今月1日から始まったプロ野球の春季キャンプも中盤戦に入り、新戦力の評判が聞かれる時期となってきた。
フリーエージェント(FA)やトレードで加入した選手、または即戦力としての活躍が期待されるドラフト1位ルーキーなどの話題がどうしても多くなるが、その一方で注目度こそ低いものの意外に戦力となる可能性を秘めているのはオフに自由契約となって移籍した選手たちだ。中には力はありながらも、旧所属球団のチーム事情から出番に恵まれなかったケースもあり、環境が変わったことで飛躍が期待できる選手もいるはずだ。そんな隠れた“再生”候補を探ってみたいと思う。
投手でまず名前が挙がるのが、ともにヤクルトに入団した尾仲祐哉(前阪神)と沼田翔平(前巨人)の2人だ。尾中はDeNAで1年プレーしただけで、大和のFA移籍に伴う人的補償で阪神へ移籍。阪神での実働4年間はわずか22試合の登板で0勝に終わった。ただ、過去2年間の二軍での成績を合計すると60試合、56回を投げて自責点13、58奪三振とリリーフとして安定した成績を残している。上背はないもののストレートは150キロ近いスピードがあり、鋭く変化するカットボール、フォークで空振りを奪えるのは大きな魅力だ。投手陣の充実している阪神ではなかなかチャンスがなかったが、まだまだ戦力となる可能性は十分にあるだろう。
一方の沼田も育成ドラフト出身ながら2年目には早くも支配下を勝ち取った本格派右腕。一軍では結果を残すことができず、昨年の二軍での成績も防御率3.81と安定感には少し欠けるものの、26回を投げて30奪三振というのは魅力だ。躍動感あふれるフォームでストレートは勢いがあり、今年で23歳とまだまだ若いだけに今後の成長も期待できる。ヤクルトでも育成契約でのスタートとなったが、近年も近藤弘樹、小澤怜史が育成選手として入団しながら一軍の戦力となっているだけに、沼田もチャンスをつかんで這い上がりたいところだ。
まだ潜在能力を発揮しきれていない投手という意味では小野泰己(阪神→オリックス育成)も面白い。2016年のドラフト2位で阪神に入団し、2年目の2018年には先発として7勝をマーク。しかしその後は制球難に苦しんで年々登板機会が減少し、昨年はわずか5試合の登板に終わっている。二軍での成績を見てみると28回2/3を投げて32四死球とコントロールに大きな課題を抱えていることは確かだが、春先に一軍で登板した際にはコンスタントに150キロ台中盤をマークしており、そのスピードは大きな魅力だ。育成契約でのスタートにはなるものの、投手育成に定評のあるオリックスで何かきっかけをつかめば一気にブレイクすることも期待できそうだ。
実績のある投手で期待がかかるのが三上朋也(DeNA→巨人育成)だ。DeNAでの9年間で通算346試合に登板して23セーブ、114ホールドをマークするなどリリーフとして活躍。ここ数年は故障もあって成績を落としているが、豊富な経験は大きな武器で、昨年も二軍では好投している。本拠地が近く、同じセ・リーグ球団への移籍という点も三上にとってはプラス要因ではないだろうか。チームも昨年はリリーフ陣の不振に苦しんだだけに、百戦錬磨の三上の加入はプラスとなりそうだ。
一方の野手は投手に比べると他球団での現役続行を勝ち取った選手は少ないが、そんな中で最も注目度が高いのはやはりソフトバンクを自由契約となり巨人に入団した松田宣浩になるだろう。長年常勝軍団のチームリーダーとして活躍していたが、プロ17年目の昨年は若返りを図るチームの方針もあって出場機会が減少。プロ入り後初のホームラン0に終わり、オフには現役続行を希望してチームを退団することになった。巨人のベテランの右打者は中島宏之と5年ぶりの古巣復帰となる長野久義もいるため出場機会を得るのは簡単ではないが、常に優勝争いの中でプレーしてきた経験は貴重であり、体力的な衰えはそこまで感じないだけに復活にかかる期待も大きい。
野手でもう1人面白い存在になりそうなのが三ツ俣大樹(中日→ヤクルト)だ。プロ12年、実働10年で230試合出場、69安打にとどまっているが、過去2年はともに58試合に出場するなど存在感を示している。特に二遊間を中心に内野であればどこでもこなすことができ、高い守備力は大きな持ち味だ。ヤクルトは昨年、長岡秀樹が大ブレイクしたがまだまだ若く、セカンドの山田哲人、サードの村上宗隆もWBCに出場することで負担が大きいことを考えると、貴重なバックアップ要員として期待できるだろう。
近年では今野龍太(楽天→ヤクルト)、加治屋蓮(ソフトバンク→阪神)、茶谷健太(ソフトバンク→ロッテ)などが自由契約から他球団での契約を勝ち取り、今ではチームに欠かせない存在となっている。今年も彼らのようにどん底から這い上がってくる選手が出てくることを期待したい。(文・西尾典文)
●プロフィール
西尾典文 1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。
巨人、ヤクルトなどに“再生候補” 「戦力外→他球団で復活」の選手で期待できるのは

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
「血液が沸騰する」ほど特別な開幕戦 巨人・原辰徳監督が強いられる我慢のシーズン
Full-Count3/31(金)8:22
-
【BEYOND -進化-】WBCに続きチームで栄光を掴めるか…中村悠平、岡本和真、牧秀悟の今季を占う
ベースボールキング3/31(金)8:14
-
「昔は自分の成績にこだわっていた」 世界一の次は日本一へ…山田哲人に起きた“変化”
Full-Count3/31(金)8:10
-
【今日のプロ野球】開幕戦・巨人対中日など|3月31日の対戦カード・試合開始時間・予告先発投手一覧
ベースボールチャンネル3/31(金)7:30
-
まさかのサプライズ…プロ野球、歴代開幕投手に大抜擢された5人。白羽の矢が立ち大役へ
ベースボールチャンネル3/31(金)7:30
-
虎のソナタ さぁ開幕!虎ソナ気合入れて験担ぎ 影響ないかも?大事なのは気持ちです
サンケイスポーツ3/31(金)7:30
-
注目集める栗山英樹監督の「信じる力」 3つの段階と3つの要素で侍ジャパンを分析
NEWSポストセブン3/31(金)7:15
-
初の開幕一軍…好調の裏に内川聖一の教え ヤクルト・赤羽由紘「一軍に食らいついていけるように」
ベースボールキング3/31(金)7:14
-
オコエは「巨人に足りないものを持っている」 元外野の名手が指摘する成功の鍵
Full-Count3/31(金)7:10
-
阪神・岡田監督 難敵DeNA・三浦監督を“ほめ殺し”「この2、3年で一番力を付けてる」
スポニチアネックス3/31(金)7:00
-
王者・ヤクルトと並ぶ6人が“1位”に挙げたチームとは? 「プロ野球ニュース」解説陣の順位予想【セ・リーグ編】
ベースボールキング3/31(金)6:09
-
【巨人】BS日テレが巨人主催61試合を「プレーボール」から生中継
スポーツ報知3/31(金)6:00
-
12年ぶり「優勝狙う」中日・立浪監督 インタビューで『勝負の2年目』にかける思い語る
中日スポーツ3/31(金)5:45
-
【DeNA】牧秀悟、打点王で25年ぶりVだ…昨季村上と47点差、同じ4番今年は勝つ
スポーツ報知3/31(金)5:40
-
【ヤクルト】村上宗隆「自分の中では開幕している」…侍で覚醒、ロケット発進誓った
スポーツ報知3/31(金)5:35
-
楽天・松井裕 苦しんだWBC糧に2K!今季初セーブ! 200セーブまであと2
スポニチアネックス3/31(金)5:30
-
ヤクルト・高津監督 広島・新井監督と舌戦 「胸を借りるつもりで…」宣戦布告に「貸しません」
スポニチアネックス3/31(金)5:25
-
巨人・岡本和 V奪回&村上神超えだ!「全力で戦って、その積み重ねで」
スポニチアネックス3/31(金)5:25
スポーツ アクセスランキング
-
1
レッドソックス・吉田正尚 マルチ安打デビュー! 初安打&初打点に、気温4度の本拠地大歓声
スポニチアネックス3/31(金)6:23
-
2
「ある試合後に、私の部屋を訪ねてきた選手がいました…」WBC日本代表を率いた栗山英樹監督が明かした“忘れられない出来事”
文春オンライン3/31(金)6:00
-
3
【今日のセンバツ甲子園】春の選抜高校野球、3月31日(準決勝)の組み合わせ・試合開始時間は?
