夏休みはお茶文化を発見してみては

お茶をテーマに、福岡県が誇る芦屋釜の茶の湯釜や豊臣秀吉が作った黄金の茶室の再現を中心に、古代から現代までのお茶の歴史に関する資料を展示。また、九州国立博物館と連携した「体験ミュージアム」として、芦屋釜の重さを体験するコーナーや、お茶に関するワークショップやイベントを開催。夏休みに家族でお茶文化を発見してみては? 関連イベントは申込が必要なもの有。詳細は心のふるさと館ホームページを確認。


開催日時
2024年7月23日(火)〜9月8日(日)
9:00〜17:00
備考
休館日は月曜日(祝日・振替休日の場合は、翌平日)。心のふるさと館の開館時間は9:00〜19:00まで。入場は16:30まで。
会場
大野城心のふるさと館
福岡県大野城市曙町3-8-3
料金
有料
一般400円(350円)、小中高生100円(50円)、未就学児無料 ※( )内はここふる友の会会員料金、20名以上の団体料金
アクセス
公共交通:西鉄春日原駅より徒歩約12分/JR大野城駅よりバス「まどか号」大城ルート乗車「まどかぴあ」下車すぐ
車:九州自動車道太宰府ICより約6分
駐車場
あり 482台
心のふるさと館専用駐車場なし、隣の大野城まどかぴあ駐車場(無料)を利用。
お問い合わせ
092-558-5000(大野城心のふるさと館)
ホームページ
https://www.onojo-occm.jp/li/150/20220321091734.html
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります