揚げ物をいざ作ろうと思っても、油の温度調整が難しかったり、調理後の油処理が大変だったりと、ハードルが高いですよね。

 「自宅でも揚げたてのおいしい揚げ物を食べたい!」と思いつつ「でも、やっぱり面倒……」となかなか取り掛かれずにいる人は、6月に発売した「ミニノンフライヤー」をチェックしてみてください。

●コンパクトなサイズと多彩な調理モード

 米国の小型家電メーカー「コソリ(COSORI)」の「COSORI LITE 2L ミニノンフライヤー」は、1〜2人が揚げ物を楽しむのにぴったりなコンパクトサイズの製品です。A4サイズほどのスペースに置けるコンパクトさなので、キッチンや棚に簡単に収納できます。アウトドアや車中泊にも活躍しそうです。

 多彩な調理モードを備えているのも魅力。唐揚げなどの揚げ物をヘルシーに調理できる「ノンフライ」機能のほか、「ロースト」「ベイク」「温め直し」など、さまざまな料理が楽しめます。

 ベイクモードではケーキを焼き上げることができ、ローストモードではステーキや焼き魚を絶妙な焼き加減で仕上げ、温め直しモードでは惣菜をサクサクの食感に復活させてくれます。

●オイルを最大97%カットする革新的な技術

 食材を均一に加熱する360度熱風循環技術で、オイルを約97%もカットできる点にも注目です。カロリーや脂分を気にせず、ヘルシーな揚げ物を楽しめます。油のコストも節約できて一石二鳥です。ボタンを押すだけで調理がスタートするので、初心者でも利用しやすい設計なのもうれしいしいポイントです。

 冷凍食品専用の50種類ものレシピもついており、日々の食事のレパートリーを広げてくれるでしょう。運転音が静かなため、夜間や早朝でも気にせず調理ができます。公式サイトでの販売価格は8980円(税込み)となっています。