北朝鮮のミサイル発射が続くなか、金正恩総書記が第2子の娘を初公開した。プライベートを公開する狙いは何か。2022年12月12日号の記事を紹介する。
* * *
朝鮮中央通信は11月19日、金正恩朝鮮労働党総書記の娘の姿を公開した。娘は正恩氏によく似た顔立ちで、白いダウンジャケットを着ていた。韓国の情報機関、国家情報院は22日、娘が2013年に生まれた、正恩氏の第2子「金ジュエ」とみられると、国会情報委員会で説明した。北朝鮮は、金正恩ファミリーを日本の皇室のような存在にしたいのかもしれないが、それは危険な賭けになりそうだ。
■父親と手をつなぐ娘
娘は18日、平壌近郊から発射された大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星砲17」を視察した正恩氏に同行した。公開された娘の写真には、母の李雪主氏と一緒に正恩氏のそばに立つ姿や、「火星砲17」を背に父親と仲良く手をつなぐ姿などが写っていた。朝鮮中央通信は27日、再び金正恩氏の娘の写真を配信した。娘は黒いコート姿で、正恩氏とICBM試射成功の貢献者との記念撮影に同行した。
金正恩氏夫妻は10年6月に結婚しているが、夫妻の間には10年、13年、17年にそれぞれ生まれた3人の子どもがいるとされる。「金ジュエ」は第2子とみられている。10年生まれの第1子は、李雪主氏ではない別の女性との間に生まれた子どもだという未確認情報もある。
北朝鮮は従来、最高指導者の私生活は明かしてこなかった。1967年に唯一思想体系が、72年に主体思想がそれぞれ導入され、独裁制が敷かれたからだ。最高指導者の私生活を語り、のぞくことは、最高指導者の神格化を否定する行為だと受け止められた。
金正恩氏も10年まで、その存在は秘密にされてきた。父、金正日総書記と母、高英姫氏との結婚を、金日成主席が認めなかったからだ。正恩氏は金日成主席と面会したことがない。正恩氏は強い不満を抱いていたとされる。金正日氏が11年末に死去した後、李雪主氏が公式報道に登場するようになった。
今年6月16日付の労働新聞は、金正恩氏夫妻がソファに座り、薬を選んでいる写真を公開した。「自宅で準備した薬を黄海南道の海州市委員会に送った」と伝えた。同市で急性腸内性感染症が発生したことを受けたという。これも、異例の出来事だ。
■「ロイヤルファミリー」
金正恩氏が私生活を明らかにする理由は幾つか考えられる。
第一には、乱れた女性関係を続けた父親への反発が考えられる。母、高英姫氏は生前、公の場所に出られなかった。プライベートを明らかにするのは、父親とは異なり、世間に対して恥ずかしくない私生活を送っていると主張したいのかもしれない。
第二に、「愛民政治」と呼ばれる、指導者と一般市民との距離を近づけるイメージ戦略の一つかもしれない。正恩氏が現地指導の際、視察先の関係者と腕を組んで写真を撮るなど、スキンシップを重視した演出が繰り返されている。
そして、第三に、日本の皇室や英国の王室をモデルにした「開かれたロイヤルファミリー」を目指している可能性がある。北朝鮮は従来、最高指導者の神格化を進めるにあたり、日本の皇室やタイ王室などの資料を数多く入手し、研究を進めた。「歴史の浅い北朝鮮の最高指導者が、一般市民から敬愛されるためには、どうしたらよいのか」という悩みがあったからだ。
例えば、戦前の日本で、教育現場などに御真影(天皇の肖像画や写真)が掲げられたことを参考に、金日成主席や金正日総書記の肖像画を公共機関や各家庭に設置したという。「火災から御真影を守るため、我が身を犠牲にした」という戦前の日本で実際に起きた事件を参考に、同じストーリーを積極的に美談として宣伝してもいる。
そして、最近は「開かれた王室(皇室)」が世界の流行になっている。奥の院に閉じこもっているよりも、ある程度、プライバシーを公開した方が、市民から親しみを持ってもらえるという計算があるのかもしれない。
■弱い指導者という側面
ただ、一連の動きは、金正恩氏の「弱い指導者」という側面も浮き彫りにしている。正恩氏は側近集団と共生関係にある指導者だ。闘争して権力をつかんだわけではない正恩氏には、人脈や実績が不足している。側近集団は、権力の座に就くための正統性を持っていない。このため、正恩氏が側近たちに対し、「建国の父である金日成主席の血統を奉る集団」という大義名分を与え、側近たちが正恩氏に「人脈や経験」を提供するという構図ができあがっている。
このため、必ずしも正恩氏が好き勝手に何でも決めているというわけではないようだ。18年から19年にかけて行われた米朝首脳会談では、正恩氏は非核化に積極的な姿勢を示したが、側近に強くたしなめられ、最終的に会談は決裂した。
朝鮮中央通信が19日に公開した「火星砲17」の視察写真には、側近と一緒に、発射に大喜びする金与正党副部長の姿も写っていた。与正氏は金正恩氏の実妹。18年に訪韓した際、目撃した韓国政府関係者は「非常に穏やかで、部下にも気配りをする人物だった」と語る。与正氏は米朝会談の事前準備も指揮したとされる。
その与正氏が24日に発表した談話で、韓国の尹錫悦大統領を呼び捨てにし、「米国の忠犬」「あの大ばか」と口汚くののしった。南北協議に参加した経験がある韓国政府元高官は「与正は米朝協議を主導した責任がある。ロイヤルファミリーだから粛清されないが、責任を取る代わりに、強硬派の先兵として使われているのだろう」と語る。(朝日新聞記者、広島大学客員教授・牧野愛博)
※AERA 2022年12月12日号より抜粋
金正恩「娘」公開の思惑 日本や英国をモデルに「開かれたロイヤルファミリー」目指す可能性も

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
【速報】中国政府「気球は中国のもの」と認める 気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」
TBS NEWS DIG2/3(金)22:51
-
米国務長官、気球問題で訪中延期 米メディア報道
産経新聞2/4(土)0:43
-
ブリンケン米国務長官、訪中を延期…偵察用気球の進入に米高官「容認できない」
読売新聞2/4(土)1:22
-
尖閣、台湾めぐって暴言 日中外相電話会談で中国・秦外相「歴史や台湾の問題で言動を慎め」 言語道断「林氏は即座に言い返さねば」石平氏
夕刊フジ2/3(金)15:30
-
30歳の犬「世界最高齢」=ギネス認定、史上最高齢も更新
時事通信2/3(金)20:16
-
米長官、中国訪問延期 「民生の気象用」と認める
共同通信2/4(土)1:34
-
フィリピン入国管理局、ビクタン収容所の所長ら16人を更迭 “収容者のスマホ使用放置”などの理由で
ABEMA TIMES2/3(金)16:35
-
カザフのウクライナ支援、市民に人気 露はピリピリ
産経新聞2/3(金)18:27
-
アルビノの5歳児、頭部と両脚のない遺体で発見 呪術目的か コンゴ
AFPBB News2/3(金)23:13
-
米国領空に侵入した気球 中国「民間のものが誤って入った」
毎日新聞2/4(土)0:31
-
【速報】米ブリンケン国務長官 中国訪問延期 偵察気球の問題で
TBS NEWS DIG2/4(土)1:01
-
中国、偵察気球は「不可抗力で誤って米国に」と釈明
産経新聞2/3(金)23:43
-
米国務長官、中国訪問を延期 気球領空侵入に抗議
毎日新聞2/4(土)1:16
-
“疑惑のタマネギ”韓国・曹国元法相に懲役2年の実刑判決
日テレNEWS2/3(金)15:22
-
旧式のレオパルト1戦車、ウクライナへの輸出承認 独政府
AFPBB News2/3(金)22:32
-
ドイツ、旧式戦車の輸出許可 レオパルト1、ウクライナへ
共同通信2/3(金)22:44
-
中国、気球は自国の気象研究用と認める
共同通信2/3(金)23:06
-
偵察気球、米中の新たな火種に=核ミサイル基地の情報収集か
時事通信2/3(金)18:11
国際・科学 アクセスランキング
-
1
【速報】中国政府「気球は中国のもの」と認める 気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」
TBS NEWS DIG2/3(金)22:51
-
2
米国務長官、気球問題で訪中延期 米メディア報道
産経新聞2/4(土)0:43
-
3
ブリンケン米国務長官、訪中を延期…偵察用気球の進入に米高官「容認できない」
読売新聞2/4(土)1:22
-
4
尖閣、台湾めぐって暴言 日中外相電話会談で中国・秦外相「歴史や台湾の問題で言動を慎め」 言語道断「林氏は即座に言い返さねば」石平氏
夕刊フジ2/3(金)15:30
-
5
30歳の犬「世界最高齢」=ギネス認定、史上最高齢も更新
時事通信2/3(金)20:16
-
6
米長官、中国訪問延期 「民生の気象用」と認める
共同通信2/4(土)1:34
-
7
フィリピン入国管理局、ビクタン収容所の所長ら16人を更迭 “収容者のスマホ使用放置”などの理由で
ABEMA TIMES2/3(金)16:35
-
8
カザフのウクライナ支援、市民に人気 露はピリピリ
産経新聞2/3(金)18:27
-
9
アルビノの5歳児、頭部と両脚のない遺体で発見 呪術目的か コンゴ
AFPBB News2/3(金)23:13
-
10
米国領空に侵入した気球 中国「民間のものが誤って入った」
毎日新聞2/4(土)0:31
国際・科学 新着ニュース
-
米、国務長官の訪中を延期 上空に中国からの気球が飛行したのを受け
朝日新聞2/4(土)2:01
-
「ルフィ」疑い4人、6日に移送スケジュール決定の見通し
日テレNEWS2/4(土)2:00
-
“ロシアが近く大規模攻撃”ウクライナが警戒 侵攻開始からまもなく1年
TBS NEWS DIG2/4(土)1:52
-
米長官、中国訪問延期 「民生の気象用」と認める
共同通信2/4(土)1:34
-
ブリンケン米国務長官、訪中を延期…偵察用気球の進入に米高官「容認できない」
読売新聞2/4(土)1:22
-
米国務長官、中国訪問を延期 気球領空侵入に抗議
毎日新聞2/4(土)1:16
-
「主権侵害で受け入れられない」と米高官
共同通信2/4(土)1:15
-
米長官、中国訪問延期
共同通信2/4(土)1:14
-
中国、米上空に科学研究目的の「民間飛行船」 遺憾表明
ロイター2/4(土)1:07
-
【速報】米ブリンケン国務長官 中国訪問延期 偵察気球の問題で
TBS NEWS DIG2/4(土)1:01
総合 アクセスランキング
-
1
優里 “半同棲復活”のウラで“度重なる路上喫煙”に幻滅の声が続々、恋人・高木紗友希にも飛び火して…
週刊女性PRIME2/3(金)17:00
-
2
「鬼滅」上弦の声優発表 スラダン三井寿→上弦の壱 半天狗役は衝撃トレンド1位「マジか」「諸星あたるが!」
デイリースポーツ2/3(金)21:55
-
3
有吉弘行が妻・夏目三久さんの〝若さ〟に嫉妬「ちきしょー!」 マツコは達観
東スポWEB2/3(金)21:40
-
4
【速報】中国政府「気球は中国のもの」と認める 気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」
TBS NEWS DIG2/3(金)22:51
-
5
相次ぐ迷惑行為が「回転寿司の一斉値上げ」につながる可能性 「原価率を下げる努力にも限界」と業界悲鳴
マネーポストWEB2/3(金)16:15
-
6
《府中ラブホ殺害》「父親は開業医。ピンクのふわっとしたスカートを履いていて…」“良家のお嬢さん”にあった30歳上職業不詳容疑者(54)との“接点” 個撮モデル活動も…
文春オンライン2/3(金)23:51
-
7
園子温監督の“性加害”を告発した元女優・千葉美裸さんが自殺していた
文春オンライン2/3(金)18:00
-
8
矢口真里「私は仲良くしたいけど地雷が…」 ドッキリ企画から先輩怒らせてしまい今でも“絶縁状態”に
スポニチアネックス2/3(金)19:40
-
9
性的少数者「見るのも嫌」 首相秘書官、撤回し謝罪
共同通信2/4(土)1:04
-
10
ホテルで知人女性殺害容疑 逮捕の男「確実に殺すために3回刺した」
朝日新聞2/3(金)19:45
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
文京で「文京博覧会(ぶんぱく) Re_2023」 3年ぶりの開催にぎわう
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:51
-
京王、子ども向け遊戯施設で実証実験 閉館後に大人向けホラーアトラクション
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:32
-
広尾・チェコセンターで企画展「チェコの旅行家たちの目に映った近代日本」
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:04
-
ぜんぜん聞かれなくなった「ポスト誠也」、けっきょく四番マクブルームにお願いするしかないけどそれっていつまで?
ひろスポ!2/3(金)20:58
-
後ろにコケた赤ちゃんに「ごめん」ペロペロする柴犬 「コントみたいで面白いです」
ほ・とせなNEWS2/3(金)20:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.