昨年の巨人のドラフト1位右腕・堀田賢慎が、入団直後の合同新人自主トレ中に右肘の痛みを訴え、4月にトミー・ジョン手術。デビューは来季以降に持ち越された。高卒ルーキーが入団早々トミー・ジョン手術を受けるのは、よくよくのことで、ファンから「スカウトは何をやっていたのか?」の批判も出た。
だが、過去にもせっかく獲得した“金の卵”が、ドラフト後の故障発覚や入団直後のケガに泣いた例はいくつかある。
ドラフト前から不安視されていた故障が、プロ入り後に大きく影響したのが、1996年のヤクルトのドラ1左腕・伊藤彰だ。
山梨学院大付のエース・伊藤は、2年連続の夏の甲子園出場がかかった県大会で、準々決勝から決勝まで3日連続で完投。準々決勝の峡南高戦では、1失点ながら無安打12奪三振、決勝の市川高戦も4安打13奪三振完封と、3日間で計361球を投げ抜いた。
だが、これまで経験がなかった3連投の代償は大きく、左肩を痛めてしまう。甲子園入り後は投球練習をせず、痛みを取ることに専念。初戦の熊本工戦も先発を回避し、同点の4回からリリーフしたが、捕手も「肩が痛いとすぐわかった」と言うほど状態が悪く、5回に崩れ、4対12と大敗した。
当然、プロ側は故障を不安視した。「軽症でプロ入りには問題ない」という話だったが、不安を拭いきれない近鉄は、メディカルチェックを要望し、断られたことから、獲得を断念している。
そんななか、本人が希望する在京セのヤクルトが1位指名。12月16日の入団会見では、「いい体しとるな。“黄金の左腕”は大丈夫か?」という野村克也監督のユーモラスな問いかけに、「はい、もう大丈夫です」とキッパリ答えた伊藤だったが、プロ入り後、不安は現実のものになる。
調布リトル・シニアの大先輩・荒木大輔の背番号11を貰い、登録名「アキラ」で1軍デビューを目指したが、左肩が重症であることが判明し、1年目オフにアメリカで手術。00年には右足首も手術するなど、4年間ケガとの闘いに明け暮れ、一度も1軍登板のないまま、現役引退となった。
今年のドラフトでも、巨人は6月に右肘のトミー・ジョン手術を受けた東海大の最速153キロ右腕・山崎伊織を「故障が完治すれば二桁勝利できる」という理由で2位指名。01年のヤクルトのドラ1・石川雅規も左肘故障で半年間投げていなかったにもかかわらず、プロ入り後、エースに成長したが、山崎は復帰までに1年以上かかるといわれ、リスクと隣り合わせの指名の成否が気になるところだ。
将来のエースと期待されながら、1年目のキャンプでの故障がその後の野球人生を狂わせたのが、00年のダイエー1位・山村路直だ。
九州共立大時代は最速153キロの速球を武器に、98年の全日本大学野球選手権で大体大時代の上原浩治と球史に残る投手戦を繰り広げ、翌99年の明治神宮大会で大学日本一になった。
入団発表の席では、「『今日は山村(の登板日)だから大丈夫』と言われるようになりたいです」と堂々のエース宣言。当時伊良部秀輝が持っていた158キロの日本最速記録についても、「体格的に似てるし、超えてみたいというのはあります」と意欲満々だった。
ところが、翌01年の春季キャンプ中、ブルペンで投球中に、突然「右肘から先が吹っ飛んでなくなった」感覚に襲われた。当初「原因不明」とされた故障は1年後、肋骨が神経を圧迫している疑いがあることが判明し、04年までに4度にわたって手術を受けた。
そんな苦難の日々を乗り越え、05年8月7日の楽天戦で1軍初登板。07年3月29日の楽天戦で待望のプロ初勝利を挙げ、「あきらめずにやってきて良かった」と歓喜の涙を流した。
だが、現実は厳しく、通算わずか2勝で08年オフに戦力外通告。その後も米ウインターリーグやメキシカンリーグでプレーを続けたが、今度は右肩を痛め、09年に引退した。
入団時の期待が大きければ大きいほど、知らず知らずのうちにオーバーペースになり、思わぬ落とし穴が待ち構えているのも、プロの怖さである。
最後に番外編。ドラフト指名直後に大ケガをして、入団会見にギプス姿で現れたのが、95年のヤクルト1位・三木肇だ。
この年、福留孝介(PL学園)の抽選に敗れたヤクルトは、外れ1位の沢井良輔(銚子商)の抽選でもロッテに敗れ、外れ外れ1位で上宮高の走攻守揃った大型内野手・三木を指名した。
「信じられない。この僕が1位なんて……」と驚いた三木だったが、「外れ外れを1個ずつはがし、最後に本物の1位と言われるよう頑張りたい」と宣言した。
ところが、1位指名に張り切り過ぎたのか、ドラフトから8日後の11月30日夜、下半身を鍛えるため、石段でダッシュを繰り返しているときに、滑って転倒。左手首を骨折してしまった。その後、全治3カ月の重傷と判明し、整復固定手術を受けた。
このため、12月15日の入団発表にはギプス姿で出席する羽目になり、野村監督から「前代未聞や!」とツッコミを入れられた。
過去にも、88年の近鉄1位・米崎薫臣はソウル五輪で右手を骨折し、三木同様、ギプス姿で入団発表に出席。90年のオリックス1位・佐藤和弘も、右足ねん挫で、ドラフト当日は松葉杖姿だったから、けっして前代未聞ではないが、これらの“負傷組”の中で、後に監督にまで出世したのは、あとにも先にも三木一人だ。(文・久保田龍雄)
●プロフィール
久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新刊は電子書籍「プロ野球B級ニュース事件簿2019」(野球文明叢書)。
ギプス姿で会見に登場も…入団まもなくケガに見舞われた“不運の新人”たち

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
「史上最大の復活劇」続く 不屈の男・照ノ富士10勝 大関復帰視野に
毎日新聞 1月23日(土) 21:29
-
香川真司、ギリシャ移籍がまもなく決定か。PAOK加入を準備か
フットボールチャンネル 1月24日(日) 3:20
-
レッズの秋山翔吾 大リーグの給料事情を語る「月に2回振り込みですね」 税金の納め方は?
スポニチアネックス 1月23日(土) 20:25
-
阪神・秋山 「ティモンディ」高岸に球速負けてネット民に笑われた
スポニチアネックス 1月23日(土) 19:31
-
岩渕が初ゴール イングランド女子リーグ
共同通信 1月24日(日) 0:15
-
エース高梨沙羅が奮闘…W杯女子団体の日本は4位
スポーツ報知 1月24日(日) 0:18
-
ベニテス監督が大連人職業の指揮官を辞任…コロナ禍での家族へのサポートが理由
超ワールドサッカー 1月24日(日) 2:00
-
清原和博氏、あの芸人と10年ぶり再会!「大感謝しかないんですよ」と言われるも「全然覚えてない」
スポニチアネックス 1月23日(土) 22:43
-
中村憲剛氏、川崎“FRO”に就任「みんなを繋げながら幅広い活動を」
サンケイスポーツ 1月23日(土) 19:43
-
渡部暁斗&山本涼太組が3位、日本勢初のW杯表彰台
日刊スポーツ 1月24日(日) 1:03
-
阪神・秋山、ティモンディ高岸に球速で負け「ショック」 ネット民からもネタに
サンケイスポーツ 1月23日(土) 22:13
-
IOCバッハ会長、五輪無観客も選択肢 世界陸連会長も「受け入れる」
サンケイスポーツ 1月23日(土) 18:53
-
正代、勝機生かせず3敗目 「攻めきれず悔しい」
産経新聞 1月23日(土) 21:29
スポーツ アクセスランキング
-
1
「史上最大の復活劇」続く 不屈の男・照ノ富士10勝 大関復帰視野に
毎日新聞2021年01月23日21時29分
-
2
香川真司、ギリシャ移籍がまもなく決定か。PAOK加入を準備か
フットボールチャンネル2021年01月24日03時20分
-
3
レッズの秋山翔吾 大リーグの給料事情を語る「月に2回振り込みですね」 税金の納め方は?
スポニチアネックス2021年01月23日20時25分
-
4
阪神・秋山 「ティモンディ」高岸に球速負けてネット民に笑われた
スポニチアネックス2021年01月23日19時31分
-
5
岩渕が初ゴール イングランド女子リーグ
共同通信2021年01月24日00時15分
-
6
エース高梨沙羅が奮闘…W杯女子団体の日本は4位
スポーツ報知2021年01月24日00時18分
-
7
ベニテス監督が大連人職業の指揮官を辞任…コロナ禍での家族へのサポートが理由
超ワールドサッカー2021年01月24日02時00分
-
8
清原和博氏、あの芸人と10年ぶり再会!「大感謝しかないんですよ」と言われるも「全然覚えてない」
スポニチアネックス2021年01月23日22時43分
-
9
中村憲剛氏、川崎“FRO”に就任「みんなを繋げながら幅広い活動を」
サンケイスポーツ2021年01月23日19時43分
-
10
渡部暁斗&山本涼太組が3位、日本勢初のW杯表彰台
日刊スポーツ2021年01月24日01時03分
スポーツ 新着ニュース
-
大栄翔躍進の秘密「稀勢の里と連日20番」…4年前の稽古、恩師に明かす
読売新聞2021年01月24日05時42分
-
【豊明S】メイショウチタン差し切りV 本田師「まだまだ良くなる」
スポニチアネックス2021年01月24日05時40分
-
【若駒S】牝馬25年ぶりウインアグライアV 和田竜「展開が向いた」
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
小倉競馬制裁&出来事
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
【中京新馬戦】追い上げ封じた!メイショウクシナダV 南井師「期待通りの内容」
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
【中山新馬戦】大外からズバッと伸びた!1番人気ハイオプターレV
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
中京競馬制裁&出来事
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
小倉競馬場・馬場情報
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
中京競馬場・馬場情報
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
-
中山競馬場・馬場情報
スポニチアネックス2021年01月24日05時39分
総合 アクセスランキング
-
1
ゆきぽよが謝罪、自宅で親密な男性が薬物使用し逮捕
日刊スポーツ 2021年01月23日 21時03分
-
2
「電気ショックのような頭痛」「このまま死ぬのでは」 対策していたのに…コロナ感染の都議2人の体験
東京新聞 2021年01月23日 20時06分
-
3
韓国「慰安婦問題は国際法違反」 茂木外相の談話に反論
朝日新聞 2021年01月23日 21時28分
-
4
結婚発表から1日で「離婚も」発言 ワタナベマホトに批判殺到
女性自身 2021年01月23日 20時30分
-
5
さんま 松本人志の〝組んでみたい〟発言に難色「絶対面白くないです」
東スポWeb 2021年01月23日 23時46分
-
6
20年で5度目の市職員逮捕 唇かむ兵庫・赤穂市長「いくら良いマニュアル作っても」
神戸新聞 2021年01月23日 21時43分
-
7
女性をはねて死亡させ、飲酒運転隠して逃げる…より刑の重い罪で起訴
読売新聞 2021年01月23日 23時57分
-
8
子供3人連れた男女が食料品など万引き…車の窓から警備員が男つかむもそのまま発進させ逃走 警備員ケガ
東海テレビ 2021年01月23日 21時14分
-
9
クリス松村、通販店から衝撃メール「コロナに感染したので商品お届けできませんと」
スポニチアネックス 2021年01月23日 18時27分
-
10
藤田ニコル 謎の「花粉症になってみたい。待ってる」発言
東スポWeb 2021年01月23日 20時12分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
岡田将生、平手友梨奈の反応に大慌て
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月23日 21時30分
-
【府中市】《武蔵台》「そら」さんの作る角煮は“普通の角煮”なのに、なぜか美味しいんです。
号外NET 2021年01月23日 18時34分
-
「都営住宅で過ごした10年間もの地獄の日々。包丁、食べ残し、使用済み避妊具が上から降ってきて...果ては私が追い出されました」(東京・40代女性)
Jタウンネット 2021年01月23日 17時00分
-
【武蔵野市】無印良品に『刺繍サービス』があるって知ってた!?「無印」の商品に「自分印」をプラス☆入園・入学準備・ギフトにも♪
号外NET 2021年01月23日 14時35分
-
高尾山を題材に写真投稿キャンペーン 緊急事態宣言解除後の来山も狙う
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月23日 12時07分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.