フィンランドのマリン首相が訪日し、11日に岸田文雄首相と会談した。女性の首相で36歳という若さ。しかも、これまで貫いてきた非同盟政策を変更し、米欧の軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO)に加盟するという歴史的大転換を進めていることで日本でも注目を浴びる「時の人」だ。
欧州では、同じく非同盟のスウェーデンやアイルランドでもNATO加盟の可能性が高まっている。また、永世中立のスイスが対ロシア経済制裁に加わり、同じ永世中立のオーストリアもアイルランドとともに、EU即応部隊(国際危機に対応するEUの軍隊)創設時には参加すると表明した。
このように欧州の中立国や非同盟諸国が国家の外交軍事政策の大転換を行うのを見ると、日本も憲法を改正して外交安保政策の大転換を図るべきだというタカ派の議論が勢いを増す。
そんな雰囲気を象徴するのが、「日本が(防衛)予算を増やさないとなったら“笑いもの”になる」という4月21日の安倍晋三元首相の発言だ。
しかし私は、これとは全く異なる見方をしている。ウクライナのゼレンスキー大統領の日本国会での演説にそのヒントがあった。彼は、世界各国の議会での演説で必ず武器提供を要請した。だが、G7の一角を占め米国の同盟国でもある日本に対してはなぜかこれをしなかった。その理由について、駐日ウクライナ大使は「われわれは(戦力不保持などを定めた)憲法9条や政治環境を認識している」と語っている。日本の憲法9条や「政治環境」、すなわち、戦争に加担することに非常に慎重な日本の世論を尊重したのだ。
日本の平和主義が憲法9条を通して世界に発信され、それが尊重されるというのは、単なる理想ではなく、現実に起きていることがわかる。そこで私は、先日会ったウクライナ人とその支援者の話を思い出した。日本に一番期待するのは何かと聞くと、ウクライナ人は日本が大好きだからこそ、戦争への協力ではなく今すぐ必要な人道援助と息の長い復興支援を期待するという答えだった。
そこには、防衛費を増額しないと「世界」の笑いものになるという世界とは全く異なる「別世界」がある。安倍氏の言う「世界」とは、欧米諸国の権力者たちの世界。各国の世論を作る国民の評価ではなく、バイデン米大統領らが「よくやった」と言ってくれるかどうかが基準だ。だが、それで日本の平和国家のイメージが傷つけばどうなるか。
中国との対立が激化した時、「あの平和主義の尊敬すべき日本」が中国に脅かされていると世界が見るのか、「あの米国のポチ日本」なら中国に敵視されるのは当然と見られるのか。それによって、中国の出方は全く異なってくるだろう。
憲法前文が「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と宣言し、9条で戦争放棄と戦力不保持を定めたのは、単なる理想主義ではない。国民の命と権利を守るには、その方が、強い軍隊で戦争による紛争解決の準備をするより有効だという極めて「現実主義的な選択」をしたのである。
安倍氏が理解できない憲法9条を、今まさに戦火の中にあるウクライナの人々が理解し尊重しようとしていることを日本人は良く知るべきだ。
※週刊朝日 2022年5月27日号から
ウクライナも尊重する憲法9条 古賀茂明

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
岸田首相「世論調査に一喜一憂しない」 参院選情勢
毎日新聞 6月30日(木) 5:57
-
協力計画を早期改定=日NATO首脳が合意
時事通信 6月30日(木) 0:32
-
ついに「岸田vs.安倍」の火種か 安倍元総理“お気に入り”の防衛次官の退任を決定
デイリー新潮 6月30日(木) 5:56
-
自民・浅尾慶一郎に“労基法違反”疑惑 従業員のシングルマザーを一方的に解雇、60万円の給与が未払い
デイリー新潮 6月30日(木) 5:57
-
参院選は「コロナ後」と「外交」問われる時 政治学者・中島岳志「政治を『自分ごと』に」
AERA dot. 6月30日(木) 8:00
-
太平洋安定へ意思疎通を継続 日韓豪NZが初の首脳会談
共同通信 6月30日(木) 0:36
-
「唯一」死守か、「王国」完成か 参院選ルポ(2)青森
河北新報 6月30日(木) 6:00
-
室井佑月「軍備拡張の闇」
AERA dot. 6月30日(木) 6:00
-
アベノミクス回帰か分配か、経済政策を左右する岸田政権の参院選での勝ち方
JBpress 6月30日(木) 7:00
-
「自衛隊違憲論争に終止符を」安倍元首相、大分で強調
産経新聞 6月30日(木) 7:00
-
沖縄が危ない! 沖縄周辺で中国の活動活発化 県民の対中感情悪化も…玉城デニー知事は「一帯一路」に賛意、国際情勢に鈍感な人物
夕刊フジ 6月30日(木) 6:30
-
首相、参院選後の内閣改造「具体的に考えていない」
産経新聞 6月30日(木) 6:17
-
岸田総理 一連の外遊を終え帰国へ 成果と今後の課題は?
TBS NEWS DIG 6月30日(木) 6:17
-
首相「支持獲得へ政策訴える」 参院選、自民堅調との報道巡り
共同通信 6月30日(木) 7:33
-
参院選主な候補者アンケート 東京 物価高騰、エネルギー問題にどう対処
産経新聞 6月30日(木) 7:00
-
参院選候補者アンケート 千葉 優先する政策課題は
産経新聞 6月30日(木) 7:00
-
日米韓首脳、非核化へ連携強化 対北朝鮮、安保理対応で協力
共同通信 6月30日(木) 7:27
-
立民に維新批判抑制論=参院選、逆効果恐れ【22参院選】
時事通信 6月29日(水) 22:21
政治 アクセスランキング
-
1
岸田首相「世論調査に一喜一憂しない」 参院選情勢
毎日新聞2022年06月30日05時57分
-
2
協力計画を早期改定=日NATO首脳が合意
時事通信2022年06月30日00時32分
-
3
ついに「岸田vs.安倍」の火種か 安倍元総理“お気に入り”の防衛次官の退任を決定
デイリー新潮2022年06月30日05時56分
-
4
自民・浅尾慶一郎に“労基法違反”疑惑 従業員のシングルマザーを一方的に解雇、60万円の給与が未払い
デイリー新潮2022年06月30日05時57分
-
5
参院選は「コロナ後」と「外交」問われる時 政治学者・中島岳志「政治を『自分ごと』に」
AERA dot.2022年06月30日08時00分
-
6
太平洋安定へ意思疎通を継続 日韓豪NZが初の首脳会談
共同通信2022年06月30日00時36分
-
7
「唯一」死守か、「王国」完成か 参院選ルポ(2)青森
河北新報2022年06月30日06時00分
-
8
室井佑月「軍備拡張の闇」
AERA dot.2022年06月30日06時00分
-
9
アベノミクス回帰か分配か、経済政策を左右する岸田政権の参院選での勝ち方
JBpress2022年06月30日07時00分
-
10
「自衛隊違憲論争に終止符を」安倍元首相、大分で強調
産経新聞2022年06月30日07時00分
政治 新着ニュース
-
首相、NATO首脳会議に初出席 「関係を新たなレベルに」
共同通信2022年06月30日08時59分
-
参院選は「コロナ後」と「外交」問われる時 政治学者・中島岳志「政治を『自分ごと』に」
AERA dot.2022年06月30日08時00分
-
首相「支持獲得へ政策訴える」 参院選、自民堅調との報道巡り
共同通信2022年06月30日07時33分
-
日米韓首脳、非核化へ連携強化 対北朝鮮、安保理対応で協力
共同通信2022年06月30日07時27分
-
アベノミクス回帰か分配か、経済政策を左右する岸田政権の参院選での勝ち方
JBpress2022年06月30日07時00分
-
参院選候補者アンケート 栃木 自己アピール
産経新聞2022年06月30日07時00分
-
参院選主な候補者アンケート 東京 物価高騰、エネルギー問題にどう対処
産経新聞2022年06月30日07時00分
-
参院選候補者アンケート 千葉 優先する政策課題は
産経新聞2022年06月30日07時00分
-
「自衛隊違憲論争に終止符を」安倍元首相、大分で強調
産経新聞2022年06月30日07時00分
-
沖縄が危ない! 沖縄周辺で中国の活動活発化 県民の対中感情悪化も…玉城デニー知事は「一帯一路」に賛意、国際情勢に鈍感な人物
夕刊フジ2022年06月30日06時30分
総合 アクセスランキング
-
1
北斗晶が涙、息子夫婦の「別居婚」に心境複雑「切なさはあります、自分が味わったから」
スポニチアネックス 2022年06月29日 23時02分
-
2
イモトアヤコ 11年前「24時間テレビ」共演の女性と現在も交流 その母にもお世話に「鍵も預けてる」
スポニチアネックス 2022年06月29日 22時45分
-
3
「Dr.コトー診療所」が16年ぶりに映画で復活 主演・吉岡秀隆は白髪姿に「頑張らなくちゃ」
スポーツ報知 2022年06月30日 05時00分
-
4
【巨人】球界OBが分析する〝桑田流改革〟の惨状 制球力改善どころか四死球はリーグワースト
東スポWeb 2022年06月30日 05時15分
-
5
集合住宅の一室で2歳女児が死亡 府警が捜査 大阪・富田林
毎日新聞 2022年06月30日 04時27分
-
6
ロシアのスパイ、スイスに集結か スイス情報当局が報告書を公表
毎日新聞 2022年06月30日 04時30分
-
7
ゆりやんレトリィバァ、30キロ増量は“リバウンド”ではなく“役作り”だった 女子プロレスラー・ダンプ松本役
ORICON NEWS 2022年06月30日 07時34分
-
8
韓国、在日男性が死後再審無罪 違法捜査で嫌疑捏造
共同通信 2022年06月29日 23時52分
-
9
浅倉唯の深刻ストーカー被害 帰宅したら見知らぬ人…恐怖でホテル生活に
東スポWeb 2022年06月30日 06時15分
-
10
ガーシーのツイッター凍結! 有名俳優の全裸写真が原因か
東スポWeb 2022年06月29日 22時07分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
20周年の軟式globe・パークマンサー 今は農業とSNSで「アホだよ♪」
ほ・とせなNEWS 2022年06月30日 09時30分
-
サンリオピューロランドで夏季限定イベント カメラ片手に楽しめる企画用意
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 08時05分
-
愛宕神社で初夏の恒例行事「千日詣り」 境内で「ほおづき市」も
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 08時00分
-
東京ミッドタウンの虎屋菓寮に新作「佐賀県産いちごのかき氷」 定番かき氷も
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 07時00分
-
ニューオータニが「神宮外苑花火大会」に向けた宿泊プラン、3年ぶり販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月30日 07時00分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2022 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.