カナダ北西海岸先住民のアート

北アメリカ北西海岸地域の先住民は、巨大なトーテムポールやカヌーを制作することで有名。新しいアートをうちたてるために1960年代から神話や口頭伝承、事件などをモチーフとして版画制作を始めた。今展示では、北西海岸先住民のユニークな作品を通して彼ら/彼女らの共生の世界観や体験してきた社会変化を紹介する。


開催日時
2023年9月7日(木)〜12月12日(火)
10:00〜17:00
備考
休館日は毎週水曜日。入館は16:30まで。
会場
国立民族学博物館 企画展示場
大阪府吹田市千里万博公園10番1号
料金
有料
観覧料:一般580円、大学生250円、高校生以下無料 ※各種割引等、詳細は同館ホームページ参照
アクセス
公共交通:大阪モノレール「万博記念公園」駅・「公園東口」駅下車、徒歩約15分
車:名神高速道路、中国自動車道、近畿自動車道「吹田」ICから万博記念公園外周道路へ
駐車場
なし
万博記念公園の駐車場(有料)が利用可能
お問い合わせ
06-6876-2151(国立民族学博物館)
ホームページ
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/42275
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります