院予算委、1日に集中審議 総務省幹部接待問題で攻防激しく
産経新聞 2月28日(日) 17:39
-
横浜・林市長、4期目出馬は?健康不安、政権不信で見通し立たず
毎日新聞 2月28日(日) 11:30
-
政府のワクチン情報提供の遅さ「大本営発表のよう」、知事が政府に強い不満
読売新聞 2月28日(日) 11:53
-
中国「海警法」施行1か月、日本漁船への接近「今までにないペース」
読売新聞 2月28日(日) 19:47
-
新型コロナワクチン、混乱回避へ指針=河野担当相「批判は全て私が」
時事通信 2月28日(日) 11:25
-
女性議員増へ与野党議論 数値目標、法整備求める声
共同通信 2月28日(日) 11:35
-
みずほATMで障害=一部取引できず、全国に影響
時事通信 2月28日(日) 21:08
-
河野担当相、ワクチン接種「1本当たり6回に一斉切り替え」
毎日新聞 2月28日(日) 15:48
-
<独自>習主席国賓来日、年内見送りへ 尖閣・人権問題で環境整わず
産経新聞 2月28日(日) 18:19
-
与野党女性議員、女性の政治参画めぐり論戦
産経新聞 2月28日(日) 13:59
-
「GoToトラベル再開を」 全国知事会で大分・広瀬知事
毎日新聞 2月28日(日) 10:15
-
ミャンマーのクーデター1カ月 日本政府、独自パイプで打開目指すも膠着
産経新聞 2月28日(日) 20:29
-
公明、各地方本部とワクチン会議 供給日程の丁寧な説明要求相次ぐ
産経新聞 2月28日(日) 14:54
-
河野氏「希少なワクチン無駄にしないように」 近く指針公表へ
産経新聞 2月28日(日) 13:14
-
「青の都」と友好交流へ 奈良とウズベキスタン・サマルカンド州
毎日新聞 2月28日(日) 12:15
-
名古屋入管が職員派遣 小牧市が外国人相談窓口 愛知
朝日新聞デジタル 2月28日(日) 11:00
-
「陣中見舞い」自民の群馬県議、前橋市議選の複数候補に現金渡す
毎日新聞 2月28日(日) 8:30
-
首相ぶら下がり、評判悪いわけ
Japan In-depth 2月28日(日) 0:10
-
安倍・菅長期政権が招いた永田町・霞が関のこの惨状
JBpress 2月27日(土) 7:00
-
菅首相の余裕なき不機嫌会見 集中する「会見しない理由」質問に 接待問題では市民団体が告発、首相長男は懲戒処分に
夕刊フジ 2月27日(土) 17:15
-
予算案、2日衆院通過へ=接待問題で1日に集中審議
時事通信 2月27日(土) 14:29
-
県内感染状況ステージ1に引き下げ 県「イート」再開へ
朝日新聞デジタル 2月28日(日) 9:30
-
河野前統合幕僚長が痛烈批判「残念ながら、中国の行動は『海洋の自由』の価値観を共有しているとはいえない」
夕刊フジ 2月27日(土) 17:15
-
学術会議・梶田会長「任命問題の対応に苦慮」 井上担当相と面会
毎日新聞 2月27日(土) 19:21
-
羽田次郎氏、野党統一候補に 4月の参院長野補選
共同通信 2月27日(土) 11:49
-
【独自】外国からの研究費、開示を義務付けへ…先端技術の流出防止・虚偽報告に罰則も
読売新聞 2月28日(日) 5:00
-
首相、広報官の接待問題「私は直接話を聞くこと控えた」
産経新聞 2月26日(金) 21:29
-
「宣言対象外地域にも経済支援を」全国知事会、国に提言
朝日新聞 2月27日(土) 19:03
-
いきなり「勧告」あり得ない、医療界の強い反発…[政治の現場]緊急事態再発令<7>
読売新聞 2月27日(土) 6:44
-
震災前、原発事故は想定せず=菅直人元首相インタビュー
時事通信 2月27日(土) 14:48
-
維新が「ファクトチェック」開始 推進する法人は問題視
朝日新聞 2月27日(土) 20:09
-
岡山県知事、支援差を疑問視 政府の新型コロナ対策で
共同通信 2月27日(土) 12:58
-
千葉知事選に政治団体代表の平塚氏が出馬表明
産経新聞 2月26日(金) 23:04
-
「従軍慰安婦」許すな! 4月から使用の中学校歴史教科書、記述反対の緊急集会 文科省の対応問題視する声続出
夕刊フジ 2月27日(土) 17:15
-
NHK番組に軍艦島元島民「全く違う映像」と訴え
産経新聞 2月26日(金) 21:04
-
6都府県、28日で宣言解除 時短要請は継続
産経新聞 2月26日(金) 22:54
-
どうなる福岡県知事選 またも保守分裂の可能性
産経新聞 2月26日(金) 20:54
-
菅首相、記者団に「同じような質問ばかり」
産経新聞 2月26日(金) 22:04
-
立民・枝野氏「夫婦別姓公約に」 衆院選、野党の連携求める
共同通信 2月27日(土) 18:39
-
沖縄、独自の緊急事態宣言を28日に終了 知事が表明
朝日新聞 2月27日(土) 19:26
-
皇位継承策検討の有識者会議、来月にも開催…政府内でメンバー人選進む
読売新聞 2月26日(金) 22:54
-
仙台市、マイナカード休日交付スタート 各区役所に窓口開設
河北新報 2月28日(日) 6:00
-
緊急事態宣言、6府県を月末解除 コロナ、首都圏4都県は継続
共同通信 2月26日(金) 20:10
-
宣言解除決定 リバウンド・変異株に警戒
産経新聞 2月26日(金) 23:19
-
時短要請すべて解除へ 群馬、3月からは消費喚起にも意欲
産経新聞 2月26日(金) 23:29
-
「全体の判断行った後に会見」「接待問題極めて残念」「同じ質問ばかり」…首相発言全文
読売新聞 2月27日(土) 1:27
-
佐賀の『鐘』再び 知事「根回しせぬ」議員「説明必要」
朝日新聞デジタル 2月27日(土) 9:30
-
秋田・鹿角市長選 元農水省職員の関氏、立候補表明
河北新報 2月27日(土) 11:52
-
学術会議、3月末までに改革素案 梶田会長が井上担当相に伝える
産経新聞 2月27日(土) 17:24
政治 アクセスランキング
-
1
河野太郎氏、TGCに登場 何度も「ワクチン打って」
朝日新聞2021年02月28日18時32分
-
2
衆院予算委、1日に集中審議 総務省幹部接待問題で攻防激しく
産経新聞2021年02月28日17時39分
-
3
横浜・林市長、4期目出馬は?健康不安、政権不信で見通し立たず
毎日新聞2021年02月28日11時30分
-
4
政府のワクチン情報提供の遅さ「大本営発表のよう」、知事が政府に強い不満
読売新聞2021年02月28日11時53分
-
5
中国「海警法」施行1か月、日本漁船への接近「今までにないペース」
読売新聞2021年02月28日19時47分
-
6
新型コロナワクチン、混乱回避へ指針=河野担当相「批判は全て私が」
時事通信2021年02月28日11時25分
-
7
女性議員増へ与野党議論 数値目標、法整備求める声
共同通信2021年02月28日11時35分
-
8
みずほATMで障害=一部取引できず、全国に影響
時事通信2021年02月28日21時08分
-
9
河野担当相、ワクチン接種「1本当たり6回に一斉切り替え」
毎日新聞2021年02月28日15時48分
-
10
<独自>習主席国賓来日、年内見送りへ 尖閣・人権問題で環境整わず
産経新聞2021年02月28日18時19分
政治 新着ニュース
-
千葉・鴨川市長選告示 元新一騎打ち 人口減少など課題山積
産経新聞2021年02月28日21時39分
-
福岡知事選、正式表明後に支持へ 自民国会議員の一部
共同通信2021年02月28日21時38分
-
熊本の“バイデン”が再選 山都町長・梅田氏、新人破る
共同通信2021年02月28日21時33分
-
福岡知事選で一本化目指す方針確認 自民国会議員が協議、麻生派は欠席
産経新聞2021年02月28日21時29分
-
立民が党派色を前面に「勝てば追い風」、自民は「逆風感じる」…千葉知事選
読売新聞2021年02月28日21時12分
-
GoTo停止、8日以降も継続 宣言全面解除でも対策徹底
共同通信2021年02月28日21時10分
-
みずほATMで障害=一部取引できず、全国に影響
時事通信2021年02月28日21時08分
-
ミャンマーのクーデター1カ月 日本政府、独自パイプで打開目指すも膠着
産経新聞2021年02月28日20時29分
-
中国「海警法」施行1か月、日本漁船への接近「今までにないペース」
読売新聞2021年02月28日19時47分
-
河野太郎氏、TGCに登場 何度も「ワクチン打って」
朝日新聞2021年02月28日18時32分
総合 アクセスランキング
-
1
オリラジ藤森慎吾 「聖火ランナーやらせていただきます」「普通に考えて光栄です」に称賛の声
スポニチアネックス 2021年02月28日 18時14分
-
2
井上和香 コロナ自宅療養時の保健所の対応に怒り「病院は自分で探すのかってすごく疑問で」
スポニチアネックス 2021年02月28日 18時01分
-
3
安住紳一郎アナ 後輩アナの父親に“謝罪”「大反省…味のブレるラーメン店なんです」
スポニチアネックス 2021年02月28日 15時55分
-
4
【マラソン】日本人初の2時間4分台なのに…鈴木健吾に報奨金1億円なし ネットに同情の声「前澤社長出番ですよ」
中日スポーツ 2021年02月28日 15時04分
-
5
名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン 2021年02月28日 11時15分
-
6
テレ東 放送事故を謝罪「映像・音声に不体裁」36秒カラーバー映像「日曜ゴルフっしょ」オンエア中に
スポニチアネックス 2021年02月28日 18時22分
-
7
那須川天心 前回接戦の志朗を圧倒し“39連勝”「キックボクシングを去るまで無敗で」
デイリースポーツ 2021年02月28日 19時41分
-
8
みずほ銀行ATMで障害 一時過半数が停止、カード戻らず
共同通信 2021年02月28日 21時57分
-
9
派遣会社でクラスター、送迎者と派遣社員らが陽性 岐阜県で1人死亡、3人が新型コロナ感染
岐阜新聞 2021年02月28日 18時51分
-
10
スノボで転倒し「気分が悪い」 東京の女性重体 群馬・草津温泉スキー場
産経新聞 2021年02月28日 19時19分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
哀川翔、子ども救出の仰天エピソードとは?
TOKYO MX+(プラス) 2021年02月28日 21時30分
-
恵比寿三越、26年の歴史に幕 常連客ら500人が行列、閉店セレモニーも
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月28日 20時00分
-
【看板猫がいるお店】谷中の喫茶店『ル・プリーべ』と3匹のネコさん
さんたつ by 散歩の達人 2021年02月28日 19時00分
-
【マイお城Life】漫画家・黒川清作さん[後編]マンガを通じて城郭再建への関心を高めたい
城びと 2021年02月28日 18時00分
-
「桃香の悩みを解決し血をいただく!」果たしてその結末は!?『青きヴァンパイアの悩み』第4話放送
TOKYO MX+(プラス) 2021年02月28日 17時50分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.