ベースボールチャンネル3/31(金)7:00
-
4
大谷翔平、侍とW世界一へきょう31日「3番&2年連続開幕投手」…全米1位にも選出
スポーツ報知3/31(金)5:30
-
5
昨年62発のジャッジが初打席本塁打 コールが6回無失点11K ヤンキースWBC回避の投打の主役2人の活躍で完封勝発進
スポーツ報知3/31(金)7:52
-
6
ヌートバー 開幕初スタメンで今季初安打!母・久美子さんの前で“技あり”左前打 カ軍は逆転負け
スポニチアネックス3/31(金)7:38
-
7
元年俸120円Jリーガー安彦考真が結婚発表「夢を思いきり目指していた似たもの同士」
日刊スポーツ3/31(金)6:00
-
8
中日ロドリゲスが「亡命」で失う大金と平穏…メジャー移籍目指しすでにドミニカに入国
日刊ゲンダイDIGITAL3/31(金)6:32
-
9
ヌートバー 両親も開幕戦観戦 母・久美子さん「開幕戦はWBCに比べたら…」
スポニチアネックス3/31(金)3:30
-
10
新庄監督「いやー…。悔しいね」新球場での開幕戦黒星に落胆 しんみり会見も清宮いじりは忘れず「入れとかんかい」
デイリースポーツ3/30(木)22:03
スポーツ 新着ニュース
-
ハミルトン、ブラジル司法の判断称賛 人種差別発言のピケ氏に罰金
AFPBB News3/31(金)10:07
-
【ソフトバンク】柳田悠岐シーズンモード入った、WBC同様2番近藤から恐怖の3番「大谷になる」
日刊スポーツ3/31(金)10:06
-
【ソフトバンク】大関友久、初の開幕投手大役に必勝誓う「いつも通りにいければいい」
日刊スポーツ3/31(金)10:06
-
高松宮記念2着のナムラクレアはヴィクトリアM参戦も視野に
デイリースポーツ3/31(金)10:06
-
藤田菜七子騎手は土日ともに中山で1鞍ずつ アルマドゥーラ「ダートに戻っていい面を見せられれば」
スポーツ報知3/31(金)10:06
-
馬場咲希14位で決勝R進出「予選通過できてオーガスタで試合ができるのはうれしい」/一問一答
日刊スポーツ3/31(金)10:02
-
六車日那乃14位で決勝R進出「とにかくすごくうれしいです」涙を流し意欲/一問一答
日刊スポーツ3/31(金)10:02
-
阪神・森下翔太の株が急上昇 他球団から「大山悠輔、佐藤輝明より厄介な打者」と警戒が
週刊ベースボールONLINE3/31(金)10:02
-
広島が台風の目? オープン戦最下位も他球団から「ハマれば強い」と警戒が
週刊ベースボールONLINE3/31(金)10:01
-
横審稽古総見5月4日に3年4カ月ぶり実施、相撲協会理事会が夏場所前の日程承認
日刊スポーツ3/31(金)10:00
総合 アクセスランキング
-
1
杏が「渡辺姓」を名乗り始めた背景に渡辺謙との“雪解け”か 元夫の不倫騒動でもサポート
NEWSポストセブン3/31(金)7:15
-
2
オードリー春日は謝らせてもらえない? 日テレ番組で“ペンギン騒動”ダンマリも「元気ない」ウラ事情
週刊女性PRIME3/31(金)6:00
-
3
中日ロドリゲスが「亡命」で失う大金と平穏…メジャー移籍目指しすでにドミニカに入国
日刊ゲンダイDIGITAL3/31(金)6:32
-
4
【速報】千葉・市川市で行方不明の3歳男児か 対岸の東京・江戸川区の川で浮く子ども発見 心肺停止状態、服装など一致
TBS NEWS DIG3/31(金)9:25
-
5
ヌートバー 開幕初スタメンで今季初安打!母・久美子さんの前で“技あり”左前打 カ軍は逆転負け
スポニチアネックス3/31(金)7:38
-
6
花見中に行方不明の3歳男児 120人態勢で本格捜索を再開 千葉・市川市
FNNプライムオンライン3/31(金)8:22
-
7
「ある試合後に、私の部屋を訪ねてきた選手がいました…」WBC日本代表を率いた栗山英樹監督が明かした“忘れられない出来事”
文春オンライン3/31(金)6:00
-
8
死亡は80歳介護施設職員 9人けが、送迎車事故
共同通信3/30(木)23:57
-
9
レッドソックス・吉田正尚 マルチ安打デビュー! 初安打&初打点に、気温4度の本拠地大歓声
スポニチアネックス3/31(金)6:23
-
10
トランプ前米大統領を起訴 歴代初、不倫口止め疑惑
共同通信3/31(金)8:28
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
かき氷もおいしい東京の甘味処。野菜や抹茶、いちごもたっぷり!
さんたつ by 散歩の達人3/31(金)8:30
-
プレゼントのマンネリ化を打破する“ちょい足しギフト”に注目!メイン+「花」が人気
Walkerplus3/31(金)8:00
-
赤坂のダイニングバーに桜装飾のテラス席 バーベキューメニューも
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)7:00
-
プレゼントにぜひ…子どもも大人も楽しめる「最新おもちゃ」を紹介
TOKYO MX+(プラス)3/31(金)6:50
-
「高校受験は我が家にとっては2回目ですが、本当に疲れました」の声ひろスポ!に届く!逃げてないで平川理恵教育長は受験生や父兄の声に耳を傾け「自己表現」実施の始末をつけよ!
ひろスポ!3/30(木)22:07
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.