今月8日に開幕したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。侍ジャパンの活躍が連日テレビなどを中心に報道されているが、大谷翔平(エンゼルス)の注目度は群を抜いている。
2017年の前回大会(第4回)は怪我で出場を辞退し、WBCの出場は今回が初めてとなる。ここまで初戦の中国戦と準々決勝のイタリア戦に“二刀流”として出場するなど、投打の中心選手としてチームの準決勝進出に大きく貢献。メジャーで2021年シーズンにア・リーグのMVPに選ばれた男のプレーに日本中が熱い声援を送っている。
また、今回の大会ではプレーだけではなく、チームの精神的な支柱としてベンチでの振舞いも高く評価されている。年齢も今年で29歳となり、プレーとともに今や誰もが頼れるリーダーというイメージも生まれ始め、今回のWBCでさらに国民的な“スター度”が増した感じがある。
「全米中で注目されているスーパースター。ベーブ・ルースと比較されるのも決して大袈裟ではないレベルの選手になった。選手としての実績はもちろん、人懐っこい性格が周囲を魅了する。取材でも明るく誠実に答えてくれる。スポーツ界トップクラスの高給取りだが、偉そうな態度を取らない。他球団ファンさえも虜にしてしまう魅力がある」(在米スポーツライター)
「飛び抜けた実績がある選手の場合、チームメイトと壁ができてしまうこともある。イチローが一時期、マリナーズで浮いていたこともあった。しかし大谷は自ら他の選手や、スタッフに歩み寄って話しかける。時にはジョークを言い合い、いじられ役にもなることができるため周囲に笑顔が絶えない。コミュニケーション能力が高いので自然とチームの中心人物になれている」(侍ジャパン関係者)
日本ハム時代にチームメイトだった近藤健介(ソフトバンク)が「相変わらず普通の生意気なガキですね」と発言したことが話題となったが、これも愛情表現の一つ。メジャーの大物になってもいつまでも変わらない姿こそが大谷の魅力だ。
「鎌ヶ谷(日本ハム二軍合宿所)に住んでいた頃から何も変わらない。帰国早々、当時のスタッフに挨拶していましたから。年上の人に対しても自然と近寄って懐に入れる男。打算や嫌味が感じられないから、みんなが可愛がる。メジャーでの活躍を誰もが応援しており、結果が出た時には必ず話題になるほど」(日本ハム関係者)
そんな“愛され度”抜群の大谷は企業にも引っ張りだこ。WBCではテレビやインターネットの中継を問わず、試合のイニング間に流れるCMでも大谷が画面を“ジャック”し、中継中はずっと大谷が出ているような状態だ。
「近年はどの企業もコンプライアンスに厳しくなった。またコロナ禍があり経営状態が厳しい中で、広告に起用する人材に関してはかなり神経質になっている。スポーツ選手のスキャンダルも多発している中、大谷に関してはグラウンド内外で模範的な姿勢を常に維持している。CMに困った時には大谷の名前が必ず上がる」(大手広告代理店関係者)
「各業界から引っ張りだこの状態。CMだけでも航空、金融、アパレル、飲料、化粧品など、多岐にわたり10社ほどのクライアントと契約していると見られる。広告料は1社2億円前後と言われ、総額20億円を超えるはず。大谷の活躍度と知名度を考えれば、多少の広告費がかかっても反響は計り知れない。今後もどんどん増えるはずです」(スポーツマネージメント会社関係者)
「話題になったのがニューバランス社との用具契約。これまでグラブ、スパイクはダルビッシュ有(パドレス)も使用するアシックス社製。同社は野球選手サポートにかなりの力を入れている。それでも契約を変えたのは、品質が良かったのもあるが契約金が桁違いに支払われたこともあるだろう」(スポーツメーカー関係者)
今回のWBCで日本を代表して戦ったことで、国民的な人気はさらに上がった。昭和を代表するスター選手の長嶋茂雄氏、平成を代表するイチロー氏などとは時代が違うが、歴代のスターと比べても“別格”な存在になったのは間違いないだろう。
「娯楽が多く、情報が氾濫している現在だからこそ生まれたスターかもしれない。バーチャルやメタバースなどの世界に慣れ親しんでいる人たちにとって、リアルの世界で信じられない活躍をする大谷が新鮮に映るのではないか。漫画の世界でもあり得ないような二刀流で結果を出すのだから人気も出る。バットマンやスパイダーマンが現実に現れ野球をやっている感じ」(在米スポーツライター)
明日21日(日本時間)に行われる準決勝、そして勝ち上がった場合は登板も噂される決勝でのプレーにも注目が集まる大谷。仮に期待通りに侍ジャパンが優勝するようなことがあれば、大谷はさらに国民的人気を不動のものにするだろう。ここ最近はコロナ禍など暗いニュースが多かったが、そんな中で明るい話題を提供し続けてくれた大谷に多くの国民が感謝している。
大谷翔平は長嶋、イチローを超える存在に? WBCの活躍で“国民的人気”がさらに上昇

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
失格の加藤未唯が謝罪で擁護のコメント殺到 大坂元コーチのバイン氏「謝る必要はない」フランス選手「あり得ない決定」
デイリースポーツ6/5(月)14:02
-
巨人が日本ハムに3-10大敗…しかもプロ初打席の相手投手に適時打2本献上で“恥の上塗り”
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)11:30
-
母カツヨさん死去に巨人・原監督悲痛「勝利を強く願った女性。私にとって自慢の母親であった」
スポニチアネックス6/5(月)17:45
-
全仏OPで加藤組の失格主張した対戦相手に重鎮たちが激怒「卑劣」「出場禁止にするべきだ」
東スポWEB6/5(月)14:27
-
花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)16:32
-
加藤未唯組失格敗退 失格訴えた?相手ペアSNSが大炎上 「それでもプロ?」「恥を知れ」 全仏OP
スポニチアネックス6/5(月)10:58
-
全仏テニス加藤未唯の失格騒動、全仏準V2回の元選手が擁護「厳格すぎる」「100%意図的じゃない」
THE ANSWER6/5(月)10:43
-
【F1】角田裕毅のスペインGP降格裁定が波紋「北京から電話を受けたのか」
東スポWEB6/5(月)13:29
-
なんで投げた? 鈴木誠也が2アウトからのライトフライでバックホーム!「アウトカウント間違えてたな」「不要のビーム」「念のためやろw」
ABEMA TIMES6/5(月)8:28
-
【MLB】大谷翔平に米記者が受けた衝撃 目の当たりにした「この世のものとは思えない」光景
Full-Count6/5(月)14:35
-
「誰にも言っていなかった」イブラが電撃引退の真相を明かす!会見でもズラタン節全開「神も悲しんでいる」
SOCCER DIGEST Web6/5(月)16:24
-
怪物ジャッジが負傷欠場 前日にフェンス破壊のファインプレー、精密検査を受けると米報道
THE ANSWER6/5(月)11:43
-
山川穂高「西武解雇」でも「ソフトバンク入り」の線が消えないワケ FA交渉の“公然の秘密”、現役続行に首の皮一枚
デイリー新潮6/5(月)17:00
-
全仏OPで加藤組の失格主張した対戦相手 〝ほくそ笑んだ瞬間〟が物議「多くの敬意を失う」
東スポWEB6/5(月)17:11
-
【MLB】追いかける外野3人に投手呆然「史上最悪」 衝撃の“珍守備”は「今年一番面白い」
Full-Count6/5(月)11:11
-
【MLB】エース候補→問題児に“転落”…ついに戦力外に 米メディアも酷評「ゾッとする成績」
Full-Count6/5(月)11:32
-
巨人に暗雲…戸郷に次ぐ4勝マークのグリフィン抹消 日本ハム戦でスクイズに決死のダイブ
スポニチアネックス6/5(月)15:31
-
イニエスタ、バルサ戦で先発へ 吉田監督「スタートからいけるところまで」 イニエスタ「特別な意味持つ日」
神戸新聞NEXT6/5(月)12:01
スポーツ アクセスランキング
-
1
失格の加藤未唯が謝罪で擁護のコメント殺到 大坂元コーチのバイン氏「謝る必要はない」フランス選手「あり得ない決定」
デイリースポーツ6/5(月)14:02
-
2
巨人が日本ハムに3-10大敗…しかもプロ初打席の相手投手に適時打2本献上で“恥の上塗り”
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)11:30
-
3
母カツヨさん死去に巨人・原監督悲痛「勝利を強く願った女性。私にとって自慢の母親であった」
スポニチアネックス6/5(月)17:45
-
4
全仏OPで加藤組の失格主張した対戦相手に重鎮たちが激怒「卑劣」「出場禁止にするべきだ」
東スポWEB6/5(月)14:27
-
5
花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)16:32
-
6
加藤未唯組失格敗退 失格訴えた?相手ペアSNSが大炎上 「それでもプロ?」「恥を知れ」 全仏OP
スポニチアネックス6/5(月)10:58
-
7
全仏テニス加藤未唯の失格騒動、全仏準V2回の元選手が擁護「厳格すぎる」「100%意図的じゃない」
THE ANSWER6/5(月)10:43
-
8
【F1】角田裕毅のスペインGP降格裁定が波紋「北京から電話を受けたのか」
東スポWEB6/5(月)13:29
-
9
なんで投げた? 鈴木誠也が2アウトからのライトフライでバックホーム!「アウトカウント間違えてたな」「不要のビーム」「念のためやろw」
ABEMA TIMES6/5(月)8:28
-
10
【MLB】大谷翔平に米記者が受けた衝撃 目の当たりにした「この世のものとは思えない」光景
Full-Count6/5(月)14:35
スポーツ 新着ニュース
-
【阪神】桐敷拓馬が5回に捕まる 一挙4失点で逆転許して降板
スポーツ報知6/5(月)19:51
-
阪神・桐敷が五回途中4失点でKO ロッテに逆転を許す
デイリースポーツ6/5(月)19:49
-
【蒲郡ボート G1オールジャパン竹島特別】菅章哉 チルト3度で狙うはG1初制覇
スポニチアネックス6/5(月)19:48
-
西武の体重115キロ 渡部のプロ初本盗にファン驚き 「レアすぎ」「本当に!?」
スポニチアネックス6/5(月)19:46
-
26年アジア大会、競泳・飛び込みと馬術の愛知開催断念…都内開催で調整へ
読売新聞6/5(月)19:45
-
【西武】渡部健人がプロ初二塁打「つなぐ意識で打席に入りました」
スポーツ報知6/5(月)19:45
-
【西武】渡部健人ホームスチールも出た!今季初1イニング6安打の猛攻で4点先制
日刊スポーツ6/5(月)19:43
-
メッシのバルサ復帰は実現するのか。番記者はどう見る?「カギを握る人物は…」【現地発】
SOCCER DIGEST Web6/5(月)19:42
-
【江戸川ボート G3オールレディース 江戸川女王決定戦KIRINCUP】長嶋万記 17年の自分超える
スポニチアネックス6/5(月)19:38
-
ボクシング 栗原慶太と西田凌佑が8月に大阪で王座統一戦濃厚 ABEMAで生配信予定
サンケイスポーツ6/5(月)19:38
総合 アクセスランキング
-
1
ガーシー容疑者にワイドショー大騒ぎも視聴者冷ややか…岸田政権の不祥事またウヤムヤに?
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)15:15
-
2
だいたひかる、手術のため入院「治療に専念します!」
テレ朝news6/5(月)16:38
-
3
城島茂の妻・菊池梨沙 約1年半ぶりの近影公開で28歳誕生日に感謝 へそ出しお洗濯ショットも披露
スポニチアネックス6/5(月)12:06
-
4
失格の加藤未唯が謝罪で擁護のコメント殺到 大坂元コーチのバイン氏「謝る必要はない」フランス選手「あり得ない決定」
デイリースポーツ6/5(月)14:02
-
5
電気代値上げ「地獄ですね。オール電化なんでうち」節電“夏の陣”暗がりで過ごすカップルも!?【バンキシャ!】
日テレNEWS6/5(月)11:22
-
6
【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
FNNプライムオンライン6/5(月)17:21
-
7
吉高由里子と熱愛報道「一般企業に勤める会社員」って? 30代でも年収5000万円のハイスペ層はいる
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)13:40
-
8
町田消防署に高齢男性の車突っ込む…近くにいた70代男性が巻き込まれ死亡
読売新聞6/5(月)18:42
-
9
マニラで男性2人を保険金目的で殺害 最高裁は上告を棄却 岩間俊彦被告の死刑が確定へ
UTYニュース6/5(月)15:05
-
10
職業を侮辱され、胸が潰れそうになった…路線バス運転士に敬老パスのお客が吐いた「呪いの言葉」
プレジデントオンライン6/5(月)14:15
東京 新着ニュース
-
「衆院選の前哨戦」とにらんで大物が舌戦も…投票率は25.33%と低調 都議補選大田区選挙区
東京新聞6/5(月)17:49
-
八王子市 “女性アイドル”選挙啓発ポスターに苦情 第三者委員会「撤去の必要ない」
TOKYO MX NEWS6/5(月)11:30
-
4年ぶり「いたばし花火大会」開催へ 過去最多“1万3000発
TOKYO MX NEWS6/5(月)11:30
-
白山神社でアジサイが見頃 青やピンクの3千株で彩り
朝日新聞デジタル6/5(月)11:00
-
「エシカルフルーツ」の「食べさせ屋」 可能性は無限大 フルーツ店経営・岩槻正康さん(44)=世田谷区<ひと ゆめ みらい>
東京新聞6/5(月)7:17
東京 コラム・街ネタ
-
昭和記念公園でアジサイフローティング アジサイの傘の貸し出しも
みんなの経済新聞ネットワーク6/5(月)18:30
-
御徒町の行列店『鴨to葱』で、鴨の旨味満載のラーメンを堪能。ネギがいいアクセントになる
さんたつ by 散歩の達人6/5(月)18:01
-
文京・湯島天神で落語会 「古今亭文菊 独演会」
みんなの経済新聞ネットワーク6/5(月)17:21
-
大井町に「チャーミングカフェ」 ネパール料理店の新業態、スパイス生かす
みんなの経済新聞ネットワーク6/5(月)17:10
-
【神奈川】美しいワインディングと大パノラマの絶景!厳選ツーリングスポット3選とレンタルバイクのススメ
アーバン ライフ メトロ6/5(月)17:05
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.