作家の室井佑月さんは、上野千鶴子さんを身近に感じている理由を明かす。
* * *
週刊文春に「“おひとりさまの教祖”上野千鶴子(74)が入籍していた」というスクープが載った。上野さんは3月15日発売の婦人公論で、反論記事を書くという(私がこのコラムを書いているのは3月12日)。上野さんはTwitterで「『文春砲』なる下劣な報道」といっていた。なにを下劣といっているのか?
なにを隠そう、私は今ほど上野千鶴子を身近に感じたことはない。
私の1回目の結婚は、出会った時はまだ奥さんのいる男の人とだったので、略奪婚と一部の厳格な人々から叩かれたものだ。そうそう、相手が19歳年上だったこともあって、「気持ち悪い」と散々ないわれようだった。それはその時の子が成人し、20年以上経った今でもたまにいわれる。
蓋をあければ、フェミニストの親玉の上野さんも、私とおなじだったのか。もちろん、そこを責めるつもりはない。恋は狙って落ちるものじゃない。たまたまパートナーのいる人を愛し「結婚制度、反対」という意見になり、パートナーのパートナーが亡くなって独りになったら(介護や財産分与のこともあるんだろうが)結婚というものをしてみたくなる。上野千鶴子、なんとも人間らしい、魅力的な女性じゃないか。
なぜ、上野千鶴子を崇拝してやまない一部のフェミニストは、上野千鶴子以外の上野千鶴子と似たようなことをしている女は、叩けるのだろうか? 上野千鶴子が今回、下劣だと怒っているのは、他人に向けるゲスな興味のことじゃないの?
上野さんの教えが不味(まず)いのか、受け取る側によっぽど難があるのか。
一方で、3月8日の国際女性デーには、上野さんのインタビューが読売新聞「大手小町」に載っていた。上野さんは記事の中で、こんなことをいっていた。
「自分ファーストの娘たちが大量に登場した、日本史上初の快挙です。(中略)耐えることが日本の女の美徳でなくなった」
耐えることが日本女性の美徳なんて、私も真っ平ごめんだ。しかし今、自分ファーストすぎる娘たち(息子たちもいると思う)も問題なのだと思ってる。子がいるいないは関係なく、いくつになっても大人になれない、自分のことしか考えない人間たち。
上野さんはこうもいっていた。
「候補者男女均等法(※政治分野における男女共同参画推進法のこと)を作ったけれど罰則規定がない、つまりやる気がない証拠です。法律に実効性を持たせるには、強制力が必要です」
罰則? そこまでいうなら社会のために上野さんが立候補すればいい。けど、それはない。上野さんこそ、自分ファーストの娘だものね。いくつになっても。
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。「しがみつく女」をまとめた「この国は、変われないの?」(新日本出版社)が発売中
※週刊朝日 2023年3月31日号
室井佑月「自分ファーストの娘(息子)って?」

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
立民・松原氏が離党届提出 衆院東京26区出馬表明へ
共同通信6/9(金)14:00
-
立民、従来の保険証存続を要請 トラブル続出で厚労省に
共同通信6/9(金)16:25
-
岸田首相、ゼレンスキー氏と電話会談 ダム決壊で500万ドル支援へ
朝日新聞6/9(金)16:36
-
松原仁氏、立憲民主党に離党届…衆院東京3区選出の元拉致問題相
読売新聞6/9(金)14:19
-
公明・山口氏「議会にあるまじき行為。けじめを」 れいわ・山本太郎氏の暴力行為
産経新聞6/9(金)10:58
-
衆院選出馬の可能性に「はあ?」 小池都知事
産経新聞6/9(金)15:33
-
LGBT法、衆院委で可決 維国案受け入れ与党修正
共同通信6/9(金)13:20
-
山口新3区、安倍派幹部「議席を死守」 吉田氏「ありがたい」
朝日新聞デジタル6/9(金)10:30
-
岸田首相「長男切り」 周辺や家族がかばう中、アドバイスした「意外な人物」と「解散」の関係
デイリー新潮6/9(金)15:01
-
自民・森山選対委員長“会期末解散あり得る”
TBS NEWS DIG6/9(金)13:40
-
「安倍氏後継」吉田氏は険しい表情、にこやかな林外相…「遺恨やしこり残らなければいいが」
読売新聞6/9(金)15:47
-
天皇陛下の不在中も解散可能=松野官房長官
時事通信6/9(金)12:24
-
山梨が「人口減少危機突破宣言」 全国初、深刻化受け知事
共同通信6/9(金)12:35
-
山梨・長崎知事が静岡県批判「法的根拠必要」 リニア地下水めぐり
産経新聞6/9(金)14:14
-
立民・松原氏が離党届
時事通信6/9(金)13:29
-
【速報】岸田総理、ゼレンスキー大統領に500万ドル規模の緊急人道支援表明 ダム決壊を受け
TBS NEWS DIG6/9(金)16:20
-
「戦うことを忘れた御用野党」立憲・泉代表が維新を批判
テレ朝news6/9(金)15:30
-
LGBT法案〝小手先感〟拭えず廃案求める声 自民、維新が修正合意も 葛城奈海氏「女児や女性にリスク」平井宏治氏「伝統的価値観を破壊」
夕刊フジ6/9(金)15:30
政治 アクセスランキング
-
1
立民・松原氏が離党届提出 衆院東京26区出馬表明へ
共同通信6/9(金)14:00
-
2
立民、従来の保険証存続を要請 トラブル続出で厚労省に
共同通信6/9(金)16:25
-
3
岸田首相、ゼレンスキー氏と電話会談 ダム決壊で500万ドル支援へ
朝日新聞6/9(金)16:36
-
4
松原仁氏、立憲民主党に離党届…衆院東京3区選出の元拉致問題相
読売新聞6/9(金)14:19
-
5
公明・山口氏「議会にあるまじき行為。けじめを」 れいわ・山本太郎氏の暴力行為
産経新聞6/9(金)10:58
-
6
衆院選出馬の可能性に「はあ?」 小池都知事
産経新聞6/9(金)15:33
-
7
LGBT法、衆院委で可決 維国案受け入れ与党修正
共同通信6/9(金)13:20
-
8
山口新3区、安倍派幹部「議席を死守」 吉田氏「ありがたい」
朝日新聞デジタル6/9(金)10:30
-
9
岸田首相「長男切り」 周辺や家族がかばう中、アドバイスした「意外な人物」と「解散」の関係
デイリー新潮6/9(金)15:01
-
10
自民・森山選対委員長“会期末解散あり得る”
TBS NEWS DIG6/9(金)13:40
政治 新着ニュース
-
自民、性加害防止の改正案見送り
共同通信6/9(金)17:03
-
マイナポイント別人への付与、133自治体173件 総務省
毎日新聞6/9(金)16:58
-
岸田首相がゼレンスキー大統領と電話会談 ダム決壊の洪水被害に7億円規模の緊急人道支援を表明
日テレNEWS6/9(金)16:56
-
マイナポイント誤付与52件増、全国133自治体173件に 今後さらに精査
日テレNEWS6/9(金)16:52
-
省庁OBによるあっせんも対象 立民と維新、天下り規制法案提出
共同通信6/9(金)16:50
-
首相、ダム決壊で7億円支援伝達 ゼレンスキー氏と電話会談
共同通信6/9(金)16:47
-
れいわ・山本氏「懲罰は不当」
時事通信6/9(金)16:41
-
ダム決壊で7億円規模の緊急人道支援、岸田首相がゼレンスキー氏に電話会談で伝達
読売新聞6/9(金)16:40
-
岸田首相、ゼレンスキー氏と電話会談 ダム決壊で500万ドル支援へ
朝日新聞6/9(金)16:36
-
千葉・武蔵野銀に処分勧告=仕組み債販売で―監視委
時事通信6/9(金)16:36
総合 アクセスランキング
-
1
長嶋一茂、スシロー迷惑動画少年の更生へ持論 「皿洗いなど裏方の業務をやらせるのも一つの手」 視聴者からは批判も
中日スポーツ6/9(金)12:29
-
2
加藤未唯、ボールぶつけたボールガールと笑顔で並び記念撮影「再びどこかで会えることを心待ち」
日刊スポーツ6/9(金)12:57
-
3
エルニーニョ現象、4年ぶり発生 日本の夏は暑い見通し
共同通信6/9(金)15:17
-
4
広末涼子と不倫報道の売れっ子シェフ “コラボ”する自治体が語った疑惑への処遇と見解
女性自身6/9(金)14:21
-
5
客4人を乗せたタクシーが事故 70歳の男性運転手が死亡 乗客4人にケガなし【新潟・新発田市】
NST新潟総合テレビ6/9(金)12:44
-
6
大谷翔平を虜にする地元放送局「美人レポーター」は元チアガール ビリヤードも一緒にプレー
デイリー新潮6/9(金)6:03
-
7
深田恭子 体調不良を感じさせない「雨の中の余裕の撮影現場」 恋人とは“適度な距離感”保つ
NEWSポストセブン6/9(金)11:15
-
8
立民・松原氏が離党届提出 衆院東京26区出馬表明へ
共同通信6/9(金)14:00
-
9
「見知らぬ男が“ひさしぶり”と突然声を…」熊本29歳女性“殺人遺棄事件” 現場のお化けビル周辺に現れた“黒パーカーの男”の正体は…《エレベーターの保守点検担当者が死亡》
文春オンライン6/9(金)11:00
-
10
「カシオペア」止めた“撮り鉄”3人 警察が捜査 鉄道ファン怒り「もう撮影するな」
テレ朝news6/9(金)11:25
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.