沖縄、北海道、兵庫など高校野球の地方大会は既に開幕している地区もあるが、7月からはいよいよ全国で甲子園出場を目指す戦いが本格化することになる。ドラフト候補となる選手にとっては大きなアピールの場となるが、この夏の活躍次第で急浮上する可能性を秘めた選手について探ってみたいと思う。今回は投手編だ。(※「野手編」はこちら)
* * *
・坂本拓己(北海道・知内) 180cm85kg 左投左打
北海道の投手では斉藤優汰(苫小牧中央)と門別啓人(東海大札幌)の2人が評判となっているが、もう1人面白い存在になりそうなのが知内のエースである坂本だ。昨年秋の全道大会では初戦で士別翔雲に1対2で敗れたものの12奪三振をマーク。春の全道大会でも駒大苫小牧、東海大札幌の強豪を相手に好投を見せている。たくましい体格で下半身の強いフォームが特長で、力を抜いて楽に腕を振って投げられるストレートは数字以上の勢いを感じる。高校生サウスポーにしてはコントロールも安定しており、走者を背負ってから粘れるのも持ち味だ。夏の函館支部予選の初戦で2回をパーフェクト、6奪三振と圧巻のピッチングを見せ、ストレートの最速も143キロをマークしている。順調に勝ち進み、南北海道大会でも結果を残せば貴重なサウスポーだけに人気が高くなることも十分に考えられるだろう。
・田村朋輝(山形・酒田南) 182cm82kg 右投右打
東北では1、2を争う存在と言われる本格派右腕。昨年秋はまだまだ細身だったが、それでもコンスタントに140キロを超えるスピードをマークし、早くから注目を集めている。今年の春は体つきが見違えるように大きくなり、さらにボールの力がアップしたように見える。手足の長い、いかにも投手らしい体つきで、腕の振りに柔らかさがあるのも持ち味。上から腕を振ることができ、指にかかった時のボールの角度も素晴らしいものがある。少しリズムが単調で、スピードの割にとらえられることが多く、昨年の秋、今年の春と東北大会では打ち込まれている。安定感はまだまだ課題が残るものの、ポテンシャルの高さは誰が見ても明らかである。この夏、どこまで試合をしっかり作れるようになるかに注目だ。
・茨木秀俊(新潟・帝京長岡) 184cm83kg 右投右打
新潟県内では昨年夏の甲子園にも出場した田中晴也(日本文理)が上位候補と見られているが、もう1人プロから高い注目を集めているのが茨木だ。昨年秋の県大会では3位決定戦で13奪三振完封、続く北信越大会でも初戦で松商学園に敗れたものの3失点完投と見事な投球を見せた。均整の取れたたくましい体格で、フォームのバランスも良く、キャッチボールや立ち投げの時点からその素材の良さは伝わってくる。長いイニングでは球速が140キロ程度が多いが、昨年秋の練習試合では149キロを記録したプロ球団のスピードガンもあったとのことで、その潜在能力の高さは全国でもトップクラスだ。春の県大会では新潟明訓に打ち込まれてまさかの大敗を喫しただけに、夏はその悔しさを晴らすような快投を見せてくれることを期待したい。
・森山暁生(徳島・阿南光) 182cm83kg 左投左打
今年の中四国を代表する大型サウスポー。昨年夏は2年生ながら徳島大会4試合を1人で投げ抜き、チームの甲子園出場に大きく貢献した。迎えた本大会でも初戦で沖縄尚学に敗れたものの、140キロを超えるスピードをマークして注目を集めた。今年の春も県大会の準々決勝(池田辻戦)では20奪三振をマークするなど、レベルアップした姿を見せている。他に安定した投手がいないチーム事情もあって、昨年から完投するケースが多く、その分どうしても力をセーブした投球にはなるが、6月に行われた天理との招待試合では9回の最後のボールがこの日最速の145キロをマークするなど、力を入れた時のボールはさすがという勢いがある。また緩くて大きいカーブを2種類操り、緩急を使えるのも持ち味だ。県内の同じサウスポーではセンバツで大阪桐蔭を相手に好投した富田遼弥(鳴門)も好投手だが、もし今夏の地方大会で投げ合いが実現すれば、高い注目を集めることは間違いないだろう。
・白浜快起(福岡・飯塚) 191cm83kg 右投右打
スケールの大きさが魅力の大型右腕。旧チームからエースとなり、昨年夏の福岡大会ではチームをベスト4に導いている。春の県大会では5回戦で折尾愛真に敗れたものの、7回を投げて13奪三振と実力の片鱗を見せている。ステップの幅が狭く、上半身が強いフォームでまだ安定感には欠けるものの、それでもコンスタントに140キロを超えるスピードをマークできるのは素材の良さの表れである。また大型の割に意外に器用で、カットボール、フォークなどの変化球のレベルも高い。コントロールもアバウトではあるが、ストライクをとるのに苦労しないだけの制球力は備えている。春は足首の故障明けであり、またチーム内の不祥事で1カ月間の対外試合禁止などのハンデはあるものの、素材の良さは誰もが認めるところだけに、最後の夏での大ブレイクに期待したい。
(文・西尾典文)
【野手編はこちら】プロ注目の大砲や大型遊撃手も! この夏に“大化け”の可能性秘めた高校生5人
●プロフィール
西尾典文1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。
ドラフト戦線に急浮上するのは? この夏に“大化け”の可能性秘めた高校生5人【投手編】

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
“高校最強軍団”大阪桐蔭はなぜ散った? 下関国際にまさかの逆転負け「3つの敗因」
日刊ゲンダイDIGITAL8/19(金)7:06
-
中日・根尾投手がピンチに救援でサヨナラ負けもベンチはフォローせずスルー…「悲しすぎる」とファン物議
女性自身8/19(金)6:00
-
【MLB】エンゼルス、またも新監督選考か 米敏腕記者が断言「オフに総力を上げて監督探し」
Full-Count8/19(金)10:53
-
大谷翔平は「優秀な打者で投手だが…」 米解説者が熱弁する“投打以上”に優れた能力
THE ANSWER8/19(金)6:13
-
【日本ハム】清宮幸太郎を3試合連続三塁起用へ 新庄監督の頭の中にある〝2つの思惑〟
東スポWeb8/19(金)5:15
-
巨人がBクラス転落も、他球団からは「うらやましい」の声
AERA dot.8/19(金)6:30
-
渋野 “姉妹”初ラウンド 最後に痛恨ダボで14位スタート
スポニチアネックス8/19(金)5:24
-
3年ぶり開催の韓国国際競走に日本馬が参戦決定!コリアカップはセキフウ、コリアスプリントにラプタスが選出
東スポ競馬8/19(金)11:03
-
〝高橋ショック〟で激震のサッカー界! 各所にチルドレン、事件の飛び火を警戒
東スポWeb8/19(金)6:15
-
大谷翔平 名付けて「ツーシーム・シンカー」無双投球のカギ握る新球 前回登板で初披露
東スポWeb8/19(金)11:30
-
「大阪桐蔭」まさかの敗退でも、ドラフト指名が期待される選手は…スカウト陣はエースに「球威不足」と厳しい評価も
デイリー新潮8/19(金)6:00
-
開幕まで2年切るパリ五輪、大会準備は課題山積み
AFPBB News8/19(金)11:12
-
山﨑武司氏、巨人・中田の打撃に「今年は…」
ベースボールキング8/19(金)10:00
-
山田陽翔vs浅野翔吾の“全4打席”のウラ側…実は2度あった「敬遠の可能性」、山田のスゴみを感じた1球…その時、2人は何を思ったか?
Number Web8/19(金)11:03
-
【MLB】トラウトがメジャー復帰間近「エ軍が枠を空けた」 大谷翔平のMVP争いにも追い風か
Full-Count8/19(金)9:08
-
大阪桐蔭、春夏連覇の夢散る…異様な雰囲気の9回、前田が逆転痛打
スポニチアネックス8/19(金)4:00
-
仙台育英と聖光学院4強、あす20日激突 準決勝での東北勢対決は史上初 全国高校野球
河北新報8/19(金)6:00
-
清原和博 テレビ解説が好評も古巣西武の選手たちと「偶然同じ便」で気まずい顔
NEWSポストセブン8/19(金)11:15
スポーツ アクセスランキング
-
1
“高校最強軍団”大阪桐蔭はなぜ散った? 下関国際にまさかの逆転負け「3つの敗因」
日刊ゲンダイDIGITAL8/19(金)7:06
-
2
中日・根尾投手がピンチに救援でサヨナラ負けもベンチはフォローせずスルー…「悲しすぎる」とファン物議
女性自身8/19(金)6:00
-
3
【MLB】エンゼルス、またも新監督選考か 米敏腕記者が断言「オフに総力を上げて監督探し」
Full-Count8/19(金)10:53
-
4
大谷翔平は「優秀な打者で投手だが…」 米解説者が熱弁する“投打以上”に優れた能力
THE ANSWER8/19(金)6:13
-
5
【日本ハム】清宮幸太郎を3試合連続三塁起用へ 新庄監督の頭の中にある〝2つの思惑〟
東スポWeb8/19(金)5:15
-
6
巨人がBクラス転落も、他球団からは「うらやましい」の声
AERA dot.8/19(金)6:30
-
7
渋野 “姉妹”初ラウンド 最後に痛恨ダボで14位スタート
スポニチアネックス8/19(金)5:24
-
8
3年ぶり開催の韓国国際競走に日本馬が参戦決定!コリアカップはセキフウ、コリアスプリントにラプタスが選出
東スポ競馬8/19(金)11:03
-
9
〝高橋ショック〟で激震のサッカー界! 各所にチルドレン、事件の飛び火を警戒
東スポWeb8/19(金)6:15
-
10
大谷翔平 名付けて「ツーシーム・シンカー」無双投球のカギ握る新球 前回登板で初披露
東スポWeb8/19(金)11:30
スポーツ 新着ニュース
-
【DeNA】大和、田中浩康内野守備走塁コーチがコロナ療養期間終えてチーム合流
スポーツ報知8/19(金)13:15
-
ブルワーズ・マカチェン、今季苦戦の左腕から自身19回目マルチ本塁打「右腕も左腕も関係ない」
日刊スポーツ8/19(金)13:13
-
チェルシー、本拠地で起きたトットナム孫興民への人種差別的言動を調査「忌まわしいこと」と声明
日刊スポーツ8/19(金)13:12
-
最終組前半終了 若林舞衣子、沖せいら、後藤未有が5アンダー首位 勝みなみら6人が1打差4位
日刊スポーツ8/19(金)13:11
-
これぞプロ…金田久美子の超絶“ホールインワン”に祝福の声殺到 「最後のお辞儀がかわいい」
e!Golf8/19(金)13:10
-
来日中のバーランダー弟・ベン氏 初日はハマスタでDeNA−広島観戦と明かす
サンケイスポーツ8/19(金)13:08
-
菊池雄星 メジャー初救援 登板直前は「心臓バクバク」 新たな発見も
スポニチアネックス8/19(金)13:05
-
【MLB】快投のダルビッシュ有は見殺しとなるのか…絶好機で古巣相手に強打者ソトが空振り三振 勝ち越しならず
中日スポーツ8/19(金)13:02
-
熱すぎるコンテが仕掛けた猛攻撃 チェルシー戦のドローに見るスパーズの可能性「不屈の精神、決意……」
theWORLD8/19(金)13:00
-
ヤングなでしこ U―20W杯連覇へ、池田太監督「俊敏性が武器になる」
スポーツ報知8/19(金)13:00
総合 アクセスランキング
-
1
生稲晃子議員 統一教会の関連施設訪問を「認識なかった」と釈明…危機管理能力の低さが露呈で火に油
女性自身8/19(金)6:00
-
2
横浜市で「大きな爆発音がして煙があがった」と通報 東京電力は「鉄塔が爆発した」「送電線が破損している」、警察などが確認急ぐ
ABEMA TIMES8/19(金)11:41
-
3
“高校最強軍団”大阪桐蔭はなぜ散った? 下関国際にまさかの逆転負け「3つの敗因」
日刊ゲンダイDIGITAL8/19(金)7:06
-
4
佐久間みなみvs渡邊渚「一緒にいるのを見たことない」フジ次期エースアナ争いの熾烈
NEWSポストセブン8/19(金)7:15
-
5
サンド伊達 甲子園大会準決勝での東北対決に喜びも…「何とも複雑な気持ちなのは確か」
スポニチアネックス8/19(金)7:57
-
6
70代母親に「はよ死ねや」傍らに包丁置いて脅し納屋で“自殺”させたか 54歳会社員の男を逮捕
石川テレビ ニュース8/19(金)9:53
-
7
「少年A」サカキバラの手は冷たかった 元主任検事「笑わない。不気味」 神戸連続児童殺傷事件
神戸新聞8/19(金)6:35
-
8
横断歩道渡る園児7人はね 軽運転の21歳逮捕、赤信号無視か 沖縄
毎日新聞8/19(金)12:14
-
9
本田望結、黒縁メガネのオフショット披露で「可愛い過ぎる」「メガネ美人ですね」とファン絶賛
スポーツ報知8/19(金)7:23
-
10
中日・根尾投手がピンチに救援でサヨナラ負けもベンチはフォローせずスルー…「悲しすぎる」とファン物議
女性自身8/19(金)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「5時に夢中!」金曜はゲストデー!ゴールデンボンバー!
TOKYO MX+(プラス)8/19(金)11:55
-
2022年の夏は食べて「ととのう」!?スパイス愛好家小宮山さんに聞く!渋谷スクランブルスクエアで楽しめるスパイスグルメ3選
Walkerplus8/19(金)11:30
-
日本カメラ博物館で特別展 変わった形状のカメラなど380点展示
みんなの経済新聞ネットワーク8/19(金)11:00
-
『目黒区美術館』のカフェ/ラウンジはボランティアが運営。お財布にやさしい本格コーヒーで休憩を
さんたつ by 散歩の達人8/19(金)10:00
-
原宿・表参道エリアで3年ぶり「スーパーよさこい」 観覧エリア制限
みんなの経済新聞ネットワーク8/19(金)9:57
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2022 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.