長時間のゲームプレイやパソコン作業において、疲れにくい姿勢を保つことは重要です。快適にじっくりパソコンを使用するためには、「ゲーミングチェア」や「ゲーミング座椅子」などの使用がおすすめです。

 今回は床座で使用するのに適した「ゲーミング座椅子」のおすすめ製品を紹介します。

●「ゲーミングチェア」はリモートワークなど、ゲーム以外の用途にもおすすめ

 「ゲーミングチェア」はゲームをプレイするのに最適な椅子です。長時間、モニターに向かってパソコンを使用しても疲れないことを目的とした椅子であるため、安定したポジションでリラックスした姿勢でゲームに集中できます。床座でゲームプレイをしたい人向けの「ゲーミング座椅子」なども展開されており、スタイルに合わせて製品を選べます。

 主にゲームプレイを想定した椅子ですが、リモートワークに使用したり、時間のかかる画像・動画編集の際に使用したりと、ゲーム以外でのパソコン作業にもおすすめです。ただし、ゲーミングチェアは主に後傾姿勢(後ろに寄りかかった姿勢)で使用するために最適化されたものなので、モニターに近づく前傾姿勢での使用がメインであれば、オフィスチェアや前傾姿勢に対応したゲーミングチェアを選ぶのが良いでしょう。

 ゲーミングチェアやゲーミング座椅子を選ぶ際のポイントとしては、疲れにくさ、姿勢キープのしやすさ、蒸れにくさといったところになります。また、快適に休憩ができるリクライニング機能も重要なポイントとなります。そして、プレイにゲームコントローラーを使用する場合などには、アームレストの有無も確認しておきたいところです。

●キャスター付きで楽に移動できる

 サンワダイレクトの「150-SNCF031」は、傷がつきにくいウレタン製キャスターを搭載したゲーミング座椅子です。キャスター付きなので軽い力で座椅子を移動できます。全てのキャスターにストッパーが付いているので、しっかり固定することもできます。

 背もたれが頭まであるハイバック仕様で、ゲーミングチェアらしいバケットシート形状を採用。体全体を預けることができるので、リラックスしてプレイに集中できます。座面には適度なハリがあり、腰への負担を軽減。長時間座っても疲れにくくなっています。

 リクライニングはサイドのレバーで気軽に調整可能で、角度は最大135度まで傾斜できます。カラーは、ブラック/レッド、ブラック/グレーの2種類。サンワダイレクトでの価格は2万2800円(税込、以下同)となっています。

●おしゃれなペールトーンカラーモデル

 タンスのゲンの「ゲーミング座椅子 47800002」は、新色の白いフレームを採用した、おしゃれデザインのリニューアルしたゲーミング座椅子モデル。ナチュラルなインテリアにも合わせやすくなっています。

 表面には短く起毛したスエード調の生地を使用し、しっとり滑らかな気持ちの良い肌触りを実現しています。レザータイプと比べ蒸れにくく、長時間の使用も快適です。座面と背もたれはふっくらとした座り心地のキルティングシートで、キルトの陰影がラグジュアリーな印象を与えます。

 座ったままの状態で360度回転が可能。立ったり座ったりしやすく、近くの物をとる際もスムーズに動けます。カラーはエレガントベージュ、シェイドグレー、ペールブルーの3色をラインアップ。タンスのゲンの公式通販サイトでの価格は1万6999円となっています。

●定番人気モデルをリメイク

 ゲーミング家具ブランド・Bauhutte(バウヒュッテ)のゲーミング座椅子「GX-551」は、定番ロングセラーの「LOC-950RR」や「GX-550」をベースに、ユーザーからの声を反映した改良を加え、よりフィット感のある座り心地を実現したモデルです。

 首・腰を支える立体クッションは、中材を変更することで通気性と弾力性を向上。アームレストの高さも見直し、旧モデルから5cmアップ。腕をしっかりと預けられ、安定したエイム操作をサポートします。

 下面にはスムーズな移動を可能にするキャスターを搭載。座ったままでもさっと操作しやすいロック機能付きで、最適なポジションで固定できます。カラーはブラックとホワイトをラインアップ。Amazonでの価格は3万6800円となっています。