今までにないほど自ら展開を作った

 ABEMAのドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』の決勝が17日、行われている。第3試合のスペシャルマッチでは「TEAM青木真也」と「TEAM桜井“マッハ”速人」の因縁の対決が実現。青木推薦の中谷優我が桜井推薦の中川海に3R、残り10秒で一本勝ちを収めた。

 中谷は“闘魂継承者”として期待された21歳の明治大生だったが準決勝で「TEAMイゴール・タナベ」のトミー矢野に1R・18秒で一本負けを喫していた。青木に「格闘技に向いていない」と言われ、心は何度も折れたがそれでも視聴者などからの応援の声が大きくスペシャルマッチで帰ってきた。

 これまで試合前には監督である青木と何か言葉を交わしてきた中谷だったが、この日はあまり言葉をかわさない。

 1R、すぐにテイクダウン。ケージ際でトップのサイドポジションに落ち着く。肩固めを狙う姿勢を見せながらケージ際から巧みに離れた。その後も有利なトップポジションをキープし顔面にグラウンドパンチを入れていく。相手が背中を見せて逃げようとするとここを逃さずバックを奪うとリアネイキッドチョークを仕掛け惜しい場面もあった。

 2R、いきなりピンチが訪れる。中川のパンチ連打を被弾。しかしここで意識を飛ばすことなくタックルに入る。相手にうまくディフェンスされ、自らバランスを崩すが柔道仕込みの体の入れ替えでグラウンドではトップポジションを奪った。

 待ちの姿勢はない。今までにないほど自ら展開を作っている。3Rも先にタックルを仕掛けトップを奪うと上から鉄槌。ここで青木も熱が入る。「獲りいけって!」「作れよ!」と大きな声で指示を送っていた。

 相手が四つん這いになると中谷はアナコンダチョークを狙いに行く。残り10秒、泣いてばかりだった男がタップアウトを奪った。勝利の瞬間にプレスルームからも「おお!」と歓声が上がっていた。

 劇的勝利を収めた中谷は「向いていないと言われてから始まったこの格闘代理戦争。向いてないやつが諦め悪いようじゃ話にならないと思うので、監督には諦めさせることを諦めてもらいたいと思います」と息を切らしながらコメント。

 一方の青木は「よく頑張りました。最後よく殻を破りました、おめでとう」と真顔で握手。そして「最後に一言。やっぱり向いていない。格闘代理戦争を通じて君はやっぱり向いてなかった。それが全て。うん、分かったな」とまさかの言葉をかけた。

 青木との握手にうれしそうだった中谷の表情はみるみるうちに暗くなっていった。ENCOUNT編集部