江戸時代の言葉あそびを体験

江戸期に流行し言葉遊びと挿絵を描いた地口(ぢぐち)行灯を夕刻に点灯。例えば行灯にあんずと梅の絵があり「杏より梅が安し」とある。元ネタが「案ずるより産むがやすし」と分かれば「ニヤリ」。あなたも語呂合わせの種明かしに挑戦してみては? 境内に設置されているので、だれでも楽しむことが出来る。初午までの展示予定だったが、好評につき24日まで延長して開催する。境内の河津桜と合わせて楽しめる。


開催日時
2024年2月3日(土)〜2月24日(土)
17:00〜20:00
備考
点灯した行灯を見られるのは17時以降。終日、行灯に書かれた絵や言葉遊びを見ることができる。荒天の際は点灯を中止することがある。
会場
於玉稲荷神社
東京都葛飾区新小岩4-21-6
料金
無料
-
アクセス
公共交通:JR中央・総武線新小岩駅より徒歩約8分
車:-
駐車場
なし
周辺の駐車場を利用
お問い合わせ
03-3655-8110(於玉稲荷神社)
ホームページ
https://twitter.com/otamainarijinja
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります