参院選が公示され選挙戦がスタート。投開票は7月10日。物価高、経済格差、ウクライナ侵攻、環境問題……。課題は山積なのに、驚くほど盛り上がっていない。だが、私たちは肝に銘じなければならない。この一票が私たちの生活を左右するのだと。今回の参院選は何を争点として考えればいいのか。AERA 2022年7月4日号は、政治学者の中島岳志さんに聞いた。
* * *
注目したい課題は二つあります。ひとつは、コロナの後の世界をどう考えるか。僕が不思議なのはみんな「やっとコロナ前に戻れる」と思っていること。コロナ前に問題があったからこうなったのを忘れています。
ウイルスの問題は環境破壊と連動していると言われています。森林を切り開き、野生動物の生息場所が限定され人間や家畜との接触の機会が増えて、さまざまなウイルスが人間に「引っ越し」した──コロナはその一環なわけです。コロナが収束しても、いろんなウイルスが人間に襲ってくる時代だと思うんです。早急に環境問題や気候変動に世界中で取り組まないと、ロックダウンし続ける世界を生きていくことになります。参議院選では、ここを自民党に問いかけないといけないはずなのに、掲げているのは、れいわ新選組など限定的です。本来、野党第1党が全面的にやらないといけないと思うのですが……。
もう一つはウクライナ問題。外交は、相手との関係を切ってしまえば、そこで終わりです。岸田内閣の大失敗は、プーチンの資産凍結までしてロシアとの関係を切ってしまったこと。ロシアを追い込めば追い込むほど中国と関係を深めるわけで、日本の外交上の安全のリスクは高まります。ロシアとのパイプは残しながらカードを切っていかないといけないのに、全部切ってしまっているのです。
与野党ともに米国が正しい(ロシアが悪い)になってしまっていますが、そこもしっかりたださないといけません。もちろんロシアのウクライナ侵攻は国際法違反ですから、非難されてしかるべきです。一方、ウクライナにNATOのミサイルが配備されるということは、60年前のキューバ危機と同じです。キューバにソ連のミサイル基地を建設していることを知った米国は「核戦争も辞さない」というくらい激怒しました。ウクライナの国境はモスクワのすぐそばですから、NATOのミサイルが配備されたら、ロシアはのど元に核を突き付けられることになります。現在の状況はバイデン大統領がロシアを追い込んだ側面もあります。「ロシアを倒そう」になっていますが、そんなことは不可能だし、ロシア人はずっと米国やEU諸国、日本を憎み、対立が構造化します。折り合いをつけて停戦して、両方が負けていない状況を作り、何十年もかけながら国境線を整備していくしかないんです。岸田内閣の外交方針として、「これでいいんですか」と問われないといけないところです。
「選挙に行こう」だけでは投票率は高くならないと思います。投票に行っても、自分の入れた人はなかなか当選せず、本当に主権者なのかという「主権からの疎外」を抱えます。駅前のシャッター街をどうにかしたい、保育園に応募したけど外れてしまった──こんな自分たちの住んでいる自治体の問題も政治です。違う意見との折り合いをつけながら最終的にゴールしていくことが政治です。日頃から政治を「自分ごと」にし、幾多のルートを持つことが真の民主主義であり、投票率にもつながるのだと思います。
(構成/編集部・三島恵美子)
※AERA 2022年7月4日号
参院選は「コロナ後」と「外交」問われる時 政治学者・中島岳志「政治を『自分ごと』に」

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
参院選惨敗で立民・泉代表が“戦意喪失”か 小川淳也政調会長の「オフレコ破り」に幹部は激怒
デイリー新潮8/8(月)10:59
-
萩生田経産相「俺は骨格じゃなかったのか?」 自身の閣僚人事に言及
朝日新聞8/8(月)11:29
-
岸防衛相の交代は必至 8月の改造で閣外に出る可能性がウワサされる「意外な重要閣僚」の名前
デイリー新潮8/8(月)6:02
-
内閣改造に萩生田経産相「僭越ながら、継続が望ましい」「代わったら俺は骨格じゃなかったのか」
産経新聞8/8(月)11:52
-
国家公務員の給与とボーナス、3年ぶり引き上げへ 人事院勧告
毎日新聞8/8(月)9:53
-
内閣改造、萩生田氏要職起用へ 公明・山口代表「強く希望した」
毎日新聞8/8(月)11:41
-
政府、キャリア官僚の人材確保に躍起 受験年齢引き下げ対象拡大
毎日新聞8/8(月)9:53
-
宮城村井知事「加害者擁護ならぬ」安倍氏銃撃1カ月
産経新聞8/8(月)15:32
-
宮城県と県内全35市町村でシステム障害 外部と電子メールの送受信できず
河北新報8/8(月)13:29
-
山口環境相、旧統一教会関係への祝電2回 「夏とクリスマスに」
毎日新聞8/8(月)14:13
-
内閣改造・党役員人事で調整加速 萩生田経産相は留任を強く希望
日テレNEWS8/8(月)11:45
-
【全文】"統一教会"との関係見直しを松野長官が閣僚らに指示 松野長官会見(8/8午前)
日テレNEWS8/8(月)14:32
-
【速報】公明・山口代表と内閣改造をめぐり会談
TBS NEWS DIG8/8(月)9:23
-
アッキー「不出馬」で安倍派分裂がささやかれる後継争い 岸田首相は内閣改造で主導権握れるか
AERA dot.8/8(月)7:00
-
旧統一教会、閣僚に点検指示=松野官房長官「厳正に見直しを」
時事通信8/8(月)11:32
-
中国の対台湾軍事演習で懸念共有 林外相と国連総長が会談
共同通信8/8(月)13:34
-
林外相と国連事務総長が会談 中国弾道ミサイルなどに「深刻な懸念」
毎日新聞8/8(月)14:18
-
参政党、統一選に500人擁立へ
時事通信8/8(月)14:42
政治 アクセスランキング
-
1
参院選惨敗で立民・泉代表が“戦意喪失”か 小川淳也政調会長の「オフレコ破り」に幹部は激怒
デイリー新潮8/8(月)10:59
-
2
萩生田経産相「俺は骨格じゃなかったのか?」 自身の閣僚人事に言及
朝日新聞8/8(月)11:29
-
3
岸防衛相の交代は必至 8月の改造で閣外に出る可能性がウワサされる「意外な重要閣僚」の名前
デイリー新潮8/8(月)6:02
-
4
内閣改造に萩生田経産相「僭越ながら、継続が望ましい」「代わったら俺は骨格じゃなかったのか」
産経新聞8/8(月)11:52
-
5
国家公務員の給与とボーナス、3年ぶり引き上げへ 人事院勧告
毎日新聞8/8(月)9:53
-
6
内閣改造、萩生田氏要職起用へ 公明・山口代表「強く希望した」
毎日新聞8/8(月)11:41
-
7
政府、キャリア官僚の人材確保に躍起 受験年齢引き下げ対象拡大
毎日新聞8/8(月)9:53
-
8
宮城村井知事「加害者擁護ならぬ」安倍氏銃撃1カ月
産経新聞8/8(月)15:32
-
9
宮城県と県内全35市町村でシステム障害 外部と電子メールの送受信できず
河北新報8/8(月)13:29
-
10
山口環境相、旧統一教会関係への祝電2回 「夏とクリスマスに」
毎日新聞8/8(月)14:13
政治 新着ニュース
-
林外相、国連事務総長と会談、中国ミサイル「平和と安定に深刻な影響」
産経新聞8/8(月)16:06
-
自衛隊、リムパックで初の「存立危機事態」想定訓練
朝日新聞8/8(月)15:57
-
岸田日誌7日(日)
産経新聞8/8(月)15:56
-
維新代表選、梅村氏が出馬表明
時事通信8/8(月)15:53
-
宮城村井知事「加害者擁護ならぬ」安倍氏銃撃1カ月
産経新聞8/8(月)15:32
-
参政党、統一選に500人擁立へ
時事通信8/8(月)14:42
-
【全文】"統一教会"との関係見直しを松野長官が閣僚らに指示 松野長官会見(8/8午前)
日テレNEWS8/8(月)14:32
-
林外相と国連事務総長が会談 中国弾道ミサイルなどに「深刻な懸念」
毎日新聞8/8(月)14:18
-
“統一教会”との関係見直しを指示…松野長官
日テレNEWS8/8(月)14:14
-
山口環境相、旧統一教会関係への祝電2回 「夏とクリスマスに」
毎日新聞8/8(月)14:13
総合 アクセスランキング
-
1
渋野日向子、優勝争ったブハイの夫への激励ポーズに海外絶賛の嵐「彼女は世界の宝だ」
THE ANSWER8/8(月)9:40
-
2
参院選惨敗で立民・泉代表が“戦意喪失”か 小川淳也政調会長の「オフレコ破り」に幹部は激怒
デイリー新潮8/8(月)10:59
-
3
「鎌倉殿」爆笑トキューサ「まさか何かの伏線?」イジられるも北条盤石にした歴史的ナンバー2
デイリースポーツ8/8(月)11:45
-
4
海上自衛隊員1人襲われる=慰霊式に出席中―ソロモン諸島
時事通信8/8(月)13:08
-
5
小島瑠璃子、来年から中国の大学に留学へ「28歳、一度ゼロからチャレンジ」
ORICON NEWS8/8(月)12:02
-
6
剛力彩芽、30歳目前の姿を公開…ボブヘアに「お人形さんみたい」「大人の魅力も出てきて綺麗」
スポーツ報知8/8(月)13:30
-
7
元うたのおにいさん・杉田あきひろがステージ3喉頭がん公表 15日から休養「治療に専念したい」
スポニチアネックス8/8(月)10:20
-
8
萩生田経産相「俺は骨格じゃなかったのか?」 自身の閣僚人事に言及
朝日新聞8/8(月)11:29
-
9
福井で県道陥没、車から男性遺体 南越前町、大雨影響か
共同通信8/8(月)13:12
-
10
山上容疑者のツイッター投稿、にじむ社会への不満や孤立…心の内を識者が分析
読売新聞8/8(月)14:25
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2022 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.