3月1日、山田真貴子内閣広報官が辞職した。山田氏は連日、菅義偉首相の長男・正剛氏らからの接待問題で批判を浴びており、2月28日から体調不良を理由に入院。1日の衆議院の予算委員会は欠席が伝えられていたが、同日に辞職願を受け取った政府が、持ち回り閣議で辞職を認めた。菅首相に厳しい質問をする記者は指さないなど「進行に偏りがある」と一部で指摘されてきた首相会見は、山田氏の辞職によって変わるのだろうか。
* * *
「ご病気ということで回復を願うばかりですが、今回の接待問題は、広報官を辞めたところで解決することではないですし、今後も説明責任を果たしていくべきです。政権側が『辞めたから出てこなくてもいい』とかばうのなら、何かを隠していると思わざるを得ません」
政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、山田氏の突然の入院、辞職についてこう語る。そして、広報官としての資質にも疑問を呈する。
「あくまでも、自分の立場や政権を守るための広報で、国民に伝えることを第一とした広報ではなかったのではないか」
だが、菅首相は2月24日の時点では「本人は深く反省し、おわび申し上げている。やはり女性の広報官として期待しているので、そのまま専念してほしい」と山田氏を続投させる考えを表明していた。
さらに、26日に菅首相は緊急事態宣言の先行解除に関する記者会見を予定していたが、急きょ、囲み取材に変更された。野党からは、山田氏を記者の前に出さないための「山田隠し」ではないか、と批判された。菅首相はこれを否定したが、記者からの質問にはイラ立ちをあらわにした。
「囲み取材では、(緊急事態宣言の一部解除を発表する)重要な局面で会見をしないというのはおかしいという質問が集中しましたが、首相は『同じ質問の繰り返しだ』と反論しました。会見は番記者に対してではなく、国民に対する説明の場なのだという考え方があれば、あのような態度にはならないはずです」(角谷氏)
そもそも、首相官邸の記者クラブ「内閣記者会」幹事社は、26日中に首相の記者会見を開催するよう申し入れていたが、官邸側は応じなかったという経緯がある。
法政大学の上西充子教授は「もっと要求を強めるべきだ」と主張する。
「首相会見は内閣記者会が主催者なのだから、『我々が司会進行をやりますから開いてください』と要求するのは当然です。その要求した経緯をニュースにして、世の中に知らせるべきです。各社が社説や論説で『これはおかしい』と表明してほしい。そうでないと、記者会と政権側が、お互いになれ合っているように思われてしまいます」
上西教授は、司会である山田氏が指名するメディアの“偏り”も指摘する。
昨年9月の首相就任時から2月2日までに国内で開かれた首相会見を各社の質問回数別にみると、東京新聞が0回、朝日新聞が1回、西日本新聞が0回(幹事社質問を除く)であるのに対し、産経新聞が4回指名されている。
これは、山田氏が菅首相に厳しい質問をしそうなメディアを避けている結果ではないか、と上西教授はみる。
「おそらく各社に事前に質問取りをした中で、これなら(菅首相が)答えられそうだという質問をする記者しか当てないのでしょう。東京新聞や朝日新聞、西日本新聞のような、政権を批判的に報じる社は当てないという傾向があります。核心を突くような質問をする社を当てることには、及び腰なのでしょう。そもそも、質問の采配を政権側に明け渡している現状にも問題があります」
前出の角谷氏も、山田氏の司会進行に対してこう指摘する。
「偏った進行に対しては、(山田氏が)内閣広報官の任に就く資質があるのかを、内閣記者会が(官邸側に)しっかりと問うべきです。内閣広報官とうまくやることで、記者側もメリットを感じていたのではないでしょうか。国民ファーストからズレている山田氏を、官邸も記者クラブ側もたしなめられないのだとすれば、問題の根源は山田氏というよりも、会見に臨む人たち全体の意識にあるのではないでしょうか」
これまで会見の進行を務めてきた山田氏が辞職したことで、今後の会見は変わりうるのだろうか。角谷氏はこう提言する。
「今後の首相会見の進行役は、主催者である内閣記者会が務めるべきです。首相が記者会見を開くかどうかは政府が判断するにしても、当日の会見の進行まで政権が指揮するべきではありません」
記者会見で司会が担う使命は、「首相を守ること」ではないはずだ。新たな担当者には、公正な進行を期待したい。(取材・文=AERA dot.編集部・飯塚大和)
“首相の盾”だった司会・山田真貴子広報官の辞職で、首相会見の「デキレース」は変わるのか

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
緊急事態宣言 23日に発令手続きへ
産経新聞 4月21日(水) 14:54
-
“宣言”発出…西村氏「強い措置集中的に」
日テレNEWS24 4月21日(水) 11:58
-
菅首相、緊急事態「早急に判断」=3都府県と最終調整
時事通信 4月21日(水) 11:39
-
首相「年内いっぱいかかるとは聞いていない」 高齢者ワクチン
毎日新聞 4月21日(水) 12:34
-
飲食店の週末休業と酒類提供停止と大阪知事
共同通信 4月21日(水) 16:17
-
京都も緊急事態宣言を要請へ 感染拡大受け対策本部会議
共同通信 4月21日(水) 16:16
-
今も続く小池知事VS菅総理の主導権争い 吉村知事、二階幹事長巻き込む「緊急事態」政局
AERA dot. 4月21日(水) 8:02
-
兵庫が緊急事態宣言の要請決定 最多563人、知事は危機感
共同通信 4月21日(水) 16:36
-
東京都緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整 小池知事
毎日新聞 4月21日(水) 9:35
-
東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整
産経新聞 4月21日(水) 11:24
-
慰安婦訴訟の賠償却下判決、官房長官「内容を精査する」
朝日新聞 4月21日(水) 11:53
-
学術会議、拒否された6人の任命求める声明案 総会開催
朝日新聞 4月21日(水) 11:32
-
京都府 緊急事態宣言発出を国に要請検討へ
日テレNEWS24 4月21日(水) 14:16
-
姜尚中「福島第一原発の汚染水の海洋放出は、四つの論点から再考すべきだ」
AERA dot. 4月21日(水) 7:00
-
靖国議連、一斉参拝を中止 緊急宣言発令の見通しで
共同通信 4月21日(水) 15:01
-
菅首相、高齢者接種の大幅な遅れ否定=「年内いっぱいかからず」
時事通信 4月21日(水) 16:37
-
元慰安婦らの賠償却下に日本政府「妥当な判断」
読売新聞 4月21日(水) 16:12
-
西村氏「強い措置を集中的に」…東京・大阪・兵庫への緊急事態、週内発令で調整
読売新聞 4月21日(水) 11:57
-
兵庫県、緊急事態宣言の要請を決定 「医療は大変逼迫」
朝日新聞 4月21日(水) 16:29
-
首相、大阪への緊急事態宣言「早急に検討して判断」
産経新聞 4月21日(水) 11:59
-
京都府も緊急事態宣言の発令を要請へ
共同通信 4月21日(水) 15:16
-
韓国慰安婦判決 日本政府「厳しい状況変わらず」 国際法違反是正求める
産経新聞 4月21日(水) 16:19
-
高齢者ワクチン接種「年内いっぱいかかる情報、聞いてない」と首相
産経新聞 4月21日(水) 13:24
-
安倍前首相 靖国神社を参拝し、SNS投稿「ご英霊に尊崇の念」
毎日新聞 4月21日(水) 15:50
-
相続登記義務化、改正法成立=所有者不明土地の解消で
時事通信 4月21日(水) 15:02
-
菅首相、印比訪問取りやめ=コロナ勘案
時事通信 4月21日(水) 13:23
-
維新・馬場氏「適正な判決」 韓国慰安婦訴訟
産経新聞 4月21日(水) 16:24
-
茂木外相「日本の立場踏まえたなら適切」 慰安婦訴訟
産経新聞 4月21日(水) 16:24
-
土地の相続登記を義務化 所有者不明対策、怠れば過料
共同通信 4月21日(水) 16:22
-
国民投票法改正案 22日採決は見送り 衆院憲法審
産経新聞 4月21日(水) 16:29
-
立民・安住氏「首相のインド・フィリピン訪問中止を」 与党に伝達
産経新聞 4月21日(水) 13:29
-
コロナ下での選挙 感染者の投票機会の確保に課題
産経新聞 4月21日(水) 15:14
-
首相、連休の外遊取りやめ インド、フィリピン
共同通信 4月21日(水) 13:19
-
とくしまアラート「急増」に コロナ新規感染25人
朝日新聞デジタル 4月21日(水) 10:00
-
靖国議連、集団参拝を中止
時事通信 4月21日(水) 16:37
-
ゲイツ氏も講演 米気候サミット
産経新聞 4月21日(水) 16:09
-
ネット中傷、投稿者特定を迅速に 開示手続き改正法成立
朝日新聞 4月21日(水) 15:08
-
首相、靖国神社に「真榊」奉納 春の例大祭、安倍前首相は参拝
共同通信 4月21日(水) 10:10
-
石川1区に金沢市議=維新
時事通信 4月21日(水) 14:50
-
北海道知事と札幌市長、蔓延防止念頭に意見交換
産経新聞 4月21日(水) 13:19
-
栃木県真岡市長選 候補者の横顔
産経新聞 4月21日(水) 13:44
-
首相、GWのインド・フィリピン歴訪取りやめ コロナ対策のため
産経新聞 4月21日(水) 14:04
-
千葉13区支部長に新人=自民県連
時事通信 4月21日(水) 14:21
-
新型コロナ 宮城で54人感染、2人死亡 8人から変異株(20日)
河北新報 4月21日(水) 6:00
-
地方公務員法改正案の条文にも誤り見つかる
日テレNEWS24 4月21日(水) 15:19
-
学術会議「拒否の6人即任命を」 総会で声明案議論
共同通信 4月21日(水) 11:43
-
ファイザー5千万回分の追加供給 実質合意
日テレNEWS24 4月21日(水) 12:54
-
地方公務員法改正案に条文ミス 自民・国対委員長「極めて遺憾」
産経新聞 4月21日(水) 13:54
-
過去最多、新型コロナ55人感染 和歌山
朝日新聞デジタル 4月21日(水) 9:30
-
超党派議連、靖国一斉参拝を中止
共同通信 4月21日(水) 14:30
政治 アクセスランキング
-
1
緊急事態宣言 23日に発令手続きへ
産経新聞2021年04月21日14時54分
-
2
“宣言”発出…西村氏「強い措置集中的に」
日テレNEWS242021年04月21日11時58分
-
3
菅首相、緊急事態「早急に判断」=3都府県と最終調整
時事通信2021年04月21日11時39分
-
4
首相「年内いっぱいかかるとは聞いていない」 高齢者ワクチン
毎日新聞2021年04月21日12時34分
-
5
飲食店の週末休業と酒類提供停止と大阪知事
共同通信2021年04月21日16時17分
-
6
京都も緊急事態宣言を要請へ 感染拡大受け対策本部会議
共同通信2021年04月21日16時16分
-
7
今も続く小池知事VS菅総理の主導権争い 吉村知事、二階幹事長巻き込む「緊急事態」政局
AERA dot.2021年04月21日08時02分
-
8
兵庫が緊急事態宣言の要請決定 最多563人、知事は危機感
共同通信2021年04月21日16時36分
-
9
東京都緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整 小池知事
毎日新聞2021年04月21日09時35分
-
10
東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整
産経新聞2021年04月21日11時24分
政治 新着ニュース
-
首相、大型連休中のインド・フィリピン訪問とりやめ…コロナ対策を優先
読売新聞2021年04月21日17時27分
-
学術会議「現状維持」と批判=自民政調会長
時事通信2021年04月21日17時21分
-
バッハ氏の訪日前に宣言解除? 東京都の狙いは 憶測広がる
毎日新聞2021年04月21日17時11分
-
大阪、飲食店の土日休業を要請 東京は大型商業施設対象を協議
共同通信2021年04月21日17時03分
-
同性カップルの住所無断公開、三重県議「不適切だった」
朝日新聞2021年04月21日17時00分
-
都の緊急事態宣言、3週間程度で要請へ 25日ごろから
朝日新聞2021年04月21日16時50分
-
尾身会長“宣言”期間「最低でも3週間」
日テレNEWS242021年04月21日16時47分
-
菅首相、高齢者接種の大幅な遅れ否定=「年内いっぱいかからず」
時事通信2021年04月21日16時37分
-
靖国議連、集団参拝を中止
時事通信2021年04月21日16時37分
-
兵庫が緊急事態宣言の要請決定 最多563人、知事は危機感
共同通信2021年04月21日16時36分
総合 アクセスランキング
-
1
朝ドラ 妊娠の灯子「お金をください、愛情はいらない」にネットも沸騰【ネタバレ】
デイリースポーツ 2021年04月21日 10時07分
-
2
”怪挙”だ大谷翔平、メジャー史上初「大荒れなのに無失点」4イニング以下で6与四球以上、7K以上かつ無失点【MLB】
中日スポーツ 2021年04月21日 13時28分
-
3
チャーリー浜さん死去 3月に体調不良で入院し天国へ 昨年3月が最後の舞台
デイリースポーツ 2021年04月21日 16時06分
-
4
『おちょやん』渡辺満里奈、10歳娘が怒り「一平大嫌い!」 夫・名倉潤も出演中
クランクイン! 2021年04月21日 13時05分
-
5
山に向かい歩く男性、靴は片足だけ…声かけたら前夜から市内をさまよっていた
読売新聞 2021年04月21日 07時33分
-
6
チャーリー浜さんが誤嚥性肺炎のため死去 78歳
スポニチアネックス 2021年04月21日 15時38分
-
7
新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
NEWSポストセブン 2021年04月21日 16時05分
-
8
出川哲朗は枕営業騒動で一番深手を負いそう…業界内で囁かれる“救いの手”
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年04月21日 09時26分
-
9
阪神8連勝&甲子園勝率8割の裏で…コロナ恨めし早くも損失10億円
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年04月21日 11時00分
-
10
新型コロナ 東京都で新たに843人の感染確認 約3カ月ぶり800人超
FNNプライムオンライン 2021年04月21日 15時01分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【小平市】今年も開催予定!航空自衛隊航空中央音楽隊の演奏会
号外NET 2021年04月21日 17時30分
-
おかしのオマケの“レア”はこうやって当てる!30代以上は共感が止まらない「ノスタルジー系あるある漫画」
Walkerplus 2021年04月21日 17時00分
-
どこからどう見ても「あの雑誌」だ... 文京区の謎と不思議に挑戦するフリーペーパーに反響「ムッ!!これは!!!」
Jタウンネット 2021年04月21日 17時00分
-
銚子電鉄「まずい棒」に「岩下の新生姜味」 秋葉原でも販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月21日 17時00分
-
昭島のブックカフェ、キャンプフェスで移動ブックカフェカー初披露
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月21日 17時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.