プロ野球のシーズン開幕を前に、連日オープン戦が繰り広げられている。新戦力のテストや主力の調整の場でもあるオープン戦は、両軍が熱い火花をバチバチ飛ばすイメージからはほど遠く感じられるが、時にはシーズン顔負けの乱闘劇や監督同士の丁々発止の舌戦など、思わぬ珍場面が見られることもある。
死球をきっかけに、殴る蹴るのバトル・ロワイアルが勃発したのが、1990年3月15日の中日vs西武だ。
1対4の8回、中日は1死一、二塁で、新外国人のベニー・ディステファーノが打席に立ったが、鹿取義隆の内角高めへの投球が右肩付近を襲う。慌てて前かがみの姿勢で避けようとしたが、ボールは背中にドシーン!
直後、「シーット(くそったれ)!」と怒りをあらわにしたディステファーノは、バットをマウンドの鹿取目がけて投げつけた。幸い狙いはそれたものの、今度は制止に入った捕手の大宮龍男がターゲットになる。
右手で大宮の頭を押さえつけたディステファーノは、5発、6発と立て続けに顔面パンチを繰り出す。たちまち両軍ナインが飛び出し、乱闘が始まった。
「やられっぱなしでいられるか!」と大宮も反撃に転じ、一塁ベンチ前では中日・早川和夫と西武・バークレオが激しくもみ合う。さらに星野仙一監督も乱闘の輪の中で帽子を吹っ飛ばされ、顔を真っ赤にして怒鳴り散らしていた。
試合は4分中断し、ディステファーノは暴行で退場となったが、乱闘のどさくさで誰に蹴られたか、左足のふくらはぎに打撲傷を負っていた。死球がきっかけとはいえ、「オープン戦で論外ですよ」(岡田功三塁塁審)と審判も呆れる前代未聞の大騒ぎに……。
2回にチームメートのバンスローが郭泰源から左肩に死球を受けたことが伏線だった。両助っ人が相次いで死球禍に見舞われたとあって、星野監督も「(バンスローの死球の直後)広野(功)コーチがニタニタ笑っとるからや。(ディステファーノも)頭を狙われたら、カッとくるよな。あれも野球のうちや」と擁護していた。
米パイレーツ時代、“ベニー・ザ・エキサイティング”と呼ばれた暴れん坊は、シーズン開幕後も、5月24日の巨人戦で、江藤省三コーチを殴り、再び退場処分になっている。
NPB史上最多の通算14回の退場で知られるタフィ・ローズは、近鉄時代のオープン戦でも“番外編”とも言うべき退場処分を受けている。
02年3月12日の日本ハム戦、2回に先頭打者として登場したローズは、フルカウントから関根裕之の外角フォークをボールと思って見送ったが、丹波幸一球審は「ストライク!バッターアウト!」とコールした。
ブチ切れたローズは「ブル・シット(くそ野郎)」と口にしたが、「日本の審判は英語がわからないだろう」とタカをくくっていた。ところが、オリックスで通訳の経験もあり、米フロリダの審判学校で学んだ丹波球審は、英語のスラングも熟知していた。即座に「退場に値する言葉」として、ローズに退場を宣告した。
オープン戦でまさかの退場処分を受ける羽目になったローズは「あの打席のストライクは全部ボール。でも、丹波さんが英語ペラペラなのを忘れていた。ゴメンナサイ」と苦笑いするしかなかった。
この時点で公式戦でのローズの退場回数は、意外なことにまだ4回。「ゴメンナサイ」と言いながら、その後も全然懲りなかったのも、ローズらしい。
オープン戦にもかかわらず、両監督が感情むき出しで舌戦を繰り広げたのが、04年3月16日のロッテvsオリックスだ。
きっかけとなったのは、6回無死二、三塁のピンチで、ロッテ・バレンタイン監督が先発・小林宏之に代えて長崎伸一をリリーフに送った場面。マウンドで捕手・里崎智也と打ち合わせをしていると、三塁コーチャーズボックスに立ったオリックス・伊原春樹監督が「早うせえ。ハリー・アップ!」と英語まじりに文句をつけた。
これに対し、バレンタイン監督も「そんなに試合を短くしたければ、お前の(ブロック)サインを素早くしろ」とジェスチャーまじりに言い返した。
第2ラウンドは7回。オリックスが無死二塁のチャンスをつくり、次打者・早川大輔が打席に入るのが遅れると、今度はロッテベンチから「早くしろ!」の声が上がる。伊原監督が「ドアホ!」と応じると、バレンタイン監督も「バカヤロー!」を意味する英語のNGワードで対抗。さらに三塁の伊原監督を指差し、「ゲット・アウト(ベンチに引っ込め)」と罵倒した。
ヒートアップした両指揮官のバトルは試合後も続く。怒りが収まらないバレンタイン監督は「メジャーには30、日本には12球団があるが、何でマイナーリーグでもないのに、監督が三塁に立ってるんだ。彼が注目されたいようだったから、ちょっと注目してやっただけだ」と皮肉った。
一方、伊原監督も「日本語で喋れっつんだよ。日本でやってんだから。オープン戦なのに、投手交代を迷ってテレンコテレンコしてるから、ハリー・アップと言ったんだ。てめえで試合を早くしようって言っときながら、お客さんに手を振って出てくる?ふざけんじゃない。なめとるよ。日本の野球を。年俸じゃ負けとるけど」と一歩も引かなかった。
そして開幕後、ロッテはオリックスに8連敗。主力に故障者が相次いだことから、“伊原の呪い”と報じられた。(文・久保田龍雄)
●プロフィール
久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新刊は電子書籍「プロ野球B級ニュース事件簿2020」(野球文明叢書)。
調整の場なのに乱闘に退場…「オープン戦で論外」と審判も呆れた春の珍事

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
SKE48 荒井優希がプロレス本格参戦! 過去にはDDTで戴冠した “逸材”
東スポWeb 4月13日(火) 6:15
-
陸奥部屋 1人が新たにコロナ感染、芝田山広報部長は拡大に危機感
スポニチアネックス 4月13日(火) 5:30
-
「コースに敬意を示す素晴らしい振る舞いだ」…松山選手のキャディーに称賛の声
読売新聞 4月13日(火) 7:19
-
米メディアで話題の早藤将太キャディー「僕よりプロの方が数百倍、苦しかった」 松山とのコンビ初優勝
スポニチアネックス 4月12日(月) 21:33
-
松山英樹 米国以外では16人目大会覇者 日本は12カ国目の優勝者輩出
デイリースポーツ 4月13日(火) 6:30
-
経済効果1200億円超! “救世主” 松山英樹「マスターズV」が日本にもたらす超特大恩恵
東スポWeb 4月13日(火) 5:15
-
ケルン、新指揮官にフンケル氏を招へい!19年ぶりの復帰
超ワールドサッカー 4月13日(火) 1:05
-
住友ゴム工業「本当に良かった」 松山英樹と契約結ぶ国内メーカーは歓喜
デイリースポーツ 4月13日(火) 6:30
-
松山英樹「このドライバーでよかった」ギア担当・宮野さんに感謝の電話/マスターズ
サンケイスポーツ 4月13日(火) 5:03
-
東北福祉大ゴルフ部の阿部靖彦監督明かす表彰式直後の松山英樹との電話 涙声で「監督…」「おめでとう…」
スポーツ報知 4月13日(火) 6:00
-
【東京五輪】IOCが露骨な “松山英樹フィーバー” 便乗 身内は「逆効果になる」と危機感
東スポWeb 4月13日(火) 5:15
-
松山英樹が泣いた「何をしたら勝てるのか」17年全米プロ…12、17〜21年担当記者が見た
スポーツ報知 4月13日(火) 7:00
-
松山英樹の優勝まで日本人がマスターズに挑んだ85年間の苦闘の歴史
SPAIA 4月13日(火) 6:00
スポーツ アクセスランキング
-
1
SKE48 荒井優希がプロレス本格参戦! 過去にはDDTで戴冠した “逸材”
東スポWeb2021年04月13日06時15分
-
2
陸奥部屋 1人が新たにコロナ感染、芝田山広報部長は拡大に危機感
スポニチアネックス2021年04月13日05時30分
-
3
「コースに敬意を示す素晴らしい振る舞いだ」…松山選手のキャディーに称賛の声
読売新聞2021年04月13日07時19分
-
4
米メディアで話題の早藤将太キャディー「僕よりプロの方が数百倍、苦しかった」 松山とのコンビ初優勝
スポニチアネックス2021年04月12日21時33分
-
5
松山英樹 米国以外では16人目大会覇者 日本は12カ国目の優勝者輩出
デイリースポーツ2021年04月13日06時30分
-
6
経済効果1200億円超! “救世主” 松山英樹「マスターズV」が日本にもたらす超特大恩恵
東スポWeb2021年04月13日05時15分
-
7
ケルン、新指揮官にフンケル氏を招へい!19年ぶりの復帰
超ワールドサッカー2021年04月13日01時05分
-
8
住友ゴム工業「本当に良かった」 松山英樹と契約結ぶ国内メーカーは歓喜
デイリースポーツ2021年04月13日06時30分
-
9
松山英樹「このドライバーでよかった」ギア担当・宮野さんに感謝の電話/マスターズ
サンケイスポーツ2021年04月13日05時03分
-
10
東北福祉大ゴルフ部の阿部靖彦監督明かす表彰式直後の松山英樹との電話 涙声で「監督…」「おめでとう…」
スポーツ報知2021年04月13日06時00分
スポーツ 新着ニュース
-
スコットランド初優勝から33年 あの時の「涙」の理由を教えてくれた松山のマスターズ制覇
スポニチアネックス2021年04月13日08時10分
-
大谷翔平、次回登板は20日以降か 右手中指マメでツインズ3連戦も回避の可能性
デイリースポーツ2021年04月13日08時10分
-
マンU4位に転落、世界で価値のあるクラブランキング3位以内入れず 英紙
日刊スポーツ2021年04月13日08時08分
-
エンゼルス大谷「2番DH」相手先発は初対戦の若手右腕シンガー
日刊スポーツ2021年04月13日08時03分
-
岡田彰布氏が解説 9イニング制導入で引き分け増…貯金を持ったチームが有利
デイリースポーツ2021年04月13日08時00分
-
金本知憲氏が分析 阪神・佐藤輝よ三振気にするな「自分のやり方を続ければいい」
デイリースポーツ2021年04月13日08時00分
-
谷佳知氏 内角攻め続く阪神・佐藤輝へ「厳しい球見逃し甘い球だけ狙う」
デイリースポーツ2021年04月13日08時00分
-
広島・河田ヘッド 打撃低迷8番降格広輔にゲキ「結果を出して上位を打つように」
デイリースポーツ2021年04月13日08時00分
-
奇跡の泳ぎ支えたのは「肩甲骨」 池江璃花子が東京五輪代表内定を掴めた理由
AERA dot.2021年04月13日08時00分
-
【Tリーグ】丹羽孝希が「T.T彩たま」始動会見。「シングルス、ダブルスともに2ケタ勝利し、チームの優勝に貢献したい」
スポーツ報知2021年04月13日08時00分
総合 アクセスランキング
-
1
新型コロナ「終息に程遠い」、混乱招く対策が感染の引き金=WHO
ロイター 2021年04月13日 02時41分
-
2
前田敦子 長男との生活を明かし「テレビを見て『ママ』って言うようになった」
東スポWeb 2021年04月12日 21時13分
-
3
SKE48 荒井優希がプロレス本格参戦! 過去にはDDTで戴冠した “逸材”
東スポWeb 2021年04月13日 06時15分
-
4
介護施設で200万円相当の腕時計など盗む 逮捕の男、一部否認
神奈川新聞 2021年04月13日 05時00分
-
5
橋本愛が“騒音トラブル”を起こしていた! 注意を受けて逆ギレ「忍び足で過ごせと?」
週刊女性PRIME 2021年04月12日 21時00分
-
6
海老蔵「内面はガチギレ!」 マナーなき行動に苦言、つきまとわれ謝罪受けるも「最初からスナや!」
スポニチアネックス 2021年04月12日 21時22分
-
7
高齢者ワクチン接種初日、頭痛やしびれ・発疹の訴え…いずれも大事には至らず
読売新聞 2021年04月13日 01時56分
-
8
新川優愛「実家のような存在」non―noモデル卒業
スポーツ報知 2021年04月13日 04時00分
-
9
【独自】「選択的週休3日制」の導入、諮問会議で議論へ…民間議員提案
読売新聞 2021年04月13日 05時00分
-
10
種子島でのりを採っていた女性が行方不明 鹿児島
KTS鹿児島テレビ 2021年04月12日 21時34分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【町田市】その手があったか!小田急線町田駅の東口で見られる、非接触でマスクを購入できる画期的な方法とは…?
号外NET 2021年04月13日 08時03分
-
赤坂に焼き肉店「おやじの見附」 「おやじのおとうと」で修業した店主が開業
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 07時00分
-
中国海警法に対応する日本の諸問題とは
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月13日 06時50分
-
ポレポレ東中野で映画「人間の汚した土地だろう、どこへ行けというのか」上映
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 05時51分
-
「やっぱり、アレは必要…」互いを男女として見れなくなった夫婦が気づいたコト
東京カレンダー 2021年04月13日 05時05分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.