毎年多くの人がお花見を楽しむ

西公園は、明治8年に開園した市内で最も歴史ある公園。桜の名所として名高く、公園内の蒸気機関車・こけし塔・芭蕉句碑・著名作家の彫刻・伊達政宗公が朝鮮から持ち帰ったとされる臥竜梅(保存樹木)など見所の多いところ。花見の季節、提灯に照らし出された夜桜はとても美しく、公園内の茶屋のずんだ餅やゴマ餅を食べながらゆっくり見物するのも、この公園での楽しみ方の一つ。


開催日時
2023年4月5日(水)〜4月20日(木)
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
西公園
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園
料金
無料
-
アクセス
公共交通:仙台駅西口バスプール9番青葉台方面行、動物公園循環(理・工学部まわり)、「大町西公園前」下車
車:-
駐車場
なし
お問い合わせ
022-225-7211(仙台市青葉区建設部公園課)
ホームページ
http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/016.html
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります