「老化」に関する臓は「腎」
漢方には体全体の状態のバランスを総合的に見直すといった特徴があり、体質や生活習慣などから見直し、整えていく。そんな漢方を様々な角度から学ぶ漢方入門講座。2月の講座のテーマは「老化・認知症に役立てたい漢方」。腎の機能低下は老化に関わると捉えて、腎の働きと症状を整理しながら養生法を見つけていく。実習は、事前に作った「くるみゴマ味噌」を渡す。
- 2023年2月25日(土)
10:30〜12:00 - ヴィーナース メディカルハーブLABO 東京お茶の水校
東京都千代田区神田駿河台2-5-20春田ビル2F - 有料
3,500円(税込)実習つき - 公共交通:JRお茶の水駅より徒歩約5分
車:- - なし
- 03-5699-3280(ヴィーナース)
- https://www.venurse.com/kanpo.html#lecture
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります