コクのある味わいが魅力の「手羽先」は、コラーゲンが豊富で、美容にもうれしい効果が期待できます。

骨付き肉ならではの旨味は特に煮込み料理で大活躍! また、グリル焼きや唐揚げにすることで、一気に華やかさが増すため、パーティーメニューとしても喜ばれます。


今回は、手羽先を使った人気レシピ【17選】をご紹介。

手羽先と相性の良い大根を使ったレシピのほか、旨味を活かした煮込み料理、バリエーション豊かなグリル焼きなどが登場しますよ。気になるレシピがあれば、ぜひお試しを!

■ベストコンビ! <手羽先×大根>レシピ4選
大根と鶏手羽の煮物 

大根に鶏手羽の旨味とシイタケの出汁がしみ込んだ味わい深い一品です。ハチミツを使うことでやさしい甘みとキレイな照りがプラスされますよ。大根は味がしみるように大きめの乱切りにしましょう。仕上げに刻みネギを散らすと彩りが良くなります。



鶏コンのピラフ 

食材の下ごしらえが終わったら、あとは炊飯器にお任せ! コラーゲンたっぷりの手羽先とヘルシーなコンニャクの組み合わせは美容にも良さそうですね。初心者でも簡単に作れるピラフです。ぜひお試しあれ!



鶏スープご飯
 
胃に優しいものを食べたい、そんな夜にはサラサラッと食べられるスープご飯はいかがでしょうか。ささ身と手羽先の両方を使うことで鶏の旨味が大幅アップ! サイドメニューのモヤシの温サラダは電子レンジを使えば楽チンです。お好みのドレッシングでどうぞ。



手羽肉のおろし煮 

揚げたお肉と野菜を甘辛い汁で煮ます。最後に大根おろしを加えるのがポイント。大根おろしが旨味をたっぷり吸って最高に美味しさが格段にアップします。口当たりが爽やかで食欲をそそる一品です。



■旨味アップ! 手羽先<煮込み料理>レシピ4選
手羽先と大豆の煮込み
 
オイスターソースやゴマ油を使用する中華風の煮物です。じっくり煮込むことで手羽先の旨味が大豆やネギにしっかり行き渡ります。器に敷くちぢみほうれん草はほかの青菜でも代用可能です。お好みでラー油を加えてもOK。



鶏手羽先のリンゴ煮込み
 
小麦粉を薄くからめた手羽先をキツネ色になるまで揚げてから、ゆっくりと煮込みましょう。リンゴの絞り汁で煮込むことでお手頃な手羽先も大満足の味に。一緒に煮込んだピーマンが料理の色にアクセントを加えてくれます。



鶏肉のコラーゲントマト煮込み

野菜もたっぷり摂れるヘルシーメニューです。ボリューミーなのもうれしいですね。鶏肉はコラーゲンがたっぷり。内側からキレイに導いてくれそうなメニューですね。ソースをパンにつけて余すことなくいただきましょう。



カブと手羽先のトロミ煮
 
煮込み時間はトータルで10分弱! トロミがついた煮汁で体の内側からホカホカに。調理過程で残ったカブの葉は小分けにしてラップで包んで、冷凍しておくと炒め物の具材や漬物として使えて便利ですよ。



■バリエーション豊富 手羽先<焼きアレンジ>レシピ5選
鶏手羽先の塩焼き
 
シンプルな塩焼きは大人気のメニュー。オリーブ油をからめた手羽先をグリルでカリッと焼き上げるだけで完成です。塩コショウとレモンで味付けして手羽先本来の旨味を引き出しましょう。ご飯のおともにはもちろん、お酒のつまみにもピッタリです。



手羽先のグリル焼きハニーマスタード添え
 
グリルでカリッと焼いた手羽先にハニーマスタードを添えます。マスタードのツブツブが苦手な方はイエローマスタードで代用しましょう。ハチミツのやさしい甘さで子どもも食べやすいですよ。



手羽先の変わり焼き
 
手羽先の切込みに明太マヨとユズコショウをはさむアレンジレシピ。お酒のおつまみとしてもおすすめです。付け合わせのレタスはしっかり水気を切り、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう。



甘辛でやみつきに! 韓国風ヤンニョムチキン
 
韓国発祥のヤンニョムチキンをおうちで! カラッと揚げた手羽先をコチュジャン入りの甘辛ヤンニョムダレにからめます。タレが温かいうちに手羽先をからめるのが上手に作るコツです。



タンドリーやわらかチキン
 
ヨーグルトの酸味とカレーがベストマッチ。漬けダレに入っているヨーグルト効果でお肉がしっとりとやわらかく仕上がります。焼いている途中で、焦げが気になったらアルミホイルをかぶせましょう。



■子どもも大人も大満足! 手羽先<唐揚げ>レシピ4選
手羽先の塩こうじ唐揚げ
 
プロ直伝の唐揚げレシピです。前日から下味に漬けておくことで、お肉にしっかりと味がつきます。さらに塩麹効果でやわらかさもアップ。ホイルで持ち手を巻くと、手が汚れにくく見た目も華やかに。パーティーメニューとしても活躍すること間違いなしです。



ユズジャムで手羽の唐揚げ
 
ユズジャムを使った甘めの味付けがお子様にも人気の一品。手羽先は骨に沿って切り込みを入れておくと食べやすくなります。160℃に予熱した油から揚げはじめ、温度を上げながらカリッと仕上げましょう。



鶏唐揚げとフライドポテト
 
コレを作っておけば間違いなし! の王道揚げ物メニューの組み合わせです。手間のかかる揚げ物も、2品一緒に作れば思いのほかラクチン。揚げ油が汚れないようにフライドポテトから先に作りましょう。しょうゆベースの鶏もも肉とカレー風味の手羽先、両方の味を楽しんで。



鶏手羽先の唐揚げ名古屋風
 
名古屋風の唐揚げの味を自宅で再現! 揚げた鶏手羽先を甘辛ダレにからめ、白ゴマを振って仕上げます。いつもと同じ唐揚げでは物足りない、そんなときはぜひチャレンジを。



手羽先は骨付きゆえに調理が難しそう、という印象がありますが、実は普段のおかずからおもてなし料理まで幅広く使える便利な食材です。ほかの部位と比べて安価なのもうれしいポイント。ぜひ献立に取り入れてみてくださいね!


(Lily-bono)