全人代を終え、3期目に入った習近平氏の新体制。習氏と距離があるとされる李克強氏が首相を退任し、かつての秘書や部下など腹心で固めた忠誠重視の「習1強」体制となった。中国はどこに向かうのか。AERA 2023年3月27日号の記事を紹介する。
* * *
習近平氏の理想とは何か。その一つは間違いなく台湾の統一である。国家建設は毛沢東。経済成長はトウ(登におおざと)小平。その2人に比べて「レジェンドなき独裁者」である習近平氏にとって、残された目標は台湾しかない。
習近平氏は今回の演説で「(台湾への)武力行使を絶対に放棄しない」というフレーズは使わなかった。これは台湾への配慮と見ることもできる。一方で、「外国勢力の干渉は許さない」と米国にくぎを刺すことも忘れなかった。
李強氏も活動報告で台湾に「善意」を投げかける姿勢が目立った。台湾では、中国が応援する野党国民党が与党民進党と互角の情勢にあり、過剰に強硬に出るより、笑顔を振りまいた方が得策と考えてのことだろう。
だが、これに対して、民進党の総統候補が確実視される副総統の頼清徳氏は15日、「中国の文武(経済と軍事の意味)両方による攻勢圧力は日増しに強まっており、台湾の生存は存亡の危機にある」と語り、中国の歩み寄りの姿勢は偽りに過ぎないとの見方を示した。中台の緊張は簡単には緩みそうにない。
首相だった李克強氏は、習近平氏から嫌われて自身の経済政策「リコノミクス」を棚上げされ、退任後は無役となって表舞台から去る。記念撮影で習近平氏から目を背けて虚空を見つめ、首相として最後の演説では「蒼天有眼(天はすべてを見ている)」という「最後の忠告」とも取れる言葉を原稿に忍ばせた。
習近平氏は確かに毛沢東以来の力を手にした。だが、田中角栄の時がそうだったように、秘書軍団はトップが強ければ力を発揮し、トップが倒れれば烏合(うごう)の衆となる。真の習近平時代を秘書軍団がどう演出するか、まずはお手並み拝見である。(ジャーナリスト・野嶋剛)
※AERA 2023年3月27日号より抜粋
「習1強」体制で中国はどこに向かうのか 「レジェンドなき独裁者」に残された目標

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
暴れる北朝鮮国民、警察官を「逆吊し上げ」でボコボコに
デイリーNKジャパン6/5(月)6:41
-
「プーチン政権から解放を」ロシア人組織がロシア攻撃、指導者が語る
朝日新聞6/5(月)10:00
-
ロシア、ウクライナの大規模攻撃を阻止 兵士250人殺害=国防省
ロイター6/5(月)8:08
-
「ウクライナが大規模な反転攻勢開始」ロシア国防省が発表
ABEMA TIMES6/5(月)13:07
-
ワグネルの撤退阻止か…プリゴジン氏が主張「ロシア国防省が撤退ルートに地雷を設置」
テレ朝news6/5(月)10:11
-
ロシア兵、親ウクライナ派組織の捕虜に 国境州知事
AFPBB News6/5(月)9:00
-
複数のロシア兵捕虜を獲得、親ウクライナのロシア人武装集団
ロイター6/5(月)7:39
-
ワシントン上空に交信不能の軽飛行機、国有林に墜落 米軍機が緊急発進
毎日新聞6/5(月)11:44
-
プーチン大統領の“神頼み”か ロシアで最も有名な宗教画移設を強行
ABEMA TIMES6/5(月)9:14
-
ロシア、制裁回避して武器製造技術を入手=ゼレンスキー氏
ロイター6/5(月)7:56
-
越境作戦でロシア兵を捕虜に 反プーチン武装集団が声明
共同通信6/5(月)10:13
-
とにかく明るい安村 英人気番組決勝にワイルドカードで出場 優勝ならずも日本人初の快挙
日テレNEWS6/5(月)9:01
-
ウクライナ軍、ドネツク州南部で攻勢か…国防省は「反攻の開始宣言しない」
読売新聞6/5(月)11:41
-
ウクライナ「大規模な反転攻勢」始まった可能性も…ロシア国防省「阻止した」
日テレNEWS6/5(月)13:45
-
ロシア各地でナワリヌイ氏支持者がデモ、警察100人以上拘束
ロイター6/5(月)8:57
-
〝プーチンの威光、弱まれり〟ロシア各地でデモ、100人超拘束 「ナワリヌイに自由を」掲げ 「ウクライナ軍の大反攻」秒読み…焦燥ぶり際立つ
夕刊フジ6/5(月)11:41
-
大統領選出馬の共和ヘイリー氏、ウクライナ巡りトランプ氏批判
ロイター6/5(月)13:51
-
ウクライナ軍のドネツク「大規模」攻勢を撃退 ロシア国防省
AFPBB News6/5(月)14:22
国際・科学 アクセスランキング
-
1
暴れる北朝鮮国民、警察官を「逆吊し上げ」でボコボコに
デイリーNKジャパン6/5(月)6:41
-
2
「プーチン政権から解放を」ロシア人組織がロシア攻撃、指導者が語る
朝日新聞6/5(月)10:00
-
3
ロシア、ウクライナの大規模攻撃を阻止 兵士250人殺害=国防省
ロイター6/5(月)8:08
-
4
「ウクライナが大規模な反転攻勢開始」ロシア国防省が発表
ABEMA TIMES6/5(月)13:07
-
5
ワグネルの撤退阻止か…プリゴジン氏が主張「ロシア国防省が撤退ルートに地雷を設置」
テレ朝news6/5(月)10:11
-
6
ロシア兵、親ウクライナ派組織の捕虜に 国境州知事
AFPBB News6/5(月)9:00
-
7
複数のロシア兵捕虜を獲得、親ウクライナのロシア人武装集団
ロイター6/5(月)7:39
-
8
ワシントン上空に交信不能の軽飛行機、国有林に墜落 米軍機が緊急発進
毎日新聞6/5(月)11:44
-
9
プーチン大統領の“神頼み”か ロシアで最も有名な宗教画移設を強行
ABEMA TIMES6/5(月)9:14
-
10
ロシア、制裁回避して武器製造技術を入手=ゼレンスキー氏
ロイター6/5(月)7:56
国際・科学 新着ニュース
-
韓国総合株価指数が続伸 0.54%高
聯合ニュース6/5(月)15:50
-
シャンゼリゼ通りで口述筆記大会 仏パリ
AFPBB News6/5(月)15:47
-
外国人患者へのビザ発給制度改善 保健医療活性化策を発表=韓国政府
聯合ニュース6/5(月)15:32
-
中国軍艦、米艦に〝異常接近〟で緊迫 繰り返す挑発行為…台湾海峡が「危なくなっている」「武力紛争は偶発的に起きる」と潮匡人氏
夕刊フジ6/5(月)15:30
-
核武装に6割賛成 5割超が日本との軍事同盟に同意=韓国調査
聯合ニュース6/5(月)15:19
-
初期の宇宙で最も暗い銀河を発見! ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測
アストロピクス6/5(月)15:15
-
韓国・尹大統領が在日韓国人の被爆者たちを韓国に招待へ 海外の韓国人など支援「在外同胞庁」発足式で言及
TBS NEWS DIG6/5(月)15:13
-
コロナ検査、42億円不正請求 大阪府、全事業者調査へ
共同通信6/5(月)14:55
-
インドのサービスPMIは61.2、インフレ圧力継続でも業況改善
ロイター6/5(月)14:51
-
「ロバート・ケネディー Jrを侮るなかれ」保守系新聞が民主党候補をベタ褒め…高齢が不安視されるバイデン氏再選に死角
FNNプライムオンライン6/5(月)14:47
総合 アクセスランキング
-
1
電気代値上げ「地獄ですね。オール電化なんでうち」節電“夏の陣”暗がりで過ごすカップルも!?【バンキシャ!】
日テレNEWS6/5(月)11:22
-
2
木村拓哉「教場」の失速でフジ関係者が心配「映画に響かなければいいですが…」
東スポWEB6/5(月)5:00
-
3
巨人が日本ハムに3-10大敗…しかもプロ初打席の相手投手に適時打2本献上で“恥の上塗り”
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)11:30
-
4
たんぽぽ・白鳥久美子、第2子妊娠を報告 夫はチェリー吉武
デイリースポーツ6/5(月)13:38
-
5
とにかく明るい安村、海外ファンが大絶賛「彼を忘れない」「完璧だ」 “裸ネタ”で英国が衝撃の大爆笑
ENCOUNT6/5(月)9:20
-
6
城島茂の妻・菊池梨沙 約1年半ぶりの近影公開で28歳誕生日に感謝 へそ出しお洗濯ショットも披露
スポニチアネックス6/5(月)12:06
-
7
《沼津“乳児”死体遺棄》「2人で“太客”をボコボコに…」赤ちゃんを焼いた“ナニワのホス狂”24歳ママ容疑者と、共に逮捕“売れないホスト(20)”の正体「恐喝、暴行、裏引き、タブーのオンパレード」
文春オンライン6/5(月)6:00
-
8
マイナ口座「本人名義に変更を」 政府説明、デジタル相陳謝
共同通信6/5(月)13:45
-
9
「そんな年には見えないね」はアウト、「奥さん」「ご主人」もNG! 「老害」と呼ばれてしまう言葉を紹介
デイリー新潮6/5(月)5:57
-
10
【証拠LINE】木下ほうか、裁判資料で明かされた「妊娠したらどうしよう」「着けてる」性加害疑惑直後の衝撃メッセージ
NEWSポストセブン6/5(月)11:15
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2023 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.