日光の植物をデジタル化しよう

日光植物園で開催されている「VRで見る植物園・植物」展関連企画として、東京大学先端科学技術研究センター稲見昌彦教授と小石川植物園前園長の塚谷裕一教授によるワークショップ・日光植物園ガイドツアーを行う。ワークショップではここ数年身近になってきた3Dスキャン技術について学びながら、日光植物園の植物の3D画像を作成する。


開催日時
2024年6月15日(土)
10:30〜14:30
備考
11:30〜12:30は昼休憩
会場
日光植物園
栃木県日光市花石町1842
料金
有料
入園料のみ(大人500円、子ども150円)必要
アクセス
公共交通:JR日光駅または東武日光駅より東武バスで約10分
車:日光宇都宮道路「日光」または「清滝」ICより約5〜10分
駐車場
あり 30台
入園料のみ
お問い合わせ
0288-54-0206(日光植物園)
ホームページ
https://nikko-bg.jp/
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります