福岡藩のはじまりについて話す

慶長5年(1600)9月の関ヶ原合戦で活躍した黒田長政は、その功績により筑前国ほぼ一国を与えられ、同年12月に豊前国中津から入国する。黒田長政入国後の城郭・城下町の建設の経緯などを中心に江戸時代の福岡藩政史について話す。講演者:高山 英朗氏(福岡市博物館)。定員150名。事前申込の予約席と、予約不要の当日席あり。チラシまたはホームページで申し込み方法を確認。


開催日時
2024年6月8日(土)
13:30〜15:30
備考
13:00から入室
会場
九州歴史資料館
福岡県小郡市三沢5208-3
料金
無料
-
アクセス
公共交通:西鉄三国が丘駅から徒歩約700m/JR原田駅からタクシーで約10分・バス東野・美鈴が丘ルート日祝運休
車:九州自動車道「筑紫野」IC/大分自動車道「小郡」ICから約15分
駐車場
あり 90台
駐車無料
お問い合わせ
0942-75-9501(九州歴史資料館)
ホームページ
https://kyureki.jp
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります