開幕9連敗スタートとなるなど、シーズンの出だしから苦しい戦いを強いられている阪神。一時期の低迷からは脱してはいるが、いまだ最下位に沈んでいる。
今年の阪神は投手陣が踏ん張りを見せても点が取れない試合が目立つ。チーム防御率(3.12)は5月15日終了時点でリーグ3位と決して悪くないが、打率(.229)は最下位。その中で足を引っ張ってしまっているのが、マルテとロハスの2人だ。昨季スタートダッシュを切ることができた要因に外国人選手サンズの活躍があったが、今年は逆に助っ人がチームの不調を象徴するような存在となってしまっている。
「マルテとロハスへの期待自体は大きい。(2人が活躍すれば)佐藤輝明、大山悠輔と並ぶ強力打線は球界屈指のものになる。安定感の出てきた投手陣と合わせれば、戦力はより整う。勝てない原因は打線にあるのは明白で外国人選手の2人が責められるのもしょうがない」(阪神OB)
今季、阪神は外国人7人制で野手は2人のみ。昨年まで在籍したサンズはチームを去り、来日4年目を迎えたマルテと、昨年加入したロハスの2人が残ったが、ともに打率が1割台とチームの勝利に貢献できていない。
「外国人投手との絡みや予算の問題もあるがサンズをリリースしたのが大きかった。マルテとサンズはタイプが違うのでチーム状態や本人の調子によって使い分けができた。ロハスがいればカバーできると判断したのだろうが、ここまではミスジャッジのように感じる」(在京球団編成担当)
マルテは今年も打線の柱として大きな期待をされていた。昨年は128試合に出場して打率.258、22本塁打、71打点の成績を残し、オフにはソフトバンクも獲得調査に動いたが、1年契約を結んでチームに残った。
「昨年終盤の印象でマルテ残留となったのでしょう。矢野燿大監督はサンズを後半戦では起用すらしなかった。前半戦の活躍は古い記憶となり、シーズン終盤の印象によって契約延長を結ばない決定をしたと予想されます」(阪神担当記者)
しかし、残留したマルテはここまで苦しいシーズンを送っている。4月1日の巨人戦(東京ドーム)で右足に違和感を感じ、同3日に登録抹消。5月10日に一軍再合流となったが期待された結果は出せていない。スタンドを沸かせたのは、同11日の広島戦(甲子園)、絶好機で三振に倒れ膝でバットを折った時くらいだ。
「フォークなど落ちる系のボールはバットに当たる気配がない。矢野監督も景気づけの一発を期待しているようですが、ストレスを溜めるだけの結果です。故障で離脱してしまい気持ちだけが空回りしているようだ。このままだと今後も厳しいかもしれない」(阪神OB)
来日2年目のロハスも同じく厳しい状況だ。阪神入りする前の20年には韓国リーグで打率.349、47本塁打、135打点という圧巻の成績を残して、本塁打と打点の二冠を獲得。鳴り物入りでの入団となったが、昨シーズンから引き続き目立った数字が残せていない。
「1年目はコロナ禍で来日が遅れ、日本の野球に対応する時間も必要だった。しかし2年目の今年も改善の兆しが感じられない。確実性と長打を備えているという触れ込みは何だったのか。気の抜けたようなスイングの三振ばかり見せられチームの士気も下がってしまう」(阪神OB)
昨年の成績は60試合の出場で打率.217、8本塁打、21打点。出場試合数は少ないが長打力は随所で感じさせ、春季キャンプからチームに合流して挑んだ今季は大きな飛躍がされていた。ところが蓋を開けてみれば、打率は2割にも満たない絶不調で5月12日には登録抹消されてしまった。
「気持ちの波が大きいのは知られていた。多くの球団が獲得調査をしていたが手を引いたのは、お金以上にメンタル部分の不安を考慮したのではないか。体調面での不安がない中で今のようなスイングは考えられない。二軍生活で気分転換できるか。一軍に再合流してもうまく使いこなせることができるか。今後も不安が残る」(在京球団編成担当)
投手に比べ、これまでも阪神は野手で優良な助っ人を獲得することに苦労している。外国人選手の成績はチームの順位に大きく影響するだけに、今シーズン以降も心配な部分でもある。
「外国人選手担当スカウトの技量が投手部門に比べ野手部門が低すぎる。これだけ毎年外れていると見る目がないと言われてもしょうがない。また代理人の言いなりになり高い契約を結ばされているのも目に付く。国内選手、外国人投手に関しての編成、育成はうまくいっている。外国人野手に関しても本腰で改革に着手しないと負の連鎖は続くかもしれない」(阪神担当記者)
阪神の低迷に関しては矢野監督をはじめとした首脳陣、そして選手たちにも当然責任はあるが、編成部門の手腕も問われてもしょうがない。昨シーズン、前年の最下位から日本一となったヤクルトが良い例だが、日本野球に適応できる優良外国人野手が優勝の原動力になることは少なくない。阪神が今後常勝チームとなるには、編成部門の本気のテコ入れが必要になってくるだろう。
阪神、助っ人野手の“補強下手”はいつまで続く 今季もチーム不調の大きな要因に

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
日本ハム 清宮がフェンス激突 場内どよめき
デイリースポーツ 7月5日(火) 19:20
-
大迫傑の妻・あゆみさんがアスリート妻のモヤモヤを語る 飾らない家族の日常を発信
AERA dot. 7月5日(火) 11:30
-
「過去3年のトレード」を査定 新天地で“成功した選手”を多く獲得した球団は
AERA dot. 7月5日(火) 18:00
-
朝倉未来とも対戦「会津のけんか屋」久保田覚が暴行被害 血だらけも手出さず「昔とは違う」
デイリースポーツ 7月5日(火) 18:20
-
【MLB】大谷翔平がメジャーに贈った「8つのギフト」 28歳のバースデーに合わせ公式サイトが特集
SPREAD 7月5日(火) 18:33
-
朝倉未来に挑戦「会津伝説のけんか屋」久保田覚、暴行被害で被害届提出「一方的にやられました」
日刊スポーツ 7月5日(火) 15:15
-
巨人 ヨウジヤマモト漆黒のコラボユニホーム 大勢「かっこいい」
デイリースポーツ 7月5日(火) 12:40
-
【MLB】移動日登板は大谷翔平への「負担が大きすぎる」 先発前倒しを決めた3週間前の“教訓”
Full-Count 7月5日(火) 20:18
-
大谷翔平、二刀流であるが故に長期契約は望み薄? 米記者が懸念「彼は通常より早く消耗する可能性がある」【海外の反応】
ベースボールチャンネル 7月5日(火) 10:45
-
巨人、パイレーツ・筒香の電撃獲得もある? 投手補強の裏で野手陣に浮上する問題点とは
リアルライブ 7月5日(火) 11:00
-
堂安律がフライブルクに完全移籍 2季ぶりドイツ復帰 契約期間は明かされず
デイリースポーツ 7月5日(火) 16:33
-
【MLB】“217億円契約”も衝撃の62打席連続無安打 プロスポーツ「最も悪質な10の契約」
Full-Count 7月5日(火) 11:23
-
「オオタニはすでに伝説」 米アナリスト、前人未到のパフォーマンスを見せた大谷翔平を「6月最高の選手だった」と激賞!
THE DIGEST 7月5日(火) 17:36
-
28歳になった大谷翔平、MLBが異例特集で“意外な魅力”に脚光「プレーと同様に面白い」
THE ANSWER 7月5日(火) 16:33
-
「いきなりすげぇ!」鈴木誠也が復帰戦で“最強守護神”から放ったランニングHRに上原浩治も驚き!「ほんまに凄いクローザー」
THE DIGEST 7月5日(火) 19:38
-
J臨時実行委員会で〝サポーター暴走〟の浦和が集中砲火「具体的な防止策がない中では不安」
東スポWeb 7月5日(火) 20:03
-
【MLB】「好きで終われるように…」大谷翔平が語る野球への思い デサントが誕生日に動画公開
Full-Count 7月5日(火) 18:32
-
酷暑34℃の女子ゴルフ会場 上田桃子を応援した“大物2人”に注目「揃うと圧巻です」
THE ANSWER 7月5日(火) 12:03
スポーツ アクセスランキング
-
1
日本ハム 清宮がフェンス激突 場内どよめき
デイリースポーツ2022年07月05日19時20分
-
2
大迫傑の妻・あゆみさんがアスリート妻のモヤモヤを語る 飾らない家族の日常を発信
AERA dot.2022年07月05日11時30分
-
3
「過去3年のトレード」を査定 新天地で“成功した選手”を多く獲得した球団は
AERA dot.2022年07月05日18時00分
-
4
朝倉未来とも対戦「会津のけんか屋」久保田覚が暴行被害 血だらけも手出さず「昔とは違う」
デイリースポーツ2022年07月05日18時20分
-
5
【MLB】大谷翔平がメジャーに贈った「8つのギフト」 28歳のバースデーに合わせ公式サイトが特集
SPREAD2022年07月05日18時33分
-
6
朝倉未来に挑戦「会津伝説のけんか屋」久保田覚、暴行被害で被害届提出「一方的にやられました」
日刊スポーツ2022年07月05日15時15分
-
7
巨人 ヨウジヤマモト漆黒のコラボユニホーム 大勢「かっこいい」
デイリースポーツ2022年07月05日12時40分
-
8
【MLB】移動日登板は大谷翔平への「負担が大きすぎる」 先発前倒しを決めた3週間前の“教訓”
Full-Count2022年07月05日20時18分
-
9
大谷翔平、二刀流であるが故に長期契約は望み薄? 米記者が懸念「彼は通常より早く消耗する可能性がある」【海外の反応】
ベースボールチャンネル2022年07月05日10時45分
-
10
巨人、パイレーツ・筒香の電撃獲得もある? 投手補強の裏で野手陣に浮上する問題点とは
リアルライブ2022年07月05日11時00分
スポーツ 新着ニュース
-
【ヤクルト】高津臣吾監督「研究されている」高橋奎二2敗目 初回変化球打たれ続け5連打3失点
日刊スポーツ2022年07月05日22時02分
-
巨人・大勢 再びリーグ単独トップの24セーブ目 マクガフの目の前で決めた!MAX155キロ
スポニチアネックス2022年07月05日22時01分
-
【侍ジャパン】栗山英樹監督 巨人・中田翔に「何しとんねん! 言いたいことを言いました」
スポーツ報知2022年07月05日22時01分
-
新庄監督「タダ過ぎ。クイックは投げてもらわないと、ちょっともうあれですねー」延長10回ロドリゲスに
スポニチアネックス2022年07月05日22時00分
-
YOHらCHAOS軍、EVILらHOT軍下しNEVER6人タッグ初戴冠…新日・後楽園大会全成績
スポーツ報知2022年07月05日22時00分
-
栗山監督、WBCに向け視察開始 ヤクルトの村上に「もっと上に」
共同通信2022年07月05日21時59分
-
【侍ジャパン】栗山英樹監督が巨人・吉川尚輝に「スピードある、打てる。大きな存在」と絶賛
スポーツ報知2022年07月05日21時57分
-
東京ドーム巨人戦、49%節電スタート…「私はこのぐらいの明るさの方がいいかな」
読売新聞2022年07月05日21時56分
-
シャルケ加入迫る吉田麻也、レンジローバー"2台持ち"に「違う良さがたまらない」
超ワールドサッカー2022年07月05日21時55分
-
【巨人】平内龍太が8回に登板し、中軸相手に3者凡退 原監督「彼の良さが出つつある」
スポーツ報知2022年07月05日21時55分
総合 アクセスランキング
-
1
USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン 2022年07月05日 18時00分
-
2
泉ピン子、涙の訴え 大雨警報の中、土石流災害から1年の熱海の現状に「どうにかして下さい!」
スポーツ報知 2022年07月05日 14時53分
-
3
日本ハム 清宮がフェンス激突 場内どよめき
デイリースポーツ 2022年07月05日 19時20分
-
4
『BOOWY』40周年で“パチスロ機”に、ファンの落胆と完全に消えた「再結成の可能性」
週刊女性PRIME 2022年07月05日 17時00分
-
5
大迫傑の妻・あゆみさんがアスリート妻のモヤモヤを語る 飾らない家族の日常を発信
AERA dot. 2022年07月05日 11時30分
-
6
「家も車も買ってない。なのに貯蓄もない」、時給は「娘より安い」 団塊ジュニアが見つめる参院選
まいどなニュース 2022年07月05日 17時00分
-
7
とらのあな大量閉店 創業の地・秋葉原から撤退
ITmedia ビジネスオンライン 2022年07月05日 17時50分
-
8
小室圭さんとは"覚悟"が違う…夫の3度目の司法試験を前に眞子さんが「展覧会を開きたい」と熱望するワケ
プレジデントオンライン 2022年07月05日 17時15分
-
9
アンミカが右手首の手術を報告 2年前から骨が石灰化「自業自得で悪化させてしまいました」
サンケイスポーツ 2022年07月05日 16時54分
-
10
総務省、マイナカード対策要請 普及遅れで630自治体に
共同通信 2022年07月05日 17時51分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
オープンエアでビールが飲める深川界隈の3店。そよ風も雨上がりの匂いも、全部おつまみに!
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 19時00分
-
「事業用定期借地権」って? お台場の店が次々と閉まっている理由はなんだろう。
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 18時00分
-
猛スピードで移り変わる渋谷…惜しまれながら閉店したカルチャーの発信地たちを今振り返る
アーバン ライフ メトロ 2022年07月05日 18時00分
-
早大で小中学生のための科学実験教室「ユニラブ」 3年ぶり開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 17時10分
-
池袋でクラシック音楽祭「スタンドアップ!クラシックフェスティバル」
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 17時04分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2022 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.