フット・ペインティングから仏教的世界へ

画家・白髪一雄の生誕百年を記念して、「生誕100年 白髪一雄展」が開催される。白髪はカンヴァスの上を足で滑るように絵具を伸ばして描く「フット・ペインティング」という独特な作画方法によって戦後の前衛美術界で国際的に高い評価を得た。今展覧会では、1970年代の作品を中心に約30点の白髪の絵画を並べ、彼が「フット・ペインティング」から仏教的世界へと至る道筋を紹介する。


開催日時
2024年5月7日(火)〜6月8日(土)
10:00〜17:00
備考
休館日は日。入館は16時30分まで。
会場
京都工芸繊維大学美術工芸資料館
京都府京都市左京区松ケ崎橋上町1
料金
有料
一般200円、大学生150円、高校生以下無料
アクセス
公共交通:市営地下鉄「松ヶ崎」駅より徒歩約8分
車:-
駐車場
なし
お問い合わせ
075-724-7924(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)
ホームページ
https://www.museum.kit.ac.jp/
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